LISZTIAN’S BBS (PAST.LOG) 
・リスティアンズ BBSの過去ログです。
・書き込まれた方がメールアドレスを記入されている場合、
メールアドレスは削除しました。
・WWWアドレスは基本的に残しています。
・タイトルから本文内容が分かりにくい場合は、管理人がタイトルを修正しています。
その場合、本文内の言葉をタイトルに移し、タイトル文を本文内に入れる、
という方法を基本にしています。
・タイトル変更が難しい場合、≪≫でスレッドの話題をサブタイトルとしました。
・管理人の考えで、過去ログとしない場合もあります。
・自動的に作成されているわけではないので保存忘れがある場合もあります。

2006/2/1〜
『Mikel Toms DANTE SYMPHONY』 『ポピュラー音楽で使われたリストの曲』 『我が恋は終わりぬ』 『ショプロンのリスト・フェスティバル』 『Liszt's Kiss』 『BARD MUSIC FESTIVAL 2006』 『エリザベス・レオンスカヤのソナタロ短調のCD』 『テルミンでリスト』 『Odeum Guitar Duo』 『コチシュ指揮 リスト管弦楽作品集』 『リストの良さが分かりません』 『ケマル・ゲキチ ピアノ・リサイタル 2006/6/25』 『ブゾーニ編曲の「フィガロの結婚」の二つのモチーフによる幻想曲』 『ケマル・ゲキチ ピアノ・リサイタル 2006/6/17』 『リストが注釈しているベートーヴェンのピアノソナタ全集』   『超絶技巧練習曲第2版の楽譜とCD』 『THE GREAT KAT』 『BUSONI 1911』 『天上の楽章』 『リストならば理解しないことはない』 『ワイマール芸術祭2006』 『ロッタの噴水』 『ローラの湖、ローラの山』 『リストの音楽が使われた映画、リストが演じられる映画一覧』 『ミニョンの歌』 『オリヴィエ・ブランカール』 『晴れて今宵は』 『アンデルセン物語』 『ハンガリー音楽の魅力〜リスト、バルトーク、コダーイ』 『ロ短調ソナタにBACHの名』 『Mary Alsop King Waddington』 『孤留島』 『Villiers de l'Isle Adam』 『海辺のねじまき鳥』 『SISSI』
2005/10/25〜
『Eugen Cicero Romantic swing Liszt』 『リスト〜サン=サーンス編曲』 『Torquato Tasse』 『トランス・シベリアン・オーケストラ』 『HUNGARIAN RAG』 『SLADE』 『一音で発音しきれるメジャーな作曲家』 『Irene von Meyendorff』 『ハンガリー狂詩曲全集・プレミア録音』 『BERNARD HERMANN』 『“In All My Dreams” Helmut Lotti』 『フィッシャー=ディースカウ「メロドラマ」』 『マリー・ザイン・ヴィトゲンシュタイン姫のアルバム』 『The Kemal Gekic Society』 『ウサギと猫とアヒル』 『22 OCTPBER 1934』 『レスリー・ハワード公式サイト リニューアル』 『フーゴー・ヴォルフ』 『22 OCTOBER 1884』 『LISZT AND THE DEVIL』 『チャールズ・ブラウンによる“ため息”』 『Decomposing Composers by Monthy Python』
2005/8/2〜
『失われた時を求めて』
2005/3/10〜
『ミルシテイン“コンソレーション NO3”』 『イノセント』 『1911年 ハイデルベルク』 『ドレスデン』 『映画「ラプソディ」』 『Notorious Woman』 『ユンディのコンサート』 『ソラブジ』 『Liszt MP3 recording』 『愛の夢の葬送』 『早慶合同演奏会のお知らせ』 『ロックンロール・サーカス』 『ギドン・クレーメル “ダンテソナタ”』 『LISZT TWIST!』 