diary '07.08.



今月 2007.07. 2007.06. 2007.05. 2007.04. 2007.03. 2007.02. 2007.01. 2006.12. 2006.11. 2006.10. 2006.09. 2006.08. 2006.07. 2006.06. 2006.05. 2006.04. 2006.03. 2006.02. 2006.01. 2005.12. 2005.11. 2005.10. 2005.09.

8月31日から9月3日までの4日間、鳥尾さんはボーカリストの宅”shoomy”朱美さんと長野、埼玉を演奏してまわる旅に出かけていました。旅行記です。


8.31.(fri)
鳥尾さんの旅はいつものように一台の車にぎゅうぎゅうに人と荷物を詰めて。長い間本当にお世話になった知人のMPVはこの夏手放されていったので、今回は別の方にお世話になり、ステップワゴンをお借りしました。初めて乗るステップワゴン、中部座席から後部座席にかけての距離が長く、荷物がとても積みやすい! 視界が高いので運転も楽でした。貸して下さった田代さん、本当にありがとうございます! 武蔵村山の我が家を出発したのは午前10時過ぎ、積み込み等に時間を労し、鳥尾さんが集合したのは12時ごろだったでしょうか、そこから井荻のシューミーさんの家へ向かいます。午後1時にはシューミーさんと合流、ルートは練馬から関越に乗り、途中高坂SAで休憩、藤岡JCTから上信越道へ入り、上田菅平IC、4時前には上田、柳町の名物そば店「おお西」さんに到着です。
おお西さんについてまず最初に迎えてくれたのは以前に来たときにはなかったこの石像。店主大西さんの石像?!・・・かと思ったのですが、どうやら大西さんが中国に行った際に購入したものだそうで。ここ、おお西の店主大西利光さんは「江戸と信州をつなぐ異端のそば打ち。飛ぶ鳥を落とす青年社長が会社を精算。38歳で酔いどれ名人に弟子入りし、屋台と世田谷の店を経て信州へ。”眠れるそばの本場”での格闘が始まった。(著書の帯より)」海外でのそばうちパフォーマンスを行ったりと、精力的に個性的な活動をされている方、昔の生糸問屋の改装したというお店の2階がホールになっていて時々コンサートなどを行っているそうです。私たちも昨年12月にこちらで演奏させていただきました。おお西さんのあるここ上田柳町は映画「犬神家の一族」のロケも行われたと言う昔ながらの風情ある造りの家屋が並んでいます。せっかくなので衣装は和風のものを、シューミーさんの用意してくださった鳥尾さんにしては珍しい衣装。いろいろ準備に時間がかかり予定よりだいぶお待たせしてステージへ向かうと、前回のおお西での演奏にいらしてくださった方も含めたたくさんのお客様がまっていてくださいました。中には待ちきれずにすでに日本酒で出来上がっている方(大西さん)も。本当にありがとうございます。トリオでの演奏の後、シューミーさんを交えたスタンダードの演奏。そして今回初めて、シューミーさんのオリジナル曲「夢」を一緒に演奏させていただきました。ギターの加藤崇之さんのつくったとても美しい曲に、シューミーさんがのせた歌詞。この日中島が演奏を始めたとき、遠くで消防車の音が聞こえ、どこからか風鈴の音が聞こえ、それらがすべて一緒になって夢という曲を奏でているように感じました。耳を澄ませば、空間すべてが音楽になる。ステージ終了後には熱いアンコールをいただき星に願いをを演奏。東京では味わえない、特別な長野の夜。

前回同様、演奏後は一階にて、集まってくださったみなさんとそば料理で宴会です。おお西さんの発芽そば、とてもおいしかった! 大西さん、本当にお世話になりました!!

夜も更けてきた頃、同じ柳町通りのパン屋さんルヴァンへ。ルヴァンのオーナー甲田さんは天然酵母パンの第一人者。こちらも昔の蔵を改装したというステキな店内、二階には畳敷きのカフェスペースがあり、なんとみんなで扇子遊び。なんて雅やか!

