Blog 鎌倉 珈琲たいむ |
人気blogランキングへ | 過去のブログ一覧 | 鎌倉TOPへ | HOME |
![]() coffe "mon" in kitakamakura プロフィール こんにちは、 鎌倉好きのくいしんぼうです。珈琲飲みつつ、Blogを入力中。美味しいもの情報あればご一報お待ちしてます。 by kamakura guruman............................................. ページ内目次 2005年8月15日(月) 鎌倉 フランス料理 『コアンドル』のランチ 2005年8月14日(日) 鎌倉 中国精進料理 『凛林』の凛林昼御 2005年8月12日(金) 鎌倉 イワタブレンド ★★★とホットケーキ ★★★ 過去のブログ一覧 テーマ別 ・鎌倉日記 ・徒然日記 ・音楽日記 ・谷中日記 楽天 プレミアムセレクション ■鎌倉の宿のご予約はJTB 鎌倉 湘南 横浜 スタイル 鎌倉の本特集 ![]() ![]() 浴衣で古都鎌倉へ 鎌倉彫りの下駄特集 ![]() 鎌倉『鎌倉四葩』のあぶらとり紙特集 ![]() 鬼頭天薫堂特集 ![]() 鎌倉グルメ特集 鎌倉山『サンルイ島』特集 ![]() 文明堂のカステラ特集 ![]() 横濱西洋館 サブレ ![]() 横浜ロイヤルパークホテル 蜂蜜5種セット ![]() 珊瑚礁カレー ![]() 三崎本マグロセット ![]() 鎌倉ハムバラエティーセット【送料無料】 ![]() 湘南の地ビール特集 ![]() 江ノ電グッズ特集 ![]() |
2005年 8月 15日 (月) | |||||
鎌倉 フランス料理 『コアンドル』のランチ 満足度★★ ................................................................................................................. ![]() by kamakura guruman
今日の鎌倉グルメはフランス料理 『コアンドル』のランチコース\2,500。
以前からこのお店は気になってました。赤レンガの壁、アイビーがからまるかわいい窓、トリコロールの大きな旗。そしてついにランチをここでいただくことに。小町通りは人で混雑しているのに、一歩店内に入ると全く別の世界。明るさを押さえた照明に静かな空気が。レトロ感いっぱいです。味は、、、魚のコースだったのですが、しょっぱかった。期待しすぎだったのかも。ちなみにここは、特製ビーフシチュー\2940が有名なようです。でもなぁ、もし外れたらつらいなぁと思い、ランチのコースにしたのですが、、、、。
※行って来ました!谷中散策は、よみせ通り『宝塚』の太巻きです。 詳細はこちらに
| 谷中銀座マップ | 過去のブログ一覧 | 鎌倉日記 | 音楽日記 | 鎌倉情報 | HOME | ||||||
2005年 8月 14日 (日) | ||||||
鎌倉 中国精進料理 『凛林』の凛林昼御膳 満足度★★★ ................................................................................................................. ![]()
今日の鎌倉グルメは中国精進料理 『凛林』の凛林昼御膳\2,500
場所がわかりにくかったです。表示もありましたが、これもわかりにくかった。 鎌倉らしいのんびりとした一軒家の雰囲気でかなりいい感じです。 オーナーのりんくんびさんは、料理の鉄人にも出た方(とっても優しくて良い方でした) 味は、、、美味しいのですが、薄味です。全体的に素材の風味がぐっとくるわけでもなく、中途半端な感じがしました。中華風天ぷらは、フリッターによくにていましたが、中華では、多分、これに甘辛のあんがかかるのが、定番だと思うのですが、、、やはり定番の方が私は好きです。一番印象に残っているのは、お通しに出てきた、ザーサイが美味しかったです。塩味が軽く、胡麻油の風味がふわっときました。杏仁豆腐も美味しいらしいです。杏仁豆腐は新宿の老辺餃子
が美味しかったです。ここは炒め物が美味。野菜のシャキシャキ感がたまりません。
※行って来ました!谷中散策は、『むさしや』の豆大福です。 詳細はこちらに
| ||||||
2005年 8月 12日 (金) | ||||||
鎌倉 イワタブレンド ★★★とホットケーキ ★★★ ................................................................................................................. ![]()
今日の鎌倉グルメは『イワタコーヒー店』
川端康成や大佛次郎なども足繁く訪れた老舗の喫茶店。 ハイカラな中にも、どこかセレブ感を感じるのは、奥のサンンルーフの席が見えるからでしょう。中庭にはパンジーなどかわいらしい花がさいています。今日は、特等席に座れました。ホットケーキとブレンドをオーダー。大きい!一食分になりそう。これは絶対に食べれない。半分テイクアウトにしてもらう。メープルも一緒につけてもらました♪のんびりできる雰囲気が大好きです。ホットケーキは手作り感たっぷりでしたが、私には、ぼそぼそして少し固かったです。シュークリーム¥250も気になります。 イワタブレンド¥600、 ホットケーキ¥700, ケーキ各種¥400, シュークリーム¥250 ※行って来ました!谷中散策は、よみせ通りの手作りパイ『マミーズ』です。 詳細はこちらに
| 谷中銀座マップ | 過去のブログ一覧 | 鎌倉日記 | 音楽日記 | 鎌倉情報 | HOME |
電子メールでのスパム等迷惑行為に該当する宣伝行為などのサイトはご遠慮下さい。 本サイトに展示したイラスト・写真・文章の著作権はすべて作者個人にあります。権利者の許諾なく無断使用・複製することを禁じます。 |
人目のご入場者です(2005年5月25日〜) |