レンタカー

 とにかく今回は移動に次ぐ移動の旅である。足がないと話しが始まらない。
 …というわけで、飛行場でレンタカー。私名義でレンタカー借りるのなんてとにかく初めてのことである。勝手が分からず四苦八苦。受付のお姉さんに苦い顔をされつつも、何とか借りることが出来た。

 …で、やってきたのがうんこ色のヴィッツ。
 うんこ色に敬意を示して、うんこ座りで写真撮影。ガラ悪っ(笑)!


 …何はともあれ、阿蘇を目指す。
 大分に来たにも関わらず、初日は大分空港にお世話になったのみ。大分を観光するのは最終日である。
 車を借りなければ、ホバークラフトに乗ってみたかったんだけど、それも叶わぬ夢でした。とほほ。

 ともあれ、気を取り直して「やまなみハイウェイ」なぞを、かっとばす。
 この辺りも、夏場に通れば見渡す限りの緑の絨毯なのだろうけど、4月じゃまだまだ早いらしく、殺風景な枯れ野原が続いているだけであった。

 有名な草千里も、ただただ寒いだけ。
 しかも腹立つことに、草千里が美しく見えるポイントには有料の駐車場しかなく、写真を撮るには駐車場に止めない事にはどうしようもないように仕組まれている。道端にはポールが立っていて、ほんのちょっとの路上駐車も出来ない。こすい!セコイ!

 誰が枯れ野原を撮るために、わざわざ駐車なんかするかってぇの(怒)!…駐車場に止めてるブルジョアジーな方も何人かいましたけどね。あー、腹立つ!

←back  next→ 

1.結婚式     2.レンタカー    3.腹ごしらえ   4.阿蘇山
5.白川水源
   6.すきやき♪   7. 4/1まとめ

8.地獄温泉  9.高千穂峡  10.真名井の滝  11.滝よりだんご
12.天岩戸神社   13.岡城址   14.別府   15.関アジ・関サバ
16.とよ常
   17.ホテル大石   18. 4/2まとめ

19.金鱗湖   20.湯布院   21.甘味茶屋   22. 4/3まとめ
23.あとがき
   EXIT!