☆雑記2022年(1~3月)

2001年分はこちら 2002年分はこちら  2003年分はこちら 2004年分はこちら
2005年分はこちら 2006年分はこちら
2007年分はこちら 2008年分はこちら
2009年分はこちら 2010年分はこちら
2011年分はこちら 2012年分はこちら
2013年分はこちら 2014年分はこちら
2015年分はこちら 2016年分はこちら
2017年分はこちら 2018年分はこちら
2019年分はこちら 2020年分はこちら
2022年分はこちら 

2022年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2022年12月最後へ
2022/1/1 (雪のち晴時々雪)
 令和4年。昭和で言うと97年か。

7時頃起きる。 雪が降ってる。 撮影に行きたいが今日はこのあとでかけるので準備で忙しい。

自作おせちとお雑煮を食べる。

8時半から護王神社さんへ。 雪はもうだいぶ融けてる。 人は少なめ。

一旦家に帰ってから下鴨神社さんへ。 途中出町商店街を通る。 流石に今日は人がいない。

下鴨神社さん。 人ではそこそこか。少なくとも去年よりかは多め。 今年も甘酒の振る舞いは無し。

さるやはまだ開いてない。

雪が降ってくる。時々強くなる。

上賀茂神社さんへ。 雪はだいぶ残ってる。 人では去年並みか。

厄除け大根が始まっている。 みたらし団子は最初始まってなかったが、大根食べている間に始まった。 おいしい。

再び下鴨神社に向かう。 途中、雪が激しく振りかなり濡れる。

頭痛がひどい。 でも冷え込んでいるので頭が冷えて感じにくい。

再び来た下鴨神社さんは人がだいぶ増えてる。 さるやへ。11:00。 ちょっとまって雑煮をいただく。 京風白味噌。かなり甘い。味醂がちょっと入ってる?

そういえば、境内には今年も屋台は出ていない。 でもこのほうが参道が広いしきれいでいい感じ。

家に帰ったら12時前。

足のしもやけがひどい。歩くと足の裏が痛い。

ちょっと寒けもするが、熱はない。 むしろいつもより低い。 36.3度。

13時、軽く昼食。

頭痛がひどいので鎮痛剤を飲む。 15時過ぎ昼寝。 一応頭痛なくなったか。 でも完全ではない。

16時、録画を見る。 NHKの昆虫先生のを見る。 そういえば、去年も正月特番見たなぁ。 年に4回ほどやってるらしいけど、他の回は見られてない。

夕食。 三が日はお雑煮以外の火は使わない。

BD「おねツイ」続きも見る。

AmazonPrimeVideoで「HELLO WORLD」を見始める。 京都の話だから知ってるところ多数。 というか、ほぼすべての場所がわかる。 府庁、二条駅前、出町鴨川など。 舞台となっている高校は多分堀川高校だ。 遅くなったので途中で中断。

2022/1/2 (快晴)
メイルを見ているとビックカメラでダイソン掃除機の安売りをやっている。 他の店でも調べてここが一番安そうなので 早速ポチる。 ところが、その後ダイソン直販で見ると同じ値段でアタッチメントがもう1つついてくると判明。 キャンセル!・・・できれてくれるとありがたいのだが・・・。 何度かやってキャンセルが出来たのでよかった。

10時から出かける。 まずは護王神社さんに寄ってイノシシ撮影。

阪急。 ちょうど特急が来るタイミングだったが、その次に快速特急「我楽」だっけ、が来ると書いてあるので 待つことにする。 以前に淡路駅でちょっと見たことはあるけど、乗るのは初めて。 7000系をベースにした改造車だが、車内はかなり豪華だ。 椅子は畳ベースでい草の良い匂いが車内に充満している。 これで無料なのだからお得だ。

途中の停車駅は 烏丸~桂~淡路~十三。 しかし、1本前のと急登の時間差はあまりないけど途中で追い抜くことはなかった。 途中速度調整している場所が何度かあった。

十三では雲雀丘花屋敷行きの普通に接続。 特急なら急行に接続するが、ずれる。 でも石橋まで先着するけど。

箕面へ。 駅前はちょっと人がいる。 西光寺さんと龍安寺さんへ。 どちらも去年より明らかに多め。

西光寺さんまでの間にある露天。 地元産のいろんな野菜類を売ってるけど買ったことがない。 でも買ってみたいとは思うのだけど、 今年も買えなかった。 参拝前に買うと重いし、帰りは通らないんよねぇ。

龍安寺さんを出てそのまま滝まで歩く。 やっぱり体力落ちすぎ。 息が上がる。

滝前についたら13時近く。まずは売店で去年も買った 焼き肉?バーガーを買う。500円。 5分かかると言われる。 その間に滝撮影。

で店に戻るが、いつまで経っても出てこない。 聞いたら「注文が通ってなかったと」。 おいおい。 結局20分以上待たされたか。 まあ、おなかすいてるし、美味しいので許す。

人は多いというほどではないが多め。 インド人の集団というほどでもないが10人近くのグループが居る。 日本在住ならいいんだけど・・・

親戚の家へ。

親戚の上にダイソンの掃除機があったので使わせてもらう。 まあ、掃除の基本はロボット掃除機にさせて、隅っこと階段とかロボット掃除機が行けないところをダイソンでという感じになるか。 長時間利用はないので重さもなんとかなる・・・といいな。

PCの調整やiPhoneの新旧同期とかもする。 iPhoneの新旧同期は非常に楽にできるようになっている・・・はずなんだけど、 その方法ではうまくいかないので結局iCloud経由で。 これがまた先にOSアップデートを強要されたりして非常に時間がかかった。

帰りは新大阪まで送ってもらう。 22:50頃到着したが、次の新快速が23:05なのでだいぶ待たされる。 途中の列車は全て京都までに間に新快速に抜かれるので待つしかない。

こんな時間に新大阪発のくろしおがいる。 どこまで行くのか知らないけど、新宮なら、到着は3時頃になるんじゃなかろうか。

新快速は人は少ない。 一座席一人位で当然座れた。

京都ではもう地下鉄の終電はないのでタクシーで変える。 家についたのは0時頃か。 寝たのは1時頃。

2022/1/3 (晴)
6時半から7時頃に目が覚めたけど、布団の中で着替えてゴロゴロしてて起き出したのは7時半。

 今日はのんびりする。

まずは洗濯。

13時半頃から御苑歩き。 約4キロ1時間かかるはず。  御苑1周。いつもの御所一周じゃなくて御苑の1周。 外は温かい。人出はそこそこ。

トンボ池のあたりが封鎖されていてテニスコートの前で曲がらなきゃいけなかった。

宗像神社で狸見た。 誰かおけにたまっている水を飲んでいると思ったけど、猫とは行動が違うし、犬がいるはずはないしと思ったら狸。 多分子狸。痩せていると思う。

 ファミリーマート寄ってコーヒー。 50円割引券があったから。 ファミマのコーヒーはストレートで飲むと濃すぎるのでフレッシュと砂糖少し入れてちょうどくらい。

4キロのはずが3.45キロしかなかった。4キロは外周か。

録画見る。 ブラタモリと鶴瓶の家族に乾杯のコラボ特番。

劇場版ハイスクール・フリートも見る。

BD「おねがいツインズ」見終わる。

 お風呂入りながら寝落ちしそう。

2022/1/4 (曇)
 3時にもならないうちになぜか起きてトイレ。

 次目が覚めたらもう7:15。 ゆっくり布団の中で着替えてゴロゴロしてたらもう7:50。

 正月三が日はメインPCは使わない用意してたから今日が初。 やむを得ずサブPCは2日から使ってたけどね。

 今年分のここを作成してたら8:30。 あっ、去年1年分すべてに間違いがあるのを発見。 今年から文字コードをUTF-8に変更。

 メイル受信も今日が初めて。まあiPadで見てたけど。

 各局朝食とったのはもう9時。

 晴れてるけど小雨が降ってる。

 PDF化。1~2日だけでもだいぶ書面もらってきたから。

 資料スキャン。新聞と大福帳。

 12時前からばく食堂へ。 ところが一杯で待ちがかなりあるとのことで諦めた。

 結局お昼は家でスパゲティ。

 大福帳スキャン続き。

 新聞スキャンの失敗を取り直す。ところが、新聞スキャンは圧縮率が高すぎて読めないと判明。 やりなおし。ブラザースキャナは本体ボタンでスキャンしたらだめ。 →2時間かかって取り直し。新規スキャンもあったけど。

 「学天則」の記事発見!Wikipediaにも載ってない写真があるぞ。超希少?

 雨が降ってる。13時頃からかな。

15時からまた御苑1周へ。 曇ってる。 振りそうだけど振らなかった。

今日も帰りにファミマでコーヒー。 これで割引券は使い切った。

録画見る。 「モーレツパイレーツ」再放送。良作。

ダイソンの掃除機購入。 1/2にビックカメラで購入しようとしてやめたが、 今度はダイソン直販で。 到着までにはちょっと時間がかかるみたい。まあ問題なし。

NHKであった「獄門島 4Kレストア」というのを見る。 映画のレストア版かと思ったら、新作ドラマだった。 ところがこれがまたとんでもない駄作で。 現代風アレンジなのだろうか。 最初、どのぞのコナンかと思ったけど、そういう感じでもない。 金田一がとにかくうるさいし軽い。 というか、この金田一は人格破綻者だ。 この結末を使うなら、戦友との友情の強さを描いておかなきゃだめ、 とにかく脚本がだめすぎる。 1回見たら十分、というより、よく途中で見るのやめなかったなあという感じ(間違って最後の最後までは見ずに消しちゃったけど、別に構わない)。

続けて「悪魔が来りて笛を吹く 4Kレストア」も見る。 これもレストアではない。 これは先のに加えてもっと出来が悪い。 派手に演じたら良いと思ってんの? とにかく訳がわからんし全ての演技がうるさくくどい。 良いこと言わせてるつもりが「何言ってんのこいつ」という感じ。 音楽もひどい選曲。 効果音もひどくて、なんで最後にカリオストロの城の時計塔の音を入れる必要がある?

2作ともとにかくひどかった。 脚本、演技、効果音すべてが失格レベル。 こんな人格破綻者の集まりみたいな作品作ったらだめ。 共通させているテーマがあるように思えたが、だめ。 金田一シリーズは原作すべて読んだけど、もう40年も前のことだから忘れてる。 でもこんなんじゃなかったと思う。原作ブレイクにもほどがある。 こんなものに4K使うのはまったいないし、そもそもこんなもの作るのに受信料使われたらたまらん。 返せと言いたいくらい。 なんかまだシリーズ続けるような終わり方だったけどやめてくれ。 作るなら脚本家変えろ。 こんなもん作るなら石坂浩二の金田一映画をレストアしろ。まあ、NHKではしないだろうけど。

「HELLO WORLD」最後まで見る。 金田一があまりにけったくそ悪かったから他に何か見ないと気分悪いままになりそうだったので続けてみた。 なるほど、そういう終わり方。 まあ、面白いというわけではないがつまらないと言うほどでもないかな。 画面ごとに、「これはあそこ!」と考えるのが主軸だったり。

2022/1/5 (曇一時雨)
目が覚めたらもう7:15回ってた。 急いで着替えて置き出す。

今日は仕事始めだから9時には準備を追えなきゃいけないけど、ギリギリだった。

昨日まではPCをあまり使ってなかったので 上に書き留めていたここを一気に打ち込む。 仕事は?(^_^;)

昨日届いた服を着ようとしたらボタンが取れた。 安物はこういう事が多い。 縫い付けるが、途中針で思いっきり指を刺してしまった。 痛覚のないポイントだったからか痛みはなかったのだけど、 縫い物は時々するけど下手くそなのが困りもの。 ボタンかがりくらいとミシンが使えるようになれば自分の服の修繕がもう少しまともになるし、 フィギア(というかドール)の服の修繕や作成が できるのになぁ。 60の手習いでやってみるか?むっちゃ手先不器用だけど。

昼休みから映画「トゥルーマン・ショー」を見始める。 以前にも見たことがあるけど、ジムキャリーのコメディアンではない名演が光る作品だ。 Wikipediaでも調べたら「トゥルーマン・ショー症候群」と呼ばれるものがあるらしい。 内容は書かなくてもわかると思うけど、今世の中でワクチンが陰謀だと叫んでいる連中は一種のこれだろうなあと思った。

いっとき雨が降ってた様子。

散髪の予約。土曜日に。

昨日見た金田一シリーズ、NHKで過去に放映されたもののレストア版だったのね。 Wikipediaで見ててわかった。 まあ、そうであったとしてもひどいことには違いないけど。

ここへの追記とHP修正。色々間違いがあったから。

 御苑歩き。何時?21時くらい?

2022/1/6 (曇後晴れ)
夜中何度も目が覚める。なんか暑くて。 布団の中で着替え始めるもまだ5時になっているかどうかの時間だった。

結局6時頃から完全に着替え始めるが、汗を書くほど暑かった。

起き出したのは6時45分くらい。

ダイソン到着。 思ってたより早かった。 日にち指定しないほうが早く着く。 開封は後で。

 仕事は順調?実装は終わったけど、動くのだかどうか。

 資料整理中。とりあえず、場所や項目別に集めていく。 編集方針は、一部は決まっているけど読めない資料が多いので進まない。

 21時半ぐらいから御苑へ。寒いかなと思ったけど、歩いているうちに汗かいてきた。 帰り頃、ちょっと降ってきた?

 今日はシャワーで。

 風呂の残り水で選択。今日はお風呂は沸かしてないから「湯」ではない。

2022/1/7 (曇り一時小雨時々晴れ、後晴れ)
 目が覚めて着替え始めたら6時半頃だった。

 夜中雨が降ってたような。

 洗濯は外に干すけど、もう雨振らないよね?

とにかく足のしもやけがひどいし、冷えもひどいので山用靴下を履く。 これを履くと足が暖かでしもやけの症状も出ない。 足にはこれが一番か。 でもローテーション的には全く足りないので追加発注しないと。 現在3足しかないから4足追加で。 山用は高いので、もこもこした暖かい靴下で。

 11時前、弁当買いに行く。 ちょっと雨が降ってる。 前の客がたくさん買ってた。 かやくご飯なるものがあるのね。

 散髪予約。病気でしばらく休業されていたところに戻す。

12時過ぎ。 椎谷から電話がかかってきた。 今日の新潟日報に載ったらしく、注文の電話がじゃんじゃんかかってパニクっていると。 お礼とお詫び。

もうすでに本が足りない状態。 増刷用原稿はすでに作ってあるが、本当に新聞に載るまでは増刷かけられないので保留してたけど、 今日早速発注。 冊数が読めないけど、椎谷30:京都10で発注。 25日上がり予定。

椎谷はそうだけど京都はどうだろうと思ったら、こちらもメイルがいっぱい。 在庫が足りんと思ったら、なぜか?思ってたより残りがあって 今の段階までの分はさばけそう。 レターパックがないから買いに行かなきゃいけないけど。 忙しくなりそう。

記事をPDFで送ってもらった。 うおっ、なんと1面の2/3くらい使われて大々的に載ってる。 柏崎日報より大きい扱い。 配布範囲も違うけど、この大きさの記事だとそりゃ来るなぁ。 恐縮。

15時過ぎ、レターパックライト買いに行く。とりあえず10部。 今にして思えば、実家で見つけた未使用はがきを初期は切手、後はレターパックに交換したけど、 全部レターパックにしておけばよかったなと。 最近切手は使わないから。レターパックは使いまくりだけど。 切手からレターパックへの交換ってできるのかな? 流石に切手は無理?

雲は多いけど日差しは出てきた。 晴れ。

洗濯物は乾ききらず。部屋干しで継続。

昨日届いてたダイソンをようやく開封。 なんか詰めてある箱が細かくて取り出すのに苦労する。 でも使うのは充電してから。

注文メイルへの応答。 まずは振込依頼。 ただし、先着順で在庫があった人のみ。 あぶれた人にはお待ちくださいメイルを。

充電できたのでダイソン使う。 親戚の家にあるのより数世代後の物だからか、少し軽くなってるし、かなり静かになってる。 特徴的なのがその音。およそ掃除機とは思えない。「キュイーン、カシュワーン」という音。 吸い込み能力はすごい。 ぱっと見埃がないような床にかけたらすごく吸い込んだ。 これは買った甲斐があったという物だ。 「ルンバ買うならダイソン買いなはれ」。これ絶対。 ロボット掃除機は安いので十分。

 電話。薬屋。明日来ると。 いろいろと買う(使った)物があるから大出費になりそう。

 暖かい靴下発注。どんなのかわからないので2つの店で2足ずつ。 家に4足+4足で8足。1週間ローテーション。

 この手の靴下は意外に高い。1足1000円近くする。 山用とあまり変わらんかも。

 次の本の資料整理続き。 スキャンした物を分類し直したり、重複除いたり、傾き直したり。 それをしながら編集方針を考える。 まだ決まり切ってない。

 21時大分回ってから御苑歩きへ。 歩いているうちに汗をかくのは、体の代謝が出来るようになってきた証拠。良い傾向。

 シャワーしながら風呂掃除。

2022/1/8 (曇りのち晴れ)
 目が覚めて着替え終わって布団を出たのが7時過ぎ。 着替えている間に汗だく。

 今まで使ってなかった暖か靴下を履いてみる。 確かに暖かいが、小さすぎてつま先がきつい。 しかもほとんど伸びない。 これはだめ。脱いで山用に変更。 -1足。昨日買ったのが届いて、良かったら追加すると言うことで。

 9時から散髪へ。ご主人がお元気そうになられて良かった。 なんか店内も改装されて大分違う雰囲気になってた。

 そのまま生協へ。えらく人が少なかった。 まだみんな正月食料が余ってる?

 家に帰って食材をしまう物は冷蔵庫に入れて郵便局へ。 今日明日明後日で大分出費があるから。

 帰ってきて鍋作り。野菜類をたっぷり入れる。 というか、普段野菜食べる量が少ないから、冬は鍋でたくさん。

 ブロッコリーも茹でる。これはヘルシオで。

 お昼どうしよう。食べるものはあるけど。

 シャラモンさん行くが、予約でいっぱいだったので帰る。 家で残り食材の消化を中心に適当。

 14時くらいから薬屋。 うわぁ、予想以上の出費になってしまった。

 14時半くらいから御苑歩きへ。休日は昼間に外回りで。 帰りにファミマで、今度はカフェラテLを。180円だけど30円引き券があったので150円。 Quoカードを使い、実質払いなしで。 30円引き券はまだ2枚ある。

 資料整理。とりあえず、方針がほぼ決まっているところからやっていくことにする。 まずは長岡から。

 なんか注文がさらに増えてる。増刷の冊数は印刷会社にお願いして調整可能になったけど、 早くも当初の京都10冊では足りない感じ。今日だけで待ち7冊だから。 初めて注文HPからも来た。 2冊分は入金も確認できたので今日中に発送準備をする。 どんどんやっていかないと。

 注文の管理表を作成。メイルを確認するとゴミ箱とかスパムに入っている物もあって それらを回収するとさらに増えて、もう増刷京都分では足りない。 数の変更は必須となった。

 すべてに返信して、さらに1冊は入金も確認されたので発送準備。 もうひとかた入金された方がいらっしゃるが、増刷待ちに入っているので申し訳ない感じ。 でも、今のところ受付順にしてるので仕方ない。

 長岡の整理はいったん終了。写真の重複排除、トリミングと傾き補正。

 本の申し込みのメイルの文面にあった情報が参考になって、追加でスキャン決定。 とりあえずありかだけ確認。スキャンは明日。

2022/1/9 (晴れ)
 なんか眠りが浅くて4時台以降ぐっすり寝られてない。 早々に着替えてしまい、5時台からは本読んで、トイレ行ってまた布団潜ってゴロゴロしてたらもう8時。

 3.8度。冷え込んでる。 エアコン入れても暖まらない。

 注文さらに+1。

 古いメールがたまりまくっていたので削除しまくり。2000通以上?

 鍋に火を通してから容器に小分け。 できたてを食べないのはいつものことだけど、ちょっともったいない。

 町内の配布物を見ていると、「コーヒーかす」を回収していると。 大分捨ててるからなぁ。今度から集めて持って行くことにしよう。 冬場は良いけど夏場はかびそうだけど。

 資料追加スキャン。なぜか大分抜けているのもあるのでそれも。

 謎の封筒が出てきて、その中には切手らしき物が入ってた。 でもくっついてるので封筒ごと水に浸けておく。

 11:30、早めにお昼はばく食堂へ。 今日はスタッフさんが全休でお忙しい。早めに行って正解。 かにグラタン、おいしかった。ちょっと高いけど、特別メニューは一期一会のつもりで食べないと。 パンも2つ買って帰る。

 切手らしき物は外れた。でもこれどこの切手だろう? 1枚は日本の収入印紙だったが、他はネーデルランド=オランダと書いてあるようだけど、 よくわからない。占領下日本で一時的に通用した何か?

