☆雑記2016年(1〜3月)

2001年分はこちら 2002年分はこちら  2003年分はこちら 2004年分はこちら
2005年分はこちら 2006年分はこちら
2007年分はこちら 2008年分はこちら
2009年分はこちら 2010年分はこちら
2011年分はこちら 2012年分はこちら
2013年分はこちら 2014年分はこちら
2015年分はこちら 

2016年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2015年12月最後へ
2016/1/1 (晴)
 平成28年。昭和91年。

 ホテルの窓から初日の出を拝む。海側の部屋で島はあるし、水辺千近く肉もが少しあるけどほぼ水平線からの初日の出を拝めた。 初めて。新潟は日本海は沈む方だからね。

 朝食はバイキング。正月らしい品;雑煮、数の子、黒豆、ごまめ、紅白かまぼこなどあるけど、全般的に正月らしさはない。

 初詣。今日はもちろん伊勢神宮。 まずは近鉄で伊勢市→外宮へ。各駅停車で行くが、特急とそれほど時間差はない。 停車駅が多いというのもあるが、そもそも志摩線はきついカーブが非常に多く速度が上がらないのと、単線区間もありすれ違い停車がとっきゅといえどもあるからだ。 昨日の夜の「ゆく年くる年」でも伊勢神宮が出ていたようだけどそのあたりで眠ったので様子は聞こえなかった。 でも思ったほどの人出ではない。

 タクシーで内宮へ。近鉄なら五十鈴川だけど、駅からは少し距離がある。 こちらは外宮に比べ人が多い。こちらだけに来る人が多いと言うことか。 本筋は外宮→内宮の順。 ちなみに、「内宮/外宮」は「ないくう/げくう」と濁らないが、2つ合わせて「両宮」と書いた場合は「りょうぐう」と濁って発音する。 そういうしきたりなのだそうな。

 おかげ横丁を通るが、ここはもうどえらい人。 神社内より多く感じるのは、道が狭いから。

 今度は二見浦へ。タクシーで。さらに正式にはここでみそぎをして、外宮、内宮に行くのがいいとか。 でもここはかなり遠いからね。 さすがに人は「比較的」少ない。 風がきつくて寒い。

 鳥羽駅までタクシーで戻り、そこからは近鉄で。フリー切符で、特急券も2枚ついているので、帰りは特急で。

 夜の料理も正月料理らしさはないなぁ。 豪華だけど。昨日より出てくるのが早いのは、ホテル側も早く済まさせたいからかもしれない。

 三味線の演奏と、その後抽選会があった。 生の三味線は良かった。抽選は「あぁ残念!」(C)中西 the MarkII。

2016/1/2 (晴)
 朝は同じ。

 餅つきがあるので見に行く。子供が突く姿はかわいい。 あぁ、でも思うけど、正月に家族ずれでここに来ていると言うことは、おせち料理とか作らないと言うことだよなぁ。 それはそれでどうかと思うけど。下品な家族も多い。

 今日はまず「石神さん」という所に行く。 タクシーでかなりの距離。

 鳥羽へ。伊勢うどんというものを食す。手ごね寿司も。

 遊覧船に乗ろうと思ったが、もう時間がないのでミキモト真珠島へ。 結構見るべき物がある。時間切れ。

 急ぎ鳥羽駅へ。思いの外距離がある。

 後は特急で1本。京都行き。

 地下鉄、駅からは歩き。

 年賀状が来てるかなと思ったら、来てない! いや、正確には2枚だけ。1枚は非常に久しぶりの友人から。 いろいろあって心配してたのだが、無事で何より。

 まずは伊勢神宮でいただいたお札をお祭りする。

 うさぎに餌をやる。中2日であるが、多めに上げていたからか、子供がやってくれたからか、それほどがっつくような感じはなかった。 でも無事で一安心。

 荷物もおおかた片付けて、夕食は自作簡易おせちを食べる。自家製お持ちを入れたお雑煮、黒豆2種、ごまめ、伊達巻き。 それに年末炊いた電子レンジご飯の残り。 後はもう食べるものがないので、お菓子を食べてテレビを見る。

 けど眠いので、お風呂湧かして上がってきて布団に横になりながら続きを見るが、眠くて22時頃には寝てしまう。 そういえば、お風呂の水20分入れて見に行ったら、栓が抜けててパー。 ガッテム。

2016/1/3 (ほぼ快晴)
 6時半に起き出して御苑へ。厚木ではなく、御所をバック日の出を見ようと思ったから。 が、6:55日の出のはずなのに7時半を回っても太陽が見えない。 いくら比叡山越しとはいえ遅すぎると思ったら、比叡山より右手に出ていた。ガッテム。 それでも御所の建物越しはまだなので撮影。 約1時間も遅い。この時期、日が出ているのは7時から17時の10時間、この間に180度回るのだから、1時間18度。 その速度で計算するとこれくらいかかるのかなぁ。 初日の出とかは、登ってくる速度はかなり速く感じたけどなぁ。

 いきなり早朝寒い中1時間も外にいたので体が冷え切る。 帰ってきてからおせち。

 写真整理して、今年の初メイルを見て、年賀状の返信も書いたらもう10時。今日のおでかけの準備。 「秀丸メイル」は勝手に未読が外れるバグが未だに直ってない。 結構致命的。 使いやすいのだが、このバグだけはいただけない。

 10時半過ぎから近所の初詣へ。 まずは護王神社さん。今年もイノシシが来ている。毎年くる2匹はもう体つきも大きくなって老練という雰囲気。 人間で言うと50代くらいだそうな。 そしてもう1匹、去年生まれた子供も来ていた。 6ヶ月くらいで、もううりぼうと呼ばれる模様はない(3ヶ月くらいで消えるそう)が、未だ幼く活動的。

 次は下鴨神社さんへ。人は多めとはいえ、干支別社以外はそれほど並ぶこともなかった。 甘酒をいただく(200円)。 縁日の屋台では鯛焼きも食べる。が、普通すぎというか、いまいち。 買った店は出町にいつも出ている店らしいから、もうあそこの店では買うことはないかと。

 次は上賀茂神社さん。 到着した時、女性書道家の奉納書道というのを始めるところだったので、まずはそれを見る。 「笑う門には福来たる」「愛」「申」の3枚を描かれた。 「着物で墨は付かないのですか?」「今日は付かなかった」ということらしい。 一応真っ黒な着物だったけど。

