Oカダくん日記(5/30)

◆◇◆岡田准一くんの番組や雑誌チェックをメインに書いていきます。雑談もアリです。◆◇◆


5月30日(日)「プリズンホテル」
 
いつから岡田君は「ぼく」といえるようになったんだろう?ジャニっ子たちってそりゃ裏ではおれおれ〜って言っているけど表(雑誌とかTVとか)ではちゃんと「僕」と言えているのよね。でも岡田くんって昔っから「おれ」で関西人は「オレ」文化が相当強いのかな、KinKi Kidsはエライな、なんて思っていましたが岡田くんも最近ようやくだいたい「僕」と言えるようになってきましたね。はい。
さてー「プリズンホテル」視聴率の事は不問にするとしてまだまだ毎週楽しみにしております。登場人物のみなさんとても面白くてそれぞれに興味を抱いてしまいますがその中でもお気に入りはやはりの黒田役の大杉さん、そして萩原みどりの青田典子(ついフルネーム)。萩原と清次ってなんだか…ボケボケコンビって感じで好きなんですよ〜。そんな私の今回のNO.1シーンはもちろん!「清次inソープ!!」お客の清次が風呂に入って「お姉さん…」というシーンなんてもう!!(笑)あの後ろ姿なんでよいですねえ〜。えへへ。でも「泣かないでください〜」ってる清次は体の薄さがでてて×。もー井ノ原くーん薄いよー。そんな井ノ原くんですがプリズンの番宣「プリズンな人々」によると美加ちゃんとかなりラブっているようでみんなから危険視されているらしい…「パパ〜」「みかり〜ん」「パパ〜」「みかり〜ん」…と実演してくださった井ノ原さん、みんなに性癖がばれないように気を付けてくださいね。
先程先週の「がっこ」ダビしてたら森田校歌暗記の時にあまりに言語不明瞭だった岡田くんにひっくり返りました。ああこれがトニコンで井ノ原くんがマネしていた岡田なのね…井ノ原くんそれはオーバーすぎるよーと思っていたけどそのまんまだった。准ちゃんしっかり。


5月25日(火)まにっしゅなど
 
いろんな人に似ているようで似ていないような岡田くん。最近友達にDRAGONASHのボーカルに似ているといわれました。む?そういや岡田のにてねーモノマネシリーズに古谷一行があったっけ。古畑にしろ顔がちょっと似ているから「あー似てるかも」と思えるモノマネをやる岡田君だからして。ということはドラゴンアッシュ=岡田=古谷一行。ドラゴンアッシュと古谷一行は親子だからこれもイコール。まんざらこの3人は遠くないのかもしれない。そうそうハイドは岡田の眉毛を細くすればもっと似てるよと言われました。雑誌にのっていたマークパンサーはわかるようでわからないような。あと佐藤アツヒロさん。

ところで「マニッシュ」買いました。お、岡田―…かわいい。表情の一つ一つがね、ほけっとしててやはり人形みたいなんですよ。この子動きだけじゃなかったんだ。お気に入りは目を閉じている写真とクッション抱えている写真。の足の親指。(笑)「Myojo」の横顔も好きだな。ところでさーゴウくーん岡田の「カメ」はわかるけど健の「デメキン」はわからないよ!健くんの「女の子だったら誰を好きになる?」の答え「岡田…やっぱいない!」は「いない」と断言した森田・岡田の回答見て「やべっ」と思ったからに違いない。
ちょっと表紙に不満。たとえばトニセンだとすると(まずこういう表紙はありえないが)(ちょっと想像して吹き出してしまった)センターにくるのはまあ井ノ原だろうけど坂本かもしれない。V6になるともっとごちゃごちゃでわからなくなる。でもカミセンだとそこは明快で絶対センターは森田。三宅と岡田は絶対脇にしかなれないんだよね。たまには岡田をセンターにしてみたりしてもいいじゃないのかな。ふとわき上がった疑問及び不満でした。(トニも…たまにはヒロシをセンターに…)