 本の注文は昨日ほどではないが今日も入る。こまめにメイルを見て処理。

 13時半か14時頃から御苑歩きへ。人は多め。 日差しが当たると暖かい。というか歩いているうちに汗をかく。

 また帰りにファミマでカフェラテ。

 録画見ながら資料整理。

 昭和28年の新潟博の件で友人に問い合わせ。

 知り合いの人が古いスキャナだけど良ければあげようか?と言ってくれた。 いただけるならいただこうかと。 でもA4スキャナかな?まあ良いけど。

 1階PC、NAS、2階PCの間でファイルの同期がとれてなかったので同期。 これがまた増えたり減ったり移動したりとかなりの違いがあって、自動ではとても出来ないので 手動で。1時間以上かかった。

 注文は落ち着いたか。

 夕食は金曜日の弁当と前に作った鍋の残り最後。

 スキャナをいただく件でいろいろ。

 今日スキャンした資料を分割整理。 ページ単位で一括スキャンしたから。 思いのほか多かったというか少なかったと言うべきか。 枚数は多いんだけど、椎谷近郊のが少なかった。

2022/1/10 (快晴に近い晴れ)
 昨日よりかはましだけど、やっぱり眠りは浅かった。 5時台にはうとうとし、6時過ぎに起き出した。

 今日はお参りで早く家を出るので早く起きた。 外気温は4度台。

 もう1人入金があったので発送準備。

今日は 8時半から泉涌寺の七福神めぐりに行く。

集合場所に行って参加賞もらった。 で、出発になったけど、参加証が重いし、ちょっと薄着過ぎたのか寒いので、 ちょうど家の方向に進んでいることもあって、ちょっと抜け出して家に戻って参加賞置いて1枚着込んで再出発。

バスは空いてる。 しかし、どうにも腰の調子が悪い。 このままバスの中で立ち続けたら危なくなりそう。 と思ったら、途中で座れた。空いているおかげ。 助かった。

泉涌寺の七福神めぐりは、去年は参加しなかったし、そもそも中止になったようだ。

着いてみると、人はかなり少ない。 一昨年までは最初のお寺で笹がもらえたが、今年はない。 聞くと、途中というか泉涌寺にて笹を配布しているそうな(去年から)。 縁起物は各寺でも買えるが、泉涌寺に全てをまとめたものが3000円であると。 できるだけ人との接触を減らすための策ということだ。

いくつかでの寺でのお接待もすべて中止だった。 最初のお寺では小豆粥に使う小豆はいただけたけど。

とにかく人が少ないのでお参りもすんなり。

あぁ、朱印帳持ってくればよかったなぁ。 この日だけの特別なのもあるそうだ。例年なら人が多くてとてもやってられないが、今日なら出来たなぁ。 惜しいことをした。来年は朱印帳持ってこよう。 一度にすべてをもらうと時間がかかりすぎると思うので、数年に分けて 完遂しようかと。

泉涌寺にて 笹は袋入りでいただけた。みんなが何やら袋を持っていると思ったらこれだったか。 縁起物のセット品も購入。 一昨年までは欲しいと思ったところだけで買ったのでこれより安く済んでたと思うけど、 まあ、仕方ない。 後2つほどお寺でいただく。

結局1時間ほどで回れたのだろうか。 腰の調子が悪かっただけに、素早く回れたのは助かった。

帰りのバスもすぐ乗れ&座れて助かった。 家に着いたのが11時半頃。 8時半集合、バスに乗ったのが9時、お寺前に到着したのが9時半、 10時45分までお詣り、11:15にバス降りる、という感じか。 ベストタイミング。

お昼、疲れているのでどこかに食べに行こうかとも思ったが、家で適当に。 ご飯が少ないのでカップ麺で。 非常食用だが、もう賞味期限は切れている。 関係ないけど。

資料整理しながら録画を見る。

大正時代の学校から配られた書面を現代語訳。 いや、大正時代なのでそんな大層なことじゃないけど、 書面そのものが見えにくいので起こしたというところ。 でも読めない部分もある。

昼寝。1時間ちょっと寝てたかも。

なんと、うちの菩提寺の冊子に本のことを掲載してくれた。 椎谷以外かつ新潟日報を読んでない人もいるだろうから、 そこから注文が来るかな? 連絡先は書いてないけど。

現代語訳の続き。 7ページくらいだったか、でも数時間かかった。 続きというか別の書面もあったと思うのだが、見つかってない。どこやったっけ。 江戸時代の翻訳はもっと大変だろう。 できるだけ減らさないと。

その後も録画やAmazonPrime見ながら資料整理。 一応分類基準は出来たような。 後はそこから削っていくのと、使うものは現代語訳とか。

2022/1/11 (雨)
 目が覚めて、今何時だと思ったらまだ5時だった。 昨日と同じであまりよく寝られていない。 着替えて、ゴロゴロして、うたた寝みたいに寝て起き出したのは7時。

 雨が降ってる。外気温は何度だっけ?5度台だったような。

 EPSON X980でドライバレベルで原稿の傾き補正をしたらだめ。 間違った回転する上に原稿切りやがる。 何でスキャンエリアはあってるのに原稿が切れるのか調べたらこれだった。 絶対禁止。

朝一から資料スキャンちょっと。

本注文のメイルへの応答など。 昨日は注文なかったけど、振り込みとかはあるので。

送っていただいたスキャナー到着。 早いなあと思ったら、昨日の朝に出されたのね。 (昨日の夕方だと思ってた。)

休み明けの仕事は(以下いつもの繰り返し)。

財布がないと思ったら、昨日お参りから帰ってきたときからポシェットに入れたままだった。 携帯電話もそこに入ったままで、見たら電話とメイルが入ってた。 すまねぇ。時間を見ると寝てた時間だけど。

レターパックがもう足りないから買いに行かなきゃいけないけど、今日は雨だから明日以降にでも。

新聞社から連絡が。 Web版にも載るような。 紙面も送っていただけるということで、さすがは新潟日報でんなぁ。

次回作では新潟日報の紙面を使う可能性が高いので、 ついでに掲載確認したほうが良いかも。 これは後で。

増刷冊数確定。 京都は2.5倍、椎谷は少し減らした。 これで終わるか、お寺さん+Web版でさらに必要となるか。 200部売れたらお祝いしようかな、とか。

ずっと雨だなぁ。 郵便局行きたいけど、行けず。 レターパックを濡らすわけにいかないし。

とある日本株が、買ってから初めて+に転じた。 実に25年もかかった。手持ちの株で一番古いの。 購入直後の暴落で+になるのは 不可能ではないかと思ってただけにちょっと感激。

一方でアメリカ株は下落。 Appleがまた-に転じてしまった。 全株同時+はいつになることやら。

15時から郵便局へ。 雨がやまないので傘さして。 本の発送とレターパックの追加購入15部。 これで手持ち11+16、内6は第3刷分で、14は第4冊で確定済み。 7部の余り。

印刷所に入金。これで印刷開始。 冊数は変更したけど原稿は変更しないので本の完成日取りでOK。

なんか岩城島の店からお得なメールが来てたので発注。 去年、一昨年は行けてないし、今年もどうなるかわからないので「あれ」を。

 Facebook書く。ブログはネタ切れで次の分書くには時間がかかるから次の休みにでも。

インターネットバンキングの確認。 数年ぶりのログインのところもあった。 パスワード変更。
なぜかアプリとブラウザからのログイン方法が異なるところがあって、 そういうところは面倒なのでアプリを削除。 日頃使ってない口座だから。 今年は使ってない口座を解約していこう。 分散させてるだけいろんな意味で無駄だから。

 今日は御苑歩きは行かず。今は雨やんでるかもしれないけど、この中歩いたら確実に足下が濡れまくるから。

 江戸の書物の翻訳をしようとするも、翻訳アプリはほぼ使い物にならず、 読めるところだけ抽出しても意味が通じない。 困ったもんだ。、

 資料の整理中に柏崎に水族館があったことが判明。しかも調べたらたった2年間だけあったらしい。 これは次回作の目玉記事の1つになるな。

 部屋干ししてた洗濯物がまだ乾ききってない。夜中に再度乾燥。

2022/1/12 (雨、時々雪)
 起きたら6時半回ってた。速攻で着替えてまた布団に入って温まってから起き出す。 7時。

 夜中また雨が降ってたみたい。 今は雪になってる。でも気温は5.3度。

 洗濯物は乾いてた。収納。4日分ではそこそこ多い。

 パン焼き。

昼から晴れてきた?と思って1冊ポストに出しに行ったら雪が振り始め、すぐあられになった。 レターパックは少し濡れたけど、まあ中身は大丈夫だろう。

14時半過ぎにはようやく晴れた、というより上がった?

更に1冊入金があったので発送準備。 第3刷の6人は後1人を残すのみ。

すぐにポストまで行ったら、また雪が。 今日は断続的に降り続くみたい。 別に1回1回出しに行かなくても夕方にでも1回行けばいいのだけど、 なんとなく早く送ったほうがいい気がして、収集時間に合わせて行った。 というか、そもそも1日の内、振り込まれるなら午前中だけだろうと思っていたら昼からも振り込みがあったもんだから 今日は2回になったのだけど。第3冊は後1部だけだから、それが終わったら一括集中発送する。 入金待ちは後3人かな?一人は友人なので第4冊入荷後に伝える予定なので問題ないのだけど。 インターネットバンキングでない人もまだまだ多いとわかった次第。

 夜は資料整理。EPSONドライバの傾き補正による画像欠けが結構ある。 とりあえずトリミングでごまかしてるけど取り直しも必要かも。

 子供が来てた。レポート提出で大変そう。

 21時回ってから御苑歩きへ。もう雨も雪も降ってないけど冷え込んでいる感じがする。 着込んできてるのでそれほど感じないけど。

2022/1/13 (晴れ)
 6:45ぐらいに起きたか。 外気温は2.9度、室温は8.9度。冷え込んでる。

 NASのHDDの1台が調子悪そう。 交換すべきか?

 注文+1。HPから。

プラゴミ出し。大袋いっぱいになってた。 正月お菓子食べ過ぎ。

新潟日報に、古い配布物を本に乗せていいか問い合わせ。

新潟日報への問い合わせと注文も来たので応答。 個人で全て処理するのは結構大変。 在宅勤務だからなんとか処理できてるかど、普通に出勤だと週一作業とかになりそう。

新潟日報の紙面が届いた。 うぉっ、なんと1面にも誘導記事が載っているではないか。 紙面上もPDFで見るよりずっと大きいし、何か破格の掲載条件な感じ。 多謝。

配布物掲載については、今は著作権関係が厳しくてなかなか一筋縄では行かなさそう。 50年以上経過しているから良いと思ったけどわからない。 一応新潟日報の著作権担当を教えてもらったので問い合わせしてみるつもりだけど 無償掲載は難しいかも。 本には利益を載せてないし必要以上の経費も載せたくないので有償なら掲載断念 するしかない。

著作権の消失については以下のページに詳しく書いてあった。 公益社団法人著作権情報センター 作者の死後50年と思ってたら、2018年12月30日から70年に伸びたのだそうで。 (ただし、それまでの「50年」で切れてるものは延長されない。) 新聞の場合、団体名義の著作物にあたると思うので発表から70年で消えると思われる。 故に、2021-70=1951年より前なら無許可でOKと。 1951年=昭和26年なので、少なくとも終戦前のものは載せてもOKといえる。 (文句言ってきたら、上記ページを盾に突っぱねる。 著作権法第53条) 先日facebookに載せた終戦5日後の新聞もOK。 ところが、今度の本で出そうとしてものは昭和29年なのでギリギリアウト。 一応問い合わせはするけど無償がだめなら諦める。 その場合は3年後に改訂版を出す?

いや待て、70年に延長されたのは2018年で、それ以前は50年で延長なしだから 2018-50=1968年=昭和43年以前のものは大丈夫か。 ということで、掲載決定。 掲載時はこの著作権についてのことを大きく書いておく必要があるな。

その観点で「風景編」を見た場合、写真はそもそも問題ないし、資料も昭和40年より新しいものはないはずなので問題ないはず。 看板類は新しいのがあるけど、了承済み。 でも多分「 公開の美術の著作物等の利用(著作権法第46条) 建築物や公園にある銅像などは写真撮影したり、テレビ放送したりすることができる。」に相当するとは思う。 次回作は気をつけよう。

ここも参考。 「新聞社の従業員である記者の記事やカメラマンの写真は、多くの場合、 新聞社という団体が著作者名義であると考えられますので、質問のとおり公表(発行)後50年で保護期間は満了します」 に相当する。

楽天で買い物して、まだ商品が届いてないのにカードから引かれていたので問い合わせ。 購入時の自動応答以降全く音沙汰がなかった店からようやく応答が来たよ。 でもどう見ても定形文章で、問い合わせに答えたものじゃない。 「カード決済が降りたら発送する」って、発送もしてなくせに引き落としているくせに、何という文面か。 いや、少なくとも入荷待ちとは書いてなかったのに、発注から5日経っても音沙汰ないのは失格。 もう二度と買わないとは思うが、後2日ほど待ってもまともな回答がないならキャンセルする。 キャンセルさせないなら、楽天本体に言う。

風邪が強い。また自転車が倒れてる。 手すりが折れた。 前回折れてくっつけたけどまた。 テープで補強しているから落ちはしないけど、 なんとかしないと。 →とりあえずカバーを外して風が通るようにしておいた。

 新潟日報の著作権担当に問い合わせ。FAXしか問い合わせ窓口がないのでPCからFAXで。 超久しぶり。

 楽天の問い合わせに回答が来てた。でも正しくない。 速報は実際に引き落とされる前に出ることがあるとか、他の買い物と間違ってるんじゃないかとか言いやがる。 前者は可能性はあるが、それは楽天カードがだめだという証拠である。 後者はあり得ない。家計簿で使ったお金は把握しているから。まして楽天カード経由で支払われるのは数が限られてるから 間違えようがない。こちらが間違っているような言い方には立腹。 楽天での買い物、さらに減りそう。

 腰の調子が悪いので御苑歩きは中止。

2022/1/14 (雪のち晴れ)
 6:45ぐらいに起きたか。なんか外の音が変。 外気温は0.2度、室温は7.4度。すごく冷え込んでる。

 外は大雪。5~10センチ積もっているか。

 新潟日報へFAX再送信。連絡先を書き忘れていたので。 FAXって、相手の電話番号が自動的に印字されたとは思うけど念のため。

京都は雪どころか大雪。 8時を回ってもまだどんどん降ってくる。 ということで、急いで朝の支度をしてから御苑へ。 やっぱり10センチほど積もっているか。 それでも積もってない場所も散見されるから、振り始めてまだ時間は経ってないのかもしれない。 振り方はすごい。前が見えないくらい。 こんな中でも自転車やバイクが走っているのだから危ない。 傘さし運転の自転車なんぞ、コケてしまえばいいのにと思う。 危ない運転しているって自覚のないものは、身を持ってそれを知る必要がある。

雪の降る量が多いので、カメラはかなり濡れた。 でも電源切るとレンズが引っ込むと同時に水分を中に入れてしまうので電源は切れない。 こういうところは電動レンズの欠点。

御所の中にも入りたいが、あくまでにはもう少し時間があろう。 後で来るか?

家に帰ったら9時ちょっと前。

昨日からお腹が痛い。 タイツ履いてるからお腹の押さえすぎの感もある。 昨日はそれを外して治った気がしたが、今日は治らない。 またぞろガスが溜まっている? ガス止めの薬予備があったっけ?

9時には陽が見えてきた。 9時半には日が射してきた。

朝一の会議がキャンセルされたので御所へ。 10時過ぎくらい。 雪は一気に融けていた。それでも御所内はそれなりに雪化粧できれい。 でも紫宸殿前は入れなかった。あそこは下が土の地面なのでそれが荒れるのを防止するためだろう。 今日は本当に人が少ないので(回っている間私だけだった)、少しだけ近づけてもらったけど(土のところまでは行けないけど)。

30分ほどで帰宅。 15分ほどしてから今度は弁当買いへ。 もう自転車でOKだったが、自転車カバーには半分融けた雪が重く載っていた。

今日はひょっとしたら弁当屋さんは休みかもと思ったけど、来てた。 「うちは槍でも降らん限り、大雪でもノーマルタイヤで来る!」と。 いや、ノーマルタイヤで来るのはどうかと思うけど、元気。

仕事しろ(^_^;) 電気代!?

今日からいきなり昼休みの時間が変わった。

「天穂のサクナ姫」のサントラCDがようやく出たと。 ただし、このサイトでの専売品でAmazonにはない。
→CDだけなのに送料が620円もしやがる。高過ぎ。 レターパックの方が安い。 もっと安い配送方法考えやがれ。

 年に1回使わないと管理料取られるカードを使う。 時々取られてるからな。これほど無駄な費用はない。忘れそう。

本で返信がない人に再メール。 これでも返信がないときは届いてないと思われる。 キャリアメールの人がほとんどなので、PCからのメールを受信不可にしている可能性大。 一応ブログと販売サイトで注意書きを出した。 でもそれならそれで「送れない」応答があるんじゃなかったっけ。 auだめ? 電話番号はわかるけど直電する気はないので、相手が自分で気が付き問い合わせない限りどうしようもないかと。

1階部屋の電灯の位置が今1つ良くない;手鏡を見ると電灯の光が反射して眩しいし、 机の上に物を置いて撮影しようとすると自分の後ろから光が当たるため影が入る。 なので、これを変更しようと思う。 できるだけ安く上げるために家にあるものを確認してなんとかしようと思う。

家にあった電線などをかき集めて施工。 電灯が座ったときに自分の少し後ろにあったのが真上に来たので影が真下に落ちるようになって、結果明るく見えるようになった。 これは良い。 まあ、電線つないでるので見目には余りきれいではないが、 天上に走る電線だから余り見ることはないし、おいおいもう少しはきれいにしよう。 まずは成功ということで。

実は今回の施工で電灯は元の位置に戻ったと言える。 最初は部屋の中央だったが、蛍光灯からLED電灯に買えたとき、電線が短くなって届かなくなったので変更した。 それを元に戻した。 もともと電灯がない時代の家だから、電灯コンセントの位置がずれているのがそもそもの原因。

 CDから取り込んだ音楽でFLACに変換した曲がなぜか再生できないので再度変換。今度はうまくいった。 なぜ?

今日撮った写真の整理とFacebook、ブログへの掲載。

 α6000のカードスロット、アダプタを経由したマイクロSDが非常に入りにくい。 引っかかる。で、普通のSDカードを入れると入る。 ぱっと見違いはないのだが、0.1ミリ単位で微妙に違うのかもしれない。 D7500ではこんなことはない。 この問題はおそらく、αがメモリースティックにも対応しているからではないかと思われる。 カード形状の違いを判定する機構が悪さをしていると。 ごくまれに入るのだけど、入れるのに何度もやり直して毎回イライラしてたけど、 やはり精神上悪いので普通SDカードに変更。 実際にはαとD7500のカードを入れ替えた。 これで精神衛生上良くなった。

 お風呂入って残り湯で洗濯。

2022/1/15 (曇の多い晴れ)
 なんか眠りが浅い。目が覚めたらまだ4時台だった。 そこからうとうとして、布団の中で着替えて、6:45くらいに一度起きたけどまた布団入って完全に起きたのは7:15位。

 洗濯物は外に干す。凍らないよね?

 昨日付け直した電灯の配線を少しきれいにする。 まあ、配線固定用釘で打ち付けただけだけど。

 未だ返答がない人に確認メール。今度は開封通知付きで。 「振り込み」という単語が迷惑メールに引っかかってるのかと思い、簡単な内容で。 これで返信がなければメールが届かないと言うことで注文キャンセル。 応答しようがなければどうしようもない。 葉書でも出そうかとも思ったけど、私がそこまで苦労する義理はない。 メイルが届かないのは受信者の責任。

 4人のうち1人は返信があった。返信出したつもりとあったが、こちらのスパムメイルフィルタにも引っかかってなかったので おそらく送信ミスだろう。残り3人も引っかかりなし。

 楽天の某店。在庫があるようだから発注したのに、入荷待ち商品があるから待てと。 先にカードから引き落としているくせに何という言い分。 この寒い時期だからこそ必要なのに、あまりに待たせるようならキャンセルするし、 引き落とした代金も戻させる。すでにメールマガジンは登録解除したが、 店の評価も最低にしないといけないかも。

 10時45分くらいから御苑歩きへ。大回り。 雪はまだわずかに残っている。 雪だるまの後とか、日陰とか。

 そういえば、御苑外周、女子駅伝の選手と思われる人が走ってる。

 そのままお昼はシャラモンさんへ。11:35くらいか。

17時前、1本の電話が。 新潟日報の著作権担当の方から直電が。 S29年(以前)の物に関しては著作権が切れているのでOKと。 本(の記事)についても褒めていただいた。 さすがは新潟日報、しっかりしている。 私の中の新潟日報株はうなぎ登り。 あぁ、もちろん使うときには「新潟日報より」の一文は絶対入れるよう。 (同年代でも、新潟日報から記事のデータをもらうなら有料なのでそこは間違えないように)。 それにしても、著作権担当の方も土曜日も仕事されているのね。ご苦労様です。 (窓口の受付時間は平日のみだけど。)

 資料整理。追加はほぼ終わったので確認しながら重複排除と不要な物の削除、それに生計。 同じような写真2枚を合成してきれいにするとかも。

 夜中、もう応答はないだろうと思って調べてみたら入金が。 もう1人確定。2人はキャンセルへ。 うち1人は第3刷対象だったから、4刷対象から1人繰り上げ発送へ。 でも、メールで応答してくれと書いたんだけどなぁ。

 Ys8再始動。あれっ、昨日からだっけ?

 注文HPのスクリプトを更新して「こちらからのメールが受信できるように設定して!」と書くようにした。

2022/1/16 (晴れのち快晴)
 この夜もなんか眠りが浅かった。目が覚めたのはまだ大分早い時間。 そこからうとうとして、布団の中で着替えて、6:45くらいに一度起きたけどまた布団入って完全に起きたのは7:15位。

 外気温は0.2度。冷え込んでる。氷は張ってない。

 2人キャンセル通知。普通1週間も応答がなかったらおかしいと思うと思うんだけど。 しかたない、何時までも応答のない人は待ってられない。慈善事業やってるわけではないので。 1人は貴重な3刷確保してたし。

 ということで、キャンセル分を待ちの人に回して発送。

 PDF化少し。私の言う少しは100枚以下。

 今日は都道府県対抗女子駅伝がある。 見に行こうかとも思うが、京都府のLINEでは控えてほしいと来ている。HPにもそう書いてある。さてどうするか。 うちの前辺りはそんなに混まないけどね。 12:30からだけど、8:15でもうヘリが飛んでる。

 家計簿。

10時45分くらいから御苑歩きへ。快晴。 今日は陽もあるし、着込んで出かけたので途中から暑くて。

帰りにファミマでカフェラテ。

お昼は金曜日買った弁当で。

0:15から女子駅伝の中継・・・が津波のニューのせいなのか遅れてる? ぎりぎりまで見に行くかどうか悩んだけど、やめた。 「自粛して」と京都府からのLINEでもHPでもTV中継でも云われてるからね。 TV見ていると結構人は見えるけど、馬鹿は馬鹿、自分は自分。 (中にはマスクもせず道路に乗りだしている大馬鹿もいるなぁ。)

駅伝の中継は5.1CHサラウンドなので、現地にいるより臨場感がある。

なんか京都の追い上げがすごい。最初後ろの方にいたけど8区でトップに立った!

見ながら資料整理。 教科書関係は次回新潟行ったときに取り直ししないと。 ちょっと足りない。 まあ、今はまだ、何が足りてる足りてないがわかればいい。 取材に行く場所も決めていってる。

古語を翻訳する「みを」がサーバーのトラブルで使えないと。

 結局そのまま京都がぶっちぎって優勝!!地元の利はあるとは言え、 最初からぶっちぎりではなく徐々に順位を上げて言ってのレース展開が面白かった。

 ひたすら資料整理。

 録画見ようとしたら、例の津波の件で打ち切りになっている物があった。 後日再放送されるよね? 放送されていた物も画面上に津波情報が出っぱなしなので困ったもんよ。

 BGVはAmazonPrimeで「劇場版SHIROBAKO」。 まあ、最後はハッピーエンドで良かった。

 夜メールを確認したらまた1件注文が。電子版に載ったかな? 返信。

 頑張って翻訳したけど、それと同じ内容が昭和43年発行の本に載ってた! やっぱりその本書くために資料集めたのが残ってたのね。 まあ、その本ももう絶版だからもってる人も少ないだろうし、新たに出すのは良いよね。 その本から写したわけじゃないし。

 Ys8は第2章進行中。3人発見まで。

 そういえば、今朝到着するはずだった荷物が届いてない。 佐川!またかよ。
→追跡で調べると、まだ京都の中継センターにも届いてないと。 津波の影響か?大雪は昨日はないよな? 少なくとも連絡はすべきなんじゃないのか、メイルででも。

 資料スキャンし直し2件。

2022/1/17 (晴のち曇)
 この夜もなんか眠りが浅かった。最初に間が覚めたのはまだ4時台。着替えて布団から出たのは6時半過ぎ。

 朝にも1件注文が。紙面を見たとあるから電子版じゃないのか。なんでだろう?ありがたいんだけど。 2刷キャンセルされて2刷注文で差し引きなし。増刷分が余りそうなので良かった。
→電子版には載ってなかった。載ればたぶんここに出てくると思う。

昨日佐川で届かなかった荷物、電話してようやく11時前に届いた。 が、本当は電話代もかかってるから損失なんだけどね。 持ってきた配達員も反省しているようだし、 配達員叱りつけても意味はないので言わないけど。 怒りをぶつけるのは所詮自己満足でしかないから。 (相手に反省の色が見られないなら別だけど。)

 うわぁ、お昼にやかんでお湯沸かしたまま忘れてた!! 全部沸騰してからになった時点で止まってくれたみたい。 ガスコンロの性能に助けられた。 本当に気をつけないと。

 さらに注文1件。まあ、このペースなら次の増刷で足りるだろう。椎谷がどうなっているかわからないけど、連絡がないと言うことは 今のところ足りてるんだろうし。

 21時過ぎから御苑歩きへ。 雲が多い。月が見えない。

 年賀状の辺り確認。2+1枚当たってた。1枚は自分が出してなかった分の中で。 これで全切手シート収集は継続できた。

 Ys8はしばらく第2章。+1人。

2022/1/18 (雪のち晴れのり曇り?)
 起きたらもう7時前だった。外は2.8度くらい。

映画の予約。 サンダーバード55 水曜日は安い日だと思ったら、この作品は特別興行なので安くならないと。 なら水曜日にする必要はないのだけど、まあ、もうそんな気分になってるから。

ピンポン: 岩城島からのみかん届いた。

呼び出し: 会議

アラーム: お米を研ぐ時間

ピンポン: Amazonからの荷物届いた

アラーム: リジュームするな!

