>

映画の思い出について

 

<映画寸評>
日本の作品
欧米の作品
アジアの作品
ATG作品
文芸作品(原作もの)

 

<ドラマ寸評>
日本の作品


<注目する女優>
イングリッド
     ・バーグマン
コン・リー

ジャンヌ・モロー

ジーン・セバーグ
ニコール・キッドマン
フェイ・ダナウェイ

浅丘ルリ子

芦川いづみ
栗原小巻

黒木瞳

関根恵子

高峰秀子

中谷美紀

成海璃子

樋口可南子

真木よう子
宮沢りえ

吉永小百合

若尾文子

 

<注目する男優>

石原裕次郎

<注目する監督>
イム・グォンテク

チェン・カイコー

大島渚

小栗康平

小津安二郎

黒澤明

木下惠介

熊井啓

イングマール
    ・ベルイマン

<最近観た映画>

無伴奏

キャロル


 

<最近観たドラマ>

コントレール〜罪と恋〜
(NHK ドラマ10)

ガラスの家
(NHK ドラマ10)

 

<トピックス>

八重の桜の史実と創作

「三國連太郎」で逝く

yokubou

 新星堂の何十周年とかで、名作ビデオを1本980円で売っていたので購入した。
 テネシー・ウィリアムズの有名な脚本を、エリア・カザンが監督し、マーロン・ブラントが主役を演じた有名な映画。
 しかし、時代が余りにも経ってしまったせいか、米国映画であるために主題が分かりにくいせいなのか、120分間、正直言って疲れた。
 時代は第二次世界大戦後?と思われる(制作は1951年)。軍人時代の(マーロン・ブラント演じる)スタンリーに恋をし、結婚したステラ(キム・ハンター)の所に姉のブランチ(ビビアン・リー)がやってくる。田舎で教師をしていたのだが、旧家である実家も借金で失い、またいろんな事情があり妹の所に来たらしい。精神も不安定である。しかし、昔のお嬢さん時代が忘れられないのか、スタンリーの生活とは合わない会話をする。スタンリーは車の修理工であり、粗野で奔放である。その生活を変える気は毛頭ない。そんな中、ブランチはスタンリーの友人のミッチと恋をする。お互いに結婚する気にもなるのだが…。
 最後は思いもかけない展開になる。スタンリーは、自分たちの生活の邪魔であるブランチを追い出すために、その過去(ステラの下に来る前には、奔放な生活をしており、17歳の子にも手を出し学校を辞めさせられたということ)を暴き、ミッチとの中を割き、あげくの果ては精神に異常を起こさせてしまう。
 主題は一体何なのか?
 移民のポーランド人の子であるスタンリーと南部名家の出身のブランチの対立なのか、ブルジョアと労働者の対立なのか、人間の活動のあるべき姿を追及したものなのか、人種問題を扱ったものなのか等々考えられるが良く分からない。原作を読んでみたい気になった。