Oカダくん日記(8/30)

◆◇◆岡田准一くんの番組や雑誌チェックをメインに書いていきます。雑談もアリです。◆◇◆

雑誌関連

日経エンタテイメント! V6
セブンティーン 「学校へ行こう」特集
プチセブン 健くん
その他TV雑誌全体 
JUNON 三宅・井ノ原、岡田コンレポ
POPOLO 井ノ原(メンバーからのメッセージが良いです!)
クールトランス ゴウくん短期集中連載中
MCシスター 健くん連載中
TVキッズ 井ノ原くん連載?中

8月30日(月)「“責任感”三宅健」
 
まずは「おれたび」第8回。スーパーエキストラ、トニセンの祝!ご出演でもありましたが、グズちゃん…グズちゃん〜!の回でしたね。もーかわいい…お気に入りは「今夜はかえさへんで〜」ででこをぺらっと出すとこ、待ち合わせをすっかり忘れたグズのとこに紀子がやってきたときの「ん?」というグズ。かわいー。石黒兄との兄弟がまた良かったですね〜えへへ。そして次回予告ではオメダにめろめろ〜。ようやくファンサービスを始めたのか日テレちゃん。今回KinKi Kidsコンの後だったので横アリ近くの友達の家で見ていたのですが「グズかわいー!」「キャー!」「きゃーオメダ!」と健ファン友達以上にオメダにもはしゃいだりして…あと2回ですね。楽しみ。

そして、いやー。なんでしょう、ミヤケに改めて開眼した横浜場所でした。面白い人種…タイトルのミヤケはカミセンコンなのですがまずはV6コン。8/26の2部、コンサートツアーもラストを迎えた時一緒にみていた友達たちが騒ぎ出した。そして私に「健の股が裂けている」と一言。なになにーーーっと岡田を捨てて健チェック。アルバムのダンス曲で横とびする健たんの股間は確かに…10cm以上にわたって白かった!どひゃ!だって衣装黒ジャージだったんだもん、際だっておりました…ハア。そして誰か気づくメンバーはいるの?いるの??と思っていたらわれらが坂本リーダー、健の後ろからぐわし!と抱え込んで面白くて仕方がないという笑顔で健たんに報告。健たんもイヤじゃないんで「なになにー?」と笑顔で見上げていましたが事実を聞いた健たん…は別にその後不機嫌じゃなかったからいいんだろう。なんだかうらやましい絵面でしたわ。

さて甲府で不機嫌な健しかみていなかったカミセンコン。前日までの大阪カミコンを合わせれば6公演連続を終え、そして7、8公演目。さすがにみんなぐったりしておりました。肉体がだめでも精神…もダメだった。ダウン状態です。そんな2部、OPみながら「ダメだこりゃ。。」と思っていたらアレ?健?やる気だそ?!普段岡田がかけているかけ声とか全部やってる。どうしたどうした〜と思ったらMCで岡田がしゃべらない!なんと三宅健が司会!ゴウもお手伝い!おかしすぎて会場とまどっておりま〜す!「さすがの岡田も切れたんだよーごうくんけんくんしゃべってや!ってね」とかいってたらそうではなく准ちゃん声つぶしちゃったのです…「雨に抱かれて」でおかしいなあ、と思っていたら…そういや1部の「太陽のあたる場所」で「みんなうたってやー!」の後のど押さえてせき込んでいて健くんに心配されていたなあ。私は舞台でのどつぶす人結構みているのでしょうがないなあーとか思っていたのですがコンサートだよね…これ…大丈夫か?
さて司会を任された三宅健、(おそらくゴウくんに「健、おまえやれ」と一言言われたに違いない)がんばるのですがなにせ慣れない仕事、みているこちらもドキドキハラハラ。日頃司会をつとめている井ノ原くんの偉大さもわかった発言もしていておかしかったですねえ。健たん、司会やってない時のほうがしゃべっているよ…とか。1部は健くんご機嫌でたくさんしゃべってくれていたしね。しかし総集編MC。カミ,Vで面白かったやつを集めましたーってMCでした、1部。司会・岡田准一の挨拶から導入部分までイノと全く同じだったのも笑えました。イノといえば…岡田のベースがついに火を噴いた(笑)97春で火を噴いたのと同じ「逃亡者」の時ね。2部はその後ゴウたまも司会をやってみるも「隣のひと同士でしゃべって」とかいったりおかしかったです。健たんの「もっとー!」健たんの「どうもありがとー!」外周に出て立ち位置を確認する健たん!甲府ではゴウと同じとこ行っちゃってゴウが引き返して違うとこいったくらいなのに!あと健の踊りみてるとおかちい…ヘンなわけじゃないけどね。(笑)あれが進化すると堂本光一、いきすぎると東山紀之になるのでは。健たんのおかげで楽しかったです、2部。よかったよかった。でも准ちゃん大丈夫かしら…「おまえがいる」はどうしても生で歌いたかったらしくがんばってました!(;_;)えらいえらい。でも30日(今日だね)にドラマ撮影が終わるので髪を切るとぬかしていました。後ろだけだったらいいんだけどな。だって短くしたら結局今までと同じ髪型じゃないですか。どつよくんみたいにメッシュを入れてみるとか…とりあえず後ろ髪だけ散髪希望。やだよー明日すごい頭になっていたら(;_;)

