1月27日(水)「駄文…になった」
土曜日に祖母が亡くなりまして田舎に帰ってました。金曜日の「Mステ」は歌っているところをちょこっとみただけです。あとはEDか、またイノッチが准ちゃんの頭をターンテーブルにしていた。かわいかった。「もののけ姫」見てその後寝てしまいました。…田舎では「Myojo」買って読んでました。気になるのは岡田くんの部屋のターンテーブル。彼のゴミだめに似合わない。あと引き出し。引き出しって何だと思います?机ではないでしょー。もしやベットわきの「タンス」が「クローゼット」で「ひきだし」が「タンス」なのでは??と思ったんですがどうでしょう。別にクローゼットもタンスの一種だし引き出しもタンスの一種なんだけどさ。そんな彼が好きですね。も1つ気になったのはギター。よほどお気に入りなんでしょうね〜。そういやその昔ジャニーズマガジンのお部屋の見取り図でギターを書いた人がいた。誰だろうと思って調べたらトモちゃんでした。「ポポロ」はカミセンせくしー写真?なんなの?子供の裸みたってねー。トニセンでこういう企画やんないのかなあ。やってほしいなあ。でも今瀕死の人がいるからダメかー。おとうさんはやく昔のような上腕筋に戻ってね。胸板も…井ノ原くんのはみたい。顔はいらないから(うそうそ)前にポパイだったっけ、男の体特集でのったことありましたよね。あんときはタンクトップでしたか。顔があまりイケてなかったので買わなかったんだけど。まあ岡田くんの裸を見ていると色々思い出します。やはりつよぽんに似ています体型さえも。なんだろう「肩がある草なぎ剛」かな。ああつよしはケツがでかいから逆なら「ケツがでかい岡田准一」とか?この2人、身長体重同じなんですよーでもこないだの「スマスマ」の跳び箱見てたらやせたかも…つよぽん。跳び箱といえばイノッチのジャニーズ記録、あっさり破られてしまいましたね。イノは「超人選手権」11段でしたが練習では14段跳べたんですよね。でもつよぽん15段、木村くん16段。さすがSMAP。ここらへんがグループとしてのし上がれるか否かの違いか。というよりもどれだけ変人を揃えたかのような気もするのよね…V6さん常識人多すぎです。ちなみにSMAPで一番おかしいのはやはり木村さんだと思います。しかし一番変人揃いだったのは誰に聞いても光GENJIですね。あれはびっくりするよ、ホント。だが私が今までみたジャニタレのどのカテゴリーにも当てはまらないのが三宅健なのだった。
1月20日(水)「しゃしん」
前にバーゲン行ってきます〜と書きましたがちゃんと行きましたよ。お目当てはコート。黒とかグレーのAライン長めをねらっていたのですがお店に入ったとたん赤のダッフルに目がいっちゃいまして…ダッフルも欲しいと思っていたので結局買ってしまいました。かわいいので気に入ってます。でもこれ着て外出すると同じもの(メーカーやデザインは違うけど)着ている人に10人は出会ってしまう…いつも人と違うものばかり着ていたのでなーんか気恥ずかしいです…
さて、年末年始にかけてショップとファミリークラブの写真が変わりました。ショップの写真って5枚一組で似た写真がセットになっているので選ぶのがむづかしいんですがとりあえず1セット買ってみました。失敗した。(笑)1枚は赤坂晃くんに似ています。ホントに。(別にこれが悪いわけではないが)あと1枚、インド人もびっくりって顔してます。(^^;前に本人「インド人に似てるかも」って言ったことあったような…ホントそんな感じ。も1組、これはオカダの扮装しているものですがギター弾いているのとかなかなかよいです。これは○。