ピンポン: 隣がゴソゴソ言ってると思ったら、庭掃除に来てた。その挨拶。

呼び出し: 会議。こちらは出なくていい。

忙しい。

隣の作業がものすごく・ものすごくやかましい。 なんで屋外での庭作業が壁越しにゴリゴリと聞こえるのだ? 邪魔のことこの上なし。
→違う、庭掃除じゃない。修理してる。うちの壁と接してるからうるさいのだ。

頭痛い。

押し麦注文。 白米だけでは繊維質が足りない。 そいうか麦が入ったほうが美味しいと思うのですよ。

1人振り込みがあったから昨日注文した人かと思ったら 先日キャンセルにした人だった(2人の内1人)。 いやだから、メイルで応答しろって。 1週間以上無視してて今更・・・という気もしたが、まあ振り込まれたので処理はする。 一番後回しにするけど。

わぁおぅ、もう1人キャンセルにした人からも入金が。 どういうこと? その人に確保していた第3刷はすでに別の人に回したから第4刷の一番後回し。

一方で椎谷では増刷分を含めてもあと1冊しか余裕がないと。 京都もそれほど余裕がないしどうしよう? とりあえず今の段階で5冊は余裕があるのでこちらかの発送に振ってもらうしかないか。

明日出社!? 明日は映画行くから無理。 明後日出社になりそう。 でもそのためには開発環境のコピーを作る必要がある。 明日はその作業か。

 なんかからだがだるいというか調子が悪いので御苑歩きは中止。

 お風呂入って残り湯で洗濯。

 なんか明日の朝氷点下になりそうな予報が出ているので、外の水道の水を出しっぱなしにしておく。

2022/1/19 (晴れ)
 また眠りが短い。目が覚めたのは5時くらいか。着替え始めたのも5時台で、布団から出たのが6時半。 外は2.8度くらい。室温は7.5度。水は凍ってなかった。流水だけじゃなく溜まり水も。

 朝、時間があったので資料の翻訳。 今日の分は結構進んだかな。

注文+1。 博物館とか観光協会とかそういうところからも来てる。 きっと椎谷での受付の中にもあるんだろうなぁ。 そこからさらに広がる可能性もあると。

郵便局へ。年賀状当選のもの交換。

 仕事、明日出社するかもしれないからLinux機からWindows上に一部というか最小限で移植中。

 WSL2では一部ツールが動かないのでだめと判明。VirtualBOXに移行。

 VBOX遅い。日本語環境にしててもインストール時の入力だけは英語キーボード状態になるというバグのため パスワードがおかしくなって使えずやりなおし。

 環境が出来ても、コピーするファイルの量が半端ないからこれだけで数時間かかる。

 今日は定時で速攻上がって映画に行くから時間がない。 明日は月の締め日なのでその作業もせんといかんし、時間切れ。

 定時で終わって、夕食。時間がないので軽めに。

 注文などに対して返答。

 自転車で二条へ。

 二条の映画館について、券売機で予約した券を受け取ろうとしたが、QRコード読み取りがない。 どの端末に行ってもだめ。上映中の作品見てもサンダーバードがない。 「あれっ!?」

 よく見るとここは「TOHO CINEMAS」だ。間違った。 MOVIX京都は別の場所だ。多分四条界隈だが、調べる方法がない。iPadはもっているがWiFi専用だから。 上映開始までにはまだ少し時間があるから、仕方ないタクシーで移動することにする。 自転車は駐輪場においとくしかない。

 タクシーで行くと河原町六角で下ろされた。1180円。全くもって無駄な出費。 でも見られないよりかは良い。予約じゃなく、その場で購入すれば良かったか。

 で、駆け足でMOVIXへ。で。上映される場所がある建屋に入ると「今から入場開始」と。 ギリギリ間に合ったか。南館6階。

 シアターの前に行って入ろうとすると、券の引き換えは隣の建屋の1階だと。 うわぁ、急ぎ降りて隣の建屋の券売機で発券。 そんでもってまた急ぎ戻って入館。忙しい。

 館内はガラガラ。すぐ近くに1人いたけど、 全体でも10人はいなかっただろう。いや5人程度かも。

 18:50から開始と書いてあったけど、なんと10分間宣伝。 トイレ行きたいの我慢してるのに。

 で、本編開始。 が、最初はそこかしこで流れているメイキング画像だ。まさか本編にも入ってるとは。

以下箇条書き。 ということで、はっきり言って「懐かしいけどそれだけ」。 水曜日は他の作品は割引があるのに此はない上にこの内容では物足りない。 駄作じゃないけど、人にはお勧めできない。 まして今日は無駄な出費までして見に来たのに。 これならAmazonPrimeで見られるようになるまで待てば良かったか? 映画を見るとBD購入権利が手に入ると聞いたから無理からに来たんだが。

 猛烈にTVシリーズ見直したくなったよ。やっぱりあれはできが良い。

 映画のパンフレットも売ってなかった。というか見つけられなかった。MOVIX京都は、 券売機の券もそう、販売店もそうで、それ自体がだめだ。 今度から見る映画はTOHO CHINEMASでやってるものだけにしよう、などと思ったり。

 四条から地下鉄に乗って二条まで行こうと思い、劇場の人に駅を聞くが なんかその方向にかなり歩いても全駅が見当たらないので、引き返してタクシー降りたところに戻り、 さらに歩いて結局京都市役所前まで行った。そこから電車で二条へ。

 あっ、BD購入権利じゃなくてプラモデルの購入券じゃないか。 プラモデルもほしいけど、ガッテムだ。

 二条。行きにいた弁当売りの人がまだいる。50円引きになってるけど、巻き寿司のようだからいらないか。 自転車の駐輪代は100円だった。これくらいで済んで良かった。

 家に帰ったら、もうぐったり。精神的にも。 夕食が少なくおなかすいてるけどもう22時だから食べない。

シャワー浴びて、Ys8少しやる。第2章は後半へ。

2022/1/20 (雨後晴れのち雨)
 目が覚めて布団の中で着替えてから今何時と時計見たらまだ4時台だった。

 二度寝しようにも寝付けないので漫画読む。眠くなったので少し寝るけどせいぜい30分くらいか。 結局6時半には起き出してしまう。でもものすごく眠い。 今日は仕事にならんな。

 朝からカップラーメン。今日は休みにしたいけど締め日だから休めない。 締めの作業だけして午後から休みにするか?

 サンダーバードのプラモデルのサイト見に行ったけど、ちゃちだなぁ。 これで5500円とか、高くない?昔のIMAIか青島のプラモデルの方がよほどよく出来てたような。 もちろん買わない。

なんか体調が悪いのは寝不足のせい。

Lineで初めてQRコードで知り合いを登録。 やり方がなかなか分からなくて3日もかかってしまった。

雨がやんだのは昼前?

今日は雨だからか隣の作業がなくて極めて静か。

昼からも仕事する。 だるいのでドーピング。

雨降ってるのに室内の湿気はどんどん下がる。 34%。

夕方、 また雨が降ってきたみたい。

 御苑歩きもお休みで。

2022/1/21 (大雪のち晴れ時々小雪)
大雪。20センチ近く積もってる。

会社に午前中休みのメールを出す。 こんな雪景色は何年に一度しかないのだから、 仕事より景色優先。

8:30から御苑、そのまま御所へ。 10時過ぎてもまだ雪は降り続く。時々明るくもなるがまた降ってくる感じ。 これは今日は大宮仙洞御所にも行かねば。

さすがに御所も人が少ない。 私で3番目。 先日よりきれいに撮影できた、た?

府民ホールアルティーの庭もきれいではないかと持って行ってみたが、しまってた。 普段は庭は非公開のようで。

家に帰ってきたら10時過ぎ。

冷蔵庫がうなり音を上げているので修理しようと思う。 ヨドバシに電話するが混み合っていると。 多分1本しかないんだろうなぁ。

10:45 大宮仙洞御所当日受付へ。 もっと早くから受け付けてほしいもんだ。 観覧は13:30。

そのまま弁当買いへ。歩いて。 きょうも来られてた。元気。

お昼を早めに食べて仕事開始。 その分を、午後からの抜けに当てる。

13:10から再び大宮仙洞御所へ。まだ少し雪が降ってる。 やっぱり雪はもう大分溶けてる。 雪は多かったが気温が高いのだ。 朝は雪で見えなかった大文字も見える。

受付の時は7人ほどだったが、今はそれなりにいる。 インターネットでの予約や、その後の申し込みもあったのだろう。

雪は大分溶けたとはいえ、御所内は人に踏み荒らされることもないのでそこそこ残っていてきれいだった。

帰ってきたら14:40。 そこから仕事。 久々のマジ残業。1時間ちょっとしたけど、一部は抜けの補填で消える。

写真の取り込み。

入金があったので処理。 それと本の発送通知もあったのでその対応。 来週は発送三昧になりそう。というか土日であらかた処理しないと。

日中何度電話してもつながらなかったヨドバシの修理受付がやっとつながった。 症状を言って見てもらうことに。明日メーカーから電話が来るはず。

 もう19時半。なんかご飯作るのも面倒。

 友人に本の件でLINE。

 Ys8はヒノカミ神楽、じゃなくてヒイロカネを入手したところまで。敵が倒せないからレベルが上がらない。

2022/1/22 (曇りのち晴れ?)
 朝、いや夜中からか、外で何やらどんどん音がする。 これは雪が落ちる音だとすぐに気がついた。

 起きたのは6時半より前だけど起き出したのは7時ちょっと前か。

 外に出てみると、雪が盛大に落ちている。 1階の屋根の雪が道路に落ちているのかと思ったら、2階の屋根の雪が1階の屋根にぶつかってから道路に落ちている音だった。 被害が出てないか心配だったが、今のところ被害はなさそう。でも全部溶けた頃に確認しないと。 今はどんどん落ちてくるから危なくて。

 今日増刷分が届く、はず。順次発送準備していくが、何せ多いのでポストに投函というわけにはいかない。 (近所のポストに分けて入れていってもいいけど(^_^;)。) 月曜日に郵便局に一括で持って行く予定。19冊だから一度には無理だなぁ。 重さも20キロ近くになるし。3~4回に分けていくか。 それともこれだけの量があったら取りに来てくれないかなぁ。

 洗い物が乾かない。

 歯が痛い。歯医者行かなくちゃ。

 入金応答、Facebook。

 椎谷100年人物編調査。

 レターパックに宛先記入。1時間くらいかかったか。

 本が届いた。それを開けて個別に入れていくので30分近く。あっという間に減っていく。 出来上がった物は持ち上げられない。やっぱり分割して郵便局に持って行くしかないなぁ。 今日も開いている中央郵便局は遠いので持って行けない。 なので、近所の郵便局に月曜日持ち込み。

 送付通知に30分。

 なので昼食は13時前。適当。

 14時くらいからか御苑1周へ。雪はまだあちこちに残っている。特に雪だるま。

 帰りにまたファミマでコーヒーS。100円。Quoカードまだ残りがあると思ったらほぼ0だった。

 夜はお好み焼きで。

 資料整理は翻訳。結構読みやすい文面だった。大体、日記のような物は読めない、 本的な物はまだまし。「みを」も一応役にたつ。 同じ文字でも場所によって崩れ方が異なるけど、1カ所で読めれば他も読めるようになる。 そうして全体で読める場所が増えている。それでも読めないところは多いけど。

 Ys8は第3章を超えて4章で鬼ごっこ途中。

 風呂入って残り湯で洗濯。

2022/1/23 (曇りのち雨)
 起き出したのは7時過ぎ。

 スキャンし直し1件。古い書面が切れてしまっていたので。 のり付けしたけど外れそう。余りにのりしろが狭すぎて。1ミリほどしかない。 セロハンテープは紙を傷めそうなので使えない。

 Facebook。

 資料に「郵便」を追加。

 10:30過ぎから御苑歩きへ。 でもその前に、プランター見たらまだ雪が大分残っており、しかも氷になっていて、 植物にダメージを与えていそうなので割って外す。

 御苑歩き。今日はファミマには寄らず帰る。 1時間くらい歩くだけで大分疲れる。 この調子だとしまなみ海道走るのは無理かも。

 お昼は金曜日の弁当で。

 Ys8中。ダーナに会った。

 資料整理しようと思ったら、なんか朝入れたはずの物が入ってない。 同期ミスって消してしまったみたい。がってむ。 ゴミ箱の中にあったので復活。危ない。

 夕食は適当。

NASを更新する件、MacMiniを使えばいいじゃねぇ?という気になってきた。 MacMiniは故障機も含め何台か持っているが、 1台は有機ELTVにつないであるけど、あとは箱詰めして奥のヘタのTVの台になってしまっているので取り出せない。

シャワーも浴びて寝る直前、 23時回ってから、 ふと思い立って奥の部屋にある、実家から持って帰ってきたTV台を これまた奥の部屋にある前のTVの下に於けばPCの入った箱が取り出せるのは?思いつく。 TV台をセットして、その上にTVを移設しようとするが、 重さもそうだが大きいのでなかなか一気に持ち上げられない。 下に空き缶を挟んでみたが、重さで変形してしまい失敗。 他には良さげなものはなく、一旦断念。 明日以降再チャレンジ。

歯の痛みがかなり激烈。

2022/1/24 (雨のち晴れ)
起きて着替え終わったらもう7:20くらいだった

朝一資料追加少し。 もう写真は2000枚超えてるから、本当はもう削る方向でないとだめなんだけどね。

冷蔵庫がまたうなっているので録音しようとTASCUMのレコーダーを持ち出すが、電源が入らない。 電池2セット使っただめ。内蔵電池を満充電してから再チャレンジ。 それでも駄目なら故障。 もう10年以上前の機種だけど、それほど使ってないんだけどなぁ。

9時から郵便局へ。本の発送。多いので2回に分けて ・・・と思ってたが、雨なので無理からに1回で。 雨は降ってるが、霧雨状態だったので、傘さしてビニールかぶせてなんとか行く。

帰り、自転車で帰ろうとするも、電動自転車の電池切れ!? 前見たとき少し残りあったはずなのに、この冷えで一気に放電した? 仕方なく人力で。

帰って充電開始したら、やっぱりまだ残りがある。 やっぱりなにかおかしかったみたい。 故障じゃなければ良いのだが。 とりあえず満充電までん持っていってテスト。

歯医者に電話。 今日は空いてないので明日。 耐えられるか?

10時くらいから晴れた?

レコーダーの問題は、単にスイッチがLockされてただけだった。 不用意にボタン押して誤操作しないようにそういうスイッチがあるのだけど、それが入ってただけ。 ほとんど使ったことない機能なだけに忘れてた。 まあ、故障してなくて良かった。

Amazonから物が届いたという通知があったけど、どこにもない。 2つのポストにも玄関前にも自転車のかご、カバーの中どこにも。 →ふと思い付いてカバー掛けた自転車の後ろかご見たら入ってた。 防犯上は最高だけど、わからんぞこれは。もう少しわかるところに置いてくれ。 連絡入れる前に気がついて良かった。

充電し直した自転車も問題なし。 良かった。

「天穂のサクナヒメ」のサウンドトラックCD、ようやく取り込んだ。 flacに変換するためのfreacをバージョンアップしたら、フォルダのドロップが出来なくなって極めて操作性が落ちた。 時々こういうことがある。困ったもんだ。

資料は翻訳。やっぱり余り読めないんだけど、なんとなく内容はわかってきたかも。 問題はどこまでやるか。全部は載せられないけど、 載せない分もある程度は理解しておきたい。

昨日できなかったTV台の設置をなんとか完了。 椅子とクーラーボッスクの合わせ技。 部屋が大幅に片付いた。 出てきた古PCは捨てる方向。5台。ただし、MacMiniはNASにするかも。 1台は壊れてるから、どちらが壊れているか調べないと。 HDDとメモリは外さないと。

2022/1/25 (晴)
起き出したのは7時直前。 洗濯物が多い。 外気温は0.2度。室温も7.5度。

 9時から歯医者へ。やはり歯茎に問題が。 思考とかを取ってもらって薬を塗布してもらう。 ちょうど1時間かかった。

 今日は会議なし。

 仕事は余り進まなかったような。「GUIのgitの操作に慣れてない」から。 コマンドラインの方が確実。 1つ1つ変更を確認してからだからというのもある。

廃棄予定のWindows機1台を解体。 HDDは外し、DVDドライブも念の為回収。 メモリも。 余り使ってない機体だから筐体や電源も使えそうだけどボードだけ差し替えて、というのもしないと思うし。 あと2台は後日解体。 デスクトップ機は多分もうHDDとってあるはず。 ノートは分解しないと。

まだノートPC3台あるけどそららはもうしばらく保持で。 その間に使いみちが見つからなかったら1年後にまた1台出すかも。

Mac miniのテスト。1台は壊れていると思ってた。 確認すると、起動時の画面は出るが、しばらくすると白画面のまま止まってしまう。 ALTキーを押しながらの選択ブートで他からの起動を行うが同じ。 USBメモリからLinuxを起動しようとするが、画面は異なるが途中で止まる。

調べると、ハードに異常があるとエラーも何も出ず先に進まないという情報があった。 まさにその状況のように見える。 昔はGPUが故障して画面が出ないと思ったが、それなら最初の画面も出ないだろうし、 Linuxでテキスト画面なら出ないはずもない。 ハードがエラーが有るのにエラーメッセージを出さないMacは出来損ないだと思うが、まあ、そこは仕方ない。

ひょっとしてメモリがおかしいじゃないかと思い、もう1台のMacMiniからメモリを抜いて差し替えてみた。 1世代前の機械だが、幸いにもメモリ仕様は同じようでいけた。 すると起動した! メモリが異常だったか。

そういえば、なんとなく元のメモリカードの差し込む具合が甘かったような気がしたので、 もう一度メモリをきっちり差し戻したら起動した! そう、メモリの刺さりが悪くメモリーエラーが起きていたのだ。 なんと、当時、故障したと思ってもう1台買ったのにこんなことだったとは。

ハードの仕様を調べる。 Core i5でメモリは16GBだからNASどころか普通使用にも十分すぎる力はあるが、 いかんせんUSBが2.0なので今のNASに置き換えには値しない。

 一方Mac miniの起動テスト。途中までは画面が出てるのに、先に進まないような。 どうするべ?

御苑歩きへ。Macの起動確認してたから21時半頃かな。

帰ってきてから回覧版まわし。 ようやく新回覧板台紙が来たんだ。例年より半年以上遅れてる。

2階の4KTVにつないでいたMacMiniをはずす。これはもう1世代後なのでUSB3のはずなんだけど。 確認は明日。

本が届いたメールがいくつか入ってた。大阪も新潟も今日届いたみたい。 まあ、じっくり読んでおくんなまし。 感想もらえると嬉しいかな。

2022/1/26 (曇り)
目が覚めた。もう朝かと思ったらまだ2時台。 ごろごろするが寝付けない。

それでも寝てたようで、もう朝かなと思って布団の中で着替える。 時計を見たらまだ3時半頃! やっぱり寝付けない。 漫画2冊も読んでしまったけど眠くならない。 なので起き出す。4時過ぎか。 おなかすいてたのでカップラーメン食べてしまう。 録画2本見る。 ちょっと眠くなってきたので寝る。 でも眠りは浅い。

でも結局布団から起き出したのは7時回ってから。 いや7時半頃か。 本朝食は抜きで。

布団カバー洗い。普通洗濯周期と外れるけど、大物だから先行で。 汗かいたから。 タオルも一緒に洗う。次回の洗濯は減りそう。

2階のMacMiniはやはりUSB3だった。 しかし、メモリは増設できないので8GB。まあNASには十分。 NASにするにはもったいないけど今お金をかけずNASを作るにはこれを使うしかない。 もう2年はまともに使ってないし良いだろう。

でも、NASにする前にMacOSそれにWindowsも入ってそうなので、その中身を引っ張り出さなきゃ。 消してもいいとは思うけど。 完全にMacOSを消すか、ヂュアルブート可能にするか。

しかし、これで動くMacMiniが2台余ることになった。 Windows機3台は廃棄するがMacは取っておこう。 Macの方が性能上だし。

お昼休みにNAS用HDDを買う。 USB3のHDDには余りがないので。 USB2のならいくらでもあるのだけど。 なんか高いというか、値段が下がってないような。 4TBまではマシだけど、それ以上どっと上がってる。 8TBは4TB 2台より高い。 今のNASは2+3TBだけど、4TBで行く。 入れるファイルを厳選して。

USBから起動できるubuntu Linuxを作成。

曇ってて洗濯物が全然乾いてない。

超寝不足のはずだけど以外にも眠気はない。

仕事は・・・難しい事象にぶち当たり今日は解決できず。

Macの設定開始。 BootCampのWindowsは消してしまった。Windows7だし。 なんかアプリのライセンスがあったかもしれないけど、もういいや。 HDDは内蔵1TBあったようだけど、128:残りでMac:Winしてた。このWinを解放してLinuxというかNASにする。

18時回ってから薬屋が来たけど、ちょっと頻繁すぎ。 まして今日はお金が全くないので買えない。

Macは不要アプリを全部削除して一応システムはアップデートしておく。

楽天で1/7に注文した物。 まだ届いてもいないのに値段が下がってる。 待たされたあげくに値下げとか、なめてんじゃないか? 入荷3週間ってあと2日で本当に届くのか? まだ伸びるようならキャンセルさせる。 Vin Rougeという店。絶対に買ってはいけない。

資料整理。徐々に。

Macはアップデート完了。

御苑歩きへ。 せっかく行ったのに、万歩計が電池切れてた。 PCから取り出したコイン電離を入れたら動いた。 CR2032。

Mac、今日作ったUbuntu20のUSBメモリから起動できない。 なぜ?多分作成ミス。 前の18は行けたのになぁ。

2022/1/27 (曇、夕方近く晴れ)
Windowsで日付を入力しようとしたらなぜか26日になる。時計をよく見ると狂ってる。 最近のPCの時計は自動同期のはずなのになぜ? 強制設定。なんかサーバーがおかしいみたい。エラーが出てる。

MacにUbuntuインストール。 USBの挿すところ換えたら行けた。 ubuntu起動後も何かと問題あるけど。 日本語を選択しているのに、設定他英語のままの部分多いし。 この辺が所詮Linuxなんよね。細かいところが商用としてお粗末で MacやWinに勝てないところ。「玄人さんのみ」というのがそこら中から漂う。

コーヒーの安売りがあったので買おうかどうか迷う。 粉で買っても飲むのは先になるし。まだ今溜めがあるので。 とはいえ、豆で買ってもミルがなぁ。 買おうと思って思いとどまって、調査開始。

X68ゲームのサウンドトラック販売があったので記録。 また隣の工事してやがる。 1週間じゃないのか? 雪や雨で伸びてるのかもしれないけど、来週は認めない。 とにかくうるさすぎる。 壁もどんどん叩いてくるし(釘打ってる)。食器類がカチャカチャ音を立てるくらい。 怒鳴り込んでやろうかと思ったくらい。

NASの立てるのは良いけど、また設定とか一からするのは面倒だなぁ。 とりあえずパッケージのみ入手。openmediavault。今までと同じもの。

MacOS残したけど、このNASは全パーティション消してしまうので共存できない。 無駄な努力だった。 で、それを了承した上で入れようとしたら今度はファイルシステム作成に失敗したと出る。 どうせよと?

→再起動して「Boot」というのを選択したら完全日本語でインストーラーが起動して、 そこから進めたら出来た。わけわからん。 UEFIとBIOSの選択辺りのミスみたい。

当面新旧のNASは共存させる。 旧NASの設定をもれなく新に移せたと思ったら旧を止める。

夕食にはホッケを食べる。 でも食後すぐ水下痢。 ホッケがだめなら吐くはずだから、別の原因か。

そんな調子だから御苑歩きは中止。

シャワー浴びたら肩から背中にかけてがヒリヒリする。 細かいことは書かないが、今日1日来ていた物でかぶれたみたい。 下痢もこのせいかも。

NASの設定をするも、共有出来ないというかネットワーク上で見えない。 拡張プラグインもインストールできないし。 わけわからん。

歯の痛みはようやく治まったか?

