今月のお薦め本         

06月は、

 村上しいこ
  「あえてよかった」



 主妻を亡くし、58歳・独り身という主人公が始めたのは、放課後学童指導員の仕事。
 幼い子供といっても、一人の人間であることに変わりはなく、対等な人間として子供と向かい合うことの大切さを学んだ思いです。お薦め。




 
(画像をクリックしてください)

 窪 美澄
「夜空に浮かぶ欠けた月たち」



 仕事や様々な事情から心を病む、ということがもはや稀ではなくなった現在。そんな人たちに手を差し伸べようとする、温かで優しい物語。
 そうした人たちの存在に救われる思いがする連作ストーリィ。




 
(画像をクリックしてください)

 ソン・ウォンピョン
  「アーモンド」



 読書が遅くなったため今更の観がありますが、やはり薦めずにはいられない傑作。
 生まれつき脳の障害で感情を持たない高校生=ユンジュと、転校生=ゴニ。それぞれハンデを負わされた少年2人の友情と成長物語。
 人を色眼鏡で見てしまう危険性、怖さを考えさせられる作品です。お薦め。




 
(画像をクリックしてください)

      

−過去1年分一覧−

【2023年】

 05月
  宮島未奈    成瀬は天下を取りにいく
  上田早夕里   上海灯蛾 

 04月
  T・フレンチ  捜索者
  岩井圭也    完全なる白銀

 03月
  永井紗耶子   木挽町のあだ討ち
  菰野江名    つぎはぐ、さんかく
  松浦寿輝    香港陥落

 02月
  窪 美澄    タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース

 01月
  沢木耕太郎   天路の旅人 
  W.K.クルーガー このやさしき大地
  佐々涼子    ボーダー−移民と難民− 

【2022年】

 12月
  一穂ミチ    光のとこにいてね
  C・ウィタカー われら闇より天を見る

 11月
  佐原ひかり  人間みたいに生きている
  岩井圭也   付き添うひと

 10月
  八重野統摩  ナイフを胸に抱きしめて

 09月
  飛鳥井千砂  見つけたいのは、光 
  岩城けい   サウンド・ポスト 

 08月
  C・N・アディーチェ パープル・ハイビスカス 
  桂 望実   残された人が編む物語 
  竹宮ゆゆこ  あれは閃光、ぼくらの心中

 07月
  岩井圭也   生者のポエトリー 
  宇佐見りん  くるまの娘 
  草野たき   マイブラザー 
  乗代雄介   パパイヤ・ママイヤ 

 06月
  L・ベルリン すべての月、すべての年

                   

          

 Top Page