| 
        
      1月18日 
 
       汚染地帯を更新。 
 
       個人の音楽サイトは年末から年始にかけて「ワタシの今年の収穫」的な内容の事柄を掲載しているのをよく見かけます。私も最初の1年目は、やってましたがその後横着になり、ナニもしてません。ダメですね。と少し反省して、せめて、去年買ったレコードって何枚くらいだったんだろう、と思って自分のホームページの汚染地帯を使って数えてみたら230枚くらい。その他書き忘れや汚染地帯には載せていない個人売買の盤を含めると大体250枚前後。自分で思っていたよりは買っていたな、というのが私自身の感想。 
       殆どがシングル盤ですから、年に1000枚位は買っていかないと本当のコレクターではないんだろうなあと思ったりもしますが、なんせ、私が欲しいと思う盤は相場的に値の張るものが多いのも現実。色んな意味で辛抱強く買っていくしかないなあと思います。 
       そして、去年、買った中でベスト3をあげておきます。ベスト10となると色々迷いが出て来ますが、この3枚は磐石な正に「ワタシの今年(2003年)の収穫」。 
      Eddie Foster / I Never Knew
      c/w I Will Wait (In/6311) 
      Ernest Mosley / Stubborn Heart c/w Keep On Loving Me (La-Cindy/225) 
       この2枚は、ずーっとホチかったノーザン。何回きいても素晴らしい。歌、バック、曲、アレンジ、何処をとっても非の打ち所の無い内容(Ernest
      Mosleyはやや歌が弱いか、、)。 
       どれくらい素晴らしいかって? 2003年、ロックではAlzoのアルバムのリイシューCDをベストに上げている方が多いようですが、あの盤も悪くは無い(最近持ってたアナログ盤を聴き直しましたが以前聴いた時よりはちゃんと聴けた)けど、この2枚とは、月とスッポンの違いがあります。 
      Do As Infinity / Tangerine Dream (エイベックス トラックス/AVCD 30056) 
       まあ、これはファンなので。嬉しい収穫でした。 
 
      
  
      1月10日 
 
       汚染地帯を更新。 
 
      
  
      BACK NUMBER 
      03/01-04,05-08,09-12 
      02/01-03,04- 
      01/01-03,04-05,06- 
      00/01,02,03,04,05-06,07,08-09,10-12 
      99/9-10,11,CINEMA(突然映画について語る),12
      |