この日の宿泊はおお西さんの2階の和室。布団を4つ並べて、まるで修学旅行(^_^)


9.1.(sat)
この日は朝から柳町通りを堪能。まずはおお西さんの横にある湧き水”保命水”で顔を洗う。朝ごはんはおお西さんの冷たいおそば。それからルヴァンへ。今日はルヴァンは臨時休業で、屋根の上では昨日いらしてくださった建築士の荻野さんが煙突の修理をしている。今日も2階でみんなでティータイム。二階からさらに階段を上り屋根へ続くベランダへ。今日はさすがにかわらが熱かったので断念したけれど、夕べは屋根の上に乗って遊んだらしい。(私は先にダウンしていたので詳細は謎ですが、犬の遠吠え(のまね?)がどうのこうのとか・・・)ルヴァンさんの隣は昨日もみに来てくれた岡崎商店さん。前回からこちらのお酒”亀麗”が私のお気に入り。今回もお土産に。

12:30に上田を出発。上信越道を長野方面へ、小布施を目指します。到着は14時。まずは前回お世話になったBUDさんで石黒さんと待ち合わせ。鳥尾さんと長野をつないで下さった小布施在住の石黒さん。ちょくちょく首都圏方面まで遠路車で向かってはライブを聞きに行くと言うジャズ好きの石黒さんとの出会いは昨年10月の足利屋根裏で。その後12月に石黒さんのアレンジでおお西さんとBUDさんで演奏。さらに石黒さんが地元小布施のワイナリーの方に鳥尾さんを紹介してくださり、今回ワイナリーでのパーティーでの演奏となりました。
R403花に囲まれた小布施ワイナリーの看板を曲がり住宅街をしばらく行ったところにワイナリーはありました。大きくはないけれど、かわいらしい中庭のあるすてきなワイナリー。社長の曽我さんの息子さんで専務の彰彦さんがコンサートの取りまとめをしてくださいました。築100年を超えるというワイン蔵を改造した試飲ルームを会場に、コンサートとその後立食パーティーが行われるということで、まずはセッティング。昨日に引き続き、今日も東京から持参したPAセットを組み立てます。スピーカー一つ立てるのもなかなか大変。スピーカーの位置、ミキサーのメモリ、いろいろと試行錯誤して、どうにかステージの完成です。

この日も昨日と同様和風の衣装。満席のお客様(事前の電話予約ではあっという間にソールドアウトだったそうです)を前にして、”The Days of Wine and Roses”をはじめとする一時間ほどのステージ。ステージ後はいったんお客様に会場を出ていただき客席を立食パーティー形式に入れ替え、地元のレストランのシェフが腕によりをかけたお料理とワインを楽しみます。私たちもBGMとして少し演奏、シューミーさんは弾き語りを披露してくれました。(実はこのとき一緒にドラムをたたいてたのは中島!) その後は私たちもパーティーに参加させていただきます。ワイン好きの自分にはたまりません。おいしい! いらっしゃっているお客様はみなさんワイン好きの方々。ご家族連れが多く、ずいぶん遠くからいらしている方もいるようです。家族でこんな旅行うらやましいなあ。ジャズがお好きな方もいらっしゃって、おしゃべりしながら楽しいときをすごしました。

社長の曽我さんと

宴の後は会場を片付けてワイナリーの愛犬コーギーのボンジョと戯れ。この日の宿泊はワイナリーのゲストハウスということで、今夜も4人布団を並べて就寝。の前に、いただいてきたワインや残りの料理でささやかな打ち上げ。人生経験豊富なシューミーお姉さまのありがたいお話は尽きることなく、楽しい夜は5時ごろまで続きました。それにしてもお酒飲めないといっていたシューミーさん、この旅ではけっこう飲んでいたような・・・(笑)