『坂本千代 著 「マリー・ダグー」』 『SINFONIA EROTICA』 『MEPHISTO WALTZ』 『ピアニシモの緊張』 『「システィナ礼拝堂にて-アレグリの“ミゼレーレ”とモーツァルトの“アヴェ・ヴェルム・コルプス”による」の楽譜』 『リストとベートーヴェン』 『超絶技巧練習曲の模範的な演奏』 『続・神父になったピアニスト』 『“詩的で宗教的な調べ”関連の楽譜』 『ハンガリー幻想曲 s.123のピアノの楽譜』 『フランツ・リストよ・・・永遠に・・・』 『ウィーンの別離』 『フランツ・リスト-ハンガリーの著者たちによる寄稿』 『ウェンディのレコードコレクション』 『LISZTOMANIA』 『オーベルマン』 『サルベマリア』 『アルノ・ブレーカー』 『彗星!』 『ユリウス・ロイブケ』 『第33回慶應・桐朋ピアノ・ソサィエティー定期演奏会』 『Horowitz in Moscow』 『クラウディオ・アラウのためのワルツ』 『セクサールド・ミサ/プロメテウス・カンタータ』 『リストの小さいCD』 『オリヴィエ・メシアン』 『オペラ座の怪人』 『死者の追想 De Profundis』 『ワイマール芸術祭2005』 『La rapsodia del vecchio Liszt』 『Cosette Cosima』 『オペラ “PUTZI”』 『シットウェル家』 『リストがピアノを弾くと・・・』 『リストのロシアへの影響』 『村の居酒屋での踊り』 『テレサ・カレーニョ回想「不滅のフランツ・リスト」』 『コンソレーション』 『クリスティーナ・キスについて』 『パイプオルガン ≪ベルンハルト・ハース“アド・ノス・アド・サルタレム・ウンダム”』
2004/12/31〜
『ペトロフのパガニーニエチュードについて』 『Verdi の楽譜』 『サキ 「グロウビー・リングトンの変貌」』 『オクトメロン』 『アンリ・ソーゲ』 『ショプロンのリストサイト』 『マイアベーア〜リスト 地獄のワルツ』 『コンソレーション』 『Piano Room』 『作曲家 人と作品 リスト』 『「第三の男」の上に立つ黒い疑問符 LISZT?』 『ファンタスティック』 『ジェームス・テート・ブラック・アワード』 『フィネガンズ・ウェイク』 『バッハオルガン作品の編曲』 『ユリシーズ』 『マリーダグーからフランツ・リストへ』 『From Paris to Peoria』 『2005! ≪『作曲家 人と作品 リスト』 福田弥≫』 『NEW YEAR CONCERT』 『ポルカ・マズルカ』
2004/10/09〜
『ブラームスは語る』 『Gypsy music or Hungarian music? by Bartok』 『ジェリコー・マゼッパ伝説』 『大井和郎 リサイタル「オーベルマンの谷」』 『ウルリッヒ・ロート』 『“Liszt and Brahms” By Pat Shaw』 『ソナタロ短調の受容の歴史』 『Blumen fur Franz Liszt』 『Kunstfest Weimar 2005 ≪アムラン“ウィリアム・テルの礼拝堂”≫』 『Reflections on Liszt』 『Nuages gris ☆ Trube Wolken どんな雲?』 『リスト:ピアノ協奏曲第2番、死の舞踏 コンサートのご案内』 『リスト全曲コンサート』 『トーマス・マンとリスト』 『LISZT ≫Problemak≪ BARTOK ≪ハンガリー狂詩曲 第20番〜ルーマニア狂詩曲≫』 『回想のエリーゼ』 『マルグリットとアルマン』 『フランツ・シュレーカー』 『脱力、リスト歌曲、デュパルク ≪リストとフランス詩人、ヌレエフ 『I AM A DANCER』、nuages gris≫』 『脱力、アファナシエフ』 『ブレンデルの<音楽のなかの言葉>』 『リストの日』 『バイロイトのプードル』 『レスリー・ハワード マスタークラス』 『大井和郎 「巡礼の年、子守歌」』 『リストの“夜鳴きうぐいす(Le Rossignol, Nightingale)”』 『ラ・ワリーの回想』 『Liszt et Debussy』 『WERK UND WESEN by SCHONBERG』 『ダンタンの2つの像とロマン派の扇形絵画』 『Liszt Probleme』 『フバイ、ラスカ リストの作品の編曲』 『パリのヴィルトゥオーゾたち』
2004/8/22〜