28日にはKinKi Kidsコンにいってきました。すごくすごくよいお席で、これまたいつも大当たりの光一サイド!今まではずしたの1回だけなのよね…私。すごい近くまできて踊ってくれて王子ありがとう…でした。だって本当に王子なんだもん。2人で6人分以上はダテじゃないなという感じでした!(笑)いや人気的にもね。しかし町田のセクシーダンスを目の前で見せられた日にはどうしようかと思いました。薬指に指輪!と思ったら両方してた。ファッションなのね。トウマくんも立位置でした。でもヤマピーは美しかったです。たっきーがボックス席でみていたのですがラストジュニア紹介でいきなり衣装きてとびでたのにはびっくり。いままでみてたのにね。翼もいたのだが…たっきーといえばカミコンラストの回のMC2で間をもたせるためにでてきてくれました。ありがとね。なぜか岡田にジュニア伝令がとんでいた。さて明日は「がっこ」コンサートだ!少年オカダが心配です…


8月23日(月)「“LUCKY”」
 
今やらねば〜もうやれない〜でもすごく疲れているの…疲れ気味の感想でごめんなさい。アルバム感想。そういやCMを渋谷109のビジョンで見ました。プロモつぎはぎのほう。ちょいとびっくり。タワーレコードに全員からのメッセージと写真が飾ってあります。岡田くん…何書いていたかなあ…(^^;;

over〜オーケストラヴァージョンとは聞いていたのですが予想とはちょっと違っていたかなあ…これでもいいんだけどすべてオーケストラの音にしても面白かったんじゃないかなあ?と思ったんですが。アルバムのOPなんだしもちっと凝った仰々しい造りでも良かったかなあ〜と思いました。
DANCE!!〜もう既に何回か聞かせて頂いておりますが(笑)これは前回のアルバムでいえば「まっしぶぼん」といった位置づけなんでしょうが劣るかな…前作は出来過ぎなのでしょうがない。岡田くんのラップ声は相変わらず「誰なのこれ?!」と一瞬思ってしまいます。
やってやろうぜ!!Baby〜坂本&岡田メインの曲ですね。かわいー曲です。岡田くんの歌声もかわいーです。しかしこの2人の声も似ているのう〜。
EASY SHOW TIME〜えーこれはおりえんたりずむみっくす?シングル曲は全部アレンジ加えられているみたいですね。今となってみるとこれはこれでいろんなバージョンが楽しめてよいのですがSMAPという所は同じ曲を3種類くらい手を代え品を替えてやっていて番組で紹介されるのは便利な所からアルバムからもってきちゃって私の好きなオリジナルが忘れられているーといったことがよくあったので昔は好きではなかったのですけれど(HGにいたってはソロパートをかえやがった(- -;)まあV6は、これでいいかもね。
NO DAMAGE〜長野&三宅にぴったりなデジタルロック。(^^;ダンスや演出が面白くできそうなのでコンサートでやるのが楽しみです(*^^*)
Believe your smile〜うわっこれダメ(^^;やはりオリジナルが大好きな曲を変えられると楽しめませんわ。大好きな曲というのは伴奏も含めて好きなので。
クロール〜結構気に入っております。弦楽器の音がよいですねぇ〜。ヴァイオリンとヴィオラ?2番の井ノ原くんとかステキ。
自由であるために〜あれ?これ同じかな?…と…よくわからん(^^;
I'M HAPPY MAN〜カミセンソング。…?なの?全員の声が…錯覚か。岡田一人トニセン。なんですか、これ聞く前に「BARDMAN」のCD初めて聞いたんですよ。「相変わらずSMAP下手だなあ〜」と思えるのは声がほとんど加工されてないんですよね。すればいいのに。中居くんやつよぽんは昔っからかわってないなあ。
Run and Run〜井ノ原&森田。軽いテンポの曲ですね。最後の雄叫び?は井ノ原くんですか?あれはよい。
Feelin' Alone〜JUSTFORYOUパート2とかね。でもこれはこれで好きですわ。
最後のカミセンミックスは友達が途中で聞くのをやめ、トニセンミックスは本人達が眠ってしまったといっているので感想がお届けできそうにありません。ってか月曜日って体が疲れているのね…おやすみなさい…今日は「つよちゃん堂本舗」をうっかり見損ねてショックだったけど「真夜中の王国」の井ノ原くんがかっこよかったので機嫌が直ったとかありましたがこの辺でさようなら。