そうそう「自由であるために」オリコン及びCDTV初登場第2位おめでとうございますm(_ _)mよかったよかった。
…だけどその後ののびは悪い…今回は売れてない…「Believe〜」は30万いきました。


5月23日(日)ま〜週間
 
ども。ファミクラ電話が井ノ原・岡田コンビになっていました。2人ともとっても楽しそうで聞いてて面白いです(*^^*)ネタ的にも色々あって、岡田くんプリズンホテル1回だけ見たとか(「いのっちの役濃くて好きです」とのこと)「自由であるために」のソロ嬉しいとかイノが「新・俺たちの旅」のことを「プー」の焼き直しじゃないの〜とか再放送じゃないの〜などとつっこんだり准ちゃんろれつ回ってなくて「ばばーい」(正:ばいばーい)でよっぱらいみたいでかわいいし。TVガイドで「のほほん」と表記されたゆえんはあのしゃべり方にもあるのであろう。

さてーどうも具合悪くてごろごろしている間にもV6さんはお仕事してました。順を追って…
5/20「マジカル」坂本さん。ま〜とぶ!転がってくるわっかをくぐり抜ける!かっこい〜(はーと)なるほど足を折り畳めばいいわけね。コレ、前に長野・井ノ原も似たようなのやってヒロシさんも頭使って成功したのを彷彿。ジャケット脱いだま〜はだいぶ体重が戻ったみたいで腕が太くてステキでした(*^^*)あの人細いけど腕は太くてステキなのよね。というか井ノ原なぜあんなに細いんだ。「涙ほくろ」では「…そういやアレ。長野にあったな〜」などとアテレコしながら見てました。
5/22「ヒッパレ」ま〜オンステージ!歌はラルクの「ヘブンズドライブ」…カミセンヤバイ…剛健のみならず(失礼)岡田までヤバイって。あらあらゴウくんたら振り付け覚えていないよ岡田見て健見て(振り付けへの信頼度?(笑)ま〜がヒロシをみるのと同じ?)でも踊れてないよ〜ドラマ撮影でお疲れなのかな。席でも船こいでたし…そして坂本昌行オンステ〜ジ。まーったらホント気持ちよさそうでむかつきました。(笑)両脇剛健なのでそびえ立っているし。岡田くんの容姿は去年の今頃と全く同じのような気がします。そんな彼はニトロの子となんかやってましたが他のメンバーが見守っていて良かったですね。私的にはプラウドマウリーが楽しかったです。光GENJIがコンサでよく歌っていたんだ。ノリ良くて良かったですよ〜トニセンは知ってるだろうなあ。
CDTV「自由であるために」2位!流れたのは森田剛プロモーションビデオ!アップがあまりにも多くて思わずほくろの数数えそうになったよ!オリコンでも2位でした。おめでと!

…振り返ってみるに今週後半はま〜週間だったみたいですね。ふむむ。私的に一番楽しかったドラマは「元禄りょう乱」ヒガシステキー!ヅラ似合いすぎ!タッキー眉毛太すぎ!ヅラ似合わない!晃も派手なの着なければマシにみえる!村上弘明とアベちゃん混同してた!(的にも味方にもいる…って)支配人(もしくはお父さん、もしくは署長)〜いつも同じキャラ〜、りえちゃんの首筋がコワイ、などなどとってもつっこみがいのあるドラマでした。というか切腹だしね。「鉄腕DASH」もねーよかったよー感動したよー自費制作CD!かぼすも是非!(無理?)しかしジョージィのTシャツ気味悪い赤ん坊が踊る車のCMのだ。あ、土曜日「坂の上の雲」散策してきました。あとで「独り言」に書きたいです。あと言い残した事は…ニノ好き〜!(「MJ」より。最近面白いっす。チキチータも好き)とりあえずファミクラ電話聞いて下さい。