『リストとアンデルセン』 『レイチェル・バートン・パイン』 『The Grand Prix International Liszt du Disque』 『リストの演奏家 兼 研究家』 『ジョルジ・セルメツィ/リスト後期作品集 管弦楽編曲版』 『リストのカデンツァ』 『リストから見たワルツ王』 『ソナタ変ロ短調』 『リストに関する講座』 『リストの著作全集 ≪ロ短調ソナタの標題的解釈≫』 『ピコローミニ!』 『未発見のリスト』 『超絶ベルマン63』 『忘れられたワルツ』 『グレート・ロマンティクス・フェスティヴァル』 『EAST MEETS LISZT 2』 『現代音楽のフランツ・リストへの返答』 『リスト・ルネサンス 第3弾』 『260人のリスト達』 『ヴァンII(ルビンシュタイン)』 『リストに賞賛された奇行人』 『モイセイヴィッチ タンホイザー序曲』 『マリー公女』 『神と巨人』 『ヴァンフリート荘』 『FRANZ LISZT PROJECT』
2004/7/04〜
『ホルシャニの「ハンガリアンラプソディ」』 『リストの弟子たち≪ダルベール〜アンゾルゲ〜メンター≫』 『Busoni vs Godowsky』 『ボリス・ベレゾフスキーのリスト』 『旅人のアルバム』 『EAST MEETS LISZT』 『リストの写真集』 『詩的で宗教的な調べ 第3番 孤独の中の神の祝福』 『1919年 パリ講和会議』 『WAGNER’S DOG』 『MARX plays LISZT!』 『ギャラクシー・オブ・パーカッショニスト』 『Petrov』 『Totentanz』 『アラン・ウォーカーから返事来ました ≪シシー伯爵のシャコンヌ≫』 『Franz Liszt and Me リニューアル!』 『エルンスト・バーガーのリスト』 『ハイ・スピード・マサカー』 『ラ・マーラ書簡集』 『EARL WILD GOES TO THE MOVIES』 『リストって人気なの?』 『Erbprinz und die Altenburg』 『フランツ・リストの孤独』 『もう一人の神父になったピアニスト』 『リストと日本 〜日本26聖人〜』 『西園寺公望 ユディット・ゴーティエ』 『伊藤博文 フランツ・リスト』 『サタデー・ナイト・フィーヴァー』 『ゾフィー・メンターの猫』 『ジャン・ギュー リストのオルガン曲』 『ニケ・ワーグナー』 『ジョン・リーチによるリスト』 『ソナタロ短調 管楽器合奏バージョン』
2004/5/21〜
『アレグリの“ミゼレレ”とモーツァルトの“アヴェ・ヴェルム・コルプス”によるシスティーナ礼拝堂にて』 『ドリアン・グレイの肖像? ≪ジャポニスム≫』 『スペインのリスト/コダーイ協会』 『タールベルク・ミステリー』 『ゴルチャコフ即興曲』 『Lutzows Wilde Jagd』 『Wilde Jagd 荒々しき狩』 『Erbprinz ≪アラウのリスト映画≫』 『詩集 超絶技巧練習曲集』 『“ノンネンヴェルトの僧房”の歌詞』 『リャプノフ 12の超絶技巧練習曲』 『Request accepted ≪Erbprinz Hotel≫』 『ボードレール “夕の諧調”』 『Liszt edited by Busoni』 『It's a small world ≪ワイマール便り〜レストランで隣に座ったリスト研究家≫』 『Micci in Weimar』 『Liszt New Discoveries 2』 『ハワードのリスト ピアノ3重奏曲全集』 『世界の始まりへの旅』 『リスト・ワイン』 『FRANZ LISZT STUDIES』 『ベルリオーズとリスト』 『ラスネール 早すぎたロマン派』 『夜のガスパール』 『天上桟敷の人々』 『アドルフ・ヌリ』 『CDの不満 ≪シフラ全集≫』
2004/4/11〜
『Ronald Stevenson』 『リストとグリンカ』 『リュッツォウの猟人団』 『ゲンリヒ・ネイガウス(1888〜1964)』 『Weinen, Klagen, Sorgen, Zagen』 『リストの自筆稿 サザビーズ・オークション』 『ジャスミンの魔女』 『ハインリヒ・ポージス』 『アントン・ザイドル』 『リストとバレエ 2』 『デュオ・エグリ&パーティス』 『ゾフィー・メンターのピアノ・ロール』 『ハワードのカタログの最新情報』 『ホロヴィッツ』 『Pau 1844』 『ウォーカー』 『“ダンテソナタ”のピアノと管弦楽版』 『Emil Sauer plays Liszt』 『ヘンリー・ダニエル』 『アントン・リストの大きなのっぽの古時計』 『お菓子屋さん LISZT』 『バルトーク』 『アルフレッド・コルトー ≪アート・オブ・ピアノ≫』 『ゾフィー・メンターの城』 『パルジファルのイス』 『Zichy Family』
