Sorry! This page is Japanese only.
最終更新日:2007/09/17

Bay Side(MM21)
Welcome to Yokohama

ネットワークの情報交差点
Network Junctions

あなたは約 人目のお客様です(From:1997/01/01)。
このページの情報が何かのお役に立てれば幸いです。

告知:リニューアル準備中!

ここも公開10年を迎え、何かとボロが目立つようになってきました(いわゆる老朽化)。
もともと情報の鮮度にはこだわりは無かったのですが、目指していた独自性も、あまりあるとも言えなくなったし、何より2006年の春頃に久しぶりの引越しを敢行して都民になったこともあり、現状のままというのも考えものだと思うようになりました。
ってなことで、手っ取り早くブログ(今更ながら)に移行でもするかなぁ、と思ってはいますが、時期未定です。
もちろん、自作ソフトの公開等の固定的なコンテンツは、ブログよりも現行の方が利便性も高いし、何より未だに局地的にアクセス数が多いので、場所変えるのもなんだかな〜ということで、たぶん既存のものは既存のままにしておくと思いますが。
[2007/01/01]


INDEX

|コンピュータに関する技術的メモ|
|CoffeeBreak(コンピュータ関連のちょっとした話題)|
|日曜大工のコーナー(プログラム)|
|TeaTime(その他の話題)|
|勝手にPAT(特許情報あれこれ)|
|横浜写真市 |2002ととと(toto)|
|お知らせ |リンクのページ|
|コメントする|


思いついたがアンケート!

現状、募集しているアンケートはありません。

|過去に行ったもの|

最近のお勧め!

最近更新した(よく更新している)内容です。
でも、これ以外も更新してますよ ^^;

|いまさらDVD|
|タイミング・チャートメ〜カ〜(Timming Chart Maker for VISIO)公開|
|ホームシアターの行方|
|DataMail Rev0.1.2Table Maker for VISIO公開|
|FAQリストクリエ〜タ〜(仮称)(FAQ List Creator for Excel)公開|
|住民基本台帳ネットワークはデジタルな夢を見るか|
|IPv6な独り言 |迷惑メール規制の時系列追跡隊|


更新履歴です古い方1, 2, 3,


〜人の心は移りゆくもの〜

長いこと更新されてないページは、関心が薄れているページです。

もう更新しないの?とか、ここ最近面白いよ!とかの新しい入力が 行われると、ガタガタと動き出すかもしれません。


お知らせ

最近、ここのメールアドレスを使ってSPAMを投げている業者がいるようですが、当方とは一切関係ありません。

古いお知らせはこっち2005年分2004年分03年分02年01年00年99年98年97年)です。

ここには,最近のニュースや気になることをランダムに書いています。
[2006/03/08]:ポーション発売

遂に発売されたFFXII POTION by サントリー
近くのコンビニには、深夜の段階で大型(プレミアムボックス)が30箱、小型が20本くらいあったのですが、ついつい手を出してしまった...でも小型。
で、その直後に30弱の男性が大型を手に取って、満足そうに帰って行きました。
1箱630円なり(小型は200円)。
早速、帰って飲んでみましたが、あ〜何でしょう、この微妙な味わい。
炭酸入りドリンク剤の炭酸抜けた味?(&甘さ控え目)
それより、何より『青色1号』って。また欧州には輸出できない規制のあるモノを使わなくたって...

でも、まっ数量限定ということなので、あっという間になくなっちまうんだろうな。

[2006/01/06]祝!公開9年

このページもなんと公開10年目に突入いたします。

ついに10年目ということで、何となく信じがたいです。
こんなに長い間何かを続けたという記憶がないので、ちょっとした感動があります。
とは言っても、マンネリの域に達している現状は何とかしなければという気がしていて、まっそれが原因では無いですが、今年は住み慣れた横浜を離れてみようと計画しています。

後は今更ながらブログにも手を出してみようかな、とか。
そうでなくても発散していると言われ続けているので、まっブログなら話題が色々とブッとんでいてもOKかな、などと勝手に思っている次第です。
(なかなか小ネタは出しにくいしね)
いずれにしても、また1年よろしくお願いします。

ただ今、『2005年の気になった出来事(ベスト5)』を公開中です。

[2005/12/31]:信頼と称するもの

なんというか、ついこのあいだまで、技術立国という単語が日本の冠だった気がしてたんですが、ホントにそれが終焉したなぁ、と思わせる事件が続発した一年だったなぁ。
特に土建・建築分野は、以前の新幹線の架橋の手抜き以来、もっとも早い時期に崩壊していた分野なんだろうけど、今回の構造計算偽造は設計の分野での話だけに、よりショックが大きいなぁ。

さて、年明け早々には、東京三菱とUFJ銀行の合併があるんですが、今回は無事に乗り切って欲しいもんです。
いままでサンザンだったからなぁ。
さすがに今度は...