5月19日(水)イノ23〜
 
5/17の「真夜中の王国」イノッチ、共演者の女性2人におめでとうの言葉をもらってとっても嬉しそう。そうかあ君も23か。ってあんまり感慨がわかないなあ・・・小さい頃から見ているけど。あんまり小さい姿を覚えていないからかしら。井ノ原と認識したときはすでに大きかったからかしら。ゲストに渡辺貞夫さんがいらしていて「曲作ってくださいよ〜」とまーたおねだりしてました。さすが井ノ原。でもこうやって「愛なんだ」はできたのか。「OPEN THE GATE」も。

5/18、日刊スポーツのHPを見に行ったらKinKi Kidsさんの画像が素晴らしくて今会社のデスクトップの壁紙になっています。なんの絵なんだろう〜新曲かな?さてなぜ日刊を見に行ったかというと長者番付。俳優・タレント部門で(ジャニタレっ子は歌手ではないのかー)木村さん、堂本剛さん、光一さん、草なぎ剛さんがベスト20に入っていましたね。そしてHPにはなかったのですがやじうまかめざましの紹介でみた紙面では各グループのものがのってました。V6はなぜかまた岡田くんのみ。別に彼が一番稼いでいるわけじゃないのにね。去年は仕事はカミセンみんな一緒だしゴウくんとかCMあるし健くんだって印税あるし。トニだってねえ。ということは岡田くんだけそのまんま申告しているってコトですよね。節税しないとマンションも買えないよ〜と井ノ原くんも言っていたのでね。まあそのまんまでもいいですけど…だって1200万なんて少ない金額でのっちゃうのなんだかかわいそうだ。

ところで一言言わせて下さい。いーの岡田ファンの戯れ言だと思って聞き流して〜!
「Winkup6月号の岡田のページ、真ん中のモノクロの写真がフランスの女優のポートレートみたいにキレイだよー!」しかしアレ、坂本くんのだけ違っていますね。彼だけ真ん中がカラーなの。他のみんなは真ん中モノクロなのに。

5/18の「学校へ行こう」、まだ全部みてないんですが〜「サムライ教師井ノ原」・・・あほですねー。アホすぎてあれでOKです。「コレがコレなんで」って「蒲田行進曲」の印象が強いんですが、イノもそこからもってきたのかな?ゴウ罰ゲームはパンダの校長と教頭がぷりちー(*^^*)でした。ところでビデオデッキの調子がいよいよ悪いです。早送り巻き戻しやると画像が痛む。ついに買い換えなのか・・・むう。

どうやら五月病みたいで・・・五月病って精神的なものだけではなく肉体的な疲労のことも指すみたいですね。というわけで疲労気味〜。別に仕事もハードじゃないし(・・・ないのが気苦労の一環?(爆))遊び歩いていないしそれなのに。

この間届いたジュニア情報局からのおたよりに「コンサート日時を決める際に一番気になるのがみなさんの学校の試験・行事です。協力してくれる人は新年度に学校から配布された1年間の学校行事が記載されたプリントをコピーしてファミリークラブに送ってくれませんか?」てなコトがかいてありました。
「うおーーーっウチの会社の年間休日表でも送りつけてやろかーっっ」とすごく真剣に思ってしまいましたがどうでしょう。正月横アリ6daysといい社会人に挑戦的すぎるぜい最近のV6日程。KinKi Kidsとのかねあいもあってむづかしいんだろうけどさ。

カミセン船上クルーズ、月曜日にやったやつなぜか水曜日にとりあげられていましたね。どなたか行けたか方いましたか?なんだかあれじゃあ後ろのほうの子とか見えないんじゃないのかなーと思いながら見てました。あの船たまに乗るよー。


5月16日(日)5/14「Mステ」
 
どーにも出不精でおうちにいます。やはり類はファンを呼ぶのだろうか。今松坂くんが投げております。今日は調子よいですね〜。岡田くんとおない年の松坂くん、順調に成長して欲しいです。准ちゃんも松坂くんに負けずがんばれ。