 本殿へお参り。初詣の時期は、いつもは非公開の本殿手前まで行くことが出来る。 二の鳥居の前では厄除け大根とぜんざいが売られている。 500円と350円。大根をいただく。 おっきな大根2つとガンモ。あつあつ。

 帰り道に出町に戻り、妙音天へ。 今日もとても暖かくて自転車こいでいるとうっすら汗をかくほど。 先の大根のおかげもあるけど。

 ミスタードーナツで福袋があると書いてあったので寄ってみる。 300円くらいで500円分くらいあると良いなぁと思ったら、1080円だったので中止。 お皿か何か入ってるのだろう。

 後はのんびり録画を見て過ごす。 ご飯は炊く。

 体重が62キロを超えている。さすがに食べすぎか。あからさまに体が重い。

2016/1/4 (ほぼ快晴)
 7時半起き。

 10時から大阪へ。その前に護王神社さん、菅原天神社へ。

 実家によってPCの以上を直してから箕面へ。 千里中央に出たらちょうどバスが来てたのですぐ乗る。 昼食は取れない感じ。

 龍安寺さんと西江寺さんへ。

 駅前の喫茶店で待ち合わせ。 クレープがおもしろかったけど、空気が異常に汚くて。 悪臭人間滅ぼすべし。

 親戚の家でPC調整といろいろ教授。

 砂糖5キロもらった。さすがに重い。

 22:30に箕面を出ても、もう地下鉄の終電に間に合わない。 また烏丸から5キロの砂糖、750gのハムを抱えて歩くことに。

 服を全て洗濯、体も洗ってから寝る。もう2時前。

2016/1/5 (曇のち一時小雨)
 何時に起きたか忘れた。完全寝不足。 御苑歩きはなし。寝る前に烏丸から家まで歩いてるから。

 洗濯物を干す。量が多いのでもう1回洗濯。 曇りなので乾かない。屋根のないところにまで干しているので、降ると非常に困る。

 マウスがおかしい。非常に気に入って何台も買っている機種だがもう現行品ではないので、後継機種を探す。 一応あったが、よく使う機能がなくなっているらしい。 困ったが、他に変わるものはなさそうなので仕方なく1つ購入。これで様子見。 それにしても、光学マウスで、ボタンでなく移動系に支障が生じるってどういうことだろうか? センサー系にゴミが溜まっている様子もなく、一応エアダスターで吹いても状態は変わらない。

 万歩計がおかしい。→電池交換で直った。良かった。

 仕事始め・・・のはずだけど、いつもの土曜日にすることが出来てないので行う。 ウサギ小屋掃除、庭掃除&洗い。そしてすぐにゴミ出し。 間に合った。

 終わったらもう11時過ぎてたので、午前中は仕事なし。 相殺残業時間は腐るほどあるので問題ない。 今日は未だ郵便局と生協も行く。全く仕事にならない可能性もある。

 15時から郵便局へ。切手を買ったのと、年賀状の件の問い合わせ。 直の担当郵便局で調べて折り返すと言うことで。

 昼から仕事開始。

 どうにも天気が怪しいので、洗濯取り込んでから  生協へ。今日は卵の日なので。5%オフよりこちらの方が安い。

 雨がぽつぽつ降ってきた。洗濯取り込んで正解。

 年賀状。1日配達分の年賀状があったことだけは判明。 しかし、当日の配達員が今日休みなので詳しいことが解らないと。 詳細は明日以降。

 残業はせず。

2016/1/6 (曇のち晴)
 6時15分頃起きだした。今日も御苑歩きは休み。日中歩くから。

 なんかGRADiUS VにオリジナルのPS2版と挙動が違うところがあるので修正した版が出たと連絡が。 GRADIUS Vはドット単位の動きが必要なゲームだから 挙動の違いは特にPS2版を知っている人にとっては許せないのかもしれないけど、 よくもそんな細かいことに気がついたなぁ、と言う感じはする。

 マウスが届いた。でも時間がない。

 9時過ぎから会社へ。打ち合わせ。 かなりきついスケジュール。

 帰りに長岡天満宮へ寄る。さすがに6日ともなると人も少ない。 もう臨時の売り場も撤去中。 願い事は人が多い時に行った方が聞いてもらいやすいのか、少ない時の方が目立って良いのか。 さてどっちだ。

 なか卯で食べてから帰る。その途中に護王神社さんへ。未だイノシシさん達はいた。今日まで。 やっぱり外に出る時間には会えなかった。ちょっと前にあったみたいだったけど。

 元「彩」があった場所に出来た店が一昨年の年末で閉じて、約1年経って去年の年末ぎりぎりから工事が入った。 何お店が入るのかと思っていたが、油か醤油の一斗缶が置いてあるところ、外から少し見える範囲から判断するに、また料理屋みたい。 が、入り口の真横に給湯器が付けられている。その排気口も入り口に向いている。 これって端から失格じゃないの?と思う。 客に対して排気吹きかけるってどういうこと? 他に付ける場所がないわけでもないのに。 また一度も行くことなく閉店しそうだなぁ、と思った。

 洗濯物再干し。

 マウス設定。Logicool m557。一応m555の後継機ではある。 が、真ん中のホイールを押し込むことで出来た高速スクロールがなくなったのは残念。 よく使ってたからなぁ。メッセージ飛ばしとかに。

 形状はほぼ同じ。光沢が少しちゃちくなった。 少し軽くなった気がするが、持ち上げることなどほとんどないので関係ない。 電池の保ちはずっと良くなったらしいが、今は未だ解らない。 ホイールを回す感触は軽いというか安っぽい。前のはクリック感がちゃんとあって良い感じだったのに。 総じて、「似て非なるもの」という感じがする。 これは慣れるのに時間がかかりそう。 一応前のも残したままにしておく。高速スクロールだけに使うとか。

 部屋の中が寒い。外の方が暖かく感じた。物理的には外の方が0.2度ほど低いのだけど、 太陽の光があればずっと暖かいから。 家にもっと光を取り込む方法はないか。

 SHARPに行ってた友人から年賀状があって、2人とも転職したらしい。 良かった、と言うべきか。

 年賀状発見!なんと手紙の受け皿からはみ出て下駄箱との隙間に、しかも縦になって落ちていた。 まさかの場所に一番見えにくい状態で落ちてたらそりゃわからんて。 明日連絡入れなきゃ。すまん。