ショップの方が昨日行ったのですがよーやくバラになりました。土曜日行ったときはまだセットだったが。准ちゃん今回なかなかヒットが多くて私にしては結構買っちゃいましたよ〜。髪の毛つまんでいるのとかかわいい。あと伏せ目も美しくてよいですわ〜。まつげながーい。んで准ちゃん選別している時に目に飛び込んできた計算健ちゃんに惑わされて彼のも1枚買ってしまいました。(笑)井ノ原くんも厳選2枚・・だったが1枚売れ切れ。私にしては結構買ってしまったな…。しかしなんだ、ジュニアの写真、例の記事のジュニアのものがすべて抜かれてました。キレイさっぱり。
そうそう、光ちゃん「MASK」にカミセンが見に行ったそうですよ(^^)最後のショータイムの時に光ちゃんがステージにあげたとか。准ちゃんだけマイクなかったのですが健くんが近寄って一緒に歌ったりとか、光ちゃんにマイク向けられたりとか最後にアッキーと一緒におかしなダンスカミセンで踊っていたとか…しかし岡田くん光ちゃん「MASK」いかがでした?是非感想が知りたい…(オレのよか金かかってんな〜とか(^^;いや准ちゃんの事だから「光一くんがんばっとるな〜」と感心してオワリかなあ(^^;)
1月17日(日)「Jフレ」「1/15Mステ」「MASK」「ネクジェネ」
みなさんJ-FRAINDSのCD買いましたか?神戸への義援金となりますのでまだの方は是非買って下さい。寄付も出来てJフレの曲が聞ける、一石二鳥ですよ〜。さて「PEOPLE
OF THE WORLD」…ソロであるって嬉しいよね(^^)まあ4文字の方とかいますが(^^;でもゴウくんとかヒロシさんとかはいいよ、准ちゃんコーラスで声がよく聞こえないんだよ(;_;)次の健くんはよく聞こえるのにね。しかし准ちゃんお父さんに似てきたな…いや元々似ているけど…それよりあの歌いあげ具合、どつよクンかもしれない。「1秒のオセロ」はV6ヴァージョンが一番スタンダードな分印象が薄いですね。頭の中を流れるのはだいたいTOKIOかKinKi
Kidsです私。TOKIOはアフリカのタイコかアニソンかって感じだしKinKi
Kidsもまたスマートな仕上がりになっていて楽しいですね。V6で楽しいのは…掛け合いの声かなあ。おとうさんと准ちゃん、イノとゴウ、ヒロシと健、という組み合わせですね。しかしV6のやつ、いまだかつてないほどヒロシさんの声が聞こえるよ!すごいすごい。
さてそんなJフレのメンバーが全員集合した1/15「ミュージックステーション」。准ちゃん…髪のびたのね…そしてまた金色にしたのね…「ならずもの集団」に入れられてしまった准ちゃんですが今日の彼はキメキメモードでお顔が怖かったのでしょうがないか。おだむどーって感じですかね。しかしなんだ、揃いも揃った13人、お年寄りと若者の差がこうもくっきりでるものか…ジョージィの老け込み具合が厳しいですね。中間は誰なんだ。イノやマボあたりなのか?祝成人の3人もいたわね。しかしゴウくん3人の中では一番ふけてるぞ…(^^;どうしたんだ。さて知念理奈ちゃんのトークで「坊主好きですね」が出た瞬間「岡田―!」と叫んでいた私、案の定スタジオでも大騒ぎですね(笑)思った以上に大騒ぎ…タモさんもうちょっと振ってくれると嬉しいナリですよ。お歌ですが、なぜ口パク。誰か覚えていない人がいたのか?ジュニアの為に口パクとか…それはないでしょ。ちびっこジュニアにまぎれてトーマがいたわね。なんだか演出も下手で見ていて恥ずかしくなってきてしまった…。そしてエンディング。うちの坊主がいないー!!どこいったの??お腹が痛くなったの??