そうそうお友達のYOさんに頂いていた「UP‘S」井ノ原・岡田ゲストのレポをようやくアップしました。2人のアホっぷりを堪能してくださいませ。→こちらからいけます

さてー「Mステ」「自由であるために」2回目。今日のが正式な衣装なのかな?てかてか…週間チャート1位だったんだけど一体どこのデータじゃ。「Mステ」データか。まあ嘘でもいいけど嬉しいかも。V6さんトークは「ブームケツけり」。事の発端はもちろんゴウくんヒロシさんケツけりから。確か去年の正月コンあたりから話題に上がっていましたね。それが現在は全員に広まったと…アホな子たち…そこがかわいいが。おうたは〜この衣装でも前全開。ワイルドを強調。あらまーくんが開けてないわ。どうしたのかしら。そのうち雨が降ってきて…なんだよまーくん飛ばしすぎだよ。こわいよー(;_;)前全開で陶酔しきっていたかと思ったら最後は全部脱ぎやがった。誰もついてけない飛ばしっぷり。今日はジュニアいますね〜メンバーが四方に散った後センターにいたエセカミセン、町田・高橋・屋良。最後ヒロシさんがまぶしくてハレーションおこしかけましたが岡田も光っていた。な〜んだライトのせいか〜と思っていたら甘かった。ライトが落ちて岡田が通常の白さに戻ったのにヒロシさんは発光したまま。どうやら自家発電していたようです。イノファンの友からのタレコミですが歌い終わった後の井ノ原くんの腹筋が運動していてステキです。今確認しました。しかし腹筋のない岡田くんの腹も好きです。
その後はーボーダーのシャツを着て一転サワヤカグループに。一瞬ジュニアかと思いました。准ちゃんは相変わらず「オレかっこいいやろ」モード…というか機嫌がよくないのか(でも笑うけど)よくわかんない…とりあえず前曲の時と違うのー。顔に気合いが入っているのー。私は通常モードオカダが好きだからなんだかね。

しかし今回の曲、どうなんでしょう…3位以内には入りたいよ〜。プロモートが全然されてないし。モー娘。のCMはすごくたくさんみます。あゆも…ミスチルもCMタイアップあるし。V6のは「チャンネルa」内以外で一度もみてないよ。

さてー今「MJ」見ております。やはりシニアの踊りはよいですね〜…またV6の衣装がおさがっている。これはいつのかなあ。着ているのはタッキー・ツバッチャー。「本気がいっぱい」の衣装も春コンでシニアが着てましたね。たったいますばるが「しゃべってなんぼ関西人」と言いましたがジュニアの関西人はなんだか違う。これがホントの関西人、って感じなんでしょうけどいままでジャニーズでみてきた関西人の子たちって…みんなほわーんと喋るのでなんだかね、イメージ違いますよね。岡田くんも「うー」とか「うあー」とかですしね。それがかわいくて良かったんですけどもジュニアのMCとか聞いてても吉本かと思います。しかしニノはステキ。俊太はカワイイ。タッキーの「cool」みてるとトニのが見たくなるけど私ビデオもってないなあ…ってかトニでやったことあるのでしょうか?シニア時代はあるけど。