 仕事が進まない。出来たものが膨大すぎて理解と実装が追いつかない。

2016/1/7 (曇一時晴)
 寝苦しく2時台に一度起きて、また寝たけどやっぱり夢見が悪くて、起きたら5時40分前。 今年初御苑歩きへ。ちょっとぽつぽつ雨が降っているが、折りたたみ傘を持って行く。 歩いている間は何とか本降りにならず、傘も差さないで済んだ。

 昨晩から始まった今期アニメの「無彩限のファントム・ワールド」。京都アニメーション制作だけど、 主人公が通う学校の校舎、あれ京都府庁舎だ。聖地巡礼する輩が増えるかな。 私はもうほとんど同じ画角の写真持ってそうだけど。

 今年から8/11が山の日として新たに休日になるそうな。自作カレンダーでは抜けているので印刷したものには手書きで追記。 作る際に参照した休日を載せたサイトが間違っていた、と言うか抜けていた。 調べる時は複数見なきゃだめだね。 これで国民の祝日がない月は6月だけ?「時の日」とかどうだ?

 マウス。だいたい直ったけど、未だちょっと移動に違和感がある。 マウスパッドもへたれているのかもしれない。 どうするか。

 晴れたり曇ったりの天気。

 一太郎2016のカタログが送られてきたけど、どうするかなぁ。 ATOKが馬鹿で仕方ないので何とかしたいんだけど。 Google日本語入力では手書き入力が使い物にならないので、ATOK欲しいんだけど。

 調子が悪い。全然頭が回らない上に眠気がきつい。 定時時間内、余りの調子の悪さに何も出来なかった時間分だけ残業して終了。

2016/1/8 (晴)
 6時過ぎから御苑歩きへ。今朝の外気温は3度台前半。昨日までより2度ほど低い。 6時を過ぎても暗いが、御苑を歩く人は増える。 帰る頃、7時前にはだいぶ明るくなる。

 とにかく寒い。

 仕事がつらい。体が痛い。ふらふらになりながら22時前まで仕事するが、 そこで限界が来て布団に直行してすぐ寝る。

2016/1/9 (晴)
 5時半過ぎに起きる。寝汗をかいて、体中が痛い。 熱が出ていたのかもしれない。今はないけど。

 それでも御苑歩きへ。

 寒いのとだるいので2時間ほど朝寝。9時半頃から録画を見る。お昼を挟んで14時頃まで。

 14時半頃から植物園へ。 その前にミスドに寄ってドーナツを買う。今は普通金額。いつもは100円で買ってるけど、正規で買うと150円くらいなのね。そりゃ安い。 この正規の値段なら、出町にある手作りドーナツ屋とさほどかわらんか、むしろそちらの方が安いと判明。 今度からそちらも考慮しよう。

 1時間半ほどゆるりと歩く。 なんか展示があった。壁掛けの寄せ植えとか。その審査をしていた。 途中ドーナツ食べて。 梅はちょっと咲いてた。やはり薄紅の梅。この色が一番早いのだろう。 また、蝋梅がたくさん咲いてた。 植物園には立派な木があり、壮観。 ヒマラヤ桜はなぜか植え替えられておりなくなってた。 寒桜系が一部開花。

 下品なカップルがいるからまたあの国の連中かと思ったら日本人だった。日本人の面汚し。

 帰りに出町柳に寄ってコロッケとミカンを買う。ドーナツの値段を知ったのは実はこのとき。 リンゴも安かったけど、未だ食べてないのがあるから、また今度。

 久しぶりに海外DVD見た。で、やっぱり疲れているので寝る。 風呂の残り湯で洗濯。

2016/1/10 (晴)
 5時過ぎ起き。御苑歩きへ。今日は一段と冷え込んでいる。

 7:15頃で外気温1.5度。昨日の半分以下。平年に比べれば普通なのかもしれないが、毎日の変動が激しいので体が耐えきれない。 昨日は体が痛かったが、今日はのども痛い。おなかも壊しているし、やっぱり風邪か。

 洗濯物を干す。指が濡れていると、痛いほど冷たい。

 パン焼き。

 録画見た後寝ようと思ったけど、おなかが痛くて起き出す。

 旅行関係のPDF化。やっている間にパンが焼き上がる。

 お昼からウサギ小屋掃除&庭掃除&洗い。

 市販DVD&BDをいくつか見る。

 お風呂湧かしてゆっくり入ってから寝る。

2016/1/11 (曇のち晴)
 起きたら、外が明るい。なんともう7時10分を回っている。 今日は御苑歩き休む。 外気温は8時過ぎで4.5度と昨日より高いが、室温が9.8度と10度切ってる。 しばらくじっとしていると寒さが身にしみてくる温度。

 録画見た後寝てた。やっぱり風邪でだるいから。

 今期アニメは当たりそうなのが多い。少なくとも1回目の最初数秒で却下したのは1つもない。前期が悲惨だったから、余計にそう思う。 もう巨乳アニメとか甘えた声が多重にかかるアニメは全くいらん。日本アニメの恥。 個人的には「だがしかし」がツボ、「無彩限のファントム・ワールド」は京都アニメーションだから期待。 テレビ東京系が一部見られないのが残念。

 Skypeで話して、ブログ書いている間に12時回った。

 少しプランターの整理。長持ちした今年の冬でも、さすがにだいぶ枯れてきたので。

 DVD視聴。

 寝る直前から猛烈に腰が痛くなって抜けそうな感じ。このまま掘っておくとぎっくり腰になるのですぐ寝る。

2016/1/12 (晴か曇)
 腰の痛みでぐっすり寝られない。6時前に起きて湿布を貼る。今日は腰回りを出しやすい服装にしておかなければ。 コルセットは巻いておく。

 それでも昨日配れなかった町内冊子の配布と回覧板回しとゴミ出しをする。

 仕事。とにかくリンクが通らない原因を究明しないといけない。 →警告を消して行ってたら、どうもこのコンパイラには相当のバグがあると判明。 エラーがおかしい。出るべき警告が出ずに全く関係ないエラーが出てる。 警告をつぶしていくとそのあたりが明らかになっていく様子。 まるで謎解きのゲームのよう。 ということで、しばらくこの「コンパイラーゲーム」を攻略。