9.2.(sun)
この日は昼前に起床したものの夕べの夜更かしでみんなまったりモード。長野へ移動するまでの間、何をしましょうか。小布施は栗と北斎の街、中島、安永、シューミーさんの3人は小布施観光へ。私は朝から肩こりと冷えが気になっていたので小布施温泉「穴観音の湯」へ。小布施の街が一望できる露天風呂もあり、ゆったりリラックス。何しろ旅はまだ半分残っていますから、体力勝負です。その後観光組みの三人と合流、情緒あふれる街並みの小布施、観光組みは服やら小物や雑貨やらずいぶん買い込んできたようです。ワイナリーに楽器取りによって、今度は長野市街へ向かいます。
この日演奏するGROOVYはを紹介してくださったのは、シューミーさんのレコーディングの際のPAを担当されたという北村さん。お店は長野駅の近く、通りに面した2Fで、開け放った窓からBGMのレコードが聞こえてきます。お店は中は昭和の喫茶店のような居心地のよさ。中央に置かれたグランドピアノとジャズジャイアントたちのパネルがライブハウスであることを物語ります。セッティングを終え、外で軽く夕飯をとり店に戻るとすでにほぼ満席。その中には昨年の小布施にもいらしてくださった方や東京のライブに来てくださった方も。楽器をなさる方やお店の常連さんなど、たくさんの方が集まってくださり、その熱気に私たちも熱くなります。
明日の仕事のために横浜に向かわねばならず、石黒さんはセカンドセットの途中で最終の新幹線に向かうとのこと。お仕事がお忙しいのに、3日間お付き合いくださった石黒さん。長野にこれたのも石黒さんのおかげです。本当にお世話になっています、ありがとうございました!
ステージ後はささやかに打ち上げです。groovyでは定番打ち上げメニューだというフライドポテトとチキンナゲット、枝豆にサンドイッチを肴にお酒が進みます。黒ぶちメガネにエプロン姿の気さくなマスター、とても和やかなお店です。

この日はこの旅初のホテル宿泊。2日間布団を並べて寝ていただけにちょっと寂しい気もしたけれど、さすがに疲れがたまってきました、みんなぐっすりです。


9.3.(mon)
今夜は熊谷で演奏し、そのまま東京に帰ります。長野の最後は善光寺参り。長野出身の北村さんは善光寺の脇の学校に通っていたそうで、なんと善光寺の案内人をしていたこともあったとか。その北村さんにガイドしていただき、充実の善光寺参りです。善光寺へ続く参道にはおみやげ物やさんがたくさん、あっちによってこっちによって、それにしてもみんなマイペースですから、北村さんお付き合い本当に感謝です。ここで事件発生。この旅中、新聞記者の記録のごとく写真を取りまくっていたシューミーさん、ここでも例に漏れず観光の様子を写真に収めていました。山門の前に並ぶ私たちを撮影しようと後ずさりをしていくと、なんとそこに階段が。もうお分かりですね。そのまま足を踏み外し階段の下まで落下・・・幸いなことに倒れることなく着地されたようで大事にはいたりませんでした、ヨカッタヨカッタ。のんびりと観光して、2時半過ぎ、長野を出発しました。

またたび購入中

参道のねこ

右下に春ちゃんと北村さん

以下、シューミーさんの写真

この後に…

旅の最後は熊谷SPACE。本来月曜日は定休日だったそうですが、無理言ってライブさせてもらいました。本当にありがとうございます。SPACEへは以前バーベキューセッションのときにお邪魔しましたがライブは初めて。マスターが昔オルガンの先生だったそうで、お店にはハモンドオルガンが置いてあります。オルガンが置いてあるお店というのは本当に珍しい。シューミーさんも昔オルガンを弾いていたそうで、お店に着くなりみんなでオルガンを取り囲みます。ベースラインを弾く足が面白くてみていて飽きないです。お店の定休日にも関わらず、SPACEを最初に紹介してくれた加藤さん、梨園のかっちゃん、ドラムの神山さんなど足利屋根裏のメンバーもはるばる足を運んでくれました。2セットのステージでは通常の鳥尾さん、鳥尾さん+シューミーさんの歌、に加えて、鳥尾さん+シューミーさんのオルガン弾き語りなどバリエーションのあるステージ。シューミーさん一人でのオルガン弾き語りの酒とバラの日々、それに中島のピアノが加わった星に願いを。本当に心に染みわたってきました。写真はステージの望める2階のロフトから。


