No.4
(2001/04/01 update>

鶏の赤ワイン煮込み
(コック オーバン ルージュ)



今回のおすすめお料理はフランス料理です。
こんがり焼きいろのついた柔らかい鶏肉に赤ワインのソースがトロ〜リとからまっています。
やはりフランスパンがよく合っておいしくいただけます。
思ったより簡単に出来ますし、時には目先の変わったお料理もいいものです。
季節のマリネ野菜やサラダと一緒にお召し上がりください。
(調理時間30分)




★材料(4人前)
鶏手羽肉/3枚 ベーコン/100g 玉葱/1コ
にんにく/2粒 マッシュルーム/1パック
エシャロット/3本又は白ネギで  赤ワイン/500cc
デミグラスソース/100cc 塩・こしょう 小麦粉

作り方

@ ベーコンは3〜4つに切って湯通しする
  にんにく・エシャロット又は白ネギはみじん切り
  玉葱はスライス
  マッシュルームは大きめなら半分にします

A デミグラスソース/100ccと赤ワイン/100ccは
  合わせて半分に煮詰める

B 鶏手羽肉は少し大きめの一口大にきり
  塩・こしょうをして小麦粉をまぶす
  少し多めの油でゆっくり 全体がきつね色に
  なるまでしっかりソテーして取り出します
 
      
厚手のすき焼き鍋などで焼くと焦げないで中まで火が通ります
ゆっくり綺麗なきつね色にして下さい

C Bの鍋でにんにくとエシャロット又は白ネギを焦がさないように
炒め玉葱・ベーコン・マッシュルームを炒める

D 赤ワイン400ccをいれ少し煮詰める

E Aで半量に煮詰めたデミグラスソースと赤ワインをいれる

F 塩・こしょう・隠し味で砂糖を入れ味を整えて少し煮詰める

G Bのソテーした鶏肉を入れ煮ながらからめる

できあがり〜〜(*^_^*)

煮こみすぎると鶏肉が硬くなります
赤ワインは酸味が少し強いので、砂糖を少々入れ味を整えます。




*No.1 春雨と牛肉の煮物*
*No.2 ギリシャ風野菜のマリネ*
*No.3 信田巻*
*No.5 ロールキャベツ*
*No.6 豚肉のグラッセ*
*No.7 海老入り高野豆腐の炊き合わせ*
*No.8 鯛のあら炊き*
*No.9 鶏の空揚げソースからめ*
*No.10 椎茸のゆば巻き*
*No.11 大根とがんもどきの煮込み*
*No.12 とんぽうろう*
*No.13 新しょうが・3品*
*No.14 とり弁当*
*No.15 のっぺ*
*No.16 タマネギたっぷり牛どん*
*No.17 いためなます*
*No.18 肉と野菜のレタス包み*
*No.19 ポークビーンズ*
*No.20 ホットサンド*
*No.21 れんこんの炒め煮*
*No.22 いなりずし*
*No.23 きぬさやの中華炒めと豆ごはん*
*No.24 丹波黒豆のおすし*
*No.25 薄焼き卵で巻いた春巻き*
*No.26 スタッフド・バゲット*
*No.27 肉じゃが*
*No.28 うの花*
*No.29 鶏手羽元のさっぱり煮*

*topページへ戻る*