 攻略終了。通すようにしてやったぜ。

 今日はいろいろ呼び出しを受ける日。電話、Skype、TeamViewer会議合わせて3時間以上話してたと思う。 子供も来てたから、「人と会ったりしゃべる日」と言うべきか。 時々そういうことがある。

 仕事を進めるためと言い訳しつつお菓子食べすぎ。いかんなぁ。正月以降食べ癖が直らない。 体重はいったん大増加したのが今はだいぶ戻ってきてるけど、未だ500gは理想より重い。

 その後さらに別問題が発生したけど、何とか起動するところまで持って行けた。 ただし、謎のバグもあって、回避しないと起動しない。 全く分けわからん。 結局22時過ぎまで仕事。お風呂入って寝る。腰は未だ痛い。

2016/1/13 (晴)
 もう6時回っているのかなと思いながら起きたら未だ5時半。 体が痛いのでよく寝られていない。寝不足。

 6:20で外気温2.1度。この時間帯は未だ気温が下がり続ける。

 風邪がだんだんひどくなっている感じ。咳が出て来て鼻水も出て来た。やばい。 腰に湿布が貼りやすいようにいつもより1枚薄着しているのが原因か? その分ファンヒーターはこまめに入れているのだけど。

 プログラムの1/3位のテスト完了。 ただし、現在の基盤で出来る範囲で。 残りの方が大変。 今日は切りが良いので19時前に終了。体調もよろしくないので

 ビール飲みながらDVD視聴。

 お風呂に入って体を温めて風邪薬を飲んで寝る。

2016/1/14 (晴)
 起きたらもう6時半。気温は1度を切ってる!寒いというより冷え込んでる。 指が痛い。

 作業効率を上げるためにモニタを1つ追加。USB-DVI機を使って。置き場の関係で一部が隠れてしまうが、それでも効率は上がる。

 何かおやつに食べるものはないかと捜すに、野菜室になしがあった。 お盆にお供えしたお下がりか、9月の府庁マルシェで買った物か忘れたけど、 だいぶ前の物なのは確か。 表は問題なかったが、裏返すと大きく傷んでいたので急ぎ切って食べる。 酸味なくものすごく柔らかい味になっている。 水気の多さと身の質は梨だけど、皮の感じとかは梨っぽくない。 梨もうまく熟させると良い味になるのか、種類の違いか。

 23時過ぎても仕事しているのは馬鹿。進みが遅い。モニタ増設くらいでは画期的な増速にはならない。

2016/1/15 (晴)
 お仕事しすぎた後はよく寝られない。起きたら6時だったけど、完全寝不足。 6:45で外気温1.5度。昨日ほど寒くは感じない。今日からいつも通りの服装に戻したからかも。

 お昼休みにWindowsを休止させたら再起動できなくなった。 音楽は聞こえているのに画面が真っ暗なまま。 強制シャットダウンして再起動したら今度は3画面目のUSBディスプレイ装置が認識しない。 結局復旧に1時間もかかってしまった。 それだけで疲れた。

 15時半過ぎ。どうしてもアイスが食べたくなって買いに行く。ついでにスナック菓子も1つ。

 チップの動作が理解できなくて解析に時間がかかったり、謎のバグで先に進まなかったりで数時間無駄にした。 結局0時半回るまで仕事。これで残業代出なかったら仕事やめる。

 0時回っているが、やっぱりお風呂入りたいので入って、残り湯で洗濯して寝る。 でも熱直前まで頭を回しすぎるとぐっすり寝られない。

2016/1/16 (晴時々曇)
 案の定ぐっすり寝られずもうろうとしながら起きたのが6時過ぎ。

 起きたら、昨日の謎のバグの原因がわかった。 寝ている間にバグが解るのはよくある。だから、遅くまでがんばるより、さっさと寝た方が良い。

 洗濯干し、パン焼き。

 布団を干したけど、どえらく曇ってきたので早々に取り込む。 でもまた晴れてきて、結局降らず。

 YWCAの小バザーへ。 マフラーと手袋を探しに行くが手袋はなし。 いや、スキー手袋があったのだが、スキー用なのでちょっと派手で躊躇している間に他の人に持ってかれた。 残念。

 その後昼食はなか卯に。無料券があったのでうどんを付ける。腰があるというか、堅いというかそんな面。汁は塩辛い。

 昼からウサギ小屋掃除、庭掃除そして洗い。 取れたボタンを繕ったり、いろいろやってた。忙しい日。

 録画、DVD視聴。舞-乙HimeZweiiからコードギアスへ。1〜11話。さすがにここで疲れて今日は終了。

 夜、とある申し込みでちょっと出かける。

2016/1/17 (曇、夜雨)
 5:50起き。腰を痛めて1週間休んでいた御苑歩きを今日から再開。 なんか体中が痛いが、1習慣化なり感触が多くて太りすぎ、おなか周りがかなりきついので 急ぎ落とさなきゃ。

 そうか、阪神大震災の発生した日か。今でも鮮明に思い出す。合掌。

 今日の京都市内は都道府県対抗女子駅伝が行なわれる。現在朝8時半前ですでにヘリが飛んでる。 スタートは12:30なので試しだろうけど、早い。 そういえば、朝も走っている人が居たので選手かもしれない。

 便秘がひどい。1週間出てなくて昨日から少しずつ出てはいるが、ころころで出きらない。 今日体が痛い一因はこれにもありそう。

 平安会館の朝市へ。ちょうど野菜が切れたので良かった。 今日はやけに人が多かった。新年に1回目だからか、最近実は野菜が高いからか(実際高いかどうかは知らないけど)。 精算に時間がかかった。 腰はもう大丈夫かと思ったけど、重い物を持つと傷む。注意しなければ。

 布団にお茶をこぼしてしまい、急遽布団干し。 お茶とコーヒーを置いてて、こぼれたのがお茶だけだったのがまだ救いか。

 そういえば、駅伝の選手らしき女子が居る。まあ泊まっていてもおかしくはない場所である。 つぶさには見なかったので、どこの県だかは解らないけど。

 録画視聴。「だがしかし」「ブブキ・ブランキ」、2回目にしてすでに失速か。

 コードギアス視聴。12話から。

 12:30から女子駅伝。御苑前は行きになる3区目、帰りとなる8区目で通る。 まずはスタートからTVで見て2区がスタートした時点で家を出る。 1区では1位でなかった京都がすでに1位になっていた。次いで2番手に静岡と福岡が併走。 以下、岡山、神奈川、鹿児島、千葉だった。

