7月の日記

■あ〜夏休み。
ついに夏休みに突入しました。
毎日の3食プラスおやつを考えねばなりません。
家の中もこれでもかというほど散らかるし、
「どこでもいいから連れてって」コールもかなり苦痛なものです。                   
せめてもっとゆっくり寝ていて欲しいと思うのですがどうかしたら朝6時前にはすでに活動開始しています。

それにしてもです!
今年は早くから暑い暑い!
朝8時前にはクーラーをオンにしてしまいます。
電気代の請求書を見るのが恐ろしいです〜。

■めずらしいもの2つ
@しばらく前の事になるのですが、スーパーでバナナを買ってきたのです。
そしたらなんと双子のバナナが!
30ン年生きていて初めて見ました。(ちょっとおおげさ)
画像がないのですが中身もちゃんと繋がっていましたよ。

Aもうひとつは幸福の木(マッサンゲアナ・フレグランス)の花です。
5年前に買って来てあっという間に2Mにもなった木が沚年に続き2度目の開花。
幸福の木の場合、成熟した時と根詰まり気味の時に開花するらしいのですが、うちのはきっと後者です。
花はものすごい芳香を放って頭が痛くなるくらいです。
夕方になると開き始めるのですが、部屋中に花の香りが立ちこめるのですぐ分かります。
「植え替えてぇ〜」という植物からのメッセージがビンビン聞こえてくるのですが、植え替えの大変さはバナナの比ではないので今は知らんぷりしています。
涼しくなった頃にでも植え替えましょうか。

■新入りの・・・。

今日バナナを買ってしまいました。果物のバナナでなく植物のほうです。
家に4鉢もあるというのにどうしても素通りできなかった。(おい!おい!)

鉢植えバナナをお店で見かけたのはこれが2度目です。
初代バナちゃんに出会って以来はじめての事です。
よその地方では園芸店などで結構扱っているらしいのですが、こちらではかなりレア。
でもホームセンターで販売されていましたから、今後はもっと流通するかも知れません。
で、バナナを買った人たちがこのホームページを見つけてくれて、どんどんバナナの輪が広がったらいいなあと思います。

さてその新入りバナナですが、またまた品種が不明。
一応ラベルらしきものは刺さっていましたが『bananarama』と書いてありました。(ん?)
裏にはラテン語のようなもので栽培のアドバイスか何か書いてあって、輸入物であるということだけは分かります
葉っぱの特徴から「スーパーミニ」だと推察されます。
うちのバナナたちより葉色がぐっと濃い緑でいかにも元気そう。
子株が3つも出ていて将来が楽しみです。

■今月のバナナ

先月の植え替えと株分けの後、アイデアルコーポレーションさんより次のような
アドバイスをいただきました。


植え替えは、苗の成長に合わせて変えていく方法と、直径30cm以上の大きな鉢にはじめから植え替える方法があります。設置場所の環境に合わせて選ぶと良いです。
それと、バナナは水を好みますが、あげすぎると根草れを起こして枯れてしまいます。
プラスチック鉢の場合に起こりやすいので、注意して下さいね。

フムフム。大変参考になりました。
確かに植え替えるとき、前日から水を与えてなかったにも関わらず根っこの部分の土はジュクジュクしていました。
表土はかなりカラカラに乾いていたのに中の方はそんな状態でした。

他の植物を育てるときもプラ鉢は根腐れを起こしやすく要注意ですね。
バナナのように鉢の大きな物になると、表土と深部の湿り気に差が生じやすく水やりのタイミングを図るのがむずかしいです。
さらに、過湿状態で炎天下に放置すると根が蒸れて致命的なダメージを受けてしまう事も予測されます。(プラ鉢は素焼き鉢のように気化熱の作用を期待できないので。)

去年は夏の盛りから秋までずっと自動灌水タイマーにまかせていましたが、さて今年はどうしましょうか。
植え替え4週間後、1号の足下に出てきた、
3本の新人たち
2001年4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2002年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11.12月

HOME