10月27日(火)「Over」
「MASK」朝のワイドショーでたっきーが松竹座で会見してた。わざわざ表玄関から入ってきて女の子に囲まれたのも話題づくりの一環でしょう。去年松竹座に飾ってあったクリスマスツリーがあり私の涙をさそいました。なにかとワイドショーでとりあげられるのはうらやましいけど裏に話題づくりのにおいがプンプンするのでちょっとタッキーもかわいそうかな、と。昔の新聞記事紹介でに少年隊の「MASK」(隣がオカケンの交通事故の話題で笑えた)、V6の「MASK」(極少)が紹介されているのもありましたね。あとヒロシさんが横浜優勝ということで太一くんとうつってた。ああ「MASK」…夢のミュージカル…。たっきーのは1人で3人分の役割、だそうですね。光ちゃんもそうなるのかな。いちお光ちゃんの方はワキを中尾ミエさん、尾藤イサオさんが固めていて…ちょっとうらやましいです(^^;(ミエさんは少年隊「MASK」に出演、尾藤さんも「KING&JOCKER」などに出演)
「Over」ポップジャムの収録で見てきました!ネタバレになっちゃうかな?とりあえず…ステキでした!!曲調からして今までにない振り付けで。ゴウファン、坂本ファンは嬉しいかな?岡田くんはとりあえずかわゆいです。井ノ原くんはかっこいいし…見に行った友達たちみんなで次の歌手が歌っている中騒ぎまくっていました(^^;TVで見られるのは11/3の「うたばん」かな?待ち遠しい〜!取り直しかカメラ割りかで2回踊ってくれてラッキーでした(*^^*)
「PU-PU-PU-」のHP、「今週のキーマン」があゆみちゃんだったのですが…岡田くんの事を評して「かっこいい」と冒頭でとりあえず言っておいてその後は北京原人とかいろいろ愉快なこと言ってます(笑)(あと「細すぎ」だとか)オリーブの子といい年下の女の子からもかわいがられてそうな岡田くんだなあと…。
あ、運動会の模様を別ファイルでレポしました。ここに書いてたんだけど長くなったので。よかったら見てね(^^)
10月23日(金)「チケットとり」「ぷぷぷ」第3回
セゾン劇場からきたおたよりが謎。劇場優先予約のご案内だったのですが私は平素からセゾン劇場に通っているわけはなく1度も行ったことがないんですけどお得意さまということでくれたらしいです。どこから流れた私の名簿。周囲ではSMAPファンの友達のとこにきたそうなのでRUPあたりからなのかな…?とふんでますが。(RUP:SMAP一人立ち舞台?をやってるとこ。木村の「モダンボーイズ」は忘れたが慎吾の「にせ皿」つよしの「フォーティンブラス」ゴロちゃんの「夜曲」「広島に原爆」など)たしかに「フォーちゃん」は感想かきまくったけど案内が来た友達は見てないっていうしね。なんだか。チケとりですが前日のセゾン優先と合わせがんばりましたよ〜。…私は繋がらなかったんだけども。昨日は公衆電話に2時間はりついていたんだけどもつがらないんだからストレスたまるわもう大変。他の友達がつなげてくれたのでとりあえず予定枚数は確保できましたが…ふう〜。まってろよ井ノ原!(笑)たのしみーーーーーー!