 そういえば朝のヘリコプター、NHKがあらかじめコース全体を撮影していたものらしい。 そういう場面があった。

 いったん家に帰って続きを見ていると、4区くらいで広島の選手が13人抜きというすばらしい走りをしていた。17位から一気に4位にまで浮上。 これは見ていて興奮した。これでも区間賞ではなかったのは1位通過の兵庫の選手がすごかったかららしい(4区を1位で通過)。

 今度は8区目に合わせて行く。 京都がぶっちぎりの1位になっていた。これに兵庫、群馬、愛知、福岡と千葉が続いていた。 これを見たときは「こりゃ、今年は京都が余裕で優勝だな」、そう思ったんだけど。

 最後9区の途中からTVをまた見る。未だ京都が1位だったけど、2位以下が見る見る間に追い上げてきてた。 何でも9区スタート時は2位以下に1分30秒以上の大差を付けていたのに、見始めたときにはすでに30秒台、 それが10秒台になって、残り2キロくらいだろうか、ついに愛知の選手に抜かれた。 最終的には1位は愛知(初優勝)、以下兵庫、群馬で、京都は4位になった。 愛知の選手の走りが区間2位の好成績だったというの大きいが、京都の選手はなんか調子悪そうだった。 勝負は時の運というは言われるが、体調管理はなかなかに難しいのだろう。 逆に愛知の選手は足が痛いと言ってたらしいのにこの走りだし。 まあ、来年に期待。

 今日はなんか調子が悪い。寒気がする。頭も痛い。また風邪か?

 コードギアス視聴。20話まで見たところで体の寒さがひどいので布団に潜り込んで夕寝。 その後最終話まで。

 なんか外の音が違うと思ったら雨が降り始めている。

 お風呂湧かして入って寝る。お風呂入ってても寒気がする。

2016/1/18 (雨のち曇)
 6時起き。雨なので御苑歩きは休み。 もっとも、今日は出かけるのでそもそも休むつもりだったが。 PC持って出かけなきゃ行けない日に雨なのはつらい。特に今の腰の調子では。 タクシー使うべきか?

 9時から出かける。デスクトップより重いノートPCを持って。 まだ雨が降っていたし、重いものを持つと腰が痛いのでタクシーを頼もうとする。 MKタクシーのHPから自動応答の電話番号を調べてかけてみると、 なんと即時のみであって時間予約できない。 それでは困るので普通の電話受付に電話してキャンセルを申し出る。 それはいいんだけど、出てきた人間が社内の略称でしゃべるもんだから訳がわからない。 少なくとも、時間予約できないならそのことをHPにしっかり書いておくべきだ。 さらに、時間予約しようと思ったら今日はいっぱいで無理だという。 MKタクシーに対する信頼度が一気に下がった。

 仕方ないので重い鞄持って道路まで出る。 運よくタクシーはすぐ来た。が、道路が逆向きだったのでかなり大回りして方向転換。 その途中に自分の家の前も通った。なんてこったい。 しかも道路も混んでて駅についたら時間もギリギリ、料金もそこそこかかってしまった。 交通費出ないのに。 さらに、駅で時間がないと思って腰に負担かけながら走ったら、 実は時刻見るの間違ってて、まだ余裕があった。 ガッテム。

 頭全然回らないので、打ち合わせしてても相手の言うことが理解できない。 疲れた。基板や電源を受け取って帰る。

 お昼はとんかつ定食。帰りは車で送ってもらったので少し楽だったが、車内が臭かった。 臭い車では酔ってしまうのでいや。 基板だけもらって、電源は持って帰ってもらう。いずれ前の基板を渡すので。

 帰ってから仕事、でも疲れもあるしであまりはかどらない。 で、新基板に変えようかと思ってびっくり。なんと電源コネクタが違う。 互換基板じゃないの!?こんな変なところを変えてるなんて。 連絡して、持ち帰ってもらった電源を持ってきてもらうことに。 またお出かけ。

 烏丸で落ち合うことにしたが、そういえば自転車で四条烏丸近辺まで言って止めたことがない。 仕方ないので、御池の駐輪場に入れて地下鉄で1駅行く。 また出費。 一旦上がった雨がまたポツポツ降ってきてる。

 なんとか無事電源を受け取って、帰りに大丸に寄る。キットカットのチョコレートのプレゼントが当たっていたのだが、 それを店舗で受け取るため。大丸に店があるらしい。
フロアマップを見て行こうとするが見つからない。 グルグル回ること10分以上。ようやく見つけた。 奥まったところにあって、店の看板が見えないのだ。 思ったより小さいものだったが、まあ感謝。

 帰りは烏丸御池まで歩いて自転車。自転車は有料置き場の横にこっそり止めてたのに誰かが有料場に入れやがった。 そういうことをする奴がいる。初めてではない。 でも幸い無料時間内で収まってた。 雨はあがってる。

 夜食も外食。なか卯。

 帰ってから仕事。でも基板変更はもう疲れたので明日に。

 お風呂入って寝る。今日は寒気はしない。

2016/1/19 (快晴のち晴)
 9時15分頃から御苑歩きへ。今朝は今季一番の冷え込みとか言ってたから覚悟してたんだけど、 それほどの気温じゃない。外気温も1度以上あるので今季一番の冷え込みじゃない。 風は少しあるけど、冷たくてたまらんという程でもない。

 ATOKの変換がむちゃくちゃでもう使えない。外す。 手書き入力とかだけに使うことにする。

 郵便局へ行く。振り込みと応募のための切手買。 年賀はがきの当選番号があったのでもらう。今年はどうかな?

