![]() |
◆ 冬の夕食作りに大根とがんもどきの煮込みはいかがでしょうか。 厚く切った大根はとろけるように柔らかく中まで味が染みています。 がんもどきと鶏のミンチボールを一緒に炊き合わせますから味もよくどなたにも喜んでいただけます。 あつあつのところを食卓に出してお召し上がりくださいね。 |
★材料 大根/半本〜 がんもどき/5枚 ★鶏のミンチボール 鶏ひき肉/200g 玉ねぎ/小1個 食パン/1切れ 塩/小匙1/2 たまご/1個 ★調味料 出し汁 塩/小匙1 酒/1/3カップ 砂糖/大さじ2 醤油/大さじ3 柚子の皮 |
![]() |
作り方 |
@ 大根は3〜4cm厚さの輪切りにし、皮をむいて柔らかくゆでます。(お米のとぎ汁で湯がくと大根がよりおいしくなります) がんもどきは熱湯をかけて油抜きをします。 A 鶏ひき肉に玉ねぎのみじん切り・細かくほぐした食パン・塩・たまごを加えねっとりするまでよく混ぜます。大きめのミンチボールを作ります。 8個できました。 |
![]() |
![]() |
B 大鍋に大根とがんもどきを入れ、ひたひたより多めのだし・塩・酒・砂糖を入れ落し蓋をして煮立ったら中火にして煮込みます。 砂糖味がしみた頃に醤油を入れ、丸めたミンチボールを入れ大根に煮色がつくまで中火のままで煮ます。 (途中で味を見て調味してくださいね) C あつあつのところを食卓に出しましょう。上に柚子の千切りをたっぷりかけてね。 |
★
鶏のミンチボールを大きめに作ってインパクトを強く・・・ パン粉の替わりに食パンを使いますのでよけいにおいしくなります。 厚く輪切りにした大根がとろけるようにやわらかいので、フーフーいいながら召し上がってください。 |