5月12日(水)「坂の上の雲」「おれたび」キャスト発表「自由であるために」
 
2月頃から読み始めた「坂の上の雲」がようやく今さっき読み終わりました。全8巻、長い道のりでした〜。ただ今感慨に耽っております。約5分の短い乗車時間に読んだりしてちょこちょこ読み進めて最後の日本海海戦後からは一気に読ませて頂きました。海戦は面白くて一気に読み進めてしまうのですが陸上戦は…長い…いつまで続くんだ…これが現実…小説だけど…日本が青年だったころ(少年かあ?)のお話です。歴史のお勉強にもなるし面白いのでお暇がありましたらご一読下さいませ。男性諸氏は面白いと思います。岡田くんどうですか?(笑)戦艦三笠を見に横須賀に行っちゃいそうな勢いなんですが私…ところで三笠って引き上げられたものを復元したんでしょうか?
とまあ本日のトピックスは新鮮なものから挙げさせて頂きました。しかし一番の仰天したことは次の事なんですけど。
はぁ〜…(ため息。)カミセンドラマ「新・俺たちの旅」今日発売のTV雑誌にキャスト等がのってました。それによるとー主役:(元中村雅俊)カースケ=森田、オメダ(田中健)=三宅、グズ六(秋野太作)=岡田…とのこと。他の出演者のみなさんは上原さくら、宝生舞、国分佐智子さんら。グズ六って他の二人の先輩役なんですよ。どうなの?!んでオメダはホントダメオくんでかわいいの。カースケは主役〜って感じで女の子によくもててました。そのまんまですね。私ケーブルTVでやってた再放送こないだ1回分だけみたんですが、カースケとオメダがコンビでグズ六はもう新婚さんであんまり出てこなかったのです。岡田…いくら老け顔でも…前作のファンだった会社の人に言ったら「設定代えてくるんじゃないの?無理あるよー」といわれましたが…出番少ないのいやだなー3人おない年になるといいな…ハッそれでは「pu−」ではないですかあ。タダでさえ「pu−」の二の舞になりそうなキャストなのに!そして…TVライフに撮影風景の写真がのっていたのですが〜岡田君が73分け?…というかなんというのだろうぴったりでこ全開で髪を横になでつけている)で銀縁めがね(おそらく)をかけていてーーどうなのよコレ!おりこうさんの役なの?!いやみんなダメダメくんらしいからきっとのび太のような…のび太!みたいのだったら楽しみかも。もしくはクラークケント!(笑)ドジなほうのね。顔的にはこちらが近い。あれで頭よかったらまんま和哉だよ。(タラシではないだろうが)しかしゴウくんのカウボーイハットもどうかと。健くんが欲しそうだよ。と思ったら健はインディアンではないですか〜どうも木村さんと混同してしまったらしい(^^;えと、健は普通でした…夏にツアーがあるのでもう撮影が始まっているようですね。よかったよかった。演出を堤さんがやるそうですがそれはちょっと楽しみ。「プリズンホテル」の監督やってる方ですー。

さて新曲「自由であるために」発売されましたね。とりあえず聞きました。…聞きました。(笑)岡田くんのソロは舌足らずの甘い歌声になっていてよいと思います(*^^*)。カップリングのカミセンソングは「HAPPYTOGETHER」に似ていると思いましたがどうでしょう。SMAPくさいとみなで言っておりますのでやはり「ダイナマイト」ってかね。あと光GENJIの「CANDYGANG」というアルバム収録曲にも似ているかと。(友よありがとう)健たんの1番のソロには笑わせて頂きましたm(_ _)mんでさっき「日刊ひっと」で5/11(火)一番売れたCD、というので「自由であるために」3位でした!…?なによー娘。のほうが上じゃん!浜崎あゆみが4位なんだー…そして1位はミスチルでございました。これは予想通り。うーん娘。は週刊チャートでは抜きたいなあ〜あゆにも抜かされそうだし…まだの方、お早めに購入しましょう。ミニ下敷きがついてます。

あーそうだージュニア情報局でV6とカミセンのコンサート申し込み案内がきたんですよ。カミセンのみならずV6もはけなかったのか…やはり平日はね、社会人にきついですよ〜。ジュニアファンに返り咲いたHG時代の古い友人が両方申し込んだと言っておりました。ジュニア目当てでも彼らのステージを見てもらえるのは嬉しいですね。
ん…プレゾンチケット獲得、惨敗しました(;_;)そのうちお願い出します〜…
あとはなにかな、「真夜中の王国」石の森章太郎特集で身を乗り出す井ノ原くんがかわいかったです。岩崎ひろみさんゲストの時にせっかくふってもらったんだからもっと「フォーティンブラス」の話をしてほしかったなあ。イヤなの?(^^;私は大好きなんだけど。