8月22日(日)「閑話休題・2」
 
V6名古屋コンレポ、みなさん読んで頂けましたか?V6大阪行ってちょこちょこ間違いに気づきました。直しますのでそしたらまた見てやって下さい。大阪ではちょ…っとした変更もありましたので。皆さんかなりお疲れ気味でしたが(だって准ちゃんもかなりお疲れ…ターンとかしてなかったし)とても盛り上がっておりました(^^)特にMC〜とかくシモに走りがちで岡田くん犠牲となっておりましたが本人にこにこしながら聞いていたのでOKなんでしょうね(^^;どうしようMC面白かったからレポしたいけど時間が…水曜日からV6横浜だしね。とりあえずネタとしては岡田くんのバスローブの下はなんもはいていなかった、ということなんですけどね。それをゴウくんといのっちが覗き見た、と。(笑)あとは…健くんがなんと!ギターを始めました!お誕生日にもらったんだって。それを大阪にもってきたのはいいけどいのっちと岡田くんにとられてしまい練習できなかったみたいです。ごめんね健くん。楽しかった大阪でしたが帰りがヒサンだった。集中豪雨の影響で東京まで通常3時間の所4時間かかった…これはいい。4時間という時間を気にしないくらい友達たちと盛り上がっていた?ので。その先が問題。最終の中央線がなくなったので総武線に乗る。時間がかかるけどしょうがない。途中神田で長々と停車したりしていたのでこりゃ時間かかるな〜と思い寝てしまい、、、、起きたら三鷹。心臓バクバクながら冷静に飛び降り、窓口で駅員さんに「下り電車ありますか?」ときいたら終わり…しょうがない、タクシーじゃ。阿佐ヶ谷駅まで3520円。トホホ…そして翌日寝坊して舞台挨拶いきそこねた。独り言に書こうとしていたネタを半分かいちゃったよ…はあ〜。しかし、地元群馬、桐生第一高校が高校野球で優勝した〜(*^^*)ワーイワーイ!!群馬県勢は春夏通して初優勝なんですよ…(;_;)その昔高校野球大好き少女だったのでなかなか感慨深いです(^^)むう、時間なので寝ます。ホント閑話休題だわあ、准ちゃんネタ少なくてごめんなさい。とにかくがんばっていましたよ、みんな(^^)やっぱりコンサートは最高だ〜!願わくば岡田くんの髪型がコンサート終了まで維持されていますように…。だってさあ、切ったらまた今までと同じヘアスタイルじゃない?!ちょい前は去年と同じ髪型になってたんだし。今度は伸ばしてみたら?そしたらもっと違う髪型にチャレンジできるんだからね。問題の「おれたび」撮影終了はいつなんでしょうね(^^;9月までがんばってくれーい。さ、明日は「つよちゃん堂本舗」だわ。