2022/1/28 (曇り)
夜とにかく寝苦しい。 時計見たらまだ2時。でもその前からゴロゴロしてるから、多分ほとんど寝てない。 肩を見たらミミズ腫れが出来てる。 熱も37.5度ある。寒気がするほどではないが、暑い。 そのまま漫画を読んでいたが眠くならず、結局起き出してしまう。

あっ、洗濯物出しっぱなしだ。 急ぎ取り込む。 雨降らなくて良かった。

iPadのKindleで本を読もうと思うがエラーが出てダウンロードできない。 そうこうしているうちにダウンロード済みの書籍が全部消えてしまった。 サーバーから消えたらAmazon殺すがそうではないみたいなので一安心。

NASの設定続き。 拡張プラグインは、先にそれを有効にする設定にしてから、その中の物を設定する必要があった。

見えない原因は共有フォルダの設定をしただけじゃだめで、 SMB/CIFSにある共有の設定を入れなきゃだめだと言うことだった。

ということで動き出したので旧NASからのコピーをするが、 途中で止まってしまう。さすがに新NASはマシンパワーがあるので見るからに速いが、 ものすごく不安定。コピー処理を2つ同時に動かすと落ちる。 NASソフトの問題かハード的な問題かはわからない。 Macはハード的には弱いからな。 何度やっても止まるので1回1コピーに限定してやり直し。 途中で止まったところは上書きSkip、Verify付きでやり直し。

今日はねつのせいか手のしもやけがひどい。 足のしもやけはもっとひどい。あかぎれして出血してる。なので非常に歩きにくい。 ハンドクリーム塗って厚めの靴下吐いておく必要があるか。

朝ごはんはまたカップラーメン。

ほぼ貫徹なので頭がぼーっとしてる。 熱はとりあえず37度切ってるけどこの頭じゃまともに仕事できない。 休みにするか? でも生協は行かないと食料がないので行く。自転車危ないかも。 弁当屋も行く。 銀行行くのは明日で。

コピー結果。ほとんどは25GB以上。全部コピーするには
PC内蔵HDD→新NAS:UDB3-HDDOK
旧NAS:内蔵HDD→新NAS:内蔵HDD△;136GBくらいCOPYは出来たけどVerify途中で落ちた
PC:USB3-HDD→新NAS:UDB3-HDD△;100GBくらいまではOKだが、その先落ちた
旧NAS:USB2-HDD→新NAS:USB3-HDD
NASの新旧逆はしないので見る必要なし。 おかしくなっても、次のコピーは通ることはあるみたい。完全に落ちることもあるけど(其の方が多い)。 →だめ。落ちすぎる。こんなに不安ていではNAとして失格。 どうしたものか。 →うちで標準で使っているTeraCopyがどうもネットワークエラーが起こると以降全てダメにするようなので、 FastCopyに変更。これはエラーが出ても継続してくれるみたい。 →だめ。エラーは継続してくれるけど、やっぱりこれでも落ちることがある。

10:45位から生協へ。大分買い込む。 帰りに弁当屋へ。

探すとポストが意外になくて困った。 会社への書面1つ。 もう1つ出すのがあるけど、勉強なので後日。

楽天の例の店、3週間またせた挙げ句に「入荷目処が立たない」と。 絶対に最初からわかってたのだと思う。 他の色ならあるというが、信用できないので当然キャンセル。 もう二度と買うことはない。 でも暖か靴下は必要なので、もう1件の店で買おう。 →注文した。

寝不足で頭が回らないのは当然、時々意識がなくなった。

本の注文が久々に来た。2冊。 でも公営機関なのでちょっとやりとりが面倒。今日は頭がまわらないので明日考えよう。 →とか書きつつ返答出した。

あかん、柿が1つ腐った。 さすがに熟成させすぎて実が融けた。残念。

夕食は適当。 11月に親戚の家に行ったときに買ってもらった柿をようやく食べる。 これももう腐る直前。 それはそれでゼリーのようでおいしい。 やっぱり売り物の柿は大きいだけじゃなくて実もおいしい、と理解した。 柿と言えば、手作り市みたいなので安いのしか食べてなかったからなぁ。 今年の秋はもっと早い熟成時期に食べよう。

足のあかぎれで歩くのも大変だし、とにかく眠いし、体の調子も割る石で御苑歩きは中止。

Ys8はほとんど進まず。好感度をMaxにしていってるだけ。 今日は資料整理せず。

21時半には寝る。お風呂もなし。

2022/1/29 (?)
6:45に起きる。 体調は良くはない、という感じ。

温泉卵作る。

会社から荷物届く。 これで月曜日から忙しくなってしまう。 自分で出来るようになる=待ち時間がなくなるからね。

openmediavaultは相変わらずファイルコピーに失敗して極めて不快。 一体何度やり直せば良いのか。コピーが終わっても信用できない。 なんとかならんもんか。 原因が特定できれば良いのだが

SSHでつなごうとしてだめだったのは、「ユーザー名は大文字小文字区別する」だった。 メールアドレスとかWindowsファイル名とかに慣れていると大文字小文字区別するLinuxは戸惑うことがある。

10時半前から銀行→郵便局へ。 あっ、通帳一杯だ。更新しなくちゃ。

11:00。 その後御苑歩きへ。 そのままお昼は晃庵へ。豚てきうどん。当たり。

家に帰って万歩計見たら、全然歩数がカウントされてない。 壊れたか!? →いや、家の中の歩数はカウントされてる。 外歩いている間固定されてた?ズボンのポケット入れてたのに? 先週日曜日は電池切れで、今回はカウントミスで。 せっかく歩いているのに記録されない。

昼寝。2時間ほど。 やっぱり疲れてる。

録画見る。 ドーピング。

NAS上およびクライアントにgit導入。 NAS上はもちろんサーバー。 ここを履歴管理するため。

Windows側は TortoiseGitとその日本語モジュールおよびGit for Windows。 すべてTortoiseGitのインストール内からインストールできる。 エディタは秀丸で。 途中でファイルの編集を求められるけど上書き禁止になって編集できないときは 別の所へ該当ファイルをコピーしてないよう変更、 それをなんとかコピーしてきてたしなめる。

履歴管理したいローカルのフォルダをリネーム。 openmediavaluet側にはSSHで接続。 シェル変更はchshコマンドでbashにする。コマンドラインの履歴が使えるだけでも良い。 →後でわかったけど、OMVの設定でも変更できる。

~/.bashrcに基本設定を書く(alias),同.bash_profileにsource .bashrcと書く

gitリポジトリ用ディレクトリを作る;ユーザー別ではだめなのでルート直下に/gitRepository その下に履歴を取りたい物用のディレクトリを作る。慣例としてリポジトリ名.gitとするらしい ローカルにclone そこにリネームして保存してたフォルダの内容をコピー 後はgitの通常方法でcommit→push。

ところが先にリネームしてなかったのでリネームできずに苦労。 Windowsは誰がフォルダをロックしているのか見えないから困る。 以前はこんな時解除できるツールがあったのだけど、 どうもスパイウエアが仕込まれているらしく使わないようになった。 再起動すれば直るだろうけど、コピー中だから無理。

薬屋が来る。前回お金がなくて買えなかったので。 年度末で売り上げあげるのに苦労しているのだろう。 うちはまあまあ高い物を年に何回か買うので良い鴨、というか無理言えば前倒しで買ってくれると思われてるかも。 その分おまけももらうけど。

git clone omvのユーザー名@192.168.*.*/gitフォルダ名/リポジトリ名.git パスワードを聞いてくるので入れる。 これはコマンドプロンプトで行う。 で、コミットはローカルだから出来るとしてプッシュ・・・出来ない。 サーバーまではつながっているようだけどエラーが出てる。
fatal: sha1 file '' write error: Broken pipe
error: remote unpack failed: unable to create temporary object directory
これはリポジトリへの書き込み権限がないときに出るらしい サーバー側で
 chmod -R 777 gitフォルダ名/リポジトリ名.git
ところが途中で止まってしまう。 サーバーが落ちてしまうよう。ファイルコピーしてたらそちらも止まってしまった。 高負荷になると落ちるサーバーなんて使えない。 Macはだめか!? せっかくここまでやったのに。。。 3回やり直してやっと通った。

NASへコピーしながら資料整理とか録画見たり、BD見たり。

お風呂わかして入った。 寝たのはもう0時回ってから。

2022/1/30 (曇りのち晴れ)
朝一から資料スキャン。 とにかく多い。 デジカメで撮ってた物もスキャンし直し。 これは!と思うのもいくつか。

古PC回収を頼む。 明日まで無料キャンペーン中だったので間に合った。

御苑歩いてから昼食へ行こうかと思ったけど、ちょっと遅くなってしまった。 ばく食堂は出足送れると混むからなぁ。 一五時頃歩きに行こう。

ちょっと雨が降ってたみたい。

11:30頃からばく食堂へ。 パンのお客は多かったが、食事は少なかった。 私が食べている間は私一人だけで、食べ終わる直前に1組来ただけ。

パンも買って帰る。カマンベールチーズのがおいしそう。

スキャン続行。 結局15時40分頃まで延々やってた。 午前中2時間半、午後3時間の計5時間半。 これで終了。

新NASがやっぱり不安定なのでモジュールのダウンロードしして全て入れ直し。 まあ、外付けUSB-HDDはそのまま使えるので、内蔵HDDにコピーしたファイルのみ入れ直せば良い。 この結果で安定度のテストにもなる。 →だめ。やっぱり落ちる。 使い物にならない。

夕食を挟んでサーバーの件考える。 新しいPCとしてあれこれ探すが決めきれず、 その前にubuntuでサーバーを立ててみることにする。

情報をかき集めて構築してみたら、すんなり共有が出来た。 情報をWeb経由で表示するとか、DLNAなど共有以外の機能を持たせるとかは出来ないけど、 ファイル共有さえ出来れば当面事足りる。 ubuntuデスクトップがそのまま使えるので画面さえあれば操作はしやすい。 BTマウスもそこから認識させられた。 gitもOK。内蔵HDDは共有できたけど まだUSB-HDDは共有するところまで至れず。

openmediavaultで落ちた操作をしても落ちず。 速度は遅いかな?→勘違い。遅くない。

2022/1/31 (晴れ)
目が覚めたら6:45くらい?これくらい寝てほしい。

新NASは快調。遅くない。起動も含め。 USB-HDDのマウント完了。起動時からも含め。

後やること。
DLNA+自動起動ok
ゴミ箱を作る簡易でOK
IPアドレスでなく名前で指定できるようにする出来ず
SMART監視一応OK。でも閾値による自動通知は出来ず

PC回収→OK。玄関がすっきり。

冷蔵庫修理→東芝のサービスマンが来る。結局初期不良で交換へ。しかしモデルチェンジがあるそうで、同モデルの同色の在庫がないので 別の色でということになった。アイボリー。まあいいか。 次期モデルへの交換というのはないの?

すぐヨドバシから電話があって交換の手配。 最短今夜という話だった、冷蔵庫入れるためには部屋の大移動が必要なので今夜は無理。 明日の午前中休みにするくらいの気持ちでやらないと。 荷物を奥の部屋に押し込むため、入れなくなるから。 まあ、掃除は前回行ったから今回は入れ替えだけで済む分ほんの少しましだけど。 でもまた内容物の出し→入れか。 大変。

昼一から郵便局へ。 本発送→OK、通帳更新→OK;あっ本代振り込まれてた。

明日は少なくとも午前中は休む。 冷蔵庫交換で。 ついでなので脳病院も行くし、銀行口座閉鎖もしてこよう。

残業。 でもうまくいかず。

サーバー設定続き。 Windowsから名前でアクセスするのはどうやっても出来ない。 netbiosじゃないのか? コピー抜け発見。 コミーミスも見つかっているので入れ直し。

21時から御苑歩きへ。 1/3程走ったか。

ふと思いついてシンボリックリンクでフォルダ名を日本語化。 SMARTも見えるようにした。 後足りないのはスケジュール系とかか?

歯の痛みが治まらない。 やはりもう一度行く必要があるか。
2022/2/1 (晴れ)
もう2月だよ。

起きたら7:15。 とりあえずすぐ冷蔵庫の中の物を取り出しにかかる。 結局1時間半以上かかった。 物が多い。 冬とはいえ、余り長く出していると痛むから早く来てほしいのだけど。 中見出しと同時に導線上の部屋の大方づけ。

朝食も顔洗いもなかなか出来ない。 朝食は台所が荷物で使えないのでカップラーメンで。 顔洗いも少しすすぐだけ。

本1冊注文あり。新潟からの転送。 準備。発送は入金後。

冷蔵庫は10~12時の間と。 病院行くの遅くなるなぁ。 銀行も行けるかどうか。

1つの銀行の預金を同行の他の口座に移動。 これで残金0。後は閉じるだけ。 今日は銀行口座を2つ解約する。 これからは危険分散よりまとめて額を増やして少しでも利息を増やそうと。

結局着たのは10時半頃か。 前回に比べすんなりと置き換えられた感じ。 こちらも導線確保が慣れてたし、作業員の人も、前に置いてあるもう1台の冷蔵庫の動かしを最小限で済ませたのもある。 終わったら11時前。

色はなんとか色からアイボリーに変わったけど、違和感はほとんどない。 白さがくすんだ、じゃなくてクリーム色に近づいただけ。

すぐさま出していた物を入れ始めるが、先に病院行かなきゃいけない。 最小限、とは言えどもそこそこの量を入れ込んでから出発。 霊ぞこないのシールはがしとか棚の位置合わせは後回しにしてとりあえず。 冷凍物はクーラーボックスに入れてるから大丈夫。

脳病院へ。 人はかなり多い。月初だからか? それでも比較的すぐ座れたから待ちも楽だった。

薬局は待ちなし。

終わって出たらもう12時回っているのだと思う、昼食に出ている会社員が多い。 次は銀行へ行くが、途中で昼食できる場所探そう。

銀行は御池通にある。 病院から南に向かう。 ところが、三条過ぎて五条まで行ってようやく気がついた。方向が逆。 なんかどえらい道走って途中京福じゃなくて嵐電の狭い踏切渡ったり。 結局五条堀川で完全に気がついて戻る。

なんとか烏丸御池まで戻って、自転車止めて昼食できる場所を探す。 でも意外に店がない。というかやっぱり場所代なのだろうか、みんな高い。 そんななか「やよい」という店に入ったら当たりだった。 手頃な値段での和定食。これはいい。 ご飯おかわりもらおうと思ったら、「機械でやって」というのでやってみた。 おっ、なんか自動飯よそい機というか、ご飯がボロボロ上から落ちてくる感じ。 最初に入れられてたご飯に比べまずいと思うのは、決して勘違いではないと思う。 ずっと温められているからとか、くっつかないようになにかされているからとかあると思う。

銀行へ。 口座を閉じる。個々の銀行は初めて作った銀行口座なのでちょっと思い入れがあって 取引はまったくないけどずっとある程度残していたんだけど、入れてても利子がほぼつかない現在、これを 投資に回すことにした。散々悩んだけどね。 インターネットでは「インターネットで作った定期を崩す」ことしか出来ず、 それまでにあった定期を崩すことも、送金なども出来ない。 そう、インターネットバンキングがほとんど意味をなしてなかった。 そういう事もあって今回、他の投資に回すために閉じることにしたのだ。 現金で持ち帰るかと言われたが、たしかにそれが一番ロスは少ない、というかロスがないが、 後で別の銀行まで行って入れるのも面倒なので振り込みしてもらうことにする。 手数料は結構高い。

口座を閉じるのは人生で2度目だけど、前のときはどえらく待たされた記憶がある。 今回も待たされるかと思ったら、結構すんなり出来た。 時代が変わったのかな。

そこから今度は河原町を上って出町へ。 ここでも口座を閉じる。 朝に別口座に振替したので残金0かと思ったら利子があったみたい。 こちらのほうが時間がかかったかな。

出町商店街でお団子とみかんを買う。

ようやく家に帰る。もう15時前。 家出てから4時間も経ってる。 というより、冷蔵庫内のもの出してからすでに7時間も経過してる。 そろそろ戻さないと。

急ぎ冷蔵庫内へ物を入れ込む。 店の位置も直しながら。 その後、他の移動してた荷物も戻して完了。

流石に疲れたのでお団子食べながら録画を見てのんびり。

あっという間に夕食だったような。

新NASはどうやってもWindows側からnetbios名でのアクセスが出来ない。 必要な処理は起動できているようなのだが。 断念。 これでNAS周りは設定完了とする 明日にでも旧と置き換えるか。

Ys8はオケアノス討伐が終わって宴会が終わったらFatalDayが始まったところで強制終了。 ここは長いからね。

今日はしこたま自転車で走ったから御苑歩きは無し。

また突然くしゃみが止まらなくなった。 年に何度かある。 鼻の奥に何かが入った感じ。 鼻洗いしてなんとか収まる。

AmazonKindle for iPadが不調で一旦アプリを削除したら再インストールできなくなった。 ガッテム。 どうしろと言うんだ?

お風呂は掃除だけ、今日はシャワー。

2022/2/2 (晴れ)
ちょうど7時くらいに起き出したかな。 外は2.8度、部屋は8度台。寒い。 タイツを重ねると暖かいけどおなかを押さえすぎるのでやめたらやっぱり寒い。

夜中雨降ってたみたい。

旧NASを外す。 旧NASのHDDを新NASにつないで認識できることだけは確認した。 コピーできてないものがあるときはこれでコピーする。 というか、最初からこうしておけばコピー速度上がったのに。

ただ、その旧HDD(2台の内1台)にはSMARTでエラーが出ているので今後は使わない。

何故かNASに書き込めない。内蔵HDDはOKだが外付けHDDが不可。 自分のWinPCからは出来てたのに会社WinPCとLinux機で不可と。 →自分PCでも不可になってる。旧NASのHDD接続した後からだめ? いろいろ調べたけど解決法が見つからず。 更に調べたところ、所有権が勝手に書き換わっているのではないかと。
sudo chown -R ユーザー名 マウント先
マウント先が
mount /dev/sdb1 /home/share/USBHDD/
なら
sudo chown -R ユーザー名 /home/share/USBHDD/
-Rは、下すべて再帰的に変更のオプション。 これで直ったけど、なぜこんな変なことになったのだ? Linuxは謎。

目の調子がおかしい。 左右とも片目づつなら見えているが両目で見るとなんか違和感がある。

Amazonで1回に3つの物を買った。 そしたら3分割して配送されるという。 1つは今日の昼過ぎに来た。もう1つも今日中に来るという。 後1つは明日。 できるだけまとめて発送指定してるんだけどなぁ。 エネルギーの無駄。

一昨日からわからなかった、会社仕事の問題、ようやく「やり方」「原因」「とりあえずの解決方法」がわかった。 今日の進みは小さいけど、後につながる進歩。

ネットワーク会議中にアマゾンの荷物が来てしまった。 なんかどえらい顔で出ていったような。

iPad上でのKindleの不調は、iPadの再起動で解決。 iPadといえどもたまには再起動しないとだめか。

20時過ぎから御苑へ。足下薄着だけど、其の方が帰って良い感じかも。 重ねすぎるのも調子が悪くなるみたい。

入金確認から1冊送付準備。

Ys8はFatalDay終わって後へ。JudgementDayはターミネーター2。

2022/2/3 (晴れと言うより曇りかも)
朝一本1冊送付。

Amazonで昨日の夜買った服、サイズを確認しようと思ったらどこにもサイズが出ていない。 XLのはずがなんかSというページが表示されるが、価格はXLの物なので訳がわからない。 仕方ないのでキャンセル。本当はその色がほしかったのだが、残り0になってて再注文できず。 キャンセルしても0から増えないと言うことはやっぱりサイズ間違いだったか。 別の色で発注。

Picasa3に変わる、というかそれに並び立てる デジカメ写真管理のソフトを探しててソースネクストの「たっぷりデジカメ2」というのを買った。 期間限定割引してたのとたまってたポイントだけで買えるので。 Picasa3は非常に優秀で今までどんなソフトも太刀打ちできなかった。 (カメラメーカー製も市販品も。) これは果たして使い物になるか。 →だめ。やっぱりPicasa3に勝る物なし。何でこの違いがわからないかなぁ。 大量の写真を整理すると言うことが他のソフトはわかってない。 閲覧性の出来が全く違う。 ポイントだけで買えたからいいけど、お金出してたら怒ってたなぁ。

前からやっているのは知ってて気にはなっていた、 京都府警察署前に出る屋台。 昨日チラシが入っててようやく全容がわかった。 ということで、早速今日買いに行ってみた。 11:30~13:30まで。 おにぎりと焼き芋買った。 (5個500円、Lサイズ800円)

おにぎり美味しかった。 焼き芋は幻のさつまいもらしいが、甘さと滑らかさだけで言えば、もっと上はあった要記憶する。 でも値段と量と味で言えば十分合格。 また折を見て買いに行こう

あぁ、しまった、今日は節分の日だった。 護王神社さんで厄除け神符の授与があったのに! 明日と間違ってたというか、 いつもはみんなで取り合いになるのだけど、今年は先着順でほぼ確実にもらえるのだったのに。 がってむ。仕事が忙しすぎて集中というか分散というかしてたので完全に失念してた。 両隣がうるさいのも多分に影響してる。 時に北隣のキチガイが最近昼間っからうるさいので余計。 学校閉鎖でもしてるのか?

投資関係の電話。 まあ、いろいろと考えよう。 今は銀行入れてても利子は付かないどころか、下手すりゃ手数料でマイナスになるからね。

図書館分の送付手続き完了。 請求書と納品書って書くの初めてだから手間取った。 レターパックが1冊足りないので、また郵便局に行ってその場で書くと。

そんなこんなで夕食は19時半回ってしまった。 しかもご飯がない。炊くの忘れてた。 お昼もなかったのでおにぎり買いに行ったくらいだし。

Ys8は王家の谷に到着まで。余り進まず。

御苑歩きは21:30から。今日は夕食が遅かったので。

資料整理は翻訳を粛々と。 字は読めても文章の意味がわからなかった。

2022/2/4 (晴れ?)
6時半には起き出した。 眠りが安定しない。

新しいタイツを出したけど石油くさい。

新潟から送られてきた資料によって(読者から送られてきた物)、絵はがきの年代特定法がわかった。、 意外なところでわかるもんだ。 次の版で修正するかな。

9時過ぎから郵便局へ。本発送。

11時前に弁当買いに行こうと思ってたけど11時から会議が入ったので10時半から買いに行った。 流石に早すぎてまだ並べてもいない状態だったが、なんとか売ってもらった。 感謝。

歯が痛いので歯医者に予約・・・したかったけど出来ず。電話が通じない。 もうだめか、ここ。

夜はご飯宅。

大残業。 プログラムを書き換えてるはずなのに書き換わらないので動きが検証できない。 どうなってやがる。 19:30過ぎまでやったけどどうにもだめなので今日は断念。

夕食は20時回ってから。 資料整理。BGVはゼーガペイン。 御苑歩きは21時半回ってから。 帰ってきて割とすぐお風呂入って残り湯で洗濯。 Ys8は23:30から0:15位まで。

2022/2/5 (曇り時々晴時々雪)
起きたら7:15。

外気が気温以上に寒く感じる、洗濯物干すのがつらい。 こんな時に限って量が多いし。

YouTubeでは音楽だけの物もたくさんある。 で、そういう物を録音したいと思って調べたらいろいろ方法があった。 手持ちのソフトではAudacityで出来ると判明。 でも紹介しているページがみんな抜けているのでそのままで出来るのはなかったのでここに書く
  1. Audacityを起動し、画面上ツールバーから下4段目;左からWindows WASAPI、入力:ここでサウンドボードの出力またはHDMIのも煮た出力を使っているならそれを指定。
  2. マイク音量を1.0(減衰なし)にする。
  3. 録音開始
  4. YouTube側で再生開始
マイク音量を上げると言うことは再生音量も上がると言うことなので、音が大きくなるので注意。 録音中音量調節はWindowsで行ってはいけないので、再生機器側で行う必要がある。 この録音中はWindowsで他の音声を出してはいけない。混ざって録音されてしまうので。 裏で他のソフトを使っているダイアログ表示時に音が出てしまうことが多いので要注意。 Audacityなら編集は出来るので後で取り直しできるけど面倒だから。 これで仕事中の音楽をどんどん溜めよう。X68のゲーム音楽が中心。 YouTubeで再生しても良いのだけど、リスト毎回登録するのも面倒だし。 時間かかるのでしばらく放置。

Amazonでレビューをいくつか書く。

しばらく他寝てたここを一気に書き上げる。他の場所に下書きはしてあったの。

もう11:15。御苑歩きへ。晴れたり曇ったりで時々雪がちらつく感じ。 北山の方は白くなってる。

 帰りに晃庵に行ったがなんかいっぱいで日替わりも売り切れ。 超久しぶりに茄子の忘れ煮うどんを食べた。五年以上ぶり?