5月9日(日)5/7「Mステ」など
 
GWのころあと2日の5/4にあまりにも好きなので「Believe Your Smile」(・・・ATOKが利口なのか?)を編集してみました。5/5の「大辞テン」はまだ入れてませんので計7回。時々歌っているんですよね。そういえばジュニアコンでこの曲歌っていたんですが渋谷すばる君のオールソロでちょっとひっくり返りました。ニノちゃんもいたんだけど歌わなかった。下手なのかしら?間奏部分の両足あげる振り付け外周の下っ端ジュニアくんたちがやってたんだけどまー多種多少で(^^;面白かったです。…ところがーふと健たんをみたら!同じ感じー?しっかりー。

さて5/7の「Mステ」にて新曲「自由であるために」が披露されましたね。1曲目だったのでコメント聞けなくて残念。まあはじまっていきなり「井ノ原くんがカミセン入り〜!坂長は光?!」と大はしゃぎ。踊りはハードなのかそうでないのか…私のメモには「踊らないからこれで許して(はーと)ふっきんきょうきんかんしょうかい」と書いてあるようにみなさん前はだけております。ヒロシさんの迫力にはOh〜!(^^;って感じで腹筋はオレにまかせろ!井ノ原・森田・ボクは胸だってあるよ!三宅、オレも最近太ってきたからだいじょぶよ〜リーダー坂本そして…ちょっとお肉が気になる岡田くん。ドラマの撮影が始まったのにぷよったまま…やばいのでは?!准ちゃんマヨネーズはカロリーが高いのよ〜!(つくりました大根サラダ、ちょっと違うんだけどマヨネーズだけでは味が物足りな〜いので青じそドレッシングいれちゃいました。だいこんがかぶのようです)4人前一気に食べるからダメなのよ規則正しい食生活を送りなさい〜!まあソロがあったのは嬉しかったですね、ラジオで聴いたときやりそうかな〜と思っていたんですがやってくれました。かわいいかわいい。そしてまた衣装があるんだかないんだかトニは「OVER」のひざぱっくん衣装、カミセンは…なんだろう。白の上下でした。フォーリーブスが着てそうな衣装でした?しかしねー准ちゃん最初の頃終始むっつりしていて「オレってかっこいいやろ?!」モード入っていてちょっとなんだかな、でした。お疲れなのか機嫌が悪いのか…かっこつけているだけかな。
他はなにかあったかな、先週の「がっこ」は「セクハラ教師GO森田」にひっくりかえり。「四天王」のミヤケケン王子、そして執事坂本に大爆笑。いいよ〜コレ…。「大辞テン」も8位で再び登場、場所はこないだと同じとこでしたね。今度は半分屋内で狭そう…岡田くんと坂本くんぶつかるし。ゴウくんの機嫌の悪さはなんなのだろう…そうそう5/8の「CDTV」、「Believe〜」がまだ12位と健闘しておりました。しかし「自由であるために」ライバル多し!みんながんばって発売日に購入しましょ〜!予約特典があるからネ!私はもう予約したよ!

さて…ちょいと前、「がっこ」藤井ちゃんやってた頃会社の同僚がそれをみたとのこと。彼女が「あーでもわかるよ、私が男だったら岡田くんに惚れるよ。なんか守ってくれそうな…」なんていうので「じゃ今のあんたは誰に惚れるのよ」「ゴウくん(*^^*)」…うーんやはり女と生まれたからには森田剛か。(もしくは坂本昌行?)そうだよね。ふむふむ。うーん「自由であるために」のCMをとろうと「電波少年」はってたらチョコジャンボモナカの最新CMがゲットできてしまった。ゴウはやっぱりステキ。