ということで、2006年は信頼回復の年になるのでしょうか?
ちなみに、私はマンションに引越予定なので、信頼回復をホントに願っています。

[2005/11/15]:たかがCD、されどCD

今のところ国内ではさほど問題になっていませんが、SONY BMG製のCDにrootkit/マルウェアが仕込まれていた件は、非常に痛い目にあった過去を思い出させてくれました(元記事は、例えばITmediaの記事「ベンダーがマルウェアをインストールするなんて……」等)。

この時は、レンタルした久保田利伸のCDで、CDプレーヤーがお亡くなりになった(改めて今検索してみると、『エキストラ・トラックで、久保田利伸のアニメが活躍するゲームや、ビデオクリップが楽しめるCD-EXTRA付きです』とかの紹介があるんだけど、それを再生しようとするとプレーヤーが壊れる可能性があるなんて、その仕様が流行った当時はいざ知らず、何年も経ってレンタルしたCDで注意している訳がない。
それにレンタルで歌詞カードくらいしか付いてない状態だと、そもそもCD-EXTRA付かどうかすら分からない。)訳ですが、実はこの時のCDがソニーミュージックエンタテインメント...何、またSONYか...

いや、まっ別会社だし、今回のは罪がありそうなことをやった(以前のは、やっぱり私が悪いんだろうか・・・)のだから、同じレベルで語ってはまずいのだろうけど(それに米国の話だし)...でも、ある日、中古輸入CDを格安で見つけたあなた、買って帰って何日か立ち上がれない程悔やむことがないようにね orz

[2005/10/31]:また福岡県ですか

下のほうの「福岡県内からアクセスされる方へ」でも書いてますが、福岡県の方(青少年)がアクセスする場合には、有害なものを見せないようにアクセス先に努力義務を求める条例がありました(あぁもう8年も前の話なんだ)。

で、今度は、北九州市教育委員会が定めた「北九州市立小・中・養護学校におけるインターネット運用規定」では、「校長の承諾なくリンクを設定することができない旨を明記するものとする」ということになっているそうです。
実際に北九州市の小学校のサイトを見ると、実際に似たようなことが書いてある訳で...

まあ、私自身「福岡県内からのアクセスされる方で、条例の対象となる方の閲覧はご遠慮ください。」などと書いているので、そのご遠慮ください、と書いている先にリンクすることはありませんが。

ちなみに、本日は小泉改造内閣が誕生してますが、IT担当大臣が68歳ってのも、何だか上記のようなことを引き起こしている象徴的な出来事に思えてきました。
(もちろん、松田先生になんら含むものはありません。優秀な通産官僚でしたのでしょうし)

注)このような事例は、仙台市等、各地で見られているようです(北九州市だけが特別じゃない)。

[2005/10/19]:無人ATMのガード

ここまで無人ATMコーナーがあるのは日本だけでしょうが、asahi.comの記事「ATMに隠しカメラ UFJ銀行、暗証番号盗撮か」のように、そのATMへの盗撮カメラの設置という犯罪は、今後の利用者へ大きな選択を迫られると思う。

例えば隣のブースを横から覗き込む客とか、ATMの周辺を妙にペタペタ触っている客とか、怪しい利用者に向けて、先日話題になった都内地下鉄の駅でのテロ対策を目的とした乗客の顔をカメラで撮影し、不審者と照合する「顔認証システム」の導入実験で使用するような、顔による認証システムを設置して、積極的に対処して欲しいと望むのか、利用者の個人情報を優先させて、とりあえずそのまま放置するのか、あるいは指紋・嘗紋(血管?)認証等の個人認証技術で対応するのか、金融機関の間で対応に差が出そうですね。