 気温は、あまり上がってない様子。というか、風が結構ある。

 一端家に寄ってから生協に行く。卵が安い日なので。昨日も生協の真ん前まで言ったけど入らなかったのはそのため。 先に皮膚科でしもやけの薬ももらう。 卵の日はいつもより100円卵が安い。5%引きの日より全体の割引額が大きくなることもある。 鍋の具材も少し買う。

 今日までのサービス券があるし、お昼は今日もなか卯にしようかと思っていたけど、 どえらい混みようだったので中止。家の有りもんで済ます。

 年賀はがき調べてたら切手シートが当たってた。今年は幸先がいい。 5年ぶりくらい? わかさ生活のも当たってた。申し込み。

 14時過ぎても気温が6度にもなってない。上がらない、という意味では今季一番の冷え込みかも。

 あっ、万歩計が出てきた。ということは、朝歩いた時は万歩計持っていくの忘れてたか。 あれだけ歩いて計測0。

 プログラムが上手く動かない。プログラムというか基板が。 どうにも変な動きをしている。 いろんな方法を試してみたが全くダメ。 完全にお手上げ状態。

 22時20分頃で外気温は1.5度。冷え込んでいるのか?

 夕食は焼きそば。キャベツが穴が開いているのはなぜ?ネズミではないと思うのだが、そういう成長?

 また23時まで仕事。でも目処立たず。 すでに残業は90時間になろうとしている(10月からの総計)。 もともとの契約では1月末までで残業時間無しでしか給与が計算されていないので、 もうこの先全て休んでもまだ余るくらいになっている。 この先はちゃんと残業分が出るのか確認してからでないと続けられない。

 お風呂入って体を温めてから寝る。

2016/1/20 (雪)
 5時半起き。外気温はマイナス0.2度。氷も張ってる。 と言うか雪が降って積もってる。2センチ位か。 そんな中でも御苑歩き。 まだ降って顔に当たる。マンホール等金属部分は凍っているのか滑るので要注意だ。

 7時半を過ぎて気温は0.8度まで上昇しているが雪はまだ降り続いている。

 10時過ぎに御苑へ撮影に行く。外気温は3度位。 道路の上の雪は溶けているが、御苑内は積もっていく一方。 雪は時より弱くなるが結構降り続いている。横殴りに近い。 30分ほど撮影しいていたが、カメラが濡れてしまった。 傘の上にも積もって重い。それくらいの雪の量。

 12時頃から日が照ってきた。気温も上がってきた。14:30すぎで7度。雪は一気に融けている様子。

 お腹が痛くて。全て出し切ったと思われる後もしばらくキリキリ痛かったが、なんとか夕食までには治った。

 仕事は、どうにもわからないのでお手上げで切り上げ。20時。 そういえば、仕事の件で電話があって、なんかこちらがダラダラ立って長引いているかのように言われてちょっと立腹、というか「なんだかなぁ」という感じ。 スケージュール管理はやってくれ。私の能力が足りないと言われるならそれは甘んじて受け入れるが、 それを選んだ側も責任が逃れられない。 残業分を出さないつもりなら、今後仕事は受けない。 また探さないといけないのは辛いけど、変なところと付き合い続けるのもあれだし。

2016/1/21 (晴)
 御苑歩きはせず。今日は出かけるから。

 9時前から客先へ。結局19時半頃まで現地で打合せとかデバッグとか。

 帰り、なか卯に寄ろうかと思ったが、タダ券はないし、丸太町駅で出口が遠い方に居たから中止。 家でカレーにした。もちろんインスタント。

 PCの片付けもそこそこにお風呂に入ってDVD見て寝る。 その前に風呂の残り湯で洗濯。 流石に疲れた。

2016/1/22 (晴)
 起きたらまだ5時。あまりぐっすり寝られたとは言えない。 御苑歩きは5時半過ぎてから。 今日はやけにおしりが冷える。でも外気温は2度台。

 洗濯を干す。

 昨日客先に持って行ってほったらかしにしていたPCを戻す。 基板は電源ケーブルの取り換え。

 8時からKBS京都の朝市へ。今回は魚の売り出しがないので、特に欲しいものは見つからず。 でも鍋を作るきがあるのとうさぎのために人参と水菜を買う。 水菜は先日平安会館でも買ったけど、今日使い切りそうだから。 ぜんざいをいただく。毎年1月のこれではある。 なんかお餅の味に癖があったけど、ぜんざいは美味しかった。あたたまる。これだけで来たかいがあった。 パン屋の前で1つパンを買おうと並んでいたけど、どうにも時間がかかるのでやめ。

 8:30からその鍋を作り出す。野菜は大根、白菜、もやし、水菜、人参、それにむかご。ほかはこんにゃく、豆腐だけ。 基本野菜鍋。味付けは今回も味噌。 水菜は思いの外多かったので、平安会館で買ったものも半分以上残った。 今日買ったのはどうしよう?痛む前に使わなきゃ。

 ついでにおひたしも作る。先日の平安会館で買った葉物。

 Windows起動したらUSBディスプレイから出力されない。 休止明けだと時々ある。 再起動が必要となるが、MacOS上のBOOTCampサポートでWindows要最新ドライバがほしいので作業。 ついでにMac側のアップデートも実施。 最新ドライバの取得は、BootCampアシスタントプログラムのバグで何度もやり直すはめに。 結局、手動で作業した。アップルのBootcamp周りは出来がよろしくない。 その後Windowsの再起動をする。ディスプレイは表示されるようになったが、 今度はマウスが認識しない。Mac側で登録したらWindows側がダメに成った。いつものことだけど、面倒。 あぁ、ドライバーインストールに失敗しやがる。 そんなこんなであっという間に11時半→12時半。

 仕事先と給料じゃなくて報酬についていろいろ。 わけわからん。

 謎の現象を追っていて、なんか解決策が見つかりそうで結局23時過ぎまで仕事。 これでタダ働きだったら、労働基準監督局行きですか。 勉強にはなったけどね。

2016/1/23 (曇時々晴)
 3時頃一度目が覚めた。眠りが良くない。 トイレに行ってまた寝たら、起きたら8時。気温はそれほど低くないけど、寒さがしみる。 そんな時間なので御苑歩きは中止。

 うさぎ小屋掃除&庭掃除。

 浄水器洗浄。

 録画とか見て洗いを忘れてた。13時半過ぎから。

 プランターの支柱外し。半分くらい。ここまで来たら6月まで持たせるという考えもあるけど、 お地蔵さんをうちの前に移設する可能性があるので。

 鏡開き。

 ホットケーキ焼く。1袋200gで1〜2枚焼ける。 1度に食べるにはちょいと多いか。 1/4枚分残す。

 コードギアスR2は残り3(DVD1枚)まで。

2016/1/24 (晴)
 5:45頃目が覚める。室温は今季一番低いか。 6時から御苑へ。初めてマフラーも巻いて出かける。 思ったほど寒さは強く感じない。 氷も張ってるけど。