 PC操作したら音が鳴っ足り、他の曲が始まってしまったりして録音やり直し。がってむ。まあつなぐだけだけど、面倒。

 資料整理しながらYs8。王家の谷制覇して謎の人物と会ったところまで。

 眠くなって昼寝。寝始めたのは16時になってたかどうか。

 起きたら17時半は回ってた。ワイン屋から電話が。セットで大割引と言うが、そもそも今そんなに飲まないので買わない。 来月から値上げであろうが買わない。余り高いなら他で購入ルート探せば良いだけだし。

 あっ、洗濯出しっぱなしだった。 そんなに風がきつかった? 乾ききってない。というか物によってはほとんど乾いてない。 部屋干しで継続。

 録音は2本目が4時間半過ぎたところ。1本目が約3時間だからもう7時半録音してることになる。 まだ半分以下どころか1/3も過ぎてないかも。これから小物が続くとはいえ明日いっぱいかかるかも。 3時間で1.5GB 行かないからSSDの容量的には問題ないだろうけど、1ファイルのサイズとしてはどうだろう。

 資料は翻訳中心。大分進んだ。でも内容がわかった物は少ない。

 Ys8はアドルが護人になったところまで。

 シャワーしながらお風呂掃除して寝たのは0時半頃か。

2022/2/6 (曇りちょっと雪)
起きたら7:05。少し雪が降ってる?

 録音は継続中。約13時間。

 ある作品の終わりで一旦停止。書き出ししようと思ったら出来ない!? やっぱり4GB境界があるみたい。 消えたかと思ったけど消えてはいないので、分割出力。面倒。 →WAVだけかも。oggでは全部行けそう。でもエンコードにどえらく時間がかかるので使えない。

 なんか同じ曲何度も入れてたみたい。無駄したなぁ。 BGMじゃなくてPlay動画もあったみたい。さらに無駄。 録音はほっとけば良いけど、分割切り出しがね。

 Audacityの最新版には再生できなくなるという大バグがいるようなので作業が進まない。

 朝食も取らずぶっ続けで処理して9時過ぎ。

 あっ、録音中はメールも受信できない。

 おぉっ、44.1KHzで録音してたけど元は48KHzと判明。データ量は減ってるけど音質は落ちてたか。 まあ、ゲーム音楽なので変わらないだろけど。 今日の3本目から変更。

 11時過ぎくらいから御苑歩きへ。 途中出町商店街へ。人は少なめ。 歩き途中で重たいけど、ミカン2キロ、リンゴ、弁当、お団子を買う。 この負荷を持って御苑へ戻る。

 帰ってきたら12時15分。2曲半しか終わってない。

 ちょっと作業の後昼食。

 録画見ながらひたすら翻訳。

 18時、見に行ったら録画PC止まってた! 確認したら作品の切れ目だったのでまだまし。 分割出力してから再開へ。

 夕食は金曜日の弁当で。

 ひたすら翻訳が一通り終わったので分類。

 Ys8はセレンの園に向かう前に全員発見とか観光スポット全発見とか。

2022/2/7 (晴れちょっと雪)
起き出したのは7:05。少し雪が降ってる。 外気温は1.5度、室温は7.5度。寒い。

 録音は続いてる。12時間。次が3時間の大物だからその前に止めて音が出る作業しておきたい。

 切りの良いところで止めて分割出力、メイル受信、資料などスキャン。

 9時ギリギリまでかかった。録音再開。

日が射してきた

Amazonの荷物到着。 同じ時に注文したものが2日に分かれて到着するという不思議。 まあ、在庫があった倉庫が違うんだろうけど。

会社の仕事。金曜日に散々苦労して結局諦めた問題がようやく解決。 でも本質的原因はわからなかった。 回避できたから良しというだけど。

残業。

鬼滅の刃、動くが激しすぎてPanaレコーダーの3倍では圧縮ノイズがひどくなりすぎる。 DRで録画すべきだった。 毎週物のアニメでこのクオリティーはすごい。 すべての作品にここまでは望まない(望んじゃいけない)けど、爪の垢煎じて飲ませたいところはたくさんあるなぁ。 できの悪い作品量産するより、質のいいのを少数。それでいい。

「貴様らにそんな玩具が必要ない」
「タイが曲がっていてよ」


 古文書を読む方法を調べる。無料の資料とAmazonでは本も1冊購入。

 資料は翻訳と整理。そろそろ本番向け作業するか。

 Ys8はイベント消化のみ。

2022/2/8 (晴れ)
 6:50起き出し。

 うわぁ、録音止まってる!しかもたった4時間で。大ロス。5時間位。半分以上終われてたのに。YouTubeはたまに勝手に演奏止めるので困る。

 AudaCityは裏で録音しながら書き出ししようとすると無限に時間がかかる。 減っては増えるを繰り返す。バグが多い。 指定時間が出来ないのが極めて操作性が悪い。

 録音したけど、音質が悪い物も削除。変な音声が追加されているのでは着ればその部分を削除。 同じ曲でもたくさんあるのだけど、録音がピンキリでひどいのもある。

10時半から歯医者へ。 歯茎の問題はすぐには治らないということか。 また試供品もらったので、丁寧にマッサージ歯磨きを。

14:45、トイレに行って外を見たらえらく曇ってる。

昨日発注した古文書の本もう届いた。

少なくとも17時半には雨が降ってた。

残業。

御苑歩きは中止。 21時頃には雨は降ってなかったかもしれないけど。

資料翻訳;だけど、他の本に訳が載ってたので読めなかったそれをもらう。 原本が同じなのでしかたない。 なんか抜けている部分があるようなのだけど。

届いた古文書の文字を読む本も少しだけ使ってみる。 わかるようなわからんような。 これはこれで時間がかかりそう。

お風呂入って残り湯で洗濯。

2022/2/9 (晴れ?)
1時40分頃、腹痛で起こされる。排便。 それから1時間ほど寝られなかった。 録音は続いてた。が、ちょうど始まった1曲不要そうだったので止めて次からに変更。 短い曲ならともかく長いものは少しでも時間節約。

起きたのは6時半。 録音は続いてた。

洗濯物こんなに多かったっけ。 手が冷たい。

ジャムを作るために砂糖を発注。10キロ使い切るのに3年かかったか。 前より値段が1000円ほど上がってる!まあ、前は送料別で770円がかかっていたのが 今回は込みなので実質250円の値上げ。まあ仕方ないところ。

歯の痛みは出てないけど、歯を磨くと歯茎は痛い。

11時前から病院へ。

定時後証券会社から電話。 決定。 いろいろ忘れてるな。

翻訳少し。 本があって、文字とパターンを探すのに苦労するから解読は全く進まない。 原文を何度も眺めるのが精一杯。

21時頃から御苑歩き、というか最近は走りへ。

23時半前に録音終了。 分割は明日以降。

2022/2/10 (晴れ?)
起き出したのは7時前。

音声分割。 時間かけすぎ。

午前中仕事にならなかったような。

11時から弁当買いに。普段なら金曜日だけど、明日は休みなので。 少し雨が降ってる。

HDD 4TB購入。 音声データが膨大でちょっと整理しないと入り切らなさそうなので。

仕事はデバッグが出来なかった。 大残業したけどだめ。 ハードの読み出し部分がうまく動いてない。 ここは私の能力では無理かも。 誰かに作ってもらうか!?

親戚からの長電話。 御苑歩きも出来なかった。 東京は雪なんだそうで

2022/2/11 (快晴)
起きたらもう7時半だった。

音楽分割。

あっという間に10時、11時。 あっ、ゴミの収集が来た! 係員の人に手渡しで間に合った。

PC内蔵ドライブから外付けHDD煮データを移動して容量を空けてからまた録音。

生協へ。 鍋具材を中心に大分買った。

もう12時前。 帰ってきて冷蔵する物を入れてからばく食堂へ。 でも満員で入らず買える。

鍋作り。 もう13時前。 これから昼食。

録画見ながら昼食後、急におなかが痛み始めた。そんなときに新潟の酒屋さんから電話が。 メモしながらトイレに行く準備をして、電話を切るときにはすでにトイレに座って出す寸前だったと。 電話無理からに切ってないよね。

HDD到着。 でも接続は録音終わってから。 つなげると音が出るから。

御苑歩きは16時前から。 今日は人が多い。3連休はそうだけど、「マンボウ」お構いなしな感じ。

帰りにファミマでコーヒーとかお菓子とか買う。

夕食はお好み焼き。

いろんな荷物が明日の午後から集中してくるみたい。 3つ。明後日1つ。

翻訳をとんどんする。 そろそろ使う資料のまとめをしないとなぁ。

NASの容量確保のため利用度の低い物をどんどん消す。 5TB分を4TBに納めたため元から残り容量が足りてないので。

2022/2/12 (晴)
なんか夜中に起きる。1時台。 体が痛い。熱が出ていたのかも。 寝る前からおなかの調子が不安定だったから、お好み焼きに入れた何かがいけなかったのかも。 一応思い当たる節はあるので、起きたら捨ててしまおう。多分実家から持って帰ってきたショウガのスライスした物。 生で食べるとちょっと味がおかしい気がしてたから。 1時間くらい寝られず。 コードギアスやってたから見てしまった。

起きたのは6時半。

新HDDつなぐと同時にファイルのコピーをして容量分配。 ハブへの接続も見直してケーブルを少しすっきりさせた。

録音の切り出し。 ところが失敗が多い。 途中3時間飛んでるとかもあった。 なんかやたら音量が小さいのは増幅で対処。

しまった! 鍋を50分も火にかけてしまった! 火を使っているときはPCに向かったらだめ。

水が大分減ったので追加して再度温めて容器に小分けする。 いつもよりちょっと少ないか。 それとも1つ1つに詰めすぎたか。

音量問題はYouTubeのプレイヤーの問題だった。 取り直しは非常に面倒なのでとりあえず行わない。

ぴんぽん。サントリーからの荷物が一番早く来た。

カビの生えたショウガを薄く切って甘酢に漬ける。 大丈夫かな?

研いでも切れない包丁1本捨てるか。 一度荒削りまでしてみて、それでもだめなら廃棄と言うことで。

頼まれてた写真をメールで送る。 おっきいので7分割。

10:50から御苑歩きへ。 御苑を出る頃には11:30 帰りに昼食をしようとまずは紫藤花へ行く。11:34に到着だけで、店としては席は空いてても1人席は2席しかなく入れてくれない。 しかもまだ始まったばかりでまるごと待つことになるのでやめる。 これで連続2回目。いい加減にして欲しい。

今度は晃庵に行くが、11:35分回っている。11時半開店と書きながらあと10分かかるというのでここもやめ。 やる気ないならやめてしまえと言いたくなるよ、今は。

シャラモンさんは予約だけ。 ばく食堂は土曜日休み。 仕方ないのでそのまま家に帰る。

録音。2曲目の途中まで行ってるが、失敗して音を出してしまったのでやり直し。 切りの良いところでつなごうと思ったら、それが全然わからない。 YouTubeでの時間目盛りと録音側の目盛りが全くあってないので場所が特定できず、 結局最初からやり直し。45分くらいパー。

12時。 昼食はパスタで。 あっ、ふきこぼした。

翻訳。

14時、すぐヤマトが来た。お酒。 14:40ごとに佐川2つ。佐川にしては速い。 1つは砂糖10キロだから重かった。 今の私の腰に10キロは無理。 危うく逝かすところだった。

また録音失敗してる。先頭24分が抜けてる。 なぜこういうことが起きる!? →結局つなぎの位置がわからなくて全部録音しなおし。 失敗多過ぎ。

翻訳。大福帳はほとんど読める。 武家の古文書よりこちらの方が内容がわかるので面白い。 当時の油田の話とか、北海道のニシン漁とか。

 Ys8はイベント消化のみか。

 お風呂に入って残り湯で洗濯。

 録音がもうすぐ終わるので待ってたらもう0時。

2022/2/13 (曇り)
なんか眠りが良くない。

起き出したのは7時半。

録音分割。 最後の一番長い曲が、また失敗してる。このために遅くまで起きてたのになんてこったい。 録音し直し。でももっと良い物が変更。

 Audacityの最新版はバグが散見される。 多分録音中に裏でもう1つ編集とかするとその間の音が飛ぶのではないかと思う。 メーター上は録音継続しているように見えるけど、実際には切れてるとか。 保存しようとしたらHDDの残り容量が足りないとか言ってくるときもある。 何十ギガと残っているのに。これは何回も発生した。 時間指定ジャンプも出来ないし。

 10時半から御苑歩きへ。 途中、ちょうど半分くらいの所から雨が降ってきた。 でもまあ、ポツポツ程度なので急がずそのまま歩ききる。、

 そのまま昼食に行こうかと思っていたが、まだ11:15なので一旦家に帰る。

 11:30前に昼食へ。ばく食堂・・・臨時休業。シャラモンさん・・・今日も予約のみ。 晃庵・・・時間過ぎてもまだ空いてないし、そもそも日替わりがしょぼい。やっぱりやる気がないとしか思えない。 寄ってそのまま家に帰る。ご飯がないのでうどんで。 結局この週末は会食せず、出来ず。

 ご飯がないので結局お昼はうどんで。納豆たまごうどん。

 久々に1冊注文が。新潟からの転送。自分の取り分を省いても残り1冊。 その先は増刷が必要だけど、1冊では増刷できないから10冊くらい注文が貯まったたらか。

 昼寝。なんか疲れた。

 注文者に直接電話して振込先などを伝える。電話が苦手なので超緊張。 緊張すると体温が上がる。いつもこれだと暖房いらない?

 親戚から電話。

 資料を本格的に出版時を想定して整理開始。 まずは優先順位を付けて使わない物を外していく。2500枚の写真を1200枚くらいまで減らさないと。 ページ数は最大でも風景編と同じくらいで。

2022/2/14 (?)
起きたら7時前。 速攻で着替えて起き出す。

音楽録音は、リスト分を終わって、なんかそれ以外を1つ演奏して終わってた。

分割作業。 効果音入りが面倒。

残業。 賞味忙しかったけど、2歩くらい進んだ。 仕様書がわかりにくいのが難点。

その後録音分割。 終わったらもう19時半。

2022/2/15 (晴れ?)
6:40位に目が覚めて着替えて起き出したらちょうど7時。

HDDバックアップ。 あっ、ファイル名間違ってる。 AmazonPhotoもバックアップ。

朝一から資料スキャン。やり直し分。

9過ぎ時から郵便局へ。本1冊送付と各種納付。 うわぁ、1つ期限過ぎてる! 延滞金取られるか!?→多分なかった。

Ys8は昼休みのみ。 制圧戦と迎撃戦のみ。

翻訳は、元ネタがわかり読み取りと解釈が進んだ。 でも読めない文字も多い。

2階PCでも録音。X1の音楽も。

21時過ぎから御苑へ。 ゴミ網がまだ出しっぱなしだ。 隣の馬鹿が忘れてやがる。 迷惑しかかけない連中だ。

2022/2/16 (?)
夢見が悪い、ノイローゼ気味。

くしゃみが止まらなくなって起こされる。 5:40 鼻洗い。

その後寝付けず。 6:35位から着替え始めて、起き出したのは7時。 眠い。

また火をかけっぱなしで沸騰しっぱなしだった。 いけない。

音楽データ整理。 圧縮が複数あるとか。 オリジナルのある圧縮物は削除するか? でもiPadに入れられる形式には制限があったような。

眠すぎて頭がボケボケしてる。 仕事は殆ど進まず。 今まで動いていたものまで動かなくなってお手上げ状態。

BGMには録音した物を聞いてるけど、失敗というか元のデータがおかしいのか、そういうのもある。 再録音へ。

翻訳。 量は多かったけど余り進まず。

再録音は、元データがおかしいと判明。 別のから録音へ。 あっ真理子のみ出ない音楽もあって、そういうのは途中で中断。時間の無駄。 PCE版Ys I&IIとか。

今日はしんどいので御苑歩きは中止、早めに寝た。 お風呂入って残り湯で洗濯、 22時過ぎには布団に入ったけど、おなかの調子がどうにも変なのでトイレ行って、小腹が空いたのでゼリー食べて。

2022/2/17 (晴れ)
起きたらもう7時半回ってた。 今日が特別寒いとは思わなかったけど、氷張ってるから冷えてたみたい。 まだ体がだるい。今日は仕事するかどうか。

一応仕事。 昨日どうしてもうまくいかなかった問題の、原因の1つはわかった。UEFI→AUTO でもそこを直しても動かない。

11:30からおにぎりを買いに行く。 前回美味しかったので。 ついでにインスタント味噌汁のようなもの「味噌玉」というのも買う。 試しで。

北の方は白くけぶってる。

昼前だったかな、もう1つ問題の原因を発見。自分の書いたドキュメントが間違ってたけど、 見つからなくてもエラーも何も出さないプログラムもどうかと思う。 File not found.

なんか今日はおにぎりが美味しく感じない。 頭痛もあり体調も悪く、味覚がおかしいのだと思う。 味噌玉も今1つかな。 並のインスタントよりかは美味しいと思うけど、1個280はおにぎりの半分以上だから高いと。

洗濯物見たら倒れてた。 なんか家ががたがた言ってるのは強風のせいか?

原因はわかったはずなのにまだ動かん。 SwPart=255。 読み込めたけど、その後落ちる。 なぜ?

頭が痛くてしんどい。 ドーピングしてもだめ。 苦しい。 咳は出たり出なかったり。

16:30、洗濯物見に行ったら雪が舞ってた。 降ってたじゃなくて舞ってた。 取り込んで以降部屋干しへ。

翻訳。 大名行列わかった、

御苑歩きは休み。 Ys8もせず。

しんどいから早く寝るつもりだったけど、結局0時頃になってしまった。

2022/2/18 (曇り時々雪)
夜中寒気で目が覚めたり。 ぐったり寝てたけど眠りは十分ではない。 6時半には起き出す。

仕事本当に休みたいけど、今日は締め日なので休みにくい。

雪降ってる。

8時から仕事開始。 勤怠上は9時からだけど、早く上がる。

2日悩んでようやくプログラムの問題解決。 元凶はオリジナルのバグだった。 直したら起動まで行くようになったけど、起動できず。 もう1つの対応でも試すけど後で。

10:45頃から弁当買いに行く。 時々臭いやつがいる。 食べ物がまずくなる。というか汚くなる。 臭い奴らは(削除)すべし。

トラック販売はピザの日で、かいたい気がしてたけど、11:30からなのでやめ。 残念。

もう1つので試すがやっぱりアウト。 こちらはもう1つ想定外の構造があって対応。 でも起動せず。 先のと同じエラーで止まっているので共通する問題に引っかかっていると思う。 おそらくだけど、起動される側の問題。 そうなるともうお手上げ。

納品日なので納品物を作るけど、これがまた巨大なので一苦労。 仕事早く上げるつもりだったけど無理になった。 それどころか残業するはめに。

2022/2/19 (一応晴れのち雨)
目が覚めたのは7時前だけど、そのまま布団の中で漫画読みながらゴロゴロしてて起き出したのは8時過ぎ。

「着彩!モノクロ写真」というソフトを買った。 モノクロ写真をカラーにするという奴。17日に発売されたばかりの新製品。 ソースネクスト。 同社は前にもその手のソフト出してたけど、試しに使ったら余りの面倒さに「こりゃ実用出来ない」と思って 導入しなかった。一発ではなく、人間が自分で領域区切って着色していくタイプだったからだ。 色の濃淡は補正してくれるけど結局色選びは人任せなので。 今回のもどうしようか迷ったが、AIで自動着色と言ってるしまあ安いので買ってみた。 で、その結果。「これなら使える」。 正直驚くくらいよく再現してると思う。特に人の写真についてはかなり良いと言って良い。 自然に関しては緑が乗りすぎる嫌いがあるがそれでもそこそこ。 後数回バージョンアップして精度が良くなれば良くなるんじゃないかな。 写真集の写真の全てに当てることは出来ないけど、やってみて良い再現するのがあったら入れようかと。 ということで、採用決定。

メールを見てたら、なんかScanSnapも写真に特化したアップデートが3月にあるみたい。 ちょっと期待。 まあ、もう写真のスキャンは終わっちゃったけど。

 10時半頃から御苑歩きへ。御苑、人は少ない。

 途中出町商店街へ。弁当2つ買う。明日は外食しないつもりで。倹約。惣菜も1つ。そしたらポテトサラダおまけしてくれた。これが個人商店の良いところ。

 お団子も買う。なんか大きな菓子餅があったのでそれも買っちまった。安かったので。味は明日。

 そこから御苑歩きに戻って、帰る。足が痛い。

 昼寝した。疲れてる。

 親戚から電話。なんか今PCが手に入らんらしい。メーカーに発注したらそう言われたと。 半導体不足はそこまで来ているのか。 HDD、掃除機や冷蔵庫は普通に買えたので気がつかなかった。

夕方?から雨。

 翻訳。あんまり進まんなぁ。 検索してたら古文書読みの良い教科書見つけた。 静岡県立図書館が作った物。 それを印刷して、そこにいろいろ書き込んでいこうと。 本制作作業は滞り中。

 録音もなんかやってた。秀丸が検索失敗したら音出すのやめて欲しい。

 Ys8は過去編全て終了。あぁ、1つイベント取り損ねた。

 現代編ももう終われるけど、やっぱりあそこも行っておきたい。

 早く寝ようと思ったのに、結局寝たのは0時半回ってから。

2022/2/20 (曇りがちの晴れのち晴れ、夜雪)
 目が覚めたらもう7時回ってた。深い眠りだったような気はするが頭が痛い。

 歩きすぎたか、腰が痛い。

 下書きからここへ書き写し。万歩計の吸い出し。

 家計簿付け。大分溜め込んでる。もう10時前。

 足がかなり痛い。御苑歩き行けるか!?

10時半頃から御苑歩きへ。今日は陽があって暖かい。 人は少ないけど。 帰りにファミマでコーヒーとお菓子買う。 たまには濃いコーヒーを飲みたくなる。 家のは薄いからね。

お昼は弁当。 豪華にお味噌汁付。インスタントだけど。

写真のカラー化。 1区分で1~2枚というところか。 絵はがきは余りうまくいかない事が多い。 回りの余白や文字が影響しているのかも。

カラー化する事で埋もれていた情報が浮き上がる事もある。 文字とか。

本の文章や写真のレイアウトをし始める。 とはいえ、本作業では無く仮。 何を使おうか悩んだけど、最初やり始めたGoogleDocumentは空白指定が出来ないので中止。 次はWord。これでもだめならまたWriterで。 本番はパーソナル編集長5を使う予定。

14時半頃からおひな様を出す。

でもまずは押し入れから箱を出す。 でも先に押し入れの中を片付ける。 TimeDomain Yoshii9の箱を出す。 かなり大きいのでスペースが大きく空く。 そこに段ボールを入れてフィギアやDVDの箱を収めて整理する。 かなり片付いた。 もういらないと思う箱は廃棄。少しだけだけど。

音楽を掛けながら作業するが、モニターのスピーカーでは音が小さいので HeartShakerを使おうと思って電源を入れるが入らない。 電池切れ。 ACアダプタにつないで給電しながら聞こうと思うが、なんかおかしくつながらない。 壊れたか? 修理に出すとしても元が1万円台の物を終始したら修理代の方が高くなりそう。

Yoshii9を箱に詰める。20年ぶりくらい? 本体、アンプ他一式。 これは次回新潟に送る。 しばらく置いておく事になるが、かなり大きいので置き場所探しに苦労。

掃除も行う。Dysonのゴミ捨て初めて。 Dydonの最大の欠点はスイッチがOFF固定できない事。 ついつい触れて回ってしまう。

HeartShakerを再度つなげてみる。 今度はOK。 どうもこいつは充電が極めて少ないときに音を出そうとするとおかしくなるみたい。 多分電池の充電が少ないと音楽のアタック=突入電力に対応できずに異常動作すると思われる。 何にせよ、壊れて無くて良かった。

ようやくおひな様を出す。 場所も色々悩んだが、今年は置ける場所が1箇所しかない。 去年と同じ。 来年はもう少し部屋を片付けてもう1箇所出してあげたいけど、出来るかな?