4日間にわたる演奏も終了。後は東京に無事帰るだけ・・・・。だったんですが、最後の最後にとんだアクシデント。荷物を整理しようと車をあけ、中をがさごそやっている間に、いつの間にか車の鍵がない・・・。結局積んだ荷物を出してひっくり返し、暗闇のなか懐中電灯片手に捜索すること30分、2列目の椅子のシートの下に転がっているのを春ちゃんが発見。どうもお騒がせいたしましたm(_ _)m 熊谷を0時半ごろ出発、各家を回り3時半ごろ無事帰宅です。

この旅も、たくさんの人に支えられ、たくさんの出会いがありました。みなさん本当にありがとうございます!


9.6.(thu)
関東地方は台風直撃・・・、外はずいぶん荒れています。嵐の夜道は少々危険な感じがしましたが、でもかつて経験した九州の台風に比べればお茶の子さいさい。金曜から月曜日の長野ツアーから帰宅後も、今週は盛り沢山。ひとまず今週の東京を報告します。

4日火曜日は国立はっぽん。この日は少々まばらな客席でしたが、その分個性的なゲストプレイヤーが登場。まずはシャンソンボーカリストの立木れい子さん。実は立木さんとは、春ちゃんの友達のお母様。日本語のシャンソン、パリの屋根の下とろくでなしを歌ってくださいました。二人目のゲストは泥酔奉行ことギターの松井さん。国立在住の松井さんはもう3年くらいはっぽんライブに通って下さっているでしょうか、宮之上貴昭さんのギター道場に在籍しているということをうかがってはいたのですが、なんとギターを弾く姿は今回が初お披露目! サックスに元祖泥酔加藤さんを向かえ、賑やかにセッション。


台風直撃の今日は立川ハーフトーンのセッションでした。ピアノは中島、ドラムも中島くん。ハーフトーンは我が家にもっとも近いジャズクラブ。台風直撃でもいくらか気が楽。とはいえセッション時間はまさに台風が直撃する時間帯、ニュースでは相当に警戒をうながされ、こんな中で人が来るのかしら・・・と危惧されましたが、3名いらっしゃってくださいました。ありがとうございます。ボーカルの方、トランペットの方、トロンボーンの方、マスターの稲田さんのギターも加えライブ状態で盛り上がります。セッション後はカウンターにて、稲田さんの奥様マリさんと人生相談? 人生経験豊富なマリさんに、ありがたい助言をいただく。管をまくカウンター客とママ、まるでスナックハーフトーン(笑)。
長野旅行記は編集中。しばらくお待ちくださいませ!


8.29.(wed)
昨日はメグで演奏でした。最近メグで学芸大軽音楽部の現役生がアルバイトをはじめたそうで、今日は店員1名客席4名の現役部員の姿が。ステージ途中には、11月に行われる学園祭KEY-COCKOの宣伝を通称”山賊”くんにお願いしました。私たちが卒業してからいつの間にか結構な年月が過ぎていて、まだ2年生くらいかと思っていた山賊ももう4年生とか。時のたつのは早いものだ。今年のKEY-COCKOは11月2日から4日、どこかで鳥尾さんも演奏させていただける予定です。写真は金沢さんから。

今日は阿佐ヶ谷マンハッタン、2年近くサックスのジムバトラーさんと演奏してきたマンハッタンですが、ジム帰国後初のマンハッタンということで、今夜はファーストセットはトリオで、セカンドセットはゲストにボーカルのシューミーさんをお迎えして演奏しました。今夜は昨年秋に足利モカコーヒーさんの結婚式で知り合った、モカさんの奥様のお友達の方々も来てくださり、ちょっぴり賑やかなマンハッタン。