「テレキッズ」井ノ原画伯の似顔絵コーナー、ついに岡田くんですねー。なんか…とても丁寧だ。ヒマだったのか?(笑)いえいえデッサンもしっかりしてますよ。ただのハンサム(死語)を描いただけって感じもしますがとりあえずイノッチは岡田くんはハンサムに描けばいいと思ったらしい。似顔絵は普通特徴とらえて描くものだから岡田くんなら鼻でかくするとか(まーくんの時は鼻の穴かいてたし)、目だって…これ一重だよイノッチ。コメントもすでにイノから岡田への常套文句となりつつある岡田くんが大人になって相手してくれないというもの。准ちゃんたまにはイノの相手してやってね…。お母さんからのお願い。
「学校へ行こう!」「GO森田」の付き人准ちゃん。頭が菅傘のようでびっくり。でももさーもさーと動くさまは相変わらずの岡田准一(*^^*)一番のツボはアニオタなみなさまがカラオケボックスにいるときのゴウくん「お前もどちらかというとこちら派?」その通りーーーー(笑)?「未確認物体」のホームズヒロシとワトソンイノッチもナーイスでした!私のツボはヒゲと眼鏡とった後の井ノ原くん。ああいうコスプレいいよね〜(*^^*)
「ぷぷぷ」第3回。前回で「もう来週見れない…」と弱音を吐いていた私ですがBS2の「レッツヤン'98」とザッピングしながら見ました。今回はなかなか楽しかったかも。私、プートリオ&まひる・千秋コンビって好きみたいなんです。相思相愛でラブラブではない若者たちの恋愛模様が好きなのかな〜。だからこの枠内の恋愛は全然OK!和哉も千秋とのシーンは「きゃ〜(*^^*)ステキ!」といいながら見てましたよこの私が!(笑)隼人の千秋ラブ?って感じもとってもいいぞ(*^^*)陸ちゃんはまあおいといて(笑)だけど…睦美さんとは…いやじゃああああーーーーいきなりアダルティっすよ(;_;)このドラマ好きな部分と痛い部分の差が激しすぎて大変だわ…隼人家は相変わらずイタイし。そうそう今回サービスカットありましたね!和哉の寝起き&着替え!私和哉だったらパンツ一丁で寝ているのかと思ったらランニングきてたんだー。脇毛はいらんでしたがズボン履くときの太ももっっっ!!白いよーぷるんとしてるよーーーー「D×D」のトラちゃん半ケツ以来かしら…ふふふ。(ヘンタイですみません)あとまだいうかアンタですが和哉が相変わらず違和感。元彼女をくどく時とか手慣れてなさすぎ。岡田くんを知っているだけやはり違和感感じずにはいられません。健ファンの友達からも賛同頂きました。バーに一人でいるときも「は?」って感じでしたが睦美さんとのシーンはまあ良かったんでないの?隼人と陸男は相変わらずいい感じですー。なんだかいいよゴウくん!
P.S.「Mステ」出演者、「ジャニーズジュニア」ではなく「滝沢秀明」にしては?
10月21日(水)「イベント〜」
イベントッ!ついに発表になりましたね〜…岡田くん札幌かあ。それはまだよしとしよう。11/28?!なぜトップ(;_;)?!困る、非常に困るーーっだって…まだドラマ取り終わってないかもしれないじゃない(;_;)モジャ毛准ちゃんとは会いたくないよー(まだ行けると決まったわけでは…)それに「プライベートパーティ」ってどうなのよ?何やるの??握手しなかったらいかなーい。トークショーとか出来るの?質問コーナーとかになっていやな質問とか出たら困るーっと余計な事ばかり考えて心配してます。ドラマの話もでそうだしね…第5話のらぶしーん和哉っぽいじゃないですか。感想とかの質問が出たらどうしよー…お願いですイタイ質問はやめようね!!…やるとは決まってないって。トーク30分であと握手が私の希望なんですが…あとどうなの?参加なの?抽選なの??抽選だとしても1日3回くらいやりそう。光GENJIも全国に2人ずつ、1人ずつ飛んだことがあるんですが、それはちゃんと「握手会」と銘打ったものでした。覚えている限りはトーク15分くらいであとは延々と握手。デパートの屋上とか駐車場(SMAPもデビューイベントは駐車場でやってたのよー)とか野外集会所とか。そんなもんでした。だから今回ちゃんとしたホールを使うということは…何か考えているのかなー>avex。私は握手がしたいの岡田くんと。別に手が握りたいとかじゃなくて至近距離で目を合わせたいのです。まあ後半になると目は死んじゃう人もいるけど。お願いしまーす握手会を!神戸いかなかった事いまだ後悔しているんで…。
とりあえずーじゃらんみて格安プランを発掘中。そういうのってだいたい朝一フライトだから羽田6時集合とかなんだよね。そうすると4時起床かー(^^;とか。前日はイノッチの「リボンの騎士」を見に行く予定なので…むう(^^;とりあえず小樽にいって海鮮食べて、雪の舞うなか黒い日本海みてきます。波しぶきが白いのがまたポイントよね。(行ったことないんだけど)