結局1時間半以上かかった。

16時半だけど、おやつに桜餅。

だめな音楽は、ループが多すぎる。 1回では少ないけど、3回以上は多過ぎ。 1ループ五分以上の曲で2ループ以上も頭おかしいと思うけど。 10回なんて異常。 何で此のゲームで一時間も長さがあるんだと思ったらそういうの。 暇があれば編集して短くしよう。

おなかが壊れた? 昨日今日で身が全部出た。

 解約した銀行からのメールがまだ来るのだけど、止めるにはログインしないとだめらしく、 でももうログインは出来ないだろうからどうしようもないと。

夜もお弁当。 ご飯も入れたけど、弁当の中にもかやくご飯入ってた。 ご飯多過ぎ?

雨・・・雪が降ってる!重たそうな雪。

 Ys8は一番強いボスのいる塔を制圧。 制圧戦ラッシュ消化中。

 写真のカラー化はほぼ終了。

 翻訳全然進まんなぁ。 文字が読めても意味がわからない。 翻訳中断してでも先にレイアウトとか決めていった方がよさそう。 使う文面を限定していかないと。

 風呂の残り湯で洗濯。

 結局寝たのは0時半過ぎてから。

2022/2/21 (雪のち晴れ時々雪)
 目が覚めたらもう7時前。

 雪が積もってる。物干し竿のウエハと桁行が凍ってる。たまり水は凍ってないけど。

 洗濯物外に干そうと思ったけど、雪が降ってるから部屋干しへ。

 おっ、本の注文が来てる。 これで在庫は0になる。る。

9時半には陽がさして、雪も少なくとも1階のはほぼ消えてた。 向かいの車の窓にはまだたくさんあったけど。

15時半ごろ。 日がさして温かいけど、風は結構ある。 室内干ししてた洗濯物はだいぶかわいてるけど、まだ少し湿気があるのでこの日差しに当てるため外に出す。 風で飛ばないように洗濯バサミで固定してから。

眠い。 頭が回らない。 全然動かない。

 時々雪がちらついてる。

プログラムは全然動かない。 正確にはハードが動かない。 残業したけどだめ。 他の人に聞くと同時に今日は断念。

本書き始める。 まずは「学校」から。

二十一時過ぎから御苑歩きへ。 でも出かけよう落としたらなんかおなかの調子が悪くなってきてトイレに行くが出ず。 で、大丈夫かなと思いつつ御苑へ行くが、 走っているとなんか調子が悪くなってきて、それでもなんとか1周して大分急いで走って家まで戻る。 帰ってすぐにトイレに駆け込んだら下痢。 夕食のあれが悪かった?

本書き続き。 この章はまだできあがらない。

2022/2/22 (晴れ)
 目が覚めたらもう7時前。

 古文書を読むための本、見つけて印刷。

2022-2-22で100年に一度のスーパーにゃんこの日、らしい。 200年後にはもう二度とないウルトラスーパーにゃんこの日、 2222-2-22が来るけど、その時に人類が生き残っているかどうかはわからない。 猫の惑星になっていたり?

私の読んでいるのは、学術的には「古文書」ではなく江戸時代以降は「近代文書」というらしく、 しかも文書というのは誰かから誰かへ当てた書面のことらしく、 もちろんそういうのもたくさんあるけど、公開文書とかは「記録」というらしい。 まあ、面倒なのでこの注意書きを入れた上で本の中では「古文書」と呼ぶつもりだけど。

振り込みが確認できたので 昼一本を発送。 これで完全に手持ち0。

 晴れてるけど風はそこそこある。

foobar2000 V1.6.2には重大なバグが存在する。 SDカードを挿入すると、その時選択(演奏)していたプレイリストが消滅する。 せっかく作ったプレイリスト;ただし保存前が消えたので何故だ!?と調べたらこれだった。 演奏中でも演奏ぶった切った上リストが消える。 極めて致命的なバグ。 以前のバージョンがどうかは不明。

ずっと動かなかったプログラムがようやく動いた。 正確にはハード。 その過程でOSのバグまで見つかって大変だった。 その後また・・・調査大変。

 21時から御苑歩き。冷え込んでるかも。

 本は書けるところから執筆中。 柏崎を完了。鯨波周辺は分離。 今はとりあえずできるだけ入れ込むけど、ページ数が多すぎたりしたら外す。 レイアウトは今は仮。Wordだし。

 早めにお風呂に入って寝る。

2022/2/23 (晴れ)
 目が覚めたらもう7時を大分回ってた。着替えて起き出したらもう8時回ってた。 お休みだからゆっくりで良い。

 氷張ってる。そこそこ冷え込んだみたい。

10時半から御苑歩きへ。

一たん家に帰ってから11時半になってからばく食堂へ。 今日も人がいっぱいで店に入れない。 でもパンを買う人が多くて、カウンター席は空いているみたい。 「時間がかかるけど」と言われたけど、急がないので待つ事に。 エビチリ。思ったより辛かった。 パンも3つ程買って帰る。

親戚から電話。

本作成。1日3ページ以上が目標。

昼寝。

起きようとしているところに電話が。 広島の友人から。 なんと今実家の辺りに来ているとか。 もう売っちゃったけど・・・ こんなご時世で無ければ時間併せて会いに行っても良かったんだけどね。

Ys8は地下迷宮へ。 ここは大変だなぁ。 強い敵だから、あきが来る。

夕食を何にしようか考えて焼きめしへ。

本作り続き。 Wordもだめだ、大きな画像五枚程度でメモリ不足が出来る。 まあ、メモリ不足が出ても落ちないだけ一太郎よりましだけど。 Writerは動作が遅すぎるから今回は使いたくないんだけどなぁ。

 早めに寝たかったんだけどなぁ。

2022/2/24 (晴れ)
 目が覚めたらもう7:40前。

長らく出来なかった部分の開発が完了。 やり続ければ出来るもんだ。 思いっきり急かされないでよかった。

20時半頃から御苑歩きへ。 改正で星がよく見える。放射冷却?冷え込んでいるような。

帰ってきてすぐお風呂。残り湯で洗濯。

本は「長岡」を記述中。 ところが、下調べしたはずの資料が軒並み消えていて再調査する羽目に。 なぜ消えた? 思い出せたものもあるけど、全くわからんものも。 資料はフォルダごとに「資料.txt」という名前で書いていってたが、ファイル名が同じだったので 上書きで消してしまった? 大失敗。 →全く別の場所にて発見。

夜中なんか起きた。 2時半くらい。体が痛い。

2022/2/25 (快晴)
起きたら7時20分くらい。 外気温0.1度。室温が6度。

洗濯干し。

10:30頃から生協へ。 人がいない。 まあちょうどレジに誰もいなかっただけ。でも店内は少なめ。

帰りに弁当買い。

今日締切の課題の調査を手伝って大残業。 結局は単純な原因だったけど、そこに至るまでが大変だった。 パット見ただし良いというのが一番やっかい。 でもまあわかってよかった(私のやった部分は問題なし)。

本作成はまあ順調。 下調べした資料があっちこっち、関係ない場所に散乱しているので苦労。 鯨波を書き上げたらもう23時回ってた。

残業疲れもあるし、御苑歩きはお休み。

結局寝たのは1時回ってから。

2022/2/26 (晴)
起きたら7時過ぎ。

朝一から味噌汁作り。 しかも具を多く切りすぎたので2回分。 小分けして冷蔵へ。 でも意外に少ないと感じるのは鍋と比べてるからか。

10時くらいから?銀行へ。 でもその前にクリーンセンターに段ボールを捨てにいく。古紙も。 小型家電で複合機についてた電話も。

銀行へ。 そこから郵便局へ。

そこから北大路ビブレへ。 無印良品行ったら今日から改装のためしばらく(6月まで)閉店だと。 1階の場所で臨時店を出していると書いてあるから行ってみたらやってなかった。

そこでは沖縄と北海道の食品売ってた。 欲しいものはないかな。

仕方ないのでそのまま出町商店街へ。 初めて紫明通りから回ってみる。空いている道だけど、曲がっているなぁ。 加茂川沿いに出町へ。

出町商店街で弁当を買う。2つ。 そうざいも1つ。

工事してた歯医者が内覧会しているので見てみる。 現在3席、後に5席に増やすそうで。 「予約とりにくいことはないですよ」と。 若い先生夫妻。人は多そう。 最近近所の歯医者があれなので、次回行ってみるかな。 今日から予約可能と言ってたけど、さすがに今日は。

厚揚げかう。 先に買ってれば味噌汁に入れたんだけどね。

ケーキ屋に行ってケーキも買う。 自分の誕生日プレゼント用。

家に戻ったら11時半くらい。

お昼は買ってきた弁当+朝に作ったお味噌汁で。 おいしい。これは大成功。 赤カブ入れたけど、良いものだった。

ケーキもおいしかった。

本作成を粛々と進める。 1日3ページペースは守ってる。

BGVはクレヨンしんちゃん映画シリーズ。 「夕日のガンマン」はしんちゃんシリーズの中で一番暴力的だけど音の使い方は一番すごい。 特に重低音の使われ方が半端ない。 家中が震える。

Ys8は迷宮最後の階まで到達。 古代種オンパレードの階が時間かかりすぎ。

2022/2/27 (曇りのち晴れ)
起き出したのは7:50。曇っているの明るくなかったので気がつかなかった。

温泉卵作り。

うっ、YouTubeで「BSアニメ夜話」「トップをねらえ!」見てしまった。

11時頃から御苑歩きへ。

帰りにファミマでコーヒー。

お昼は金曜日弁当で。 お味噌汁は自作ので。おいしい。

昼からは録画のBD落とし。 多いなぁ。 BDまた買わなきゃ。

しまった!撮りためてた映画全部消してしまった!30時間以上!! Pana機はゴミ箱ないから直消えるし、すべてと最新がごっちゃになって勝手に切り替わることがあるのでだめだ。 4K機はバックグラウンドでダビングしている間に複数同時削除しようとしたら削除されないバグもあるし。 (まあ、消えない方がましだけど。) 一部は2Kにも録画があって助かってるけど、もうPana機での削除は何か方法を考えないと。

2K/4Kとも100時間以上回復したけど、まだ全部は終わってない。 明日続き。

本書きは全国の部が終了。

Ys8は地下迷宮終わって全員Lv91まできた。他の場所の地図100%化進行中。 宝は100%にしない。面倒だから。

お風呂入って寝たらやっぱり0時回った。行かん、寝不足。 洗濯は、服の汚れ方の都合でパターンがずれてるので明日に延期。

2022/2/28 ()
なんか夢見が良くない。

6時半過ぎに目が覚めて着替えて起き出したのが6:45。

なんかお腹の調子が悪い。下しが止まらない。 冷えた?

だって月曜日だもん・・・と。

奇しくも、越の蔵と高知酒店からカタログが届く。 まあ、どちらも今は買わないけどね。

BD落としは4Kレコーダーが終了。 2Kはまだ。

Ys8・・・地下迷宮終了。

お風呂わかしながら 21時から御苑走りへ。 食べ過ぎ。 走るとおなか痛い。

帰ってきてすぐお風呂。

本は余り進まず。 椎谷編は難しいから。
2022/3/1 (曇りのち雨)
洗濯物は部屋干し。

もう3月だ。2月は短い。

雨。

昼から、前に出したものに問題が発覚し、調査と対策。 プログラム上には全く問題がないけど、 デバッグ時は動くけど、リリース時に 実機上ではおかしくなるという現象。 こういうのは場数を踏んでないとわからないと思う。

結局残業。

雨なので御苑歩きはお休み。

本書きは大きくは進まず。 写真は楽だけど 書面の使い方は難しい。

Ys8は地下迷宮終了しかも2周。 地図は100%。 ドーピングなしでLv96~94。全員99は出来るか!? 宝は87%くらい。なんか重要な宝がまだ入手できてない。

2022/3/2 (曇り)
目が覚めたら7時。

難しい調査を頼まれ苦戦、残業。 でも解決せず。

本は大福帳部分のまとめ。 とりあえず、今は大雑把にレイアウトと載せるものの選定のみで。

今日は温かいと言うより暑い。 家の中で薄着にはしてないけど、前は開けてた。

21時過ぎてから御苑へ。 やっぱり寒くない。

Ys8出来ず。

お風呂沸かして入る。 1時間位入れるといいんだけどなぁ。 お風呂でゆっくり出来るものを買う?

2022/3/3 (快晴)
プラゴミ捨て。まだたくさんあるのだけど袋が。 最近弁当食べることが多いからプラゴミが大型化してて余り入らない。 大袋買ってくるか。

なんか家の前がうるさいと思ったら工事してるみたい。 夕方までには終わってたみたい。 そういえばなんか工事のお知らせは入ってたけど、内の前ではなかったし、そもそも1月中って書いてあるのが 2月末に入ってたから時期はわからなかった。

大残業したけど問題は解決せず。

本はWriterで書いていたところをWord化するのに苦労。 コピー&ペーストではレイズとずれが発生しまくってだめ。 .doc出力では図形がなぜか編集できなくてだめ、 .docx出力してみるが、編集に使っている2FのPCには行っているWordは古いので.docのみしか読めなくて、 1FのPCのWordで読み込ませないと。

21時前から親戚が電話してきて長電話。 PC問題。 なんかウイルスにやられてるみたい。 使うPCといわれてもそこまでおかしくなった物を使い続けるのはもう絶対やめた方が良いと諭す。 とりあえずネットワークから切り離し、ウイルスバスター買ってこいと。 パッケージ版を。

それと別PCで操作法を。 PCの基本はファイル操作だけど、それがわかってない様子。 確かに基本でありながらわかりにくい概念ではある。 昔のiOSで徹底的に隠そうとしてたしね。結局他との連携を考えるならそれは無理だったけど。

結局電話終わったらもう23時なので当然御苑歩きは休み。

.docxの確認。 うまく読み込めたレイアウトも編集できた。 後はこれを.doc出力して2Fへ持って行く。

歯が痛い。 出町の歯医者行くべきか?

お風呂入って寝る。

2022/3/4 (晴れ?)
目が覚めたらもう7時回ってた。 走りに入ってないけど疲れてた。

無印良品、北大路店が閉まってて他にないか調べたら御池にあった。 明日にでも。

大残業したけど結局問題は解決せず。 2日間全く進展なし。

夕食は20時から 御苑歩きは22時から。

本は本文は学校をいったん終了、前書き・後書きも風景編からコピーしつつ作成開始。

寝たのは結局1時前か。

2022/3/5 (晴れのち雨)
起きたらもう7時半。

でもといれいたまた布団に潜り込んでゴロゴロしてたら急にくしゃみが止まらなくなって起き出さざるを得なくなった。 鼻洗いもするがまだぐずってる感じ。

なんかおなかがすいて朝食にカップラーメン食べてしまった。 なかなか良い麺のだったけど、 やっぱり重い。

くしゃみはまだ時々出たりでそうになったりする祖、咳も出たりする。

体がだるくて動く気になれない。 無印とか行きたいんだけど。

お米届いた。

STACIAのポイントが大分たまった&もうすぐ期限切れの分があるので交換しようと思ったが、 意外に良い物がない。おかしいなぁ、前なんか良いものと交換したと思ったんだけど、 履歴にも残ってないし。 →缶ビールで決定。

しんどくてなかなか動く気がしなかったけど11時前から お出かけ。まずは出町へ。てんぐで弁当、今日も2つ。 ちょっと出遅れたか。おかずの種類が少なかった。

そこからモスバーガーに行く。 今日はなんかハンバーガーが食べたい気分で。 ハンバーガーとチキンのセット+塩ラテというのを頼んだ。 セットで100円引き。 ちょっと足りないかなと思ってフィッシュバーガーも。 1300円くらいになったけど、支払いは前からいろいろなところでもらってたまってた グルメチケットというので。おつりも出る。 だからと言ってちょっと買いすぎたか。 1時間後に取りに来ると言っていったん帰る。

暖かかったと言うより暑かった。

家に戻って弁当冷蔵庫に入れて、カメラを持ってまずは堀川の川津桜のある場所へ。 途中、なんかピザ屋が出来ているのを発見。 去年の12月に出来たばかりらしい。道理で知らないはずだ。

手袋を外し、めがねの曇り止めのサングラスも外す。

桜はまだほとんど咲いてなかった。 去年は同じ日にもう満開だったようなので今年は大分遅れている感じ。 1週間は遅れてるか。

そのまま御池へ。 無印で買い物。Zestのカード出したら期限切れだと。 2年使ってないとそうなるらしい。もう2年も来てなかったのか。 新しく作り直してもらった。

KARDIへ。ここはいろいろと面白い食べ物があるのでついつい買ってしまう。

そこからモスバーガーへ戻る。 受け取り。

もう一度ピザ屋へ。 写真撮っておこうと思って。 でもチラシがあったのでそれで代用。 たまにピザ食べたくなるけど、配達してもらうと高いから躊躇してたけど、ここなら 取りに来れるから。値段もまあ良いところかな。 そのうち買いに来よう。

家に帰りついたら12:15位。 先に期間限定のハンバーガー食べた。 ハンバーガー食べるのは何年ぶりだろう。それほど久しぶり。 ぶ厚めのレモンスライスが入っているから、どんなもんだろうと思ったけど、なかなかあってる。

塩カフェラテもなかなかおいしい。 でもこれはココアに似てるかな。 甘ったるいけど塩がきいてておいしい。

最後にフィッシュバーガー食べたけど、前のハンバーガーと塩ラテの味が濃かっただけに、 これはなんか味が薄く感じる。

今日はなんか便が止まらない。 朝から何回出しているか。 徐々に柔らかくなってくる。

鼻がまだおかしいので、家の中でもマスクしてる。 暖かいので暖房はいらないし、部屋の扉も開けたまま。

雨降ってきた。

本作成。 今日は戸籍の章。

BGVはTVつけたらやってたスーパーマン4K。 音声がすごい。重低音バリバリ。家が震える。 最初の30分くらい見過ごしたから録画は出来てないのが残念。

Echo showの天気予報では雨となっていたけど「この天気で雨はないだろう」とおもってたら 16時に外を見たら曇りで、もう雨が少し降ってた。 すぐ洗濯物を入れ込んだら雨が降ってきた。

文書とかスキャン。

おなかの調子が悪いのでおなかがあまりすかない。 結局食べたのは20時頃から。 おなかの調子はまだ不安定。

BGVはずっとSAO2で。

2022/3/6 (曇りのち雨)
起きたらもう7時回ってたっけ? 覚えてない。ゴロゴロしてから起き出した。

10時より前に御苑歩きへ。 雨が降ってきた。 日差しもあるけど少し雨も降ってる感じ。 玄関出るときに気がついたので折りたたみ傘持って行く。 途中何度かさす。

梅は紅系が終わりかけ。 白はまだこれから。 大正天皇ゆかりの紅梅はまだこれからという感じ。 家に帰ってきたら10時45分くらい。

お昼は金曜日弁当で。 お味噌汁は前のがまだあるのでそれ。

疲れ果てて昼寝。 目が覚めたら15時半を回ってた。

雨が降ってる?道路はそんな音がしてる。 少なくとも晴れてない。

18時過ぎに子供が来てMacで作業。 同人誌の原稿作るんだとか。 文字を全てアウトライン化すると。 Illustratorで昔やったなぁ。 あの当時はフォントはビットマップだったから必要な処理だったけど今も必要なのか? だってTTFにしてもOTFにしてもフォントはアウトラインだろうに。

録画見つつ本作成。 主に大東亜戦争時代の章。 元々資料も多いけど、当時の町内会の議事録を読み解くのに時間がかかる。 内容の精査もあるけど、文字が小さいのと、昭和年間の物だけど一部古文書のような文字があって読めないから。 明治生まれの人はまだそういう文字を書く人がいるのだ。 もう1日はかかりそう。

かなり大変な作業だったらしくて4時間ぐらいぶっ通しでやってたみたい。 最後印刷と入稿して完了と言ってた。

お風呂わかしたけど、 しまった、追い焚きの温度にしてた。46度。 熱すぎて入れない。 水で薄めようとしたら、なんかすごいさび水が出てくる。 そういえば、シャワーはずっと温水にしてたから冷水で出すのは数年ぶりか。 大分水入れ手ようやく入れる温度になった。

そういえばYs8は止まったままだなぁ。 そろそろ終えなきゃ。 「戦場のバルキュリア」買ったことだし。

2022/3/7 (曇り)
6時過ぎには目が覚めて半には起き出してしまう。 少し吐き気がする。 食べ過ぎ? 布団の中で1日ゴロゴロしてたい。

やたら足が寒い。タイツはいてもだめで、結局2枚重ねにした。 それでもまだ少し寒く感じるのは体調が悪いからかも。

今日は歯医者に行く。 出町の。 いつも言ってる歯医者はもうやめにするかも。 藪臭が。 歯医者行くからお化粧できない。 顔に接近されるからね。 歯医者に行くときに口紅落とすのは礼儀。

昼休みと仕事終わってから少しYs8。 テオス・デ・エンドログラムを速攻で倒してエンディングへ。

18時半過ぎから歯医者へ。 夜にサングラスをかけて御苑内を走るのは暗すぎて怖い。 曇り止めなんだけど、マスクしない方が良い。

ちょっと時間があるので弁当を買いに行く。天狗はなし。 アイハートは半額だった。2つ買う。弁当というかどんぶりとおかず。

歯医者。 痛みの原因が判明。 詰め物が取れかけててその下が痛んでいる。 今日は薬のみで治療は来週と。

それにしても、ここでは一発でわかったのに前の病院ではあれだったと言うことは、前の病院は藪で確定だ。 もう行くこともなかろう。 近いのが利点だったが、いくら近くても藪では意味がない。 最近あきらかに人が減ってるのはそういうことだったのね。

あっ、自転車鍵つけっぱなしだった。 危ない。病院の真ん前に止めてたから良かった物の、いつもみたいに商店街の端っこなら確実にアウトだったろう。 この辺り泥棒いるからな。

本はひたすら文章読解。 図形切り出しは後回しにして、一旦取り出すべき所をざっと洗い出し。 また23時回った。

お風呂入ったらもう24時。

2022/3/8 (晴れ)
目が覚めたらまだ6時10分過ぎ

スパムフィルター強化。 特に中国語文字で送られてくる偽日本語メイルは文字コードで削除

パン焼き。

仕事うまくいかないなぁ。 大残業してもだめ。

本はまだ議事録部分の抽出中。 時間が少ない。

風呂の残り湯で洗濯。

寝たのはまたぞろ0時回ってから。


2022/3/9 (曇りに近い晴れのち曇り後晴れ)
起きたらもう7時。 洗濯物が多いと思ったら、布団のシーツ入れてた。 干すのが大変。

勤怠出すの忘れてた。

今週、いや先週からずっとやってるけどうまくいかない開発というか調査2つ。 どちらも出来ずで終了。 1つは「そっちのプログラムが間違ってんじゃねぇ?」1つは「わけわからんのでメーカーに聞いて」で。 後者は1回だけ動いたんだけど、その後全く動かず。

振りそうな空模様なのでシーツ取り入れたら晴れてきた。 ガッテム。

なんかiOSのアップーデートがかかった。 ホーム画面がえらく変わったような。アイコン間隔が狭くなったのか。 ちょっと違和感が強い。 ウィジェット?も並んでいる。 ウイジェットは削除。

おなか周りのデブり方が異常なので体脂肪を落とす飲料を定期購入することにした。 Amazon。 とりあえず半年ほど続けてみて効果が出るかどうか。 もったいないけど、デブった方が悪い。

21時半前から御苑へ。 今日はできるだけ走るようにする。 死蔵はともかく足にかかる負担が大きすぎる。 砂利で足下が悪いのとなんと言っても体重がありすぎる。 デブリの影響。

本は、議事録読解が後1ページを残すところまで。 但し、この部分は使ったページ数が多すぎるので後で削減しないといけないだろう。

2022/3/10 (晴れ)
目が覚めたらもう明るいので急ぎ着替えてから時計見たらまだ6時40分にもなってなかった。 起きたら疲れてる。

 下書きだけしてたここをまとまる。

前に買った押し麦が見つからない。 一体どこに置いたのやら。 最近そういう事が多すぎて困る。 物忘れがひどい。

諦めてごはん炊き始めてから見つかった。 外袋が裏返しになってたから気が付かなかった。 馬鹿野郎! 新規に買わないうちに見つかってまだ良かったというべきか。

ようやく議事録の部分を終えて高浜町へ。 そこも終わって次どこしよう?