 7:15で外気温−0.7度。10分ほどで0.2度下がった。室温は6.4度。今季一番の冷え込み。 じっとしていると体に寒さが染みこんでくる感じ。ブログ書くのが辛い。

 パン焼き。

 10時から地区の餅つきへ。 ものすごく寒いからか、人出の出足は鈍い。その御蔭で並ばず食べられた。最初の内は。 そのせいで、13個も食べてしまった 調子に乗って。食べ過ぎでちょっと苦しい。

 なので、お昼は14時過ぎに、ラーメンと昨日のホットケーキの残り。

 鍋の味がイマイチなので、もう1品欲しくなってクリームシチューを作る。 カレーにしようかとも思ったが、シチューの古いルーが残ってたので。 じゃがいも、玉ねぎはだいぶ古い。大根もちょっと古い。人参は新しい。 肉代わりのソーセージは賞味期限が2014年10月。冷凍してたけど。 ちょっと増量し過ぎか、味がうすい。

 DVDはコードギアスを終わってR.O.D the TVへ。

 気温がどんどん下がってる。夜のうちにもう外気温は零下に。

 今日のもちつきの時、寒いので長い間焚き火にあたっていたが、その匂い;燻蒸香が服や体についているので。 お風呂に入り、洗濯もする。 上がって温かいうちに寝てしまう。まだ22時だけど疲れもあるし。

2016/1/25 (曇のち晴)
 1時頃、寒さで目が覚めた。室温が4度台。 うさぎたちが心配なので、湯たんぽに40度のお湯を入れ、タオルに巻いて入れてやる。 どこまで保つかわからないけど、少しでも助けになればいいのだけど。

 6時過ぎ起き。悩んだが、今日は御苑歩きは中止。流石に氷点下の中を歩くと体への負荷が高過ぎると思ったので。 雪がうっすら積もってる。椎谷は何年かぶりの大雪らしい。50センチほど積もったとか。 新潟だけど、海沿いなのでめったに積もらないお土地柄なので、これは珍しい。 雪下ろしが必要なほどではないらしいので、一安心。

 うさぎの湯たんぽは僅かにぬくもりがある;というか冷たくはない状態。 うさぎたちはそれに寄り添っていた、というかそれに巻いてたタオルを噛んでいたので、役に立ったのかも。 お湯を入れなおして置く。

 プランターに植えてた植物の葉が凍ってしまった感じ。 去年も積雪でダメにしたものがあったが、またそうなるのか!? 取り急ぎ玄関に入れたが、どうなるか。

 6:50で室温は4.1度,外気温-2.5度で、今季の最低気温更新。

 Amazon.comで頼んでたDVDなどが届く。予定より1日早い。 1年以上ぶり。最近はそうそう買えないからね。

 残業時間が付くかどうかの交渉。こちらの残業時間報告漏れとか言われて「はぁ?」ってな感じ。 とりあえず、100時間(10〜1月総合計)の半分はくれと言った。 出ない可能性もあるので、今月=今週は絶対残業しないし、定時内もできるだけ削る。 今は仕事するだけ損な状況。

 16時半前で外気温は6.6度。暖房入れて室温は11.8度。だいぶ上がったとはいえ、今日は指のしもやけの調子が非常に悪いので大変。

 明日も冷え込むようなので、水道管破裂防止のため、外にある水道をちょろちょろ出したままにする。 もったいないけど、破裂よりマシ。

 買った「神のみぞ知るセカイ女神編」を見始める。なんと、DVDなのに日本語音声で字幕が消せない。 最近のBDはそうなってたけどDVDまでそうなろうとは。 BDは解像度が高いため、字幕も小さくて気にならないことも多いのだが、DVDでは字幕が大きすぎてものすごく目障り。 更に酷いことに日本語で書かれて文字の上にも字幕を大きく重ねやがるから読めない。 これはもう出来損ないのレベル。逆輸入対策なんだろうけど、アメリカ人にはオリジナルを大切にするという考えはないらしい。 BDは字幕消せなくてもDVDでは消せるのが多かったので、あえてDVD版を買ったのに、これでは意味が無い。 買い直しが必要かなぁ。ガッテム。

2016/1/26 (晴)
 5時起き。室温は6度台なので、昨日よりかは高い。外気温も-1.5度なので、氷点下ではあるが、昨日より寒さはきつくない。 この程度の気温なので水道も凍ってない。水はだいぶ無駄にしたようだ。 一応バケツはおいてたが、だいぶこぼれてる。

 結局、超過分のことは「成果が出てない」とか難癖つけられて出ない方向で。なので今週はもう仕事しない。 客先へ行く予定もあったが、当然行かない。 次の仕事探さなきゃ。

 ということはあったが、それでも支払日は来るので郵便局へ。 税金が高すぎる。国民健康保険も。 「税金を上げる」のは一番の愚策。

 その後生協へ。卵が安い日。お弁当買いたかったけど我慢。なか卯も当面無理。

 外は日向なら暖か。

 自分の勉強のために作業する。ただし、最大限でも定時時間内のみ。 メイルも極力見ない。知ったこっちゃない。

2016/1/27 (快晴のち晴)
 2時過ぎくらいから眠りが浅くなって、その後は殆ど寝られなくて4時台に起き出してしまう。 報酬面の問題が精神によろしくない影響を与え、夢見も悪い。

 5時から御苑歩き。今日は外気温が氷点下ではないが、久しぶりだから、それでも気温は低めだからか、膝がやけに寒く感じる。 歩かないと調子は良くない。 月が満月から少し過ぎたくらいか、綺麗。

 6時前で外気温は1.4度ほど。

 現在仕事を受けている会社(お客ではない方)に対し、今月末=今週末での契約終了を通告。 超過分は請求しないが、契約の更新もしない。 もし来月以降仕事して欲しいなら別途「超過をすべて請求する」内容での再契約をしろと。 まあ、ないだろうから、今週で仕事終了。 作業的には終わってないので甚だ遺憾だが、お金をもらえないのに仕事は続けられない。 不平等契約のまま続けていると、いくらでもぼられそうなので切ることを決意。 やはり最初の契約内容はよく考えておかなければだめだ。今回はその痛い勉強代だったということで。 損失額は実に20万円分!まあ、入ったものが出るわけではないし、それをあてにしていたわけではないので大丈夫だが。 また職安行かなきゃ。