8.27.(mon)
夏休みも終盤、山梨県に行ってまいりました。
7:30村山出発。
9:30 「山中湖花の都公園」
百日草とひまわりが見ごろでコスモスもちらほら。一面の広大な花畑です。空が澄んでると富士山と花畑をいっしょに楽しめるそうですが、今日は残念ながら富士山は雲の中。
10:30 「桜井うどん」
12:00 「白須うどん」
ご当地グルメ、吉田のうどんニ連ちゃんです。
14:00 「鳴沢氷結」
夏でも氷がとけない天然記念物の洞窟。涼しいを通り越して寒かった・・・
15:00 「本栖湖」
お札の富士山撮影スポットへいってみたけれど、残念ながら富士山は雲の中・・・
16:00 「白糸の滝」
マイナスイオンをたっぷり浴びます。
18:00 「御殿場アウトレット」

ということで今回は初めて富士山をグルッと一周するドライブコース。残念ながら日中は一度も富士山の姿を見ることができませんでしたが、帰り道の御殿場から山中湖へ向かう途中、闇の中に浮かぶ富士山の稜線が見えました。登山者の持つライトの光が一列に線をなして山頂に向かっていくのが見えて、神秘的な光景。


8.26.(sun)
おさななじみと立川へ。今夜は立川駅前曙町のお祭りだったらしく大賑わい。久しぶりに一六珈琲店へ行ってきました。夏はやっぱり珈琲ゼリー。
その後北口のレストランissuuへ。イタリアンが評判と聞いていたのでジェノベーゼと手打ちパスタのトマトクリームソースとカルパッチョを注文。モチモチの手打ちフィットチーネ、ニンニクたっぷりフレッシュだけれどこってりのジェノバソース、とても美味しく大満足。
立川からの帰り道、めずらしく駅前での飲酒検問。お祭りの夜だからかでしょうか。おまわりさんが検知器を使わずに、「ふうっとしてください」というのでフウっとやると・・・「ん? もう一回お願いします」・・・・生ニンニク、強烈だったんですね・・・・う〜ん、恥ずかしかった(^^;)


8.23.(thu)
横浜KAMOMEにてティファニーと演奏でした。昨日とまでと比べればずいぶん涼しく感じる今日ですが、まだまだ暑い、行きにはバニラバーのチョコチップ味を購入。お値段据え置き60円でこの味はうれしい。実は鳥尾さんは横浜となかなか縁がなく、おそらく今回が横浜初上陸。それにしても驚いたのは横浜にはジャズスポットが多いこと、歩いて回れる圏内に何ヶ所店があることか。途中に別のお店でライブの知り合いに遭遇したり、楽しそうな街。
横浜もちょっとした遠出です。帰りの車内のおとも。伊東→バニラバー(バニラ味)。安永→缶ビール(とからあげ君)。中島→おでん(初物)。


8.22.(wed)
金町JAZZ IN BLUEにて小山カルテットのライブです。金町は東京の東の端っこ。わが街武蔵村山から東京都を半分以上横断して行きます。途中で小山くんと細田さんと合流し、お菓子を広げてちょっとした遠足気分。それにしても今日の環七は大渋滞。国分寺から金町まで3時間近くかかったでしょうか。狭い軽自動車にベースとギターとスネアとシンバルと人間3人、エコノミーになりそうですが、行きは細田さんに運転お願いしたのでちょこっと楽ちん。
小山カルテットももうじき一年、ようやく慣れてきた感じがあります。小山くん、土屋さん両ギタリストのオリジナル曲やスタンダードの個性的なアレンジ、難しいですが創造する感じが面白い。来月は恒例のブルーに加えて川越スイートキャデラックにも出演します。
ブルーのマスターの写真から。


8.19.(sun)
西荻窪アケタの店にて、宅”シューミー”朱美さんと鳥尾さんのライブでした。シューミーさんの素敵な歌、今日演奏していてふと自分にその英語の歌詞の意味がわかればいいのに、と思いました。シューミーさんの歌を始めて聞いたのは5月、ここアケタでのシューミーさん、ギター加藤崇之さん、ベース米木康志さん、ドラム樋口晶之さんのライブのとき。そのときは主にオリジナル曲を演奏されていたのですが、その歌詞の言葉にとても惹かれました。鳥尾さんとの演奏は、普段のシューミーさんはあまりやらないというスタンダードナンバー中心(過去に一曲だけシューミーさんのオリジナルを演奏させていただきました)、英語のその歌詞は私にはとっさにわからないけれど、その声がじっと染み込んできます。

