diary '07.07.



今月 2007.06. 2007.05. 2007.04. 2007.03. 2007.02. 2007.01. 2006.12. 2006.11. 2006.10. 2006.09. 2006.08. 2006.07. 2006.06. 2006.05. 2006.04. 2006.03. 2006.02. 2006.01. 2005.12. 2005.11. 2005.10. 2005.09.

7.31.(tue)
高校時代に所属していたハーモニカ部。ハーモニカにもいろいろ種類があって、私が普段使っていたのはシングルハーモニカという、トンボのレバーはないけれど上下で半音階がでる3000円くらいのちいさなハーモニカを使っていました。これは吹けば(吸えば)簡単に音がでるんです。同じように半音階のでる小さなハーモニカでレバーのついているクロマチックハーモニカがあって、そちらのほうがいい音がするからということで、先輩たちは自前で買ってソロのときとかに使っていました。クロマチックは15000円くらい。自分も高校時代購入しましたが、どうしても下のファの音が出ず、自分は下手だからとあきらめました。その後大学時代に人に貸したりで、自分はもうずっと吹いていないのですが、今日同じハーモニカをダイアモンドシティで購入。しかも今度のはファもちゃんと出る。てことは、前のは壊れてたのかなあ。


7.25.(wed)
23、24日と伊豆へ行ってきました。実は日曜日のサンジェルライブで風邪が悪化し喉をつぶしてしまっているのですが、旅は別腹(?)、海だあ!
出発時、東京の天気は小雨、ところが静岡に入る頃には快晴に。 夏の伊豆というと渋滞が心配でしたが平日だったせいか途中一箇所の事故渋滞くらい、武蔵村山を6時に出発し、八王子から中央道河口湖まわり、御殿場から東名にのり8時には沼津に到着。一般道に下りてもスムーズで、修善寺道路から天城越えして下田へでます。途中に念願のループ橋を通過、ただの橋なのにグルグル回ってるだけでなんてワクワクするんだろう。
下田から南伊豆へ、今回の最大の目的は中木、船でしか渡れないヒリゾ海岸の透明な海に一度行ってみたかったのです。お昼前には中木に到着、「おにぎりあります」とかかれた売店で水とおにぎりを購入、このおにぎりが注文してからつくってくれるので美味しい! 浜で食べるとさらにおいしさUPです。いざ船に乗ってヒリゾ海岸へ。なんて綺麗な海なんでしょう。おにぎりで腹ごしらえしてさっそく海に入ります。水はかなり冷たい! でも気持ちいい! 泳ぎには自信がないので足がつくあたりでばちゃばちゃやってるだけでしたが、岩場なので水が透明で魚が泳いでいるのが見えました。ここはぜひ皆さんにお勧めしたい。HP「中木にいこうよ」に詳しく載ってます。
船で陸に戻り、まだ時間が少しあったので石廊アの灯台へ。灯台の中は見られませんが、岬の先に展望台と神社があって絶景です。今回の宿は雲見温泉の「俺の家」。雲見のビーチまで徒歩1分と、とても便利な場所にあります。夕飯にはもちろん舟盛りつき。大満足です!

2日目。起きたときの天気は曇り、まあ雨じゃないからいいか。宿をでて最初の目的地堂ヶ島まで海沿いの道を走ります。堂ヶ島には洞窟の天井が開いている天窓洞があり、その洞窟にはいる遊覧船へ乗船。なんと出航する頃には雲がはれてきました。やっぱり大海原をゆく船は気持ちいい、上から日のさす天窓洞はとても神秘的でした。写真右は三四郎島の通称「象島」 ちょうど象さんにみえませんか。