8月17日(火)「閑話休題」
 
うう、日曜日、コンレポアップ!と意気込んでいたのに、急遽帰省しなくてならなくなって新幹線に飛び乗りました。飛び乗ったら下車する群馬県は高崎駅を素通りしてお隣新潟県の越後湯沢駅まで行ってしまいました(笑)…笑い事じゃなくてホントにあせったの!最初車掌さんが切符拝見のときになんかいってるな〜と思ったけど私はヘッドフォンでMD聞いていたのでわからなかった。大宮駅で「次の停車駅は越後湯沢〜」とのアナウンスを聞き「?!」とボーゼンとしていたら電車は発車し…ま、高崎から約20分後の駅なので往復1時間のロスタイムで高崎には戻ってきましたが(^^;東京行きの電車の中で「東京ばななみいつけた!」をもっているのははずかしかった…でも越後湯沢の駅で私と同じようにボーゼンとしている男の子がいた。きっと同類。
田舎では花火みたりして楽しかったです〜。昨日コンレポアップしましたのでよかったら読んで下さいませ。ところでMCが今回告知ばかりでつまんない。カミコンのほうが日常ネタしゃべってくれて楽しい。Vだっていままでは楽しかったのに…延々と告知はいいから。普通のお話してください。

さて友達から札幌報告色々受けました。准ちゃん、なんでも今48.5kgだそうで…一時期45kgまで落ちちゃったそうです。私は今の体型は好きなので別にいいかな〜と思っていましたが食べられないのは問題だわ〜!札幌では剛健がウニ丼、いくら丼を食べていたのに岡田一人だいこんサラダだというし。ま、元気よさげなのでいいのですが…井ノ原くんもテレキで3kg痩せたっていってましたね。「真夜中」では50kg台に突入といっとりました。痩せるのは悪いことじゃないけど体には気をつけて。私も夏前のダイエットで2.5kgやせました(*^^*)けど胸だけかなり減った(爆)

「学校へ行こう!SP」の視聴率が20%を越えていた!のは「なんだろう」をごらんになっていたみなさまはご存じだとは思いますがびっくり。この調子でいけばスマスマを越えるのも夢じゃない?!(笑)一般人に浸透するのはいいことですよね。でもいとこ連中にはどうにも両親と下から2番目の認識が低かった。ま、でも「がっこSP」は面白かったですよね。うみへびを食べるときに本気でいやがっている顔の(この顔がよい)岡田とか。行き先ゲームは運悪そうなのが一緒になってしまった坂本&岡田組が案の定一番ビリ。罰ゲームなんでしょうね。ジェットコースターとか、運が良ければパラセイリング?(笑)私がやりたいよ。私も屋根から落ちて以来高所恐怖症なのですが岡田くんのもまーくんのもそんなにたいしたことないよね。

「Gyu!」は新聞みていなかったのでいきなりグズ六が出てきてびっくり!白いよーかわいいよー。どつよくんは相変わらず岡田くんのことが好きですね。ありがと!福岡KinKi Kidsコンに岡田くんがゲスト出演したらしいのですがどつよクンとラブラブで光ちゃんがひがんじゃったと聞きました。来週には「つよちゃん堂本舗」にも出るんだよね。楽しみ…ちょいまて「真夜中〜」とバッキングやん!むむー(^^;交互に録ろう…

「LUCKY!」買ってきました。店内クッキー臭でぷんぷんだよーと言っていたのですが梱包ひらいて鼻を近づけなきゃそんなに臭わないじゃん…開けたとたん歌詞カードの准ちゃんがいて「きゃあ!(*^^*)」となったのですが鼻てかりすぎ〜。と思ったらなんと全員てかっていた。あれま。しかしV6、通常版アルバムを出したことってあったのかなあ…今回も風変わりだなあ…ネイチャーリズムの時にSMAPファンの友達がパチンコの景品で通常版ゲットしてくれたっていってたっけ。あれはでたのか。去年のはかんから以外に出たんでしょうかね?

