| 作品名 | 初出(改訂) | 解説 | |
| 僕らは始まってもいない | [第壱部] |
全てが終わった後のこと。 そこには、二人の少年と少女が残されていた。 少年の名は碇シンジ。 少女の名は惣流アスカラングレーと言った。 シンジは、生きる意味を見失い。 アスカは、そんなシンジを支えることを、生きる糧とする。 時に、西暦2019年3月。 彼らは、17歳になっていた。 そんなシンジがたったひとつ、興味を見出したのは、バイク(モーターサイクル)だった。 狂ったようにのめり込むシンジ。 それを見つめるアスカ。 そして彼は、レース界へを身を投じていく――。 ▽作者コメント 本サイトの主力作品です。 "THE END OF EVANGELION"とも違った終わりを迎えた世界で、シンジとアスカを中心に、少年少女達の"成長"を描けたら、と思っています。 □本作は、以前「命の価値は」というタイトルで掲載していた作品を、リライトしたものです。連載再開に伴って旧作の大幅見直しを行い、タイトルも新たに再出発することとしました。 |
|
| 第壱話 | 29/Mar/'97 (16/Sep/'07) | ||
| 第弐話 | 04/Apr/'97 (16/Sep/'07) | ||
| 第参話 | 12/Apr/'97 (16/Sep/'07) | ||
| 第四話 | 15/Apr/'97 (16/Sep/'07) | ||
| 第伍話 | 18/Apr/'97 (16/Sep/'07) | ||
| 第六話 | 22/Apr/'97 (16/Sep/'07) | ||
| 第七話 | 26/Apr/'97 (16/Sep/'07) | ||
| 第八話 | 30/Apr/'97 (16/Sep/'07) | ||
| 第九話 | 06/May/'97 (16/Sep/'07) | ||
| (第壱章一括DL) | |||
| [第弐章] | |||
| 第拾話 | 13/May/'97 (29/Sep/'07) | ||
| 第拾壱話 | 13/May/'97 (11/Jul/'09) | ||
| 第拾弐話 | 26/May/'97 | ||
| 第拾参話 | 01/Jun/'97 | ||
| 第拾四話 | 06/Jun/'97 | ||
| 第拾伍話 | 15/Jun/'97 | ||
| 第拾六話 | 29/Jun/'97 | ||
| 第拾七話 | 06/Jul/'97 | ||
| 第拾八話 | 11/Jul/'97 | ||
| 第拾九話 | 18/Jul/'97 | ||
| 第弐拾話 | 17/Aug/'97 | ||
| 第弐拾壱話 | 19/Sep/'97 | ||
| 第弐拾弐話 | 10/Oct/'97 | ||
| (第弐章一括DL) | |||
| [第参章] | |||
| 第弐拾参話 | 11/Nov/'97 | ||
| 第弐拾四話 | 07/Jan/'98 | ||
| 第弐拾五話 | 23/Feb/'98 | ||
| 第弐拾六話 | 14/Mar/'98 | ||
| 第弐拾七話 | 05/May/'98 | ||
| 第弐拾八話 | 02/Aug/'98 | ||
| 第弐拾九話 | 04/Oct/'98 | ||
| 第参拾話 | 28/Feb/'99 | ||
| 第参拾壱話 | 06/Feb/'00 | ||
| -連載中- | |||
| [外伝] | |||
| How,Where,When? | 23/Sep/'97 | それは彼らの未来像? (10万hit記念作品) | |
| True of Love | 04/Dec/'97 | 時に、西暦2023年12月4日。 | |
| 二度目の輪舞曲 | 30/May/'98 | レイは思う――『私の初めての誕生日のことだもの』 | |
| 火の花に紡ぐもの | 30/Aug/'98 | 厄災の中にも平穏があった頃の、チルドレン。 | |
| -以下、未定- | |||
| 少女は、夢を渡る | 第壱話 | 14/Feb/'98 | それは、2月14日のこと。 二人の少女がチョコレートを物色しているところから、物語は始まる。 少女の心の行く末は―――? |
| 第弐話 | |||
| 第参話 | |||
| 第四話 | |||
| 第伍話 | |||
| -完結- | |||
| Anniversary | 29/May/'97 | 6月6日。それは二人の、二つの記念日。 (3万hit記念作品) |
|
| -短編- | |||
| 桃色のスミレ―――綾波レイの朝 | 19/Jun/'97 | 綾波レイはその朝に、何を見たのか? (4万hit記念作品) |
|
| -短編- | |||
| 七夕に | 07/Jul/'97 | あなたは短冊に、どんな願いを託しますか? (5万hit記念作品) |
|
| -短編- | |||
| 彼と彼女と私と | 第壱話 | 14/Mar/'97 | 最後の戦いに発つ、チルドレン。そのココロの様。 ▽作者コメント 私の処女作です。 内容はともかく、いろいろな意味で思い出深い作品ですね。 |
| 第弐話 | 14/Mar/'97 | ||
| 第参話 | 24/Mar/'97 | ||
| 第四話 | 24/Mar/'97 | ||
| -未完- | |||
| Yawing Age | 第壱話 | 14/Mar/'97 | 学園ラブコメを目指していましたが…。心境の変化により、執筆を中止しました。 |
| 第弐話 | 19/Mar/'97 | ||
| -公開中止- | |||
| Genesis-Q 番外編 | 22/Mar/'97 | Genesis-Qに寄稿した作品ですが、故有って当ページで公開しておりました。既に過去の作品ですので、公開を中止しております。 | |
| -公開中止- | |||
□ 投稿作品 □
| 作品名 | 投稿先 | 初出 | 解説 |
| ある、雨の記憶 | Genesis-Q内 「500000HIT記念投稿」 |
27/May/'97 |
Genesis-Qの50万HIT記念に投稿した作品です。 Qの雰囲気が出ているかどうか? |
| その、はじまりは | CREATORS GUILD内 「シゲるんの部屋」 |
24/Jun/'97 |
主役はなんと、青葉シゲル。 彼が少年に語ります。 |
| Five Years After | 「EVANGELIONっぽいページ」内 「Access Counter 50000 Hits Special!!」 |
04/Sep/'97 |
5万HIT記念に投稿したものです。 5年振りに再会したシンジとアスカは―――。 |
| Love Love Love | 「かくしEVAルーム」内 「一周年記念投稿」 |
06/Sep/'97 | 一周年記念に投稿したものです。かくしエヴァの『あのシーン』を、私の視点で書いてみました。 |
□ 同人誌収録作品はこちら □
[TOP PAGE]
感想メールはまで
またはからお願いします
新世紀エヴァンゲリオンは(c)GAINAXの作品です