国税労働運動のあゆみ(全国税の歴史)紹介
全体で87頁の小冊子をはじめから順番に掲載予定98/03/14
「wwwイエローページvol.4」に紹介記事 97/12/14
全国税労組の紹介
綱領も同じページに掲載
国家公務員の労働組合の行政研究活動
報道された全国税
全国税組合員は昇任などで差別されている −グラフ−
全国税など3団体から政府税調への申入れ文
国税庁分離 賛成? 反対?
転載 97/09/15
国税庁分離案 3例、他 97/09/15
国税庁分離関連報道推移 97/09/21
税務署の一断面
−全国税発行の機関誌、紙より−
税務署員が見た政治と官僚
−全国税発行の機関誌、紙より− 政治と官僚の言動に関する記事(コラム)から
本に登場した全国税
いろんな本で全国税が登場したり、触れられている箇所の紹介
税研(全国税労組の税制研究活動)紹介
インターネットと税研
きわめて簡単な内容
民主的税制改革による増収財源計算
社会保障財源のありかた、他
国会議員や官僚の納税モラル
税金入門
私が書いた税金入門です。是非読んでください
小冊子「税金’97」の紹介と購入方法
’97近畿税研集会の内容の紹介
日本の社会保障の水準は国際的にみても高い?!
大蔵省発行の「わたしたちの税制」パンフレットの内容の変化
第37回税研集会のこと 97/11/20
暮らしと税金−税研集会報告文書− 97/11/30
やっぱりできなかった大蔵省・国税庁分離
〜その裏事情を探る〜 *雑誌紹介 97/12/29
1997年12月税調への申し入れ 97/12/29
好きなもの、興味あるもの 追加 08/30/97
豊前市(出身地)の紹介
築上中部高校80周年記念式典
チャコ日記 97/12/29更新
DOS/V機自作体験やハードとソフトに関すること
チャコの写真、
テリア種の語源など
長居競技場、子どもの写真も
本あれこれ
近況、見聞録
Mai's Gallery
インターネットと労働組合
きわめて簡単な内容
訪問者数の推移のグラフ 98/01/09