今日はカミセンくんたちは仙台ですね。ここらが体力的にも正念場でしょうからがんばってください>カミセン


8月11日(水)「甲府・名古屋より帰還」
 
こんにちは!名古屋からかえってきました。土曜日甲府、日〜火まで名古屋だったのですが、とっても楽しかったです(*^^*)あとおいしかった!甲府では去年のトニコンの時と同じくほうとうを食べ、名古屋ではおいしい串焼きと手羽先!!を食べました〜(*^^*)へへ。カミコンはカミコンワールドでがんばっていたし、V6コンは構成としてはちょっと不満でしたが岡田くんがかわいいのでOK。コンレポは鋭意作成中です。もうね、岡田くん本当にかわいいんですよ!上からみると。丁度「D×D」撮影しててトラちゃんの後ろ髪が長くなってきたあたり、97年夏コンの頃と同じですね。岡田ファン以外の友達たちからも「今が食べどき!」とかいわれてその通りだとふむふむしてました。あの前髪の寿命はいつまでなんだろう…横アリ最後まであのままでいてください、岡田くん!さて、MC今回は段取り通りでつまらなかったのですがおもろいネタも少々ありますので思い出したものだけでも。
携帯着信今回判明したところによると井ノ原くん〜「ラムのラブソング」(「せつなくなっちゃうんだよね〜」)岡田くん〜「キューピー3分間クッキング」長野くん〜なし(着メロが出来ない機種なんだって(^^;)ゴウくんはイノキのテーマだから、これでわからんのは坂本くんと健くんだけか…
ゴウくんの番号知っている人→ヒロシさん・イノ、健くんの番号知っている人→イノ・岡田らしい。
コンサート1日目終了後、イノ、健、岡田は
マッサージを受けた。「あんたたち細いわねえ〜」という水谷さん。イノと健は「すますま」を見ていた。2人してゲストの永ちゃんのマネしてました。一方岡田くんは「昨日いのっちがうつっとったでぇ」といいイノも「?」…ああ、「真夜中の王国」ねー、と思い出していましたが、私らも見ましたよ、ホテルの部屋で。しかしイノの出番は全体の割合からするとすごく少ないんだけど、演劇に興味をもってみてたのかな?(その日のゲストはともさかりえちゃんで舞台の話してた)おそらく全員シングルですねえ。
コンサート中にイノが
Tシャツ着ているのですが、「どっかでみたわ?…こないだの「がっこ」少年オカダ生チャレンジ話in楽屋で岡田君が着てて私が気になっていたオレンジのヒヨコギターTシャツ」じゃないですか!おそろいなのかしらん?イノに借りたくさいなあ。


8月5日(木)「かみせんCM」
 
こんにちはー。今日は名古屋でカミコンですね。私は週末の甲府に行きまーす!去年はトニコンで甲府にいったなあ…しかしどうして群馬でやってくれないんだろう。なんかあったんか?昔は男闘呼組や光GENJIやSAY'SやSMAPが来てくれたもんじゃったのに(;_;)群馬名物雷でゴロちゃんがwc中に停電して大変だったとかMCではなしていたっけ…脱線脱線。甲府の後はいよいよVコン!半年ぶりだよーー(;_;)(;_;)ドキドキわくわく。
さてと…そうだ月曜日、「真夜中の王国」ビデオクリップ特集だったのですが井ノ原くん浴衣着せられておりとってもステキでした(*^^*)似合うね〜。「太陽のあたる場所」紹介されておりました。部分的に2分くらいの紹介なのですが、「fly」が木村くんのエピソードがまるまるカットされていて(ゴロちゃんもだけど)ニーズを無視!で笑えました。さてー。前述の美術さん掲示板情報によりますと「おれたび」クランクアップは8/8の予定らしいのですが撮り終わるのかにゃ…?トニセンゲストはもう収録したのかしら。(まだしてないそうです。名古屋カミコンMCより。トニセンゲストは8話でーす。)その後は「EIJI」ですからねえ。井ノ原くんの髪型がまたあのままなのか気になるところです。「リズム2」で私をめろめろにさせたあの井ノ原くんはもう会えないの?(^^;

そして今「フロムN」。はカミセンでっす。いつもはスタジオでインタビューとかなのですが今回は違う!面白い!
「にってれ営業中」CMをカミセンたちで撮る、という企画でまずは

