Blog 鎌倉 珈琲たいむ |
ペット専用ブログ
![]() |
![]() お気に入りの本 coffe "mon" in kitakamakura プロフィール こんにちは、 鎌倉好きのくいしんぼうです。珈琲飲みつつ、Blogを入力中。美味しいもの情報あればご一報お待ちしてます。 by kamakura guruman............................................. ■人気ブログのランキング ランキュー ![]() ■ご褒美リッチマンゴープリン ![]() ■和三盆ロール ![]() ■抹茶スフレロール ![]() ■プティ・アンジュ フロマージュ・アンジュ ![]() ページ内目次 2005年7月15日(金) Come Va?(コメヴァ?)のいちじくのパウンドケーキ 2005年7月14日(木) Come Va?(コメヴァ?)のパ ン3 2005年7月13日(水) KIBIYA ベーカリーの段葛店 Come Va?2 2005年7月12日(火) KIBIYA ベーカリーの段葛店 Come Va? テーマ別 鎌倉日記 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 音楽日記 1 徒然日記 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 日付別 2005年05月 2005年06月 リンク集 夏のボーナス祭♪ ![]() スターウオーズ特集 お中元特集 ![]() 人気、予算他で選ぶ 人気blogランキング あなたのBlogを無料で登録!お菓子の日記、芸能人の裏話など人気blogを読む。 鎌倉特集 散策コース、グルメ、みやげ、情報。 鎌倉本 ガイドブック ![]() 湘南スタイルエリアガイド (鎌倉 逗子 葉山) ・鎌倉感じる&わかるガイド ・ひとり歩きの鎌倉 歴史 ・鎌倉幕府の成立鎌倉時代 ・湘南・鎌倉歴史の息吹 江ノ電 ・鎌倉・江ノ電ぶらり旅の手帖 鎌倉・湘南・横浜 お取り寄せグルメ 湘南商品いろいろ ![]() どら焼き、ハム、湘南ビール、江ノ電ガム他。 パティスリー・ラ・マーレー・ド・チャヤ ![]() お取り寄せは焼き菓しと、パウンドケーキなどがあります。ほっぺがおちますよ♪あなたに素敵な珈琲たいむを。 鎌倉山ローストビーフ ![]() お口の中でとろける感じです♪ 葉山コロッケ ![]() 石原裕次郎さんも大好物でした。松坂牛と葉山牛の素材が生きてます。 横浜 霧笛楼の横浜煉瓦 ![]() 横浜 高島屋でも人気です。 横浜 ありあけのハーバー ![]() 神奈川で生まれ育った方々、おまたせしました!幻のハーバー復活。ちなみに横浜 高島屋6F横浜001ヨコハマグッズコーナーでは人気No.1の売り上げです。 こだわりパティシエのスィーツ 京都 祇園発 /クラシカルチーズケーキ 神戸発 /ベイクドチーズケーキ クイーン・アリスのスィーツ シェ松尾のスィーツ ブルックス 1杯19円でインスタントより美味!簡単便利なドリップコーヒーです普段着使いで召し上がれ ワイン専門店松澤屋 ロマネコンティエ、マルゴー, 世界のワイン他 大手百貨店通販勢ぞろい。通販1ドットコム 高島屋・大丸・東急百貨店・他、通販カタログを無料プレゼント。 |
2005年 7月 15日 (金) |
鎌倉 Come Va?(コメヴァ?)のいちじくのパウンドケーキ ................................................................................................................. ![]() KIBIYA ベーカリーの段葛店 Come Va? photo kamakura guruman ![]() いちじくのパウンドケーキ photo kamakura guruman 京都は祇園祭で、にぎわってますね。今日の鎌倉グルメは、Come va?のいちじくのパウンドケーキです。これ美味しいです。しっとりしていて噛むと深い味が口の中にひろがります。もっと買ってくれば良かった。、、、でもこれ1つしか残っていなかったんです。中身のない袋をうらめしく見ているとTAKARAYAと書いてあります。Come va?は御成通りのcafe KIBIYAベーカリーの姉妹店になるそうですが、cafe KIBIYAが以前はCafe TAKARAYAだったそうで、そのなごりのようです。ねこのイラストがとってもかわいいです。これはいけます。 人気のレーズンパン ![]() 京都発 イノダ コーヒー ![]() 人気の珈琲 ![]() 人気の紅茶 ![]() 人気の緑茶 ![]() 人気の中国茶 ![]() 人気のハーブティ ![]() |
2005年 7月 14日 (木) |
鎌倉 Come Va?(コメヴァ?)のパン3 ................................................................................................................. ![]() photo kamakura guruman ![]() Come Va?の写真のパン(名前がわかりません) photo kamakura guruman ・鎌倉散策つづきです。Come Va?の写真のパン(名前がわかりません) このパンは、レーズンがたっぷり入っています。が、かたい。試しに霧吹きで吹いてから温めている。微妙に固さが和らぐも、とてもパンとしては、、、薄くスライスして、ラスクにしても中途半端な味。なんとかこのパンを美味しく食べれる方法はないのかー!見た目はめちゃくちゃ美味しそうなのに。見かけ倒しはキライです。トホホ。 人気のレーズンパン ![]() 京都発 イノダ コーヒー ![]() 人気の珈琲 ![]() 人気の紅茶 ![]() 人気の緑茶 ![]() 人気の中国茶 ![]() 人気のハーブティ ![]() |
2005年 7月 13日 (水) |
Come Va?(コメヴァ?)のパン2 ................................................................................................................. |
2005年 7月 12日 (火) |
Come Va?(コメヴァ?)のパン ................................................................................................................. ![]() photo kamakura guruman お友達がイラン観光から無事帰ってきた。よかった、よかった。イランの写真ができたので一緒にご飯でも食べに行こう。とゆうことに。日暮里のイラン料理のお店ザクロのランチ\1000へいく約束。楽しみ。さてさて ・鎌倉散策つづき。 KIBIYA ベーカリーの段葛店 (コメヴァ?)「自家製レーズン酵母で作る人気のパン屋さん」だそうです。あ、ここハナコに載ってました。カワイイ店構え、迷わず入る。パンが5個くらいしか残ってません。迷っているとなくなりそうなので、パン3個と、パウンドケーキ2種を購入。振り返ると友人が立ってました。やっぱり、情報源が一緒なので、いくところは、決まってきます。そろそろ約束の時間なので、豊島屋へ向かうことにしました。 ![]() Come Va?のチョコクリーム入りパン(名前がわかりません photo kamakura guruman ![]() Come Va?のチョコクリーム入りパン(名前がわかりません photo kamakura guruman 人気のレーズンパン ![]() 京都発 イノダ コーヒー ![]() 人気の珈琲 ![]() 人気の紅茶 ![]() 人気の緑茶 ![]() 人気の中国茶 ![]() 人気のハーブティ ![]() 全ページ 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 |
電子メールでのスパム等迷惑行為に該当する宣伝行為などのサイトはご遠慮下さい。 本サイトに展示したイラスト・写真・文章の著作権はすべて作者個人にあります。権利者の許諾なく無断使用・複製することを禁じます。 |
人目のご入場者です(2005年5月25日〜) |