![]() |
「我々はどこから来たのか」 | でも「私」はこの世で唯一つしか存在しない「個」であるのは事実である。 |
「孤独」 | すすり泣け。できるものならすすり泣け。だが、苦情は洩らすな。 |
「財界総理」 | あなたはやり遂げた立派な仕事によって思い出されるのです。 |
「ベンツ」 | 物質文明は行き詰まり、価値観を変えるしか人類は生き残れない。 |
「入院」 | 病は試練、これが人間を強くするのである。 |
「男」 | 男は自然が作った最大の失敗作なのか? |
「破産する未来」 | 正直言って、政治家が心配するのは次の世代より次の選挙の方だ。 |
「我々は何処へ行く」 | 現代文明は今まさに破局点に向かって突き進んでいるように思われます。 |
「友への手紙」 | もっとも大切なものはみんなただ。太陽の光・野や山の緑・・・・・ |
「分を知る」 | 日本人は昔から「分をわきまえる」生き方を理想としてきました。 |
「メディアコントロール」 | 政権はメディアを使って大衆を誘導し実質的にコントロールしている。 |
「星野冨弘さんのこと」 | 口にくわえた絵筆で花を描き、詩を加えられた作品を創作されている。 |
「1000万円の腕時計」 | 世の中には腕時計一つに1000万円を払う人もいるのだと感心して記事を読んだ。 |
「ITに仕事取られて部署変る」 | ITは仕事そのものを変え、グローバル化は人に痛みを強いる。 |
「心のブレーキを踏む」 | 今一番必要なのは皆が「心のブレーキを踏む」ということではないでしょうか。 |
「共感の大切さ」 | 欲望という悪魔の手から逃れ、共感しあう社会を目指そうではありませんか。 |
「見えないのに見えるという傲慢」 | 繰り返すが人間は未来を予見できないのである。 |