土曜日は光GENJI時代のお友達が遊びにきてジュニアビデオ鑑賞会…一人がトーマにハマっていたので。「素顔」見ました。1年前なのにいるジュニアいないジュニア、前で踊っているジュニアがかなり違う。ジュニア界の無常を感じましたね…。そして昔のビデオも見る〜。「ミラクルスターター」のイノの振り付けが違うよオイ(^^;いや当時から気になってはいましたが…友達いわく「井ノ原といえば十倉と張り合うくらいおかしな動きをするジュニアだったからねー。そいつが坂本長野と一緒にグループ組むとなったときはどうなるものかと思ったわよ」当時十倉ばかり見ていた私は井ノ原ももっと見ておけば良かったとちょっと後悔(笑)まあイノもがんばって…なんとかそんなに遜色ない位までになった…よね?(注:十倉…まあV6デビュー1,2年前くらいまでジュニアとして大活躍。なにが大活躍かって踊りがムチャおかしいのだ…下手とかではなく悪目立ちしまくりでみんなの注目を集めていた。キャラクターも面白いらしく後年KinKi
KidsコンでどつよクンのMCネタとなって笑わせてもらった。)
さて前日「MASK」を見に行っていた私、光ちゃんMASKの話しをちらとしたならば「あら随分違うのねー。ニッキとヒガシがどっちが植草を好きか張り合うのが「MASK」だと思っているから」「そうなのよーそれはV6までなのね。坂本と井ノ原がどっちが岡田が好きか張り合う見ていた恥ずかしい舞台だったわー」
となったところで光ちゃんの「MASK」のお話でも…。
ちょっとネタばれになるかな…そうですね、当たり前のお話ですが少年隊、V6版とはかなり違ってきております。光ちゃんが一人主役ですので、今まで3人に割り振られてきていた役割分担がちょっと変わってくるのですね。ストーリィがまた違いまして…架空の人物設定になっております。それがよかったですね。もっともどつよがいない光ちゃんなんておかしいわけだし。V6、タッキー版でキツい内容だったのが解消されていました。まあジャニーさんの考えるお話なので「ここで笑っていいの?」というシーンが多々ありましたが(^^;まああっさりまとまっていて良かったんじゃないのかな。ステージ的には…がんばっていたと思います。特に歌!すごいよー光ちゃんーよく上達したねー。踊りは…まだ二十歳だからね。でも初舞台にしてはかなりがんばっていたと思います。ジュニアの秋山くんもがんばってました。町田くんも。バックダンサーの大野くんも松本淳一くんも。そして中尾ミエさんと尾藤イサオさんが引き締めていましたね、やはり。衣装も舞台装置も豪華でひろーいステージでうらやましい限りでした(笑)なんだかV6「MASK」の再演やっぱ東京で見たいっす…広いステージでやらせてあげたい。とつくづく思ってしまいました。ナンバーとかね、同じだから一緒に歌っているんですよ。迷惑な客だー。(笑)
なんでもトニのラジオで岡田が変わったと。髪切ったら黒い服切るようになった、とトニ全員不思議がっていたようですが…(服は前からもってたんだって。んであいつの部屋にタンスはないとか段ボール3段とか言いたいこと言ってたらしいですが私らも似たようなこと思っているのでOKOK)あのぼうずっくりに似合うのは黒い服しかないんじゃと岡田が思ったとか?と友達に言ったら「あの頭に似合う服装なんてない…いやランニングに麦藁帽子に半ズボンはかせて草履で傘しょって…うわーこれ似合う似合う!!(笑)」おかげで私の頭の中裸の大将准ちゃんですがな。でも山下清と准ちゃんは去年の夏から因縁があるのだ。カミ大阪コン前に京都は嵯峨野にいったところ山下清の像がたってて「岡田だ岡田だー」と騒いでいたら翌日のコンサートで准ちゃんがモノマネした…しゃべり方もにているし。もう1説としては黒だと何度着ても汚れが目立たないからとか(爆)うちらファンかいな…
1月14日(木)
明日は成人式ですね。私の成人式前後は…ジャニにはまりたて!でキ○ガイのような日々を送っていました。(はまりたてって熱いよね)成人式の翌日は映画見に行ったよ…「不思議なBaby」。「これから物語」はいい作品です。今年祝成人の長瀬・光一・ゴウの華々しい顔ぶれ(ホントゴーカだよねえ…)が明治神宮に行ったようですね。来年はどつよと健かしら。さ来年は准ちゃんと…純くんはデビューしているのかしら?あ、秋山くんね。榎本雄太はどうなんだ。よくわからない堀越同級生トリオな顔ぶれですね。おっといけない、小原裕貴さんがいた。彼はどうなってるんでしょうか。まあ今年もどうなるかわからないからさ来年なんて鬼も笑わないね。
スター勢揃いの今年の成人ですが豊作といえばイノ・マボ・慎吾も豊作。まさに豊かに実ったといった感じでみんなでかいし。(イノは…)もっとさかのぼると多さからいえば第二次ベビーブームの頂点の昭和48年生まれの代、赤坂・アツヒロ・ゴロー・森くんといったのもありました。なちかしいね。
昨日、遅蒔きながら先日のコンサのワイドショーを編集してました。ワタクシのツボは「スーパーモーニング」の最初のほうの記者会見の映像です。准ちゃんむかって右はしなのですが左のほうにカメラがあるらしくみんなそちらを見るのですが准ちゃん…「きょと?きょとと??」(こっち?こっちかあ〜?と目と顔が小刻みに動く…なんであの子動きがゼンマイ人形なんでしょう。踊りが一番機械仕掛け)といった風情なんですわー(
> )かわいすぎる…小猿ちゃん。どんな感じかは見ればわかります。映像もってるかた見てみて下さい。以上報告オワリ。最近私ほんっとやばいんですよ。半径1mに岡田くんがいたら危険ですので回避させてください。(ってそんな近くにいないよ)
今日はこれから「MASK」、明日はバーゲンラストスパート行って来ます。コート買うぞー!