5月3日(月)「今さら「Believe〜」CD」「井ノ原」「森田」
 
帰省してましたー。今日はカラオケで「Believe Your Smile」(うわーワードちゃんって英単語合ってれば(笑)ちゃんと変換キーで変換してくれるんだー今まで気づかなかった!)歌ってきました。やっぱり気持ちよく歌える〜ここらへんKinKi Kidsソング的かも。声が伸びやかに出せて気持ちいいです。そしてやはりこの曲好きだわ〜私はほとんどパソコンでCDを聴くのですが発売以来ずっとコレです。どこで誰の声が聞こえる〜ここはイノね、とかまーくんはほとんどきこえる〜とかこれはもしかして岡田?とか。剛健の判別はむづかしい…本人たちでさえわからないのだから(苦笑)ヒロシさんを拾うのはむづかしいです。SMAP剛もむづかしかったです。というよりきこえない…「OPEN THE GATE」(やはり変換下手かも。前言撤回)はね〜Ah〜のまーくん「OVER」でたまったうっぷんはらしってくらい演歌です。2番のいのとのパートも張り切りすぎていのの声がよくきこえませんよまーくん。
とまあ発売3週目でまだ8位にとどまっている曲(…でも売り上げ枚数は21万くらいなの。タカコは40万くらいうってるの。)の話しはこのくらいにして。あーでも間奏部分とかね、振り付けが頭のなかぐるぐると浮かぶのですよね。曲とダンス両方好きになれた数少ない曲の1つですだーいすき。ではさらさらと雑談を。
帰省してたので「ネクジェネ」聞けました。人格崩壊(…までは私は行かないけど友達たちがたいへん)「プリズンホテル」直後なのでせっかくのこの快彦ラブテンションが下がるのはもったいないと思ったのですが今回はダイジョーブ。井ノ原くん撮影の為かお疲れのご様子でテンション低くかつ声も(疲れていて)低くてとてもステキでした。そして今度の新曲は予約特典がつくので予約してね。7月にまた新曲でるかもよ。とのこと。でも次の新曲、同じ発売日にミスツル(ミスタイプではないです)あゆみにモー娘があるのよね。何位なのかしらん。新曲といえばネクジェネで流したのですが1番にまーくんソロがあります。2番は「…まーくんにしては下手だ…ということは岡田か。」ということでじゅんちゃんらしいですね。今日なぜかあった「がっこSP」の再放送、あるものがとりたくて後半だけビデオセットしていったらまんまとカットされていた「少年オカダ」。そして新曲フルコーラス?披露もありました。先週から流れている屋上でとったらしい映像です。やはり振り付けは決まっていないらしく「OPEN〜」らしき振り付け途中からやってました。しかし岡田のあのネックレスはなんだ。んで…カウントダウンTVで5月発売の新曲〜紹介やってたんですがその時のプロモの映像のゴウくんなんだか髪がカールしてたよーな…?パーマ?よくわかりません。そうそうゴウくん私最近好きなんですよー。「毛利元就」以来のフィーバーです。「がっこ」のバツゲームがとても気に入ったようです。坂本&ゴーコンビもかなりお気に入り。いやーゴウかっこいいよ!ゴウくんといえば「チョコジャンボモナカ」の新CMみました。最後だけ…なんだかまたチープなつくりのイカしたCMになってます。ステキだよー。んー最後のシメは「プリズンホテル」で。もーこのドラマ大好きなんですよー毎週土曜日が楽しみなのです!ドラマ自体が楽しいし、そして清次…ステキすぎる〜。入浴シーンもよかったですけど(腹筋はステイだが薄いよイノッチ)私は最後の孝之介を抱き留めるシーンがね、表情もせつなくてとってもよかったです。さてー明日はジュニアコンTVチェックせねば。5日に見に行ってきます。
P.S.「俺たちの旅」見ました!丁度ケーブルTVでやってるの〜…田中健のダメオもといオメダを准ちゃんにやってほしい…無理かなあ…


過去日記

97年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

98年 1月 2月上旬 2月下旬 3月上旬 3月下旬 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月上旬 10月下旬 11月 12月

99年 1月 2月 3月 4月

→扉に戻る

ERIO◆rv2e-kbys@asahi-net.or.jp