加えて、引出し限度額の設定は当然のこととして、放置銀行からの引き出しを拒否するとか、セキュリティ面でのサービス競争が始まると予想しているのですが、どうでしょうか。
もっとも、だからATM手数料のUPなんて、高速道路の利用料金みたいなことは止めて欲しいけど(あっ最近高速は下がったんだっけ? だったらATM手数料も...以下自粛)。

[2005/10/11]:第2回ロボットカーレース決勝

ITmediaの記事「スタンフォード大チーム優勝、5台が完走――ロボットカーレース決勝」によると、DARPA主催のロボットカーレース「Grand Challenge 2005」決勝戦で、開催2回目にして早くも完走車が出たそうです。

ネバダ州のモハベ砂漠の約212キロのコースを、10時間以内で5台が完走したというのですから驚きです。
昨年の第1回は、あっけなく終わってしまった(NHKの番組で放送されたので、見た方も多かったと思います)のですが、ホント驚異的な進化です。
ROBOONEの大会も、第1回から比べると数年で驚異的な進化を見せましたが、流石に巨額の賞金がかかっている(賞金200万ドル)だけに、進化も生半可なモノではないということでしょうか。
もっとも、賞金なんかよりも、その後のスポンサー獲得の意義が大きいとは思いますが。
何にせよ、軍用だけではなく、何とか民生化の用途にも活かしてもらいたいものです。
(昔コマツのCMで流れていた、巨大な無人のトラックとか? が1番に頭に浮かんだけど、それ以外にも色々あるよね...たぶん)

日本勢としては、是非ASIMOに出て欲しいのですが...クラスが違いますか、そうですか。
(今年もNHKで放送しないかなぁ...)

[2005/09/20]:郵政問題に引き続き、総務省が墓穴を掘り続けている件について

asahi.comの記事「将来のスクランブル化に言及 NHK未払い問題で総務相」によると、麻生総務相がNHKの未払いに対抗して、番組のスクランブル化もありうる、との見解を示したそうだ。

なんだか、民主党が郵政民営化反対の路線をとった以上の破滅へのSTEPだと思うのは気のせいだろうか。
なんてったって、これで見なければ大手をふって払わなくて済むようになるんだもの(放送法の改訂が必要ですが)。
国内地上波初の有料放送局になったら収益が半減する(そんな生易しいことで済むのか?)ことは間違いない。

我が家の場合、地上波・BSの料金を支払っているので、まずどちらかを止めるだろうなぁ。
あぁ車に乗るとNHK-FMは聞くから、これは払ってもいいけど、ラジオの料金って今、どうやって支払ってるんだっけ? これもスクランブル化するの?...あぁラジオのみの契約って今は無いのね(受信料のご案内)。

ところで...あぁもちろん、NHKのスクランブル化は大賛成である。

[2005/09/13]:お買い物の意図は?

自民党が圧勝(というか、民主党が自滅)した騒ぎに隠れてますが、 AccessがPalmSourceを、 eBayがSkypeを、 それぞれ約358億円と最大約4,500億円で買収するという話があがってます(いずれもITmediaの記事より)。

これが、「AccessがSkype」をとなれば、次世代IP携帯の強力なプラットフォームが提供されるのに...と夢想してしまいました。
(別にPalm OSに何か含むものがある訳ではありませんが、NetFrontのような比較的リッチクライアントが動作する端末には向いてないと思うので)
あぁ、でもPalmとSkypeだと金額が違いすぎて厳しいか...

でも、eBayがSkypeを買って何すんだろ?(単に第2の柱?)

[2005/06/22]:ソーラーセール投入失敗

実は密かに期待していたんですが、asahi.comの記事「初の太陽帆船、打ち上げ失敗 ロケットが故障」によると、米惑星協会などが計画していた世界初の太陽帆船「コスモス1」を載せたロシアのロケットが打ち上げられたんですが、エンジンの不調で予定していた地球周回軌道への投入に失敗したんだそうです。
宇宙空間で帆を広げる実験は、ロシアが99年と01年に計2回失敗しているそうですが、極薄膜の帆の展開は折り紙の技術を使ってたという話もあるだけに、余計に応援してたのですが...

