Blog 珈琲たいむ |
人気blogランキングへ
|
過去のブログ一覧
|
鎌倉TOPへ
|
HOME |
![]() coffe "mon" in kitakamakura プロフィール こんにちは、 鎌倉好きのくいしんぼうです。珈琲飲みつつ、Blogを入力中。美味しいもの情報あればご一報お待ちしてます。 by kamakura guruman............................................. ■浴衣でおでかけ ![]() 素敵な浴衣 ![]() 美味しいうなぎ ブログリンク集 ・人気ブログのランキング ランキュー ページ内目次 2005年8月30日(火) 谷中銀座 『後藤の飴』朝炊き納豆\300位満足度4 2005年8月29日(月) 谷中銀座 『後藤の飴』かりんとう\300位満足度5 2005年8月28日(日) 谷中銀座 『後藤の飴』ピーナッツバター\300位満足度3 日付別 ・過去のブログ一覧 ・2005年08月 ・2005年07月 ・2005年06月 ・2005年05月 テーマ別 ・鎌倉日記 ・徒然日記 ・音楽日記 ・谷中日記 楽天 プレミアムセレクション 日暮里、上野、浅草の宿 JTB予約サービス 日暮里駅より徒歩2分、足まわりのいいホテルラングウッド他。 谷中関連グッズ ![]() ゆず風味の和菓子 「雪月花」 包装紙は朝倉文夫、福田平八郎のてによるものです。 ![]() いせ辰風呂敷他 ![]() いせ辰のれん ![]() 旅の香り時の遊び 小さな小さなふれあい旅 ![]() 和菓子で楽しむ東京散歩 ![]() サルビア東京案内 |
2005年 8月 30日 (火) | |||||||||||
谷中銀座 『後藤の飴』朝炊き納豆\300位満足度4 ................................................................................................................. ![]() photo kamakura guruman ![]() photo kamakura guruman
本日の谷中散策は、『後藤の飴』朝炊き納豆です。
しっとり系の甘納豆が好きな私は、なぜかここで朝炊き納豆をお買い上げ。
とゆうのもここには飴だけでなく、おばあちゃんが好きそうなレトロなお菓子がたくさんあり、わくわくしてテンションが上がってしまったのです。
近所の『まちのおかしやさん』に売っていてちょっとがっかり。(しかも安かった)。あずきのしっとり甘納豆風は初トライです。けっこういけました。ただ今度は近所で買います。
※本日の鎌倉グルメはこちらから 人気blogランキング ←クリックしていただけると励みになります。 ・甘納豆・豆菓子特集
| 谷中銀座マップ | 過去のブログ一覧 | 鎌倉日記 | 音楽日記 | 鎌倉情報 | HOME | ||||||||||||
2005年 8月 29日 (月) | ||||||||||||
谷中銀座 『後藤の飴』かりんとう\300位満足度5 ................................................................................................................. ![]() かりんとう\300位 photo kamakura guruman
本日の谷中散策は、『後藤の飴』かりんとうです。入り口のワゴンに大きく『入荷』と書いてあり、貴重なのかな?と思いお買い上げ。
形が小さめで変わってます。食してみると、、素材の黒糖が生きてます。素朴な味です。今度きたらまた買おう。今回はここでこれが一番のお気に入りです。
毎日限定 ― 今回は買わなかったが、豆大福も気になります。
※本日の鎌倉グルメはこちらから 人気blogランキング ←クリックしていただけると励みになります。 ・かりんとう特集
| 谷中銀座マップ | 過去のブログ一覧 | 鎌倉日記 | 音楽日記 | 鎌倉情報 | HOME | ||||||||||||
2005年 8月 28日 (日) | ||||||||||||
谷中銀座『後藤の飴』ピーナッツバター\300位満足度3 ................................................................................................................. ![]() ピーナッツバター\300位 photo kamakura guruman
本日の谷中散策は、『後藤の飴』ピーナッツバターです。
奥のショーケースにケーキのように大切そうに置かれてました。パッケージに惹かれお買い上げ。
美味しいか?と聞かれれば、、、。味つけは、すごく品がよく素材重視への傾向を感じます。ピーナッツの香りが少ないです。以前、高価なそば粉でできたそばと言われ、出来立てをいただいたとき、安価なそばの方が香りがあったことを思い出しました。本当のところはわかりませんが、、、
水飴にピーナッツのペーストをまぜた感じです。パンに塗ろうとするも、塗りにくい。仕方がないのでそのまま嘗めるシーンが朝食に多かった気が、、水飴好きにはぜったいうけそうです。
※本日の鎌倉グルメはこちらから 人気blogランキング ←クリックしていただけると励みになります。 ・ピーナッツバター特集
| 谷中銀座マップ | 過去のブログ一覧 | 鎌倉日記 | 音楽日記 | 鎌倉情報 | HOME |
電子メールでのスパム等迷惑行為に該当する宣伝行為などのサイトはご遠慮下さい。 本サイトに展示したイラスト・写真・文章の著作権はすべて作者個人にあります。権利者の許諾なく無断使用・複製することを禁じます。 |
人目のご入場者です(2005年6月6日〜) |