アケタ演奏終了後は4人で西荻窪南口のCLOP CLOPへ。今日そちらで演奏されていた加藤崇之さんと合流しうちあげ?に。とても料理の美味しいお店でした。冷麺とオムライスが最高! 長年共演されているシューミーさんと加藤さん、加藤さんからシューミーさんと演奏するときの”心得”も伝授していただいて、楽しい夜でした。
シューミーさんにいただいたおそろいTシャツ(^_^)


金沢さんが写真を送ってくれました。


8.18.(sat)
本日おばあちゃん百歳の誕生日! ついに大台にのりました。おばあちゃんおめでとう、いつまでも長生きしてね。

今夜はサンジェルマンでの女性4人のボーカルグループ”XUXU”のライブに遊びに行ってきました。いつもと少し雰囲気の違った珍しいコーラスグループの演奏。声の力とその魅力に店中が魅了されました。

昨日は辻堂海岸ブルックランズのセッションに遊びに。それにしても夏真っ盛りの湘南はサーファーと黒焦げの人々だらけで、まさに湘南な感じを味わってしまいました。セッションはいつもの通り(笑) 


8.12.(sun)
今夜のサンジェルマンは「チムニ」のレコーディングライブ。チムニは軽音の先輩みっつんとワセイさんがいる。ロックすげえ! 軽音の先輩、ソイル&ピンプとして世界を股にかけるベーシスト秋田も飛び入り!

軽音の懐かしいメンバーもいっぱい。楽しい夜



8.12.(sun)
残暑お見舞い申し上げます! 暑い暑い日々が続いておりますが皆様いかがおすごしでしょうか。体調崩したりしていませんか? 暑い夏にはビールで暑気払い、もいいですが、冷たいアイスコーヒーはいかがでしょうか。足利のコーヒーやさん”モカ”さんからアイスコーヒーをいただきました。以前足利屋根裏のライブの際にもいただいたモカさんのアイスコーヒー、とても長い時間じっくりと水出しするそうで、本当においしいんです。モカさん、ありがとうございます!

世間はお盆に突入したところですが、自分も先週のジム送別会を皮切りに4日間連続したライブが終わり一段落したところ。ジム送別ライブから一夜あけた木曜日、早朝から持ち前の肩こりがひどく、これは風呂に浸かるしかない! と、村山の温泉”かたくりの湯”へ。さすがに風呂だけでは肩こりは治りませんが、ぬるいお湯にゆっくり浸かってるのは気持ちいい! 風呂上りには手打ちおそばのお店”そば花”へ。とても細いおそばなのでざるでほんの少し汁をつけていただくのがおいしいのですが、なによりもここの売りはそのボリューム。この日はミニ海鮮丼つきざるそばのランチセットに野菜の天ぷらをつけて、このボリュームで1000円。大満足です。
夜は赤坂ZINCのボーカルセッション。ギターの小山くんリーダーのZINCセッション(そういえば最近ボーカルだけじゃなくて楽器も一緒に参加のジャムセッションになっているらしい)、今日のドラマーは学芸大軽音出身の槇尾くん。ZINCはまだ新しいお店なので参加者は少なめですが、その分たくさん演奏できるのでぜひお越しくださいませ。休憩中はお店の方の趣味で集められた面白いライブ映像をスクリーンで見ながらまったりすごす。この日も自分は3人乗せて運転、帰りの車のBGMはカーメン マクレエのグレート アメリカン ソングブック。このアルバム大好きです、カーメンの歌も、バックの演奏も。このベーシスト、チャック ドマニコが私は大好きなのですが、彼の音源はあんまりないんですよね・・・