海産物やさんでおもしろいものを発見。自動回転干物機? 宿の朝食にでたイカの味噌風塩辛の漁師漬けをGETしました。

そのまま海沿いを北上して黄金崎へ。ここの景色はいつ見ても素晴らしいです。いつも上から海を眺めるだけでしたが今回は下の海岸までおりて磯遊び、今回の旅で海辺はここが最後、ここからは内陸、山の旅です。
普通だと戸田から西伊豆バイパスを通るところですが、途中の道が通行止め(ニュースでやってましたが最近伊豆半島で道路が陥没する事故が多いとか)だったので宇久須からそのまま山側へ入りました。仁科峠、西伊豆スカイラインと通って修善寺へ。私は初の修善寺、修善寺と言うとどうも昔はやった昼ドラの「真珠夫人」を思い出してしまうのです・・・(^_^;)  やはり修善寺というと趣のある観光地と言う印象なのでしょうか、この日も何かの撮影で、なんと米倉涼子が来てました。細かったあ。お昼はおそば、生のわさびがついてくるのが粋ですなあ。
修善寺を後にして伊豆スカイラインへ、熱海峠から箱根へ、大涌谷の黒卵が食べたかったのですが残念ながら売り切れ。山をおりて帰り道の途中、御殿場のアウトレットモールに立ち寄りちょこっとお買い物。それから河口湖にでて夕飯は「小作」でほうとう・・・と、二日目はかなり移動の多いスケジュール。ずいぶん遊んで、ずいぶん食べました。そのぶん風邪は悪化してしまったので、しばし休養します。


7.22.(sun)
サンジェルマン8世にて、ドラムの大江陽象リーダーライブ。メンバーはボーカル佐々木朝美さん、サックス森学さん、ギター中尾剛也くん、ピアノ林丙哲さんとベースが私の大所帯。大江君との出会いは東京でしたが、彼は九州大出身ということで九州ツアー中にもあったり、なにかとご縁があります。そんな大江君を通じてであった九州出身の庭師まこちゃんがこのたび九州に帰るということで、今回はその送別ライブ。お姉ちゃんは九州でジャズシンガーをしている(2月に共演した轟香織さんです)まこちゃんはガーシュイン好きということでBUT NOT FOR MEなどを演奏、ささやかに門出を祝いました。


7.21.(sat)
サンジェルマン8世にて中谷泰子さんと鳥尾さんのライブでした。昨日のメグに引き続き2日連続で来てくださった方もたくさん。私の中学時代の同級生もきてくれて、にぎやかなライブです。が、珍事件。それはトリオでマイルストーンを演奏していた最中、なんと警報機の音が店中に響き渡ったのです。いったい何事? サンジェルマンの常連さんが警報機を止めにかかっているあいだも、演奏は続けさせていただきました。どうやらキッチンのトースターでポテトのチーズ焼きを作っていた所、前回のパンかすかなにかがこげて煙が充満していたそうで、トースター開けたときにその煙に警報機に反応してしまったということのよう。大事に至らなくてなによりでした。当のチーズ焼きは無事できあがったそうで。実は私は演奏中に警報機がなるという体験は2回目。あれは高校2年生の春、初めてのハーモニカ部の演奏会で、初めての自分のソロの曲の最中、裏方さんが演出のスモークを炊きすぎて火災報知器が反応。懐かしいな、カシオペアのナビゲーターズ。もっとも初ソロ中の私はいっぱいいっぱいで、曲終わるまで警報音には気づきませんでしたが。
昨年の秋以来めだった風邪をひいておらず、これは頻繁に料理に使っているニンニクの効果に違いない、と喜んでいたのですが、ついに風邪をひいたようです。喉がイガイガ鼻づまり。でも今日から夏休みだから、のんびり治しましょうか。今夜もサンジェルマンです。


7.15.(sun)
我が家の畑で始めてゴーヤが採れました。ゴーヤを植えたのは今年がはじめて。記念すべき初物第一号で、今夜はゴーヤチャンプルーとゴーヤサラダを作ってみました。思ったよりも苦くないと、家族にも評判。噂に寄れば、ゴーヤはボコボコ大量になるらしいから今から楽しみです。たくさんゴーヤレシピ仕入れなくっちゃ。夏の味覚。