主演岡田 撮影・監督三宅 AD森田

卓球台の上でポーズをとる岡田。健監督が最初のうちは私が思うにうよくいえばグラビアアイドルのようなポーズを求めていたのだが(^^;;;お手本の三宅さんやばいでーすかわいいでーす。しかししまいには岡田アシカになっていました。(笑)これはこれでかわいいので○。
お次は
主演森田 撮影・監督岡田 AD三宅

これはAD三宅と主演森田のやりとりが面白い。岡田監督の指示したゴマすりもナイスでしたが。巨匠:森田監督の作品は明日!いやー朝からわらわかせていただきました(*^^*)

そして「おれたび」の予告が流れたのですがカースケがかっこいいいい…。(*^^*)さくらを抱擁するとこだったのですが、やはり女性との絡みだと男前度が増してドキドキ度が数段アップしますね。。宇田川まーくんもミサキさんとのシーンがステキだったし永瀬イノッチも夏子さんを抱きしめるシーンなんてキャーー(*^^*)だったしダイゴヒロシもレナとのシーンはステキだったし…岡田くんと健くんはそれなりにいいけどまだまだ子供だなって感じかな(笑)ステキだけどね。ってか予告にグズ六いた?まだ先週のみてないや…


8月2日(月)「プレゾン最後観劇」
 
今日が最後のプレゾン見る日。今年は5回でしたけど楽しかったです!踊りとお歌が沢山は大好き。ストーリィなんて気にしない〜そして立ち見のど真ん中はやっぱりよい!疲れたけど…腰が痛くなったけどステージが私の手中!って感じでステージが全部掌握出来てよいです!立っているから目立っている気もするし(笑)そしてそんな日にゴウくんがやってきた。きゃーーという声と共に下を覗いたらM列に座っておりました。両隣はぜーんぜん関係ないおばさんとおじさんだった…ぽっかり一人ゴウくん。白いTシャツ着てました。なんだか髪が短くなった気がする?撮影終わったのかな?いやでも終わってなさそうだし(理由は後ほど)…岡田くんも後ろ髪切ったかなあ〜前髪は切らずに後ろだけ切ってくれ〜>岡田。
さて
岡田くんですが昨日の夜の部にプレゾン観劇に来たそうです。榎本雄太君と一緒に。3人揃えば堀越同窓生ですねえ。そこでヒロシさんがMCで発表したことによるとトニセンが「オレタビ」にゲスト出演するそうです〜!ワーイワーイ(^^)だが坂本&井ノ原は「何それ?!聞いてないよ!」と本気だったそうですが(^^;
そして本日のMC。たいそう、大層盛り上がりました。まずゴウくんはニシキさんに「若林豪、加藤剛、大岡越前」などと言われ、ヒロシさん発表のトニセンinおれたびではニシキさんも出演したいとの意向が!(笑)「ジャグリングやっている人とかどうですか」と言われていたのでそうだニッキさんにはザビエル広場でジャグリングやってる大道芸人はどうかしらね?そしたら前も書いたけど井ノ原くんはザビエル広場で弾き語りしてた人!まーくんとヒロシさんはどうしよう…グズ六の会社の上司とかいいな〜(*^^*)でも今の会社だと×かな(^^;もっと大企業で背広着こなすリーマン!うふふ。ただ今坂本さん背広強化期間中。
そうそう井ノ原くんから秋からのドラマの発表もありました!なにせ今日のMC絶好調でイノが言い出してからタイトル言うまで5分くらいかかったのですが(^;
「サイコメトラー2」でございますー。堤サンも3期連続V6で大変ね!と友達と言ってました。しかしMC楽しかった…ゴウくん笑ってくれたかなあ?気になる〜。
しかしニッキ最高おかしいよ…今年も面白かった!ありがとです!>みなさま
ただ今「プレゾン観劇記」鋭意作成中…今日アップしようと思ったんだけどもう少し手直し入れようかな。



過去日記

97年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

98年 1月 2月上旬 2月下旬 3月上旬 3月下旬 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月上旬 10月下旬 11月 12月

99年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

→扉に戻る

ERIO◆rv2e-kbys@asahi-net.or.jp