金曜日は渋谷KOKOで演奏。渋谷はちょっと苦手な街。事前にネットで場所を調べ、とりあえずDISC UNIONに。そこで・・・・なんと、見つけました。sonny stittのgroovin’ high。チャック ドマニコの音源ということでもう一年以上探していたのですが、廃盤だそうでずっと見つからなかったんです。レコードを手にして早速レジへ。でも我が家にはレコードプレーヤー、ないんですね。なのでまだ聞いてない・・・。誰かにMDに落としてもらわなくちゃ。念願の音源を手にいれうきうきと道玄坂を登っていきます。そう、KOKOにはお店にベースがあるので、この日は珍しく電車通勤。ボーカルは黒川和美さんと工藤直子さん、ギターは中尾剛也くん。そういえば最近セッションに遊びにいってないので自分の以外の楽器を弾くのは久しぶりだった気がします。いろんな楽器、弾くのは楽しいな。運転しなくていいのでしっかりビールいただきました。やっぱり夏はビールだ!

土曜日はティファニーと鳥尾さんで吉祥寺サムタイム。以前サムタイムの昼のライブに出演させていただいたことがありましたが夜の出演は始めて。ここ、サムタイムへは学生時代から通っています。記憶に残る数々の演奏。まさに憧れのステージです。ここで演奏できること、本当にうれしいです。遠くからお越しの方、久しぶりにお会いした方、たくさんのお客様に囲まれて、大好きなティファニーとの演奏、幸せな夜。


8.8.(wed)
今日はサックスプレイヤーのジム バトラーさんの送別ライブでした。思いおこせば2年前の6月、自分が遊びにいったメグのセッションで出会ったのが始まり。(このときのこと、自分は酔っ払っていてあんまり覚えていないのだが)連絡先を交換し、鳥尾さんのライブに遊びに来てくれたジム。それから定期的にジム&鳥尾さんでマンハッタンで演奏、去年は阿佐ヶ谷ジャズストリートにも出演しました。
ジムさんは横田基地の楽隊さん、サンフランシスコに転勤になるためにしあさってには日本を去ってしまいます。日本が大好き、習っている空手では最近黒帯を取得したジムさん、そんなジムを見送りたい、ジムの日本でのラストライブとなったサンジェルマンを手作りで飾りつけ。
ジムの最後のライブ、満員のサンジェルマン。トランペッター・マイクさん、ベーシスト岩崎さん、ジムと親しいミュージシャンも見送りに駆けつけてとびいりのセッション。サンジェルマン常連の小林さんからは、現在展示中の魚拓をプレゼント。最後はジャパニーズ送別ソング、贈る言葉を全員で合唱。とてもステキな夜です。ありがとうジム、お元気で。また会う日まで!



8.4.(sat)
夏本番、とにかく暑い!! 梅雨が長く天気の悪い日が多かったせいか、急激に暑くなったような気がします。暑い夏には熱いジャズを。8月後半から9月にかけて、長野へ遠征いたします。スケジュールのページに掲載しましたが、詳細わかり次第おって情報更新いたします。

写真は我が家のご近所、昭和記念公園の花火です〜。夏には夏の楽しみ(^_^)


8.1.(web)
もう八月、時がたつのは早いものです。ようやく関東地方も梅雨のあけたようで、夏本番。
昨日のはっぽんはゲスト盛りだくさん。加藤さんから写真を送っていただきました。次回のはっぽんはお盆真っ只中の8月14日です!


7.31.(tue)
高校時代に所属していたハーモニカ部。ハーモニカにもいろいろ種類があって、私が普段使っていたのはシングルハーモニカという、トンボのレバーはないけれど上下で半音階がでる3000円くらいのちいさなハーモニカを使っていました。これは吹けば(吸えば)簡単に音がでるんです。同じように半音階のでる小さなハーモニカでレバーのついているクロマチックハーモニカがあって、そちらのほうがいい音がするからということで、先輩たちは自前で買ってソロのときとかに使っていました。クロマチックは15000円くらい。自分も高校時代購入しましたが、どうしても下のファの音が出ず、自分は下手だからとあきらめました。その後大学時代に人に貸したりで、自分はもうずっと吹いていないのですが、今日同じハーモニカをダイアモンドシティで購入。しかも今度のはファもちゃんと出る。てことは、前のは壊れてたのかなあ。

back to TOP