→ カートのメインページへ



その23へ その24 その25へ
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

【 FSW カート走行 】
【 パーツ & グッズ 】

2008 年 04 月 30 日(水)【 FSW カート走行 】

今日はカート走行枠がある日



朝早くから茶畑本店のトラックとか、たくさん来てました
ミッションのない車はホンの数台・・・
あとはバリバリフルカウルのサーキットカートが 50 台〜?



先週取得した FSW ライセンスと購入した走行券はゼッケンプレートに貼った



前後ブレーキに温度計をつけてみましたが、結果はなぜか非表示
壊れた??
ハンドルの下方は走行中はあまり見えなかったので、気付くのも遅れた



ラジエター左に取り付けたビデオカメラ
1 本目は全 12 周撮影されていましたが、2 本目は 5 周で OFF になってました

振動対策で何とかなるかな??

水温は 45℃〜 で、途中で調整できないことを考えるとまあまあだったかな?



帰宅後にパソコンで見た画像 (左はモニタ画面、右はプレーヤーからキャプチャした画像)
100R から見える富士山もバッチリです
このくらい撮れればビデオ画像から HP 画像を抜き出せますね

左フロントタイヤからゴムカスが跳んでくのが見えます
エア圧は 1.0 〜の方がビード落ちとかしなくて安全とか・・・
圧が高めでいい特性が出るタイヤの方がいいってことかな?

レーシングスーツ左足の裾がパタパタとなびくのが見え、空気抵抗が大きそうです
ピタッとした方が速くなるかも・・・

ダ○ソー製の 1 本 420 円のミラーは少しずれますが、140 km/h では OK でした♪
でも、160→180 km/h になったらダメそうです

30 分間 ×2 回の走行・・・
1 本目は 12 周、2 本目は 8 周でした
ラップモニターがないので不明なのですが、タイムはビデオ画像などで後から推測
2 分 36 秒から走り始め、ベストは 2 本目後半の 2 分 20 秒前後・・・?
問題の回転数は、ストレートで 12,100 回転、下り区間で 12,500 回転までしか回らなかった
速度だと 137 〜 142 km/h でちょっと物足りないですね

後で検討したところ、

@ キャブのジェットが細い(ガスが薄い) → 太いものにすればよかった?
A インテークサイレンサー → 外したらよかった?
B スプロケは 69T → 72T くらいがよかった?

@、A は知らなかったからどうしようもなかったな〜

でも、何かしてもそんなに最高速は上らなそうな感じ
150 km/h が限界かな・・・
すると、スプロケはやっぱり 72 T ??(計算ではそうなる)



バイザーには虫が・・・



結局最後は故障!
2 本目の 8 周目、最終コーナーで突然エンジン空回り・・・
そのまま惰性でピット裏まで戻れてそれはラッキーでした

チェーン切れかと思いきや・・・
なんと新品の 15T フロントスプロケとクラッチハウジングがない!
割れて跳んでしまったようです


車は壊れてしまったけど、楽しかったです

コース管理はしっかりしてるし、体への負担は APG より少ない

30 分間 × 2 回は少ないけど、是非また来ようと思います



さて、リフレでまたバンク下までやってきました



Fisheye で撮影したバンク



バンクに登って上から・・・

けっこういいでしょう?
ファインダーに入りきらないので困りますが・・・

空が真っ青で、PL フィルターを使ったら面白そうです
次回走行後はまた来ようと思います



1コーナー奥、残されたバンクの入り口から
ここからバンクに入っていったんですね〜



説明のボードにあったコース図
ちょっと今の車では走れない設定かと思いますが、走ってみたかったですね

5 月はカートの走行日が金曜日&金曜日なので私は走行できません
6 月以降は未定です
次回走れるのはいつになることやら・・・
水 or 日祝 ならいいんですけど

2008 年 05 月 25 日(日)【 パーツ & グッズ 】



FSW で失ったパーツを購入
買ったばかりだったフロント 15T スプロケ
ナットとワッシャーなど

右側のベアリングがギアの中に入り、ワッシャー+ナットで固定

このワッシャーが正規のものでなかったために破損したものと推測・・・
しっかり確認しなかったことを後悔してますが・・・



スプロケといっしょにクラッチハウジングも無くなってしまった
FSW にも確認したけど、見つからなかったとのこと・・・



こちらはジェットニードル
ちょっと大きいもの
FSW ではプラグが焼け気味だったので対策



クラッチのスプリングもスペアとして購入
これが外れてトラブルになること多し・・・



さて、これは秋葉原で見つけた自転車用スピードメーター
一般的なホイールにマグネットを取り付けるタイプ
優れている点は、タイヤ外周をミリ単位で設定できる点・・・
フロントでもリアでもタイヤ径を正確に入力すればバッチリです
振動が激しいので固定方法と電池の接触不良対策が問題かな?

ミッション無しですからスピードメーターは不要ですが、670 円なら・・・



これも秋葉原
動物の体温も測れる・・・っと書いてある赤外線温度計
路面温度やタイヤ面の温度計測には最適かと・・・



これは 0.1 g 単位で計測できる 500 g 重量計
最小単位 0.1 g で 6 kg とか測れる本格的なものは数万円から数十万円
これでとりあえずオイル軽量の精度が 10 倍になります


つづく・・・


その23へ その24 その25へ
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



左側にメニューフレームがないときは HOME からお入りください