腹ごしらえ

 腹が減っては戦もできぬってな訳で、まずは昼ご飯。
 速見I・Cから大分自動車道に乗って、九重I・Cへ。そこから県道40号線を南下して草千里だの阿蘇だのに向かったわけだけど、途中、「桂茶屋」で九酔渓を眺めながらごはんした。

 店内は、川など流れていてちょっとしたテーマパーク状態
 暖かい季節には、テラスから九酔渓がばっちり見える。4月の頭じゃまだ寒かったので、ビニールシートがかけられていて、外の景色はにじんで見えた。


 ここはそばが名物らしく、どうしても食べさせたいみたいなので、そば(600円)とさくら定食(1,500円)としゃくり揚げなんじゃろか(500円)を頼む。

 さくら定食の内容は、地鶏(野菜付き)のバーベキュー・煮物・漬け物・ごはん・みそ汁・牛乳である。
 かなり盛りだくさんで、男の人でも大満足だろう。
 …この人も、実によく食べてました(笑)。

 牛乳も甘くて美味しいの何の!

 そばの方も、なかなか歯ごたえがあって美味しかったけど、やはり地鶏の存在感には勝てなかったね。地鶏、抜群に美味しかった!

 大満足!けっこうお奨めです。

←back  next→ 

1.結婚式     2.レンタカー    3.腹ごしらえ   4.阿蘇山
5.白川水源
   6.すきやき♪   7. 4/1まとめ

8.地獄温泉  9.高千穂峡  10.真名井の滝  11.滝よりだんご
12.天岩戸神社   13.岡城址   14.別府   15.関アジ・関サバ
16.とよ常
   17.ホテル大石   18. 4/2まとめ

19.金鱗湖   20.湯布院   21.甘味茶屋   22. 4/3まとめ
23.あとがき
   EXIT!