2004/3/24〜
『ハワードのマスタークラス』 『ゲーム マッド・マエストロ』 『左手用のバッハ シャコンヌ−ゲザ・シシー伯編曲』 『コダーイ フランツ・リストに捧げるオード』 『「音楽の中のジプシー」リスト著』 『アムラン プレイズ リスト』 『聖イシュトヴァン(スティーヴン)』 『ギャラクシー・オブ・ソロイスツ ≪ジェニー・リンド≫』 『シャンドール・テレキー伯≪決闘について≫』 『ドン・サンシェ』 『デヴェリア、ダンタン』 『フロム・ダスク・ティル・ドーン ≪死の舞踏≫』 『リストの英語の歌』 『超絶技巧練習曲』 『Liszt arr by Busoni ≪updated≫』 『リストの書籍 出版情報』
2004/2/26〜
『リストと乗り物』 『愛の夢 第3番とシューベルト即興曲』 『コンツェルトシュトゥック』 『ギネスブック≪ハワードの記録≫』 『じょるじゅの≪浪漫派研究会≫』 『デヴェリア、ダンタン』 『リストの写真のサイン』 『ローラ・モンテスの本』 『リスト ソナタロ短調の構造』 『ヴァグナー「リング」の映画』 『Gypsy in Music by Liszt』 『リストとナダール』 『リストの子孫』 『ナクソス ≪リストの新譜〜他CD情報≫』 『リストと万国博覧会』 『Ich will nach Deutschland fahren. ≪リストゆかりの地≫』 『Brahms and Liszt』 『リストとテレグラム』 『Crystal Palace(水晶宮)』 『ため息』 『リスト 宗教合唱曲の新譜』 『ジプシーと音楽 リスト著』
2003/12/25〜
『リストとSF 〜ヴェルヌ〜ロビダ≪リストと鉄道〜標題について≫』 『Franz Liszt Als Lehrer』 『デュオソナタ≪ハーモニクス〜プリベアード・ピアノ≫』 『巡礼の年』 『アド!ノス!』 『フランシス・プランテ』 『thank you !≪旅人のアルバムの楽譜≫』 『もう一人のマゼッパ≪レディ・ゴダイヴァ≫』 『ワイルド』 『室内楽など』 『大井和郎』 『whist』 『NELIDA!!』 『リストとバレエ』 『死のテーマ ディエス・イレ』 『リナ・シュマルハウゼン≪The Death of Franz Liszt≫』 『ローラ・モンテス≪お洒落とエチケットの本≫』 『聖スタニスラウス』 『無言歌集 − クリンドワース版』 『リストの技巧的な曲』 『知られざる名曲』 『フランス・クリダ』 『guess who! 2』 『蚤の王様と、トゥーレの王様』 『ハイドシェック』 『guess who!』 『Happy holidays≪12の練習曲 リディア・ガネッラ≫』
2003/12/25〜
『Wilde Jagd ≪リストの悪魔主義〜パガニーニ≫』 『Lola Montez』 『リストがモデル? ≪デュヴィヴィエ 「自殺への契約書」≫』 『Longfellow』 『ゴドフスキ』 『トーマス・トランストロンメル』 『初めまして。≪Frederic Chopin & Franz Liszt≫』 『19世紀前半のモーツァルト像』 『Lisztaffchen』 『リスト弾き』 『夢のフランツ・リスト映画』 『Agnes/Liszt書簡集』 『三つの演奏会用練習曲』 『R&I HP日本語メッセージボード』 『怒! ≪日本における批評家のリストへの態度≫』 『EMB』 『シェファー Tentation du Christ ≪キリストを誘惑する悪魔≫〜テオドール・シャセリオー』 『Happy Holidays ≪12の練習曲 リディア・ガネッラ≫』
2003/11/27〜