7.13.(fri)
13日の金曜日です。不吉な日、と思い込まされた曜日、でもラテ欄みたら金曜ロードショーは魔女の宅急便。もうジェイソンは古いのかな。
それでも私には13日の金曜日は十分影響でしていて、朝からどうも落ち着かない。別に13日の金曜日は関係ないはずだけど。今週は睡眠時間が十分でなくて週末、疲労がかなりたまっている。駅から学校に登っていく坂道、いつもよりも急に感じる坂道の途中、2,3メートル前を行くサラリーマンが歩きながらタバコを吸っていた。タバコの煙に囲まれた環境にいてもいつもはまったく気にならないんだけれど、今日は嫌だったんです。気分が悪かったんです。腹が立ったんです。ここは通学路なんだよ。案の定、サラリーマンは火も消さないタバコをそのまま道に落としました。キレタ。自分の足は駆け出し、吸殻を拾い、「落としましたよ」とサラリーマンに吸殻を返しました。
ただの八つ当たり。眠気と疲労にまかせて、考えるまもなく、感情にまかせて。徐々に頭がさえていき、後悔した。きっとあのリーマンには気分の悪い朝になっただろう。そもそも金曜日で向こうも疲れがたまってただろうに。せめて注意するにしても拾うにしても、もっと違う対応が考えられたんじゃないか、と。嫌な朝。
でも午前中子どもたちといたらすっかり嫌な気分も忘れてた。子どもはすごいね。
夜は辻堂ブルックランズのセッション。いつも遊びに(飲みに)いくだけだったけど、今日はレギュラーベーシストのコータローの変わりにハウス。お仕事セッションなので帰りの運転、ドラムの矢嶋くんと交代できるように今夜はお酒は控えてみた。なにしろ道中ながいから。ありささんとハウス3人での演奏はSUGAR RAY。久しぶりにやりました。この曲大好きです。楽しかった。


7.3.(tue)
国分寺サンジェルマンにての宮崎オールスターズのライブを見に行ってきました。ベース池田潔、ドラム古地克成、ピアノ荒武裕一朗、ドラム香月宏文、サックス宮里陽太。迫力のツインドラム、全員宮崎出身の豪華なメンバー。この夏、宮崎で行われる音楽祭に出演されるということで、古地さんの上京にあわせてそのプレライブが東京でも実現。もう言葉はいりません。とにかく熱い、熱い、熱い。ヤバイです。

アンコールにはボーカルの能登さんが飛び入り

池田さんと古地さん

セッションでマイクを握る池田さん


7.1.(sun)
今夜は久しぶりに、家でじっくり飲んでいます。このところ毎日が落ち着かず、何かに追われるようだった。久しぶりの、静かに穏やかな夜です。
昨日は中学時代の友人の結婚式でした。御呼ばれした仲間同士で始まる前に待ち合わせしてお茶したのだけれど、むしろ結婚する本人以上に待ち合わせた友人の方が久しぶりで、声のかけかたすら、迷ってしまう。私にしては珍しく、待ち合わせ場所に一番乗りで。私の姿に気づかずに前を通り過ぎていく彼女。わざとらしく近寄っても、隣り合わせても、なかなか気づかない。かける言葉を考えたけれど、言葉より先に笑ってしまった。ようやく気がついてくれた彼女。考える必要ない。あっという間に、自然だった。
中学時代の学級委員仲間。看護婦をしている彼女と、会社勤めしている男の子、3人でお茶しながら、懐かしい話題、懐かしい人の事。そして新鮮な、それぞれの今。会話のうちに、自分がほぐれていくのを感じる。
パーティーは会場のサイズには多すぎるくらいの人出で、新郎新婦の人柄がうかがえた。新郎である友人は、数年前、当時彼女だった新婦を連れてライブに来てくれたことがある。大切な人と一緒に足を運んでくれること、本当にうれしく思います。心より、おめでとうと幸せを。
今夜はサンジェルマン。今日からギタリスト、加藤崇之さんの個展が開催され、今夜は加藤さんと鳥尾さんでオープニング記念セッション。加藤さんの絵は印象的で、鮮やかで、主張して、私は圧倒された。圧倒されながら、演奏した。シューミーさんも遊びにきてくださった。この人たちは、本当に、暖かい。一緒にすごしているだけで、ほどけていく。加藤さんとシューミーさんのデュオ、アタタカイ。シューミーさん、加藤さんと鳥尾さんで酒とバラの日々を演奏しました。本当に、幸せでした。こんなにも。
東の空が明けてきました。今、皆さんに、ありがとう。シアワセ。  おやすみなさい。

back to TOP