「自然朴の会」2007年の山行記録INDEXのページです。
山行の詳細記録は写真・山名からリンクしています。
過去記録は下のリンクから辿ってください。
写真 | 山名 | 所在地 | 標高(m) | 山行日 | 備考 |
![]() |
白髪山 寒風山 |
宮城県境 | 1284 |
2007.11.10 |
宮城と山形の県境尾根にある白髪山から寒風山を縦走して来ました |
![]() |
虎毛山 | 秋田県 | 1432 |
2007.10.13 |
虎毛山に紅葉を見に行って来ました |
![]() |
常念縦走 1日目 2日目 3日目 |
長野県 | 燕岳 2762 大天井岳 2921 常念岳 2857 蝶ヶ岳 2677 |
2007.09.21 22 23 24 |
1日目は中房温泉から合戦尾根・燕岳・大天井岳 2日目は大天荘から常念岳・蝶ヶ岳 3日目は蝶ヶ岳ヒュッテから三又そして中房温泉入浴後角田浜民宿 4日目はおまけで新潟の弥彦山に登って帰りました |
![]() |
白神岳 藤里駒ヶ岳 |
青森県 秋田県 |
1235 1168 |
2007.07.07 08 |
世界遺産の白神山地に出かけました |
![]() |
愛宕山 七ヶ岳 |
福島県 | 750 1635 |
2007.06.16 17 |
七ヶ岳の山開きにあわせて南会津に出かけました、初心者も参加したので前日は足慣らしに低山を歩き、七ヶ岳は危険箇所の無い高杖のスキー場からのコースを登りました |
![]() |
前烏帽子岳 後烏帽子岳 |
宮城県 | 1402 1681 |
2007.06.02 | G七ヶ岳の山開きが17日になったので、白やしおを見に烏帽子に行きました |
![]() |
甲武信ヶ岳 瑞牆山 米山 |
長野県 岐阜県 新潟県 |
2475 2230 993 |
前夜発 2007.04.29 30 05.01 02 |
GWの連休を利用して奥秩父の山々に行って来ました おまけで松本城観光と新潟の米山にも登りました |
![]() |
三森山 オボコンベ |
宮城県 | 686 589 |
2007.04.22 | 川崎町の三森山からオボコンベの尾根ルートをodamakiさんの山行に参加させてもらい歩いて来ました |
![]() |
なし | 宮城県 | 2007.04.14 | 澄川から刈田岳の予定でしたが雨のため青根から名号峰方面に行ける所まで歩きました | |
![]() |
馬ノ神岳 | 宮城県 | 1551 | 2007.03.10 | 登山コースが無いため積雪期にしか登れない馬ノ神岳に登りました |
![]() |
新城山 大森山 |
宮城県 | 291 315 |
2007.02.24 | 里前回のコースを見失った尾根道を探しに行って来ました |
![]() |
金華山 音羽森 主義山 新城山 大森山 |
宮城県 | 429 288 313 291 315 |
2007.02.03 | 里山歩きを堪能しました |
![]() |
鹿狼山 | 福島県 新地町 | 429 | 2007.01.01 | 今年も元旦登山に参加しました、雲も少なく初日の出も見られました |