『ジョン・マーティン』 『Dante/Beatrice, Liszt/d'agoult』 『Arrauのスタイル』 『詩 悲しみのゴンドラ II』 『コダーイのリストへのオマージュ』 『ブゾーニの書記』 『Order of white falcon』 『FRANZ LISZT MIDI <コンソレーション 第4番の星>』 『Musee la vie de Romantique』 『Horowitz,Cliburnのスタインウェイ』 『シェファーのフランチェスカ』 『Ingres 「ダ・ヴィンチの死」』 『三種の神器 <リスト関連の書籍>』 『ロレンツォ・バルトリーニ』 『曲を探しています』 『Mendelssohn』 『マリア・ヴォディンスカのショパン』 『Grand Galop Chromatique』
2003/11〜
『[Cristina Portraits of a Princess]』 『話題の暴露本か?』 『Theophile Gautier』 『Agnes Street−Klindworth』 『モショーニによるグラナー・ミサ』 『エステ荘の噴水<MIDI>』 『Mazeppa』 『交響詩“理想”』 『LESLIE HOWARD PIANIST』 『「眠られぬ夜 問いと答え」とその異なるヴァージョン』 『オラトリオ“キリスト”のDVD??』 『2台のピアノのための交響詩』 『アファナシエフ・プレイズ・リスト』 『リストの曲で易しめ・・弾きやすい曲』 『VY P384  “No, and No again,…”』 『TOHNET 215R』
2003/10〜
『The Music of the Romantics and Impressionists』 『リスト?』 『Scherzo』 『リストのソナタ』 『私が投稿すると長いですね』 『J・S・バッハのシャコンヌ』 『はじめまして<Franz Liszt and me>』 『他の作曲家によるリストの曲のトランスクリプション』 『リストの誕生日<バグダッドの理髪師>』 『シェファーによるショパン』 『F.Liszt gefallt mir sehr gut』 『ライディング 1840? 1841?』 『探せばある“子供向け”リストビデオ』 『初めまして<演奏と作曲家についての知識>』 『リストの初体験』
2003/06〜
『隠されたリストの肖像』 『カロリーネ・リスト』 『ネリダ』 『ダンハウザーの絵』 『GYORGY ORAVECZのCD』 『ブリリアントのシスティナ礼拝堂の喚起』 『リクルート音楽』 『エステ荘の糸杉に第2番とバッハ〜リスト涙し、嘆き〜』 『Franz Liszt Selected Letters』 『パラッツォ・ヴェンドラミン』 『ハワードのカタログの状況です』 『オルフェウスのCD』 『トップページのニーチェのお言葉』 『Mazeppa no e 3』 『Mazeppa(Hugo Les Orientales)』 『リストの身長、手の大きさ』 『リストのタバコ、アルコール』 『リストを探せ!』 『Mazeppa』 『リストの写真集』
2002/3〜 
『Impromptu-video』 『ロングフェローとリスト』 『リストの写真集が出るとのことですが』 
2002/2〜 
『ロ短調ソナタ』 『FRANZ LISZT STUDIES』 『演奏会用大独奏曲のCD』 『Liszt Discoveries』 『アンデルセンについての映画』 『かえるのうた』 『喪のゴンドラ、リヒャルト・ワーグナー,ヴェネチア・・・』 『ピアノの演奏会で最初に暗譜で演奏した人』 『パガニーニ大練習曲第五番“狩”の楽譜』 『ベルリオーズ生誕200年』 『スペイン狂詩曲の楽譜』 『メンデルスゾーン/リスト“「無言歌」による演奏会用大独奏曲”』 『リスト熱が再発』 『ノンネンヴェルトの僧房』 『リスト、ジュリアン・ソレル』 『右手を上着の内側に・・・』 『リスト、ベックリン、サバス』 『バルバラ・スコーヴァ』 『リヒテルのカツラ』 『リヒテルのカツラ 2』 『1837年をさかいに・・・』 『リストの国籍について 2』 『リストの国籍について』 『オルフェウス神話』 『Evocation』 
2001/10〜 
『ムンカーチの絵』 『リストとチャップリン』


HOME

SITE TOP