ってなことで、solarsail.orgへのリンクです。
今のところ、特にプレスリリースは出ていないようです。
LAUNCH COUNTDOWNの文字も、今となっては空しいなァ(でも、次に期待!)。

[2005/06/08]祝!2006ドイツW杯出場決定

中田を始め、出場停止やケガで主力が出せない中で結果を出すところがエライ!!
オマケにドイツを除く最初の出場国決定だもんな。国際的なニュースバリュー高し。
この勢いで次ぎも勝って、1位出場を目指して欲しいぞ。

[2005/05/01]:有害図書

神奈川県は有害図書の範囲を条例で「残虐な」ゲームソフトにまで拡げ、カプコンが販売する「グランド・セフト・オート3」を全国で初めて指定し、18禁として規制するようです。
この後は、6/7日に告知され18歳未満への販売禁止、他のソフトと区別した陳列の義務付けが行われるようです。また、東京、大阪、愛知でも同様の動きがあるらしく、今後どこまで広がるのかが気になります。

ただ、通販などでの購入や、自治体毎に指定対象が異なったりしないか、裏技を使わなければプレイできない隠れシーンなど、穴があり過ぎて今後の進展に興味があります。
まぁ、レーティング自体は別に問題ないと思っているし、アメリカのR13は厳しすぎるけど、それと同程度のレーティングはいいかなと思うなぁ。

[2005/05/01]:更新履歴

気まぐれで、更新内容がTOPページで分かるようにしてみました。いや、手抜きなのは相変わらずなんですが。

[2005/03/22]:地震多し(メダンからの声)

新潟、スマトラ島沖、福岡と今年は地震のニュースが続きます。
そんな中、スマトラ島沖大地震で大きな被害を受けたインドネシア政府の対応と、それに関した日本側の対応について、あまり報道されない現地の声が紹介されているのを見つけました。

メダンからの声その1その2

スマトラ島沖大地震のインドネシア政府の対応には、かろうじて流れてくる報道でもかなり胡散臭い(外国の支援部隊の早期の撤退要請等)ものが多い(ほとんどかも)のですが、その闇の向こうの一端が北スマトラのメダンという都市に在住されている日本人の方からのメールで明らかにされています。

一方で、いったい日本人って何者?、とも思ってしまう(いや、そりゃ一部の商魂たくましいビジネス/政治マンに限ってのことなんだろうけど)。

まったく、海賊関連で感謝という話ばかりではなく、たとえ内政干渉ぎみでも、とにかく声はあげるべきなのに...

[2004/10/16]:メールアドレスの表記

ささいなことですが、メールアドレスの表示を徐々に画像埋め込みにしていこうと思っています。
迷惑メールは増える一方だし、オマケに業者にメールアドレスを使われるし、電子メールの認証技術の標準化は止まってしまうし、ということで自主防衛の一環です。
なるべくテキストで晒さないように、サイト内の表示を改めていきますので、もし不便さを感じられるようでしたらご相談ください。


福岡県内からアクセスされる方へ

福岡県が「福岡県青少年健全育成条例」を改正強化 インターネットプロバイダーらに自主規制を求める

当初は、「福岡県内からアクセスされる方へ(http://www.linux.or.jp/general/fukuoka.html)」にリンクさせていたんですが、リンク切れなのでInternetWatchの記事にリンクさせています。

このように、リンクは動的に変化します。

実は先日もリンクしていた先のドメインが放棄されて、そこをアダルトサイトが取得したため、全然知らないうちに福岡の青少年が見ると私が条例に引っかかるところでした(この詳細は書きたくてもかけない)。
ということで、自信ないので、福岡県内からのアクセスされる方で、条例の対象となる方の閲覧はご遠慮ください。

ついでに、ZAKZAKの記事(「通知表「愛国心評価」の削除を要求」:リンク切れなので、こちらのMainichi INTERACTIVEの記事「【通知表】「愛国心項目」残したサンプル作成 福岡市教員団体」に差し替えます...まだやってる。[改訂:2004/01/09])を読んでも、なんか違うなぁ、と思ってしまう。
もっとも、「人の振りみて何とやら」なので、気をつけなくては。

(改訂:[2002/10/09])


Rabitまた来てね!
mail
by mizo
スパム対策なので、アドレスは適宜入力して使ってください。