P.S.会報の表紙の准ちゃんかわいすぎるー…ぶりっこしてるけど。
1月10日(日)
新聞どれにしようか悩んだけどトーチュウにしました。後輩にみせたらひとこと「サルがいる」…もちろん岡田くんの事ですけどー私あのサルが愛しくてしょうがありませんーすごくかわいいんですよ〜!遠くからみると…近くでもかわいいと思うけど。和哉が抜けたからかな〜髪切ったからかな〜みょーに幼くてカワイイ。札幌でみたときはオトコマエだな〜と思ったもんでしたが…かわいいったら。おかげでかわいいかわいい壊れまくりです。今朝もワイドショーのインタビューみて「准ちゃんかわいー!」と叫んでいました。あはは。コンサート中は「かっこいいいい」とも言っているんですけどねえ〜あ、これはイノに向かってです。髪型が決まればかっこいい。でもオーラスとかはユースケサンタマリアにみえて仕方なかったですけど。
2日から連続6日間記録…1日2公演とか3公演とかやってるから回数的にはたいしたことないんですけど、とりあえず記録を作らせてあげようという感じでしょうかね。1日4公演やってまーいのおかが死んでた名古屋とか懐かしいですね。でもとりあえず名前は残せたってことでおめでとうございます。今日はもうダッシュで退社しなくていいのかと思うといいですねー。でもコンサートが終わると祭りの後でやはりさみしいもんです。今回楽しかったし次までまだ間があるからね。夏は1週間後にすぐトニコンだったしね。
光ちゃんの「MASK」がはじまりましたね。ワイドショーとかでも扱いがまた良すぎて(笑)うらやましいです。過去の「MASK」ということで少年隊とタッキーの映像がでましたがVのはでなかった。というかないんですよね。私は2回見に行く予定ですが、V6のよりいいとやっぱりフクザツになるんだろうなあ。光ちゃん好きなんだけどね…。東京で内容もうちょっと変えて再演してくれたらもう思い残すことはないのにねー。
p.s.准ちゃんの地元の啓光学園が高校ラグビーで優勝しましたね〜。喜んでいるかな?
1月4日(月)
みなさん今年もよろしくお願いします。
私は年末年始もジャニで明け暮れました。31日はkinKi Kidsコン(これがまた10年前の光GENJI東京ドームコンと仕掛けがほぼ同じで笑えた。ジャニーさん変わってないよ…)とカウントダウンJフレコン(准ちゃんモテモテで大変でした)2日からは横アリで6daysV6。昨日はジュニアコンも行って来ました。すごくいい席でびっくり。総統からお手振りも頂いてしまいまたまたびっくりです。V6コンは大阪とちょっとかわっています。報告は別のとこにあるのでそちらでご覧になってください。
さて…さっきビデオの整理をしていたら去年のプライベートパーティのワイドショー映像が出てきました。このころはまだ長かった…外人の子供みたいだった。今は本物の坊主です。今日のMCではちょっと後悔している模様でした。「切りすぎちゃった」と…。まーかわいいんですけどね。でもねービデオクリップ集にこないだの「Love」みたいのをやるとしたらどうしましょう。あの頭でやられても困りますよねー。卒業アルバムの写真はもうとったのでしょうか。とったか。それも気になる所。卒業式のワイドショーもあの頭なのかな。Jフレンズでおそらく「Mステ」に出ると思うんだけどタモさんに坊主ネタでつっこまれるんだろうな。とりあえず今の時期ビデオも写真集もとれないなー大変ねーと思う次第です。もう切るなよ。