隣のキチガイが本当にうるさい。 夜中まで。

足に謎の痛みがあるので御苑歩きは中止。 足の付け根の奥の方、かなり強い刺すような痛み。


2022/3/11 (晴れ)
目が覚めたら6時50分ちょっと前。もう明るい。 着替えてたら暑い。 今日は気温が高い?→らしい。

今日から体脂肪率を下げるお茶を飲み始める。 1日2本。 結構苦い。 まずは一ヶ月で体重が少しでも減れば良いのだけど。 最近の体調不良の大きな原因の1つが体脂肪のはずだから。

今日は午前中休み。 病院と生協へ行く。 弁当も買う。

9時過ぎから病院へ。人は多め。 院内いっぱいで今まで廊下で待ってたんだけど、今日はそういう人がいないからなぜかと思ったら 張り紙があって「廊下で待つな」と。 しかしなぁ、2階の待合に行ったら呼び出しの声聞こえないし、 院内で立って待ってるのも狭いし、 どうしろと。 薬だけ以外の人は全員予約制にすればいいのに。 まあ今日は早かったので良かったけど。

薬局は待っている人は多かったけど早かった。

生協へ。 トイレットペーパーとか鍋具材買ったら5000円超えてしまった。 ギリギリセーフ。

家に帰って買ったものを一通り片付けてからカメラをもって河津桜のところへ。

先週末よりかは咲いてるけど、まだ2~3部程度。 今日は温かいから咲きが進むかもしれないけど、満開は来週かも。

弁当買いに行く。

そういえば今日は国旗を出しているところが多い。 最初見たのが学校なので卒業式か?と思ったけど、 府庁のところの国旗を見て「あっ、これは弔旗だ」。 国旗の上に黒い布のが重ねてある。

ウクライナの被災者に対するものか?と思ってたけど、 そうじゃない、今日は東日本大震災のあった日だ。 合掌。

そういえば、病院にいてるときに一斉緊急速報が入った。 携帯電話が一斉に鳴るあれ。 →このとき携帯電話もってなくてわからなかったけど、家に帰ってみたら地震訓練だった。 それも今日がその日だったからなのね。

帰ってきてから即鍋づくり。 あっ、白菜が残り少ない。 買いに行こうかとも思ったが、今あるものでなんとかしようと。 人参、きのこ類、豆腐などを多めに入れて行ったら、なんとかいつもぐらいの量になった。 きのこ多いから食物繊維も足りないことはない。 具材の傾向は違うけどね。

昼からは仕事。 でもなんか頭痛い。

K国の大統領選? そんなこと、近所の猫の喧嘩よりどうでもいいこと。 誰がお山の大将になろうとも変わらないって、あの集団は。 日本の法律的にはあれは国家じゃないから。

ぷーちゃんも馬鹿なこと言ってるみたい。 撤収した外資企業は国有化するって!? したところで商品が入らないから意味ない。 カードが使えずルーブルもごみになるので海外のものは買えなくなるし。 結局ソ連に逆戻りするだけ。

作業効率アップのため4Kモニタ買うべきかどうか。

本作成は教科書とか。 江戸から明治期。

御苑歩きは行かず。親戚からの電話もあったし。終わったらもう23時過ぎ。

お風呂沸かしたけど温度が低すぎて入れない。 設定間違えた。

2022/3/12 (晴れ)
起きたらもう7:45。

中学校の記念誌から資料情報発見。追記へ。

やっぱり解像度が欲しいのと風景編ではモニター上の色合いと印刷の色合いにかなり差異があったので それを少なくするため新モニターの導入を決定。 余り高いのは買えないけど、そこそこの。 良ければメインPCのも換えるかも。

鍋に火を通してから小分け。

まだ前のがあるからどうしようか悩んだけど、味噌汁も作る。 2鍋分。タイミング的には平日の内に切れそうなので、でも平日には作ってられないから。 冷蔵庫の中満杯になる。 小分け容器ももう少し大きいのが欲しいなぁ。

老人会のカフェに行こうかと思ったら今週休みだった。 完全に開いている週を間違えてた。危ない。

11時から御苑歩きへ。 手袋も薄め、曇り帽子のサングラスもせずに出たけど、いやもう手袋いらん、ジャンパーも脱ぎたいほどの暑さだった。 人も多い。 汗だく。

帰りに府庁前というか丸太町沿いのインドカレー屋に行く。 チーズナンのセットにしてみる。 おいしいけどやっぱり多かった。 脂っこいし、油控えろと言われている身にはだめなのかも。

ばく食堂は16日から26日くらいまでデパートに出店の為休みとか。 今月はもう行けないかな。

帰ってから小分けしてた鍋と味噌汁をすべて冷蔵庫へ。 いっぱいはいっぱいだけどそれでも収まるところが新型大容量冷蔵庫の良いところ。

家では窓開けておく。 室温は21度超えてる。もちろん暖房入れる必要はない。 少し薄着にする。

本の作成。 教科書の章終了。

親戚からの電話が2つかぶって、いくら何でもそれは無理。

眠いの我慢してたけどやっぱり昼寝する。17時から18時くらいまで。

本の続きは「文化編」。 ここも時間がかかるかも。

昼間のカレーがとにかく多かったのでなかなかおなかがすかない。 結局食べ始めたのは20時前。

BGVはNHKの屋久島の滝のドキュメントから「ゾンビランドSAGA」。 音は5.1CHで。 やっぱりこの方が音が良い。 というか、屋久島の放送、立体音響の部分とかがあってすごく音が良かった。

古文書の部分の扱いをどうしようか迷う。

お風呂沸かすの忘れたから今日もシャワーで。

2022/3/13 (曇り)
起きたら7時半前だった。 暖房は入れず。

洗濯。 曇りらしいけど、気温は高いから乾く、と良いな。

「風景編」の第五刷準備。 しばらくは増刷しないだろうけど、念のため。 人物編発行時に少し作ろうかと。 なので発行予定日は2022/10/1と。 PDF原稿はまだ作らず。

11時くらいから御苑へ。 今日も暑い。 今日は最初から手袋は無しで、上のジャンパーも薄手の来てたけど早々に脱いで腰に巻いて歩いた。 太ってるなぁ。おなかが膨れ出てるし胸も(^_^;)

帰りにファミマ寄っていつものコーヒー買おうかと思ったら、 なんか缶コーヒー買ったらボトルコーヒーが後日だけどただでもらえるキャンペーンやってたからそれにした。 缶コーヒーにおいしいのはないけどね。

家に帰ってしばらくしたら新モニター届いた。 結構重い。

家に帰ったらもう12時。 今日は外食しない。

モニター入れ替え。 組み立ては簡単だったけど、電源が入らないから「どうなってるんだぁ!?」と思ったらコンセントの電源入ってなかった。Sw付きコンセント。 解像度が倍になる。 そのままだと文字が小さくなりすぎるが、アプリは独立して表示倍率を設定できる物が多いから大丈夫。 ブラウザ系とかWriterとか。秀丸もOK. 解像度が倍になるとWriterでは100%表示では1ページがスクロールなしで表示できるので レイアウトが見えやすい。横2ページもいける。

さらに色合いがとてもきれい。 これはいい。メインPCのモニターも換えたいけど置き場所がなぁ。 ラックが狭いから。ラックも買い換える?

縦回転も出来るんだけど、いつか使うことがあるのかな?

臭い。 近所で悪臭放ってるくずが居る。 洗濯物が臭くなるし、部屋の中にまで悪臭が入り込んできて極めて不快。 こう言うのなんかの罪で訴えられないのか? 罵倒してやる!!

曇り時々晴れという感じか。

隣のくずがどたばたどたばた極めてうっとうしいので大音量で映画を見る。 クズ野郎どもに文句なんて言わせない。

本は「文化」の途中。 あと少しか。

1階PCのモニターも置き換えることに決定。 同じモニターで以降かと思ったら、なんと今日は2000円割引がない。 昨日だけだったか。 1つ前のモデルが割引されてたのでそちらにする。 違いは入力ポートの1つがUSB-Cかディスプレイポーとかの差だけ。 USB-Cは今使わないし、それだけのために他界の買う必要はないので。 置き場は届いてから考える。

マットレスを交換。 同じのが2つあるのでしばし休憩。

2022/3/14 (晴れ)
目が覚めて起き出したらまだ6:15くらいだった。早すぎるから二度寝しようかとも思ったけど起き出す。 暖かい。というか布団の中は暑すぎた。 夜中雨が降ってたみたい。

裸体重68.5キロ。 一番重いときよりかは約3キロ減ったけど定常よりかはまだ3キロ重い。 そして60キロ台になると体が非常に軽くなり足腰への負担がぐっと減る。 とにかく腹回りの脂肪が多すぎるのでなんとかしたい。 カテキンでなんとかなるか?

あと少しでコーヒーの買い置きが切れる。 ずっと前はミルで豆をひいてたけど、何時の頃からかしなくなった。 曳いた物をもらった頃かもしれない。 でも、曳いた物は香りが飛ぶのでやっぱり飲むちょっと前、せいぜい曳いて1週間以内に飲みきるくらいにしたいと思い またミルを買おうと思った。 手動は本当は良いらしんだけど、至極面倒。 前使ってた電動もまだあるけど、プラケースで静電気で飛びすぎるのが難点だった。 ということで、ガラスケースの物をこの際買おうと。 そして豆も。 家に居てるとコーヒー飲む量多いからね。

昼休みにも本作成少し。 使うかどうか分からなくても書いておく。

隣が騒いでる。 もう学校休みなのか?

会社のプログラム動かない原因がやっとわかった。

定時で仕事終わる。

親戚から電話。

歯医者へ。 今日は前回より30分ほど早い。 そのせいか弁当屋では弁当や惣菜が残ってた。 弁当2つと惣菜3つを買う。ほぼ半額にしてくれた。

歯医者。 虫歯がかなり進行してたみたいで、大量の麻酔とガリガリを長くされたので疲れた。 型取りと仮詰めまでする。新しい詰め物は2週間後。 麻酔が抜けるまで飲食ともに出来ず。

そんな状況になっても歯茎の性だ、様子見しろとか言ってた前の歯医者は本当に藪。 二度と行くことはないけど、ひどい歯医者に当たると後々苦労する、というかへたすりゃ 手遅れにもなりかねんので要注意だ。 名前挙げても良いならあげたいところ。

家に帰ったら親戚から電話。

本書き。

今日は夕食無理?

しばらくほったらかしにしてた Ys8終了。

ひさしぶりにGRADiUS初代やってみる。 1面すらクリアできず。X68ではキーボードでも1周できたんだけど、 コントローラーには慣れないなぁ。

22時前から夕食。とはいえカップうどんとヨーグルトだけ。 そのうどんも食べるの必死。 こぼしまくり。 唇が動かないとここまで食べづらいとは。

隣のキチガイが夜遅くにもドタバタしててうっとうしい。

結局麻酔は23時回っても完全には抜けてなかった。

2022/3/15 (曇りのち晴れ)
6時半過ぎ起きた。 歯が痛くないのはいいことだ。やや違和感はあるけど。

ごはん炊き準備、パン焼き。朝から忙しい。

メロゴールドという柑橘類が届いた。 ボンタンの親戚みたいなの。 要冷蔵のようなので冷蔵庫に入れようと思うが、大きいので苦労。

コーヒーミル届いた。

あっ、プランターの花が咲いてる。 水仙系とすみれ系。 これから先はこまめに見ないと。

モニター? なかなか届かんなぁ。 →16時頃届いた。でもこのサイズのものは呼び鈴鳴らしてほしい。 玄関開けてたのに。先日のは呼び出してくれたのに。 配達人次第だなぁ。

会議招集初めて出した。 精神的に大変。

メインPCもモニター変更。 案の定置き場がなくて置くのに1時間かかってしまった。 元々1つのラックに2つのモニタを斜めにしながら無理矢理押し込んでいたが、これが無理になって 隣の机にまではみ出た。 これに伴い隣の机の上も移動することになり、 Macはサブモニタを取り、LANケーブルも届かなくなったので引き直し。 移動したサブモニタは足場に段差があって安定しないので、 今回外した前のモニタに付いてたVESA用スタンドを外して流用。 棚も1つ外したので物があふれているが、それは追々。 ちょっときれいな配置じゃないけどしかたない。

ところが、2階PCに付けたのと何が違うのか、文字が小さすぎて見えない。同じサイズ、同じ解像度なんだが。 仕方ないのでWindowsの画面設定の150%表示で回避。それでも解像度が200%に広がっているから全体的には1.5倍広がってる。 しかし、文字が小さい、というか細いなぁ。

外したモニター用にまたスタンドを買おうと思ったら、結構高いと判明。 モニタの縦回転が出来る物なら5000円。 しかし、スタンドがないと立たないモニタなので必須。 画面回転はしないことで安くするか。

前にモニタは輝度下がってるなぁ。 2つの画面で明るさに大きな違いがあるのでちょっとつらい。

21時半前から御苑へ。 半月だけど、快晴で月がとても明るい。 地面が見えるほど。

本は次の章の編集方針が決まらず難航。 写真のカラー化のみ行う。

モニタ周り再調整。 モニタスタンドを置き換えて高さを低くしてラック棚を戻す。 これで物置問題は解決というか元に戻った。

2022/3/16 (晴れ)
6時半過ぎに起きた。 これくらいに起き出すと時間的に楽。

今朝は久しぶりに外気温が10度切ってた。 暖房入れる。 室温は1階16度くらい。

食品類をポンパレというところで買う。 ところが
  1. 店ごとに購入手続きが別;面倒
  2. 先着1000名で10%引きクーポンがあると書いているが、1カ所で使ったら他では使えない;ということが書いてないけどそうかもと思ったらやっぱりそうだった;一番高いところで使って正解
  3. もう1回クーポンもらおうかと思ったら上限に達したと表示されてもらえなかった;この短時間でほんまか?
  4. 3軒で購入したのだけど、2軒目までは上記のことはあれどすんなり通ったのに3軒目でカードが使えないと表示される
    携帯電話の方にカード会社から連絡が来たので、確認画面で確認。
    どうも異なるお店で短時間でカード決済するとそうなるみたい。
    解除したら通った。
ということで、無駄に時間がかかってしまった。

会社PCのモニタを変更。 家のモニタ変更で余った分に。 20インチから24インチになり、接続もアナログRGBからDVIになった。 4インチの差でもかなり大きく見える。 接続もデジタルになりスッキリ。

昼から自分主催の会議。 無っ茶緊張する。 汗も吹き出す。 毎日これしてたら痩せそう。 これでプログラムの作成方針決定。

AVアンプにつないでいるAmazonFireTVがどうも壊れたみたい。 画像が出てこない。 2Kのならまだ予備があるのだけど、4Kのがほしい。 実はTV内蔵のがあるのだけど、操作性が悪い。 買うか? でも年に何回かある安売りを待つか? そんなに見ないから待とう。

モニタスタンド発注。

名古屋に行くのでコメリの情報を友人に聞く。 あっ、コメリじゃなくてコメダか。 そういえばひまつぶし・・・じゃなくてひつまぶしもあるか。 どっちにしよう?

21時半頃から御苑へ。 満月に近く、昨日より一層空が明るい。 もうジャンバー来てたら暑いくらい。

本は難しいところにぶつかりあまり進まず。 大湊の章、書き上げ。

シャワーして、残してあった風呂の残り水で洗濯。

熱田神宮近くのひつまぶしは「あつた蓬莱軒」か。 高いと聞いてたけど、約4000円!? これはちょっと無理かなぁ。すごく評価は高いけど、町も多そうだし。 帰りに寄るつもりだけど、時間がわからないから予約入れにくいし。 熱田神宮は行くことにして、周辺に何件かあるようなので、空いてそうな店行くかな。 3000円は覚悟しとかなきゃいけないみたい。 うなぎ茶屋 旅する象 かが味

どこもだめそうならコメダ。

布団の中が暑い。 足を半分出す感じ。

2022/3/17 (晴れ)
6時半前に起きる。 外気温は10度ちょっと。まだ布団の中の方が良い温度。 服装に迷う。

洗濯干し。

腰に強い危なさを感じたので急ぎコルセットを巻く。強く。

ゴミ捨ても注意しながら。

おやつにナッツ類の詰め合わせを買う。無塩。 いいんだけど、ナッツって結構油が多いからなぁ。 植物油ではあるけど。魚脂以外は体温で融けるとは限らないからとりすぎは注意。

会社のプログラムは 難しい問題にぶつかって停滞。 プログラム自体は出来ているはずだけど、分割してあるものを1つにつなぐ処理がうまくいかない。 専門用語でリンクと言うけど、その構造が難しすぎて理解できない。

NASへのデスクトップ接続は出来ず。 FTPは出来るようになった。

本作りは人物の写真整理のみ。 その課程で見つかった一部の写真を他の場所に移動とか。

朝方腰が痛かったこともあるので今日は御苑歩き中止。

やたら眠いので21時には作業中断して22過ぎには寝てしまう。

2022/3/18 (曇りのち雨?)
6時起き。 早く寝たからね。 外気温は10度ちょっと。寒いとは感じない。

雨が降ってるみたい。

買ったモニタスタンドつけようとしたんだけど、「でかい」。 これは予想してたのよりずっとでかい。 DELLのとかEIZOのスタンドよりずっと。 やっぱり中華安物はこうか。 使わないモニタにこれをつけて場所を取るのも間違っている気がするので 一部の金具だけ付けてすぐ組み立てられるようにだけしておく。 そういえばこのモニタ、DVIとアナログRGBしかないのか。 4:3だし。 EIZOだから発色は良いのだけど、スタンドの問題もあり使える場所は限られそう。

腰はまだ危なげ。

10:50から弁当買いに行く しっかり降る雨。

帰りに「もう開いてるかな?」と思いつつ出店トラックのところ行ってみる。 ピザ屋が来てる。まだ早いかなと思ったが、「行ける」とのことなので前から気になっていたので買ってみる。 本日のピザというもので、今日はじゃがいもとベーコン。 ちゃんと生地をその場で広げて窯で焼く。 窯も電気じゃなくてガスのようだ。 これは本格的。 直径は30センチほどあるか。 これで600円なら安いかも。 まあ味次第だけど。 本当は今この焼き立てを食べたいけど、 出来ないのが残念。 今度はもっとお昼休みぎりぎりに来るかな。自転車で。

お昼。 やっぱり冷めたのでトースターで少し焼いて食べる。 うん、格別に美味しいというわけじゃないけど、そこそこ美味しいかな。 今度他のも食べて判断しよう。 量はちょうどかこれだけだとわずかに足りないか。 コーンポタージュと一緒に食べて、おやつにナッツ食べてた。

仕事、なんか妙な罠にはまって進まない。

どうも畳に何か落ちているみたい。埃か、花粉か。 鼻に入ってグズグズ。 このあたりの掃除は毎日線とだめか。

2022/3/19 (晴れのち曇り、夕方雨)
6時起き。 なんか暑くて夜中何度も目が覚めた。ぐっすり寝られてない。大寝不足。

8時過ぎからお出かけ。

京都朝早いのに人多い。 JR西日本の券売機ではカードで切符購入できず。 新幹線自由席満席。 3連休、まんぼう解除もう少しだからか。 名古屋まで往復で1万円超える。高い。近鉄にすべきか。

もっとも行きは時間が大切だから帰りのみ

リュックの中にボールペン入れておくべき。

あおなみ線、改札が全然わからん。看板が見えない、というかない。jr内にも表示がない。仲がよくない? 名古屋駅構内もどえらい人。まだ9時半なのに店には行列ができている。 女の子の服装が軽くなってる。ミニスカートが多い。 なんとか見つけて乗る。15分に一本みたい。一本乗り遅れた。

あっ、近鉄の火の鳥が車庫に止まってた。撮影はできなかったけど。2編成。 その先JR東海の新型気動車も。ハイブリッド車のはず。近鉄、JRとしばらく並走する。車庫横。 完全に晴れ。とてもいい天気。旅行日和。 JR貨物の駅もあった。あれはハイブリッド機関車?写真

目的地はあおなみ線終着の金城ふ頭にある「リニア・鉄道館」。 家族連れが大半 どんどん増えてくる。 カメラの電池が切れそう。ここで重大なことにの気がついた。 ポシェットがない。 当然その中に入れている財布もない。現金が一円もない。 財布がないと銀行カードもないのでおろしにも行けない。 カメラの予備電池もない。 まだ撮影したいものあるのに。 最悪の事態。 撮影はiPadで。昨日充電したからこちらは電池十分。 お茶は持ってきてる。 お土産も買えない。 ひつまぶしの店は調べてあるけど、コメダは調べ忘れた。名古屋駅にあればいいけど。 ひつまぶし、カード払い可能ならいけるけど、、、 腰が疲労してきたのでしばらく椅子に座って休憩。

13:29の電車で帰路へ。 その前に、最後に写真撮ってもらう。 iPadとあちらのカメラで。1100円したけど、まあいいか。もちろんカードで。 jr貨物は南荒子。転落防止扉の加減で行きしか見えない。荒子も並走。 ハイブリッドはいた。 火の鳥はいない。 JRで熱田駅まで。

14:03豊橋行きは各駅停車。 あおなみ線と改札は隣り合ってるけど、3番線は遠い。 ピタパ可あおなみ線も。だから気が付かなかった。 名鉄の駅、神宮前?の方が遠いし高い。 名鉄特急が上下で並走した。また撮影できず。ガッテム。

3駅目が熱田。 ひつまぶしの店へ。 古い商店街の前通って。昭和レトロと言えば聞こえは良いけど単に古いだけ。 中に(あれ)波背もあって、余り良い印象はない。

果たして店はあったし開いてたが、カードが使えない。ペイペイは行けると言われたが、ダメ。 ガッテム。

コメダを聞こうと友人に電話するが繋がらず。 そのまま熱田神社へ。人ではそこそこ、いや少ないの? 梅も咲いてるし、枝垂れ桜も咲き始めてる。 建屋が古い形式なのか、他の神社とは異なる。大きい。

 境内に鶏が歩いてた。確か伊勢神宮にも居たような。鶏は神鳥。

地下鉄駅わからず。 バスは城まで行くのはない。

駅近くのビルにもひつまぶし屋あったが、ラストオーダー時間過ぎてた。 カードは不明。

曇ってきて風も出てきてちょっと寒い。お腹すいた。 JRに戻る。熱田15:03、名古屋出てちょうど1時間。 熱田、金山、尾頭橋、名古屋へ。

観光案内所で名古屋城行きを聞く。バスか地下鉄乗り継ぎらしいが、
  1. 16寺までに入らないと天守閣には入れない、今15時半前
  2. 天守閣は門を入らないと見えない。門入るのは500円。それか小さくていいならビルの上から、または後ろにある公園から
地下鉄で行こうと思うが入り口が見つからん。歩いている内に思いついた。門に入る五百円がない。間違いなくカードは無理。ということで行くの諦め。

ならばせめてコメダは行きたいがどこにあるのかわからない。 駅前彷徨うことしばし、地下にあった!!エスカ店。

並んでるけど絶対入る。カードもいけそう。そんな待ってない。1人だからカウンターでもいいし。

シロノアールと卵たっぷりピザサンドが食べたいが、後者は持ち帰りで。と思ったら卵製品は持ち帰り不可だそうで、味噌カツバーガーにした。 上に乗っているのは単なる生クリームじゃなくてアイス。パイは暖かい。 確かに量は多いけど驚くほどじゃない。 小倉ノアールというのがあるのでシロノアールは城ノアールnoirかと思ったらそうではないらしい。でも当たらずも遠からずで白ノアールだそうな。 あっ違う、このサイズはミニだそうな。 えっこれでミニ!?レギュラーサイズってどんなのだ!? 次回ぜひ。

くどくはないけど、結構甘ったるいかな。 食べてしばらくすると効いてくる感じ。 コーヒーはコメダブレンドで。濃厚。

大失敗の名古屋旅行だったけど、鉄道。リニア館はよかったし、シロノアールも堪能したし、 マイナスにはならなかったのがせめてもの救いか。でもひつまぶしは食べたかったなぁ。 これからはカメラに予備電池とお金を入れた袋を付けるようにしよう。 カメラ忘れたらどうしようもないけど。ピタパにもお金を。リュックにも、、、ええい、お出かけセット全てに入れておけ!!