しかしだよ。なぜイノッチ福岡なの?!岡田札幌井ノ原福岡…ちょっと行く気にはなったんだけど。九州地方行ったことないし…でもでも前日は「リボンの騎士」千秋楽、翌日は東京カミセン。どうしろと。イノッチ…会いに行きたかったよ…。イノッチといえば!「リボンの騎士」!よっ!(岡田調)なんでも「学ラン」着るとか…キャーーーーーー(*^^*)学ランフェチの私にとってたまらない展開になりそう!(笑)たのしみー。だいじょぶきっとイノッチまだまだ学らんOKよ。現役高校生だし。岡田くんはあまり似合いそうにないなあ…そういやぷぷぷのカミセンたちは19才、イノは高校生だから少なくとも16〜18才、年下だね(笑)
10月21日(水)「トニセンinMステ」「PU-PU-PU-」第2回
かっこいいよー兄さんたち!!というわけで祝!トニセン「ミュージックステーション」初出演!!OP前最後に写ります〜おおっスーツですよ姐さん!兄貴たちはこれでなくっちゃ!まー茶、ヒロシ青、イノ緑でシブくキメてます〜(*^^*)いきなりの1曲目、「Walking
Man」〜「Error」のスペシャルメドレー。おお私の希望が叶った。
「Walking Man」セットの階段に3人。左から坂本・井ノ原・長野。坂本、長野は少し高い位置です。最初の振り付けが腰を…いや腰の振りが…さすがアダルトチームっ(*^^*;;;ちょっとイノッチ放送コードにひっかかりそうだわん。しかしその後をみてると井ノ原くん貴方動き小さいよ。緊張しているのかなあ?心なしか目がいつもの半分?それじゃあ閉じちゃうか(笑)いやほとんど閉じていた。坂本さんはノリ良かったですよいい感じ。ヒロシさんはいつもの調子。ちょっと前髪長いかな?ジュニアも沢山ついてますねえ〜トニコンでは見かけない裕貴・大坂ツーショもありまっせ〜祝・トニセン初出演に花を添えた感じでしょうか。歌声、かぶせてますね。イノが一番ずれてない感じ。まーくんソロ部に入る前にコケちゃって笑っちゃった感じになりましたがかえって砕けていい感じだったかも。はあー彼らも緊張しているがこっちも緊張だ!久々だ!そして…
うおっタップ!!やややめてくれーーーすべったらどーする〜コンサと違いやり直しはきかないぞ!とまたまた緊張!それにコレTVで披露できるシロモノかしらん…まあがんばっていましたが。ヒロシは相変わらず体重技でイノッチは力技でしたが。ちょっとまーくんタップ終わった時のキメポーズはもしかして。なんとか無事に終わり
「Error」。振り付けはコンサートでの「BIG FORCE」と同じですね。曲がるスタンドマイクもね。そして…あのセクスィー吐息はイノッチだったのぉ??ずっとまーくんだと思っておりました。あれ?おかしいな。TVだけイノッチとか。でもジツはイノだったのかなあ。まあいーですセクシー吐息の度に映る妖しげな視線っっ(*^^*)うふふ。お得な気分。後ろのジュニアくんも安心して見ていられるミドル君メインで(今のミドルって違う子たちらしいんですが私にとってのミドルはあの子たちです。)まあ数名見知らぬ子が怪しげなステップふんでましたが…それはさておき
良かったですううううう〜〜(*^^*)8回くらいビデオ見返しちゃった。久しぶりだこんなこと。
その後のトークもタモさんの後ろにいてよく映っておりましたね。「銭湯トーク」にはイノッチも参加。そうだよね福田ちゃんが言ってるのは健康ランドだよねえ?でも私がこないだ行った「ゆの里」は2000円近くしたぞ。あれはまた別か。いやー下の方で1度でいいからとか書いちゃいましたが(^^;また出てほしいなあ。トニセンらしさがかなりアピールできて良かったと思います。あー楽しかった!しかし井ノ原どうした…熱?緊張?酒の飲み過ぎ?(^^;
「PU-PU-PU-」第2回。内容は面白くなってきたような気がします。ってか初回は番宣で知ってる内容が多かったからかな。3人の素性?もわかってきて…それぞれの家庭も浮かび上がってきます。3人の性質も。なんかねー隼人と陸が剛健そのまんまなんだけど和哉が全然違うからなんだか違和感というかおかしい。隼人と陸でカミセンが垣間見えちゃうのがいけないのかしら。まあ今回のツボは江川パパが怒ってくれるかも?!と期待の目つきで見上げる所かな。その後失望に変わりますが…台所での和哉くんね。あとはねーなんだろう、和哉らしい台詞とかシーンだと和哉なんだけどそうじゃない普通の所がまだなりきれていない感じ。あと和哉がまだまだ板についてない。だから1回目に比べて和哉が岡田にみえて仕方ありませんでした。前はキャラクターが違いすぎるからいいかも、って思っていたけどやっぱり難しいのかな…隼人と陸男は剛健に見えても(笑)キャラが似ていると思えばそれはそれで隼人と陸男として見れるんだけど…はあーちょっと見るのが辛くなってきたっす…ごめんね岡田くん…和哉のキャラクターについてけないようだ。はあ。