店でもらったスクラッチカード、100円金券で当たり。 少なくともその有効期間中にはもう来ないのですぐ使ってしまう。 コメダtakeout店でコメチキというチキンナゲット。440円なり。もちろんカード。

新幹線へ。自由席だから来た列車どれでも飛び乗るだけ。 iPad、この時点で50%。もっと撮影してもよかった。 注文受けてからちゃんと上げるのか時間はかかる。

新幹線。往復で買ってあるので既に切符はある。 ホームに行くとすぐのぞみが来た。16:50 でも行列で座れそうにないのであえて2分後のこだまに乗る。16:52 どこでも座れる自由席。 京都までだから時間は大差ない。なので座れる方が重要。 こだま乗るのは…初めて!?

17:34 新幹線内wifi初めて使う。Facebookでログイン可能だった。

岐阜羽島で5分停車。その間にのぞみに抜かれる。ひかりかも。 それにしてもこの駅は昔も今も何もないなあ。政治家請願駅。せっかくなので Facebook投稿。

米原手前から猛烈に眠い。でもここから寝たら京都で寝過ごす可能性大だから起きてる。 米原でも10分ほど停車して1本やりすごす。

京都に帰ってきて地下鉄の駅から出たら道路がぬれてる? ポツポツ降ってるみたい。

友人に電話。

なにか高とも酒店も電話かけてきてたみたい。

家に帰り着いたら18時過ぎ。

落ちついて夕食にしようと思って1口食べたときに置き薬屋が。 何も使ってません是。

2時間ちょっとしか立ってないけど買ってきた味噌カツサンドを食べるとチキン。 此のカツサンドはおっきい。 是がコメダの本領か。 普通のハンバーガーの2つ分はある。 冷えてるけどおいしい。 3つに切ってあって2つ食べた。 シロノワール食べてから2時間tでも甘い物と辛いものだから食べられる。 辛いものの後に甘い物は余り食べられないけど、逆はOK 甘物は入る場所が別なの

早めに寝ようとお風呂に入って布団に入ったのが22時くらいか。 でも寝るとおなかが痛い。仰向けでもうつ伏せでもだめ。 仕方なく起き出して机に座ってしばらく。 1時間は経ってないと思うけどまた寝たら寝れた。

2022/3/20 (晴れ)
でも3時頃に目が覚めてしまった。トイレ行ってまた寝た。

起きたら7時ちょっと前。冷え込んでいるので布団の中で着替えてから起き出してすぐカメラもって御苑へ。 食事は後で。 冷え込んでる。冬場のジャンパーと薄い手袋でもちょっと寒いくらい。 晴れだけど、ほんのわずか霧雨。

その前に河津桜へ。 先週はまだ3分咲きくらいだったのが今日はもう満開を通り越して葉っぱが見え始めていた。 週の内に1階見に来るべきだったなぁ。

御苑へ。 九条邸跡の工事はほぼ終わっている。なんか建屋が出来てる。 池もきれいに整備された。 ここのしだれ桜は例年一番速いが、まだようやくごく一部に咲いた花がある程度。 昨日今日は寒いけど、週の半ばほどの暖かさが続いたら来週末には満開になりそう。

この時間はまだあまり日が当たらないので梅も桜も真っ黒。フラッシュたいてもシャッター速度落としてもだめ。

児童公園の桃も白が満開。

黒なんとかの梅は、先週まだ3分も咲いてなかったのが満開を通り越して大分散ってた。

梅林は満開、桃は白が満開、紅も一部満開という感じ。

それにしても今日も腰が危ない。 帰ったら後はゆっくりしよう。

帰りにファミマ寄ってスナック買うのとと先週もらってたカフェオレの無料券で1本もらう。

隣のキチガイ始末したい。

家に帰ってまずは昨日の写真の整理。 Pixiv見てから写真の整理とここを書く。 iPad内にあるのはOneDrive経由で。

ブログも更新。なんと2ヶ月ぶり。 終わったらもう11時回ってた。

お昼ご飯は昨日のコメダ味噌カツバーガーとチキンの残りで。

録画見ながら本作り。 解読が進まねぇ。いっぽうで「みを」の新しい使い方は発見。Windows版というかWeb版が欲しいなぁ。 写真じゃなくてスキャンデータから読み取って欲しい。あと、学習に貢献したい。

ちょっと昼寝というか夕寝。17時過ぎから18時過ぎまで。

隣のキチガイがいないから至極快適。

お風呂入って寝たらもう0時前になってしまった。 残り湯で洗濯。

2022/3/21 (曇り)
春分の日 6時起き。

洗濯物が多い。名古屋行ったから。

PDF化。大分溜めすぎたし、名古屋で大分取ってきたから。

iPadの画像形式はheocだけど、これはWindows上では標準では扱えない。 まあいろいろ入れれば行けるには行けるようになるのだけど、Picasa3で扱えないのはとてもつらい。 ということで、容量はともかくJPEGに変換してしまうべくツールを探す。

朝一から御苑歩きに行こうかとも思ったけど、結局先に食事をして出かけたのは8時45分ごろ。 昨日に比べれば人は少なめ。

本作成。

お昼はご飯だけ炊いて後はありもので。

15時くらいから親戚が来たので御苑の案内。 人は多め。

朝にはまだそれほど咲いてなかった桜がもうかなり咲いてる。 これからは毎日経過観察が必要か。 御苑内休憩所食堂は16時まで。 御所見学入場も。

悪臭人間滅ぼすべし。

今日は同志社大学・同女子大学の卒業式か。 羽織袴の子などそれっぽい格好の子が多い。

夕食は金曜日弁当で。

NHKで写真乾板の復元の話をやってた。 よくわかる。 うちの写真もきれいにしてもらえると良いんだけどなぁ、などと。

本作成は椎谷の部分をいったん置いといて他の所を詰めていく。 BGVは「天気の子」「君の名は。」。 地図御部分は大幅に削って完了。 東京の地図がやたら多いけど、必要ないし。

2022/3/22 (雨)
3時、雨が降ってる 寒さで目が覚めた?

6時15分くらいに起きたか。まだ雨。 外気温は7度! 寒い。

15時くらいから晴れてきた。

会社のプログラムは、エラーの発生場所が特定できない。 ひたすら追い続け、いろんな場所にトレースを入れ続け、 隣のキチガイの騒音攻撃にも耐えながら大残業までしてようやく判明したのは、 「CPU命令が通ってない」ということ。 Cでコンパイルしてこの結果とは。わからんぞ普通。

隣のキチガイが常軌を逸してドタバタ暴れ回ってやがる。 余りにうるさいので壁たたいたら一層ひどくなった。 対抗措置として振動マッサージャーを壁に押し当てて振動させる+大音量でオーディオをかける。 しかしそろそろ根本的に対策しないといけないのかも。 警察に被害届出すとか。 何だろう、騒音では出せるかな?

遅かったので夕食はカレーで済ます。 御苑歩きも中止。

本は1章書けた。

23時半頃だけどお風呂沸かして入ってすぐ寝る。 本も読まず。

2022/3/23 (晴れ後くもり夜雨)
7時ちょっと前に起きて布団の中で着替えて起き出したら7時10分頃。 外気温は5.7度。

パン焼き。

桜撮影へ。 30分ほど。人は少なくて撮影しやすい。 徐々に咲きが増えている気がする。

14時頃。 曇りになってる。

大阪・関西万博のマスコット・・・最悪。 欲しくないし、見たくもない。 誰が選んだんだかわからないけどセンスが無い。全然行こうという気にさせない。 そもそもマスコットなんているのか? 千里万博にはそんなんなかったけど、太陽の塔も桜と5大陸をかけたあのマークも最高だった。

今日はややしんどいので残業せず。 アップデート処理で少しだけ定時オーバーしたけど。

AmazonEcho15予約しちまったぜい。

本は人物写真の整理。重複が多いので省いていくと同時に他に回せる写真は回す。

BGVは「スタートレック」から「犬神家の一族」。

御苑歩きは雨で中止。

2022/3/24 (晴れ)
起きたら7時過ぎ? 外気温は7度台

ソースネクストの2製品のアンケートに答える。 8時20分頃から御苑へ。 昨日今日では余り様子は変わらないか。 でも人は増えてる。特に近衛邸跡。

餃子届いた。 珈琲届いた。

会社に荷物発送。 店に持ち込んでも集荷時間は同じだろうから家に来てもらう。

先日安かったので買ったタマネギスープ飲んでみる。 苦みがあると書いてあったけど、そんなに気にならない。 良い味じゃないか。 料理にも使ってみよう。鍋なんか良いかも。

本作成は人物の章が良いまとめ方が思いつかずに全然進まないので 椎谷藩の章へ。 ここは前半は書ける。 後半は古文書読解になるので難しい。

BGVはスタートレック第2作。

21時半頃から御苑歩きへ。

お風呂に入って残り湯で洗濯。

2022/3/25 (晴れ)
6時半に起きた。

朝一からお腹の調子が良くない。

「おはようパーソナリティー道上洋三です」最終回。 最後まで聞いちまったい。 EchoShowの方が先に9時をお知らせした?と思ったら、ラジコは少し遅れるからだと思い出した。

10時15分頃から生協と弁当買いへ。 富山産ホタルイカを買う。まあこの季節1回は食べないとね。 外は温かい。

いつものエスカは こうだと。 いい時期に行ったのかな。 ちょっと待ったけど割とすぐコメダは入れたし。

お腹の調子が安定しない。 未だ黒水下痢。 吐き気とかはないんだけど。

いかん、やぶ蛇で1つ追加で会議出席するはめに。

アニメで「平家物語」、NHKの大河ドラマでは「鎌倉の12人」だっけ?というのをやっているということは関係なく、 仕事中BGMには「源平討魔伝」を聞くことがあるのだけど、 それを聞いていると「ば~かめ~」「これで勝ったと思うなよ」「おっほっほっほっほ」「殺してしんぜよう」「戯れは終わりじゃ」 「まだ若いのう」というセリフが思い浮かぶ。 時々一人でそれを喋っていて、傍から見たら危ないかも。

定時で仕事あげる。

薬屋。半年に1回くらいかな。 栄養ドリンクのみ。

BGVはスタートレック第3作。

21時過ぎから御苑走りへ。 なんか御所入り口前でふざけている若い酔っ払い。 警察に注意されてた。当たり前。

本は余り進まず。 古文書が入ると途端に止まってしまう。

2022/3/26 (曇り)
6時に目が覚めて着替えてまた布団入ってしばらくゴロゴロしてまた起き出したのが45分。

PDF化。 なんかScanSnapが異常になって最後のスキャンが終わらない。 電源切って再起動してもどうにもならんのはPC側のドライバーの問題か。

9時過ぎから「桜蘭会」というものの申し込みへ。 実態は弁当の申し込み。 老人会主催。その場で宴会でもあるのなら参加しづらいが、このご時世それはないので。

そのまま銀行に行こうかと思ったんだけど雨が本降りになってきたので中止。

もらったおいしい柑橘類を食べる。 甘さじゃなくてみずみずしさを楽しみ種類かな。 見た目もぼんたんに似てる。

14時台には眠くて昼寝。

暖かいので暖房は入れず。

本作成は全然進まず。 BGVは「クレヨンしんちゃんぶりぶりざえもんほぼコンプリート」と「すごいよマサルさん」。

本はわずかに進めた。 むりやり。

2022/3/27 (曇りのち晴れ)
起きたら6時半ぐらいか。 外気温は13度。

リコーのカメラがなぜか時計がリセットかかってる。 電池メーターはまだあったのに、撮影すると残りわずか点滅してる。 でもいとど電源切ってまた入れたら今度は大丈夫状態。 とうなってる? 一応充電する。が、リコーは充電器持てないからカメラ本体で充電するしかない。 予備電池があってもここは不便。

録画したDVDの記録もしなくちゃ。

ジャム作り準備。 古い系と新しい系の2つ作利、なおのこと古い系の個数が多いので3回くらいに分けないとだめかも。 瓶の用意、鍋の用意なども行う。 腰が危なげなので要注意。

9時から桜の撮影へ。 人が多い。 多くなってくると陣取るような不届き者も出てきて困るが、 今日はまだまし。

近衛邸跡の桜は手前の桜も含め大分咲いてきた。入り口のしだれはもう満開。 出水の小川前も満開に近い。

帰ってきてからマーマレード、もとい、今年はジャム作りをする。 皮を使うのがマーマレード、使わないのがジャム。 まずは古いミカンから1.5キロ。冷凍庫がごっそり空いた。これが一番うれしい。 12時前までかかった。

昼食はばく食堂以降と思ったら、休みだった。 なので家で。 台所は使えない状態だから、インスタント物も作れないので弁当と残りご飯をレンジで温めて。

午前中で第1段を、午後から第2弾。 終わったら14時。

瓶に詰めるときに一部こぼしてしまった。 困る。できるだけ集めて瓶には詰めずに、コーヒーの甘味料へ。

録画見ながら DVD-Listを最新状態に更新。 だいぶ更新できてなかった。半年ぶり以上。 17:30回ってる。 録画は、今季最終回を迎えている作品も多い。 見た途端に消したものも。なんでこんなくだらない作品をアニメ化するかなあって。 無駄に声優が豪華なんだけど、内容がぜんぜんついていってない。

今日は温かいので窓開けっ放しで。 ひざ掛けはしてるけど。

夕方には流石に窓開けていると寒いので占める。

夕ご飯は焼きそばで。 出来上がったときに親戚から電話がかかってきて30分電話。 麺が固くなってしまった。 あ~ん。

あっ、FireStick4Kが安売りしてる。即ポチる。

なんか本書きながら寝てた。 気がついたら勝さんは大分進んでるし、23時。

本は余り進まずだけど、使わない資料は外していった。 行列資料の途中で時間切れ。 Writerのレイアウトバグに悩まされる。

お風呂沸かしてはいる。 うぉっ、今日作ったジャムの柑橘類の皮を入れてたらお風呂が黄色白く濁ってる。 なんだこれは!?と思いつつそのまま入る。

寝たのは0時ちょっと回ってから。

2022/3/28 (曇り)
起きたら6時15分頃か。 目やにがひどい。 昨日の風呂のせいかも。

外気温は11度。 今日は気温は余り上がらない様子。

昨日撮影した 写真整理。 Facebookとブログ更新

洗濯干し。晴れてきた。

会社関係にログインできない。 勤怠入力できないし、Offce365も。 写真としての籍を削除された? それなら仕事しないんですけど。 →勤怠はURLが変わったと。 Officeは不明。 告知されてたんだろうか。会社のメール全然見てないからなぁ。月単位で。だって見るのが極めて面倒なシステムだから。

新潟用仕事PCに外付けキーボードつけようと思ったが、 USBのはなかった。 BTのを見つけたけど、なんと電池が盛大に液漏れしててはずそうにもカバーが開かない。 ピンセットとドライバーに無理からにこじ開けて電池だけはなんとか外した。 でもカバーはボロボロ。 もう使えないかも。 10年前のだからしょうがないけど。 もう1つキーボードあったと思ったんだけど、あれは新潟か。

歯科の予約時間が診察券とアプリでずれていたので確認。 アプリのほうが30分早い。でもその時間に行くのはちょっとぎりぎり。 その中間時間で。

STAR CRUIZERはX1版が最高。音楽と絵は。動きはX68だけど。

難しいプログラムなんとか出来た。 でもエラーが出てる。 原因は明日追求。

ギリギリまで仕事して 17:45から歯医者へ。

薄暗いけど桜がきれい。 山桜も一気に咲き始めてる。 これは明日の朝頑張って撮影に行くかな?

本は少しだけ進んだか。 古文書はもう、読めたところだけ使うと言うことで。

御苑歩きに行かず。 病院行ったからもう良いかなと。

2022/3/29 (曇り)
6時起き。

隣のキチガイが6時台からうるさい。 「アレクサ、隣のキチガイを始末して」と言いたい。

勤怠入力。昨日できなかったのを新しいURLで。 なんかサーバーが早くなった? 応答が機敏なような。 入力していると、半日休暇が取れないと判明。 1日休まないと働き損になる。 これからはそうするとして、どうするよこの前の。 勤怠付かないなら、どっかで半日休んでチャラにするけど。

もう1つの方も回復してた。でもだ。その連絡そちらの方にしても無駄なんですけど。 読めなかった場所に書かれても、わからない。 たまたま見に行ったからわかったけど。 その辺りの認識がおかしい。

一太郎のバージョンアップ案内が来てるけど「するわけないじゃん」。 こんなくずソフトのバージョンアップなんて。 ひどい下地にいくら厚化粧してもだめ。根本が腐ってるから。 一から作り直すくらいしないと二度と買わない。

桜の撮影に行きたいところだが、曇ってる。 桜は日差しが重要。 どうしよう。

在宅勤務終わりそう。 いきなり出社と言われてもなぁ。 GW明けまでなんとか伸ばせないだろうか。 だめなら切符の手配が変わってしまう。 まだ買えないけど、帰りの手配がどうしようか迷う。

行きの切符手配。過去の日記からこれがベストと思うのだけど、どうだ!?
サンダーバード A
はくたか  E
しらゆき  D
荷物多いので車で行こうかとも思ってたけど、やっぱりしんどいので中止。

今になって本の注文が。 どうしよう。 →「現在在庫切れ、増刷できる冊数注文が入ったらまた連絡する。」で。

体がだるい。

あっ、プログラムの間違いみっけ。

ちょっと車買おうかななどと。 普通のじゃなくてトヨタ車体の電動ミニカーコムスPとか言うの。 補助金込みで70万円くらいか。 京都じゃなくて新潟用。 向こうで毎回レンタカー借りること思ったら年3回行くとして2年で元が取れる。 ミニカーだから駐車場も要らないし、税金も安い。 電動だから家で充電できる。 難点は1回の走行距離が50キロ程度なので片道25キロの圏内しか行けないこと。 駅前には行けるけど寺泊には行けない。これは結構きつい。 寺泊や高友酒店行きたいがために買うようなもんだから。 でもそのためには駐車場作らないといけない。 店の部分改造したら入らないかなぁ。 入らなければ買えない。 →取説がダウンロードできたので見たら、長期間放置でも1ヶ月に1回は満充電しろと書いてあるなぁ。 これは絶対無理。買えないか。残念。
→これは自転車も同じだよなぁ。今度電池だけもって帰ってくるか。また持って行くのが大変だけど。重いから。

アンプにつないでた、画面が出ない AmazonFireTVを新しいのに差し替え。 ちゃんと画面が出た。 ACアダプタは前のが使えたので本体のみ。 HDRのおかげか画面が明るい+CPUパワーが上がったからか動作が機敏。

で、外した前のが本当に壊れたのか確認するためにモニタにつないだら動いた。 なぜ? まあ、HDRやatmos対応になったから良いんだけど。

本は強引に進めていく。

切りの良いところまでやって御苑歩きに行こうと思ったら親戚から電話がかかってきて以後1時間。 今日も歩きに行けず。

2022/3/30 (曇り後晴れ)
なんか夜中何度も目が覚めて1時半頃には起き出したしぐっすり寝られてない。 目が覚めたのがまだ5時台、起き出したのは6時。

プランターの整理。 雑草を抜いてきれいにする。超すっきり。 あと土が乾きすぎてるプランターがあったので 水を入れながらもんで湿らせる。 種まきは来週末くらいにしようか。

しまった、スパムフィルタの設定間違ってて重要なメールをサーバーからも削除してた! こんなことなるのもスパムを送ってくるキチガイどもが悪い。 抹殺すべし。

早く起きたから朝の時間がたっぷり。 facebook更新。

で、それを見てたら、去年はもう今頃鴨川の桜も満開だったと。 今年は1週間遅れてる。 でも今日の昼休みに本満寺行ってみよう。

ということで、お昼休みに本満寺へ。 その前に御苑。もう普通の人出。平日なのに人が多い多い。 一方本満寺はそうでもないか。だいたい思った通りの写真が取れた。 デブが社殿の前のしだれ前で陣取ってたのがうっとおしかったけど。 桜はちょうど満開になったところ、という感じ。きれい。まだ風が吹いてもそんなに花びらは散らない。

その後出町商店街で弁当買って急ぎかえる。 昼休みは20分ほどあったので弁当を急ぎ食べて終わったらちょうど休みも終わり。 なんとかなるもんだ。

外は暑かった。もう手袋は愚かジャンパーも要らない。 着て行ってたけど。部屋の中が寒すぎて。

帰ってからは家の窓開けっ放しで。

facebookもう1回更新。 桜の近況報告。

そういえば、スタートレックには「転送」がでてくるけど、 英語で聞いてると「energize」(えなじゃいず)と言ってる。 でもGoogle翻訳では「エネルギーを与える」としか翻訳してくれない。 逆に「転送」を英語翻訳すると「send on」とか「transfer」になる。 有名な映画の有名な単語は翻訳できるようになって。 「force」「フォース」は一応出来るようだけど。

21時頃から御苑走りへ。 夜なのに人が多い。御苑内じゃなく烏丸通の歩道。

22時回っているのに隣の基地外が暴れてやがる。 なぜ始末しちゃいけないの。 余に役に立たないと思うものはあっても別にかまわないけど、有害な物はあってはならない。

本作成は今は下書きだから読めなくても先に進める。

2022/3/31 (雨)
6時過ぎ起きだし。

「たまゆら~hitotose~」再放送。名作。佐藤順一監督。良いもの作るなぁ。 BS260というのは新しい放送局か。BS松竹。 しかし、やたら画質が悪いのが残念。 尾道、また行きたいなぁ。 というかしまなみ海道ね。 今年は行けたら秋に行こうかな。 ここんところ自転車走行は新潟でしているからなぁ。

BS松竹。なかなかそそる番組がそろえられて居るみたい。 「奥様は魔女」オリジナルがまた見られるなんて。 細かく番組を調べなきゃね。

今日は朝早く起きて仕事までに時間があったので 朝から本作成。1ページ追加。

親戚が今日京都に来るつもりだったようだけど、雨で中止。

雨のためかなんか体がだるいのでドーピング。

昼前には雨は上がった?

昼からお腹の調子が悪い。 下痢にまでは至らなかったが、しばらく便が止まらない状態だった。

昼から打ち合わせ。 私の大勘違いだったということで。 すみません。 実装はすべて削除。

夜はカップ焼きそば。 ご飯があまりないので。

「なお、私は歴史の専門家ではなく、古文書の読解も江戸の生活の理解もこの本を書くために少し調べた程度なので 間違いは多分にあろうと思います。細かいところは突っ込まないでください。」

21時半頃から御苑走りへ。 小雨が降ってる。 昨日に比べれば人は少ないが、まだいる。 問題は、こんな時間なのに子供連れ歩いている馬鹿親が少なからずいること。 子供が馬鹿になる。よく寝ない子は育たない。特に脳みそが。

雨が本降りになっていた。

本は結構進んだ。 物語が出来るとそれに沿って資料を貼り付けることになるので楽。 手つかずは後2章。 表紙とかもそろそろ考えるか。

調子よく作ってたから寝たのは0時前。