 外気温はいっとき11時度越えてた。寒暖の差が大きいが、室温はずっと低めだからあまり関係ない。こまめに窓を開ければいいかもしれないが。

2016/1/28 (曇、よる小雨)
 目が覚めたら外が明るい。もう7時前だった。 昨日は良く寝られなかったので爆睡していたか。 室温は9度台だったが、外気温は0.5度とそこそこ低い。

 9時から外出。客先へ。作業いっぱい変更いっぱいで、結局21時半までかかった。 これでも残業代は出ない。「出さないと入ってない」とか口先では言うけど、 出さない口実ばかり並べられているようにしか思えない。

 10キロ以上の荷物を抱えての移動もあって、最寄り駅についた時にはもう本当にぐったりしてた。 階段上がるのも、家に帰るまでの道のりももうあまりの疲れで大変だった。 お腹が空きすぎたので食べて帰ったが、それでも。

 その頃にはポツポツと飴が降り始めていたが、なんとか家までは耐えてくれた。 感謝。

2016/1/29 (雨)
 ぐったりして寝た割りには5時半には目が覚める。 雨が降ってる。御苑歩きもお休み。 外気温は7度近く、室温も10度あるが、寒く感じる。

 今日で決着つけるつもりだったのに、バグのせいでできず。 ビールまで飲んで頑張ったのに(^_^;) しかもそのバグの原因が私が作った部分じゃなくてライブラリのバグだったりしてもう「なんだかなぁ」という感じ。 今日残業して書いてもいいけど、ここのところ、腕から力が抜けて非常にだるいという症状が出ているので無理はしたくない。 調べてみるといろんな原因が考えられるようだけど、うつとか自律神経失調症もあるとか。 極めてひどいしもやけもあるのかな? 以前から空腹時には時々なったが、食事をすればしばらくしたら治った。 しかし、最近は空腹時でなくても、また食事後もずっとそのまま。 やばいのかも。

 お風呂入って残り湯で選択しながら寝る。

2016/1/30 (曇のち晴)
 5時半位に外の物音で起きた。隣の兄ちゃんが朝っぱらから車の扉をバンバン閉めるもんだからうるさくて。 わからん奴にはわからんようだ。

 浄水器洗浄。直後、6時過ぎから御苑歩きへ。土の部分は大きなぬかるみが多くて歩くのに注意が必要。 梅はだいぶ咲いてきている。

 例のプログラムにバグが有るとか言いやがるから調整。もう本質的にバグ取りする気はないので、対策だけ。 糞会社とのやり取りがもう怒り心頭で体から震えが取れない。 さっさと労働基準監督局に訴えるべきか。

 うさぎ小屋掃除&庭掃除、BD見た後洗い。

 「R.O.D the TV」をようやく視聴終了。 間に「神のみぞ知るセカイ女神編」「はたらく魔王さま!」を見たから。 見ている間に急に鼻血が出てきた。なぜ?

2016/1/31 (晴)
 起きたら6時半。しんどいので御苑歩きは休む。頭痛いし、体だるいし、なんか体調がすぐれない。

 「開発機材急ぎ返せ」と来たので着払いで送る。 本当は月曜日に最終確認して発送するつもりだったけど、まあ、要求とあらば仕方ない。 その分もうデバッグ出来ない理由付けにもなるし。

 平安会館の朝市へ。みかんだけ欲しかったのだが、売って無かった。 未だあるんだけど、キャベツなど買う。 今夜はお好み焼きにするか。

 便秘がひどい。

 録画、DVD、BDを見続ける。だるい(ちょっと吐き気もある)のと頭が痛く何もする気にならないので。

 お昼お好み焼きにしようかと思ったけど、どうにもだるくて作る気になれないので 冷凍焼き飯を使う。もう少し残り白飯を入れて増量しても良かったか。 冷凍食材も減ってきている。 本当は仕事終了祝いにシャラモンさんへ行きたいとも思ったのだけど、 頭痛がするという体調の悪い状態で行くのはもったいないので日を改めて。

 BD「思い出のマーニー」を見始める。が途中で・・・(次に続く)。

 郵便を出しにポストまで行ったら、外が温かいので植物園へ行くことにする。 13:45くらいから。植物園では例の物の入賞が作品が決まっていた。 作品の解説というか評価をやっていたので聞いた。自分で作るのは難しいけど、評価する人がどういうところを見るか= どういうふうにすれば美しいと見られうかはなんとなく解った。 こういうものが出来るようになるまで年を取れたらよかったんだけど。 別に残念じゃないけど、そう思った。

 梅は思いの外咲き進んでない。いや、咲いている気は花が増えるのに、咲いてない気は全然咲く気配がないという感じ。 狼狽は木によってはもう終わりかけ。早い。 寒桜がだいぶ咲いていた。

 植物園に行く前にミスドでドーナツ買ってたから中で食べたけど、椅子が冷たくて座ってられなかった。 今日の植物園は人が多かった。今日は温かい日だったからか。 帰りには出町柳に寄って、例のごとくコロッケとみかんを買って帰った。 しばらくはみかんだけで過ごさないといけないかも。

 夜はお好み焼き。正月にもらったハムがちょっと怪しげな汁とか匂いとかしてたので、 表面を削って十分熱を通して食べる。とりあえず大丈夫みたい。

 「思い出のマーニー」の続きを見る。悪い話ではないけど、なんか話の焦点がボケた感じがする。 これがジブリ最後の作品に成るのだろうか。残念。
2016/2/1 (曇)
 5時半頃起きだして6時過ぎから御苑歩きへ。気温は高めのはずだけど体感温度は低め。 途中、ちょっとポツポツ雨が。 右腰後ろに妙な痛みが走ることがある。ぎっくり腰の前兆とは違う痛み。なんだろう?

 報告書書くために最後の仕事。

 ようやく少し身が出た。でもまだだいぶ溜まっていると思う。すっきりしたい。 →その後全部出た。と言うか出すぎ。

 糞会社、12月分の報酬も振り込んでやがらない。 このまま2ヶ月分バックレるつもりなんじゃなかろうか。 出るとこ出なきゃいけないか!?

 その確認のため郵便局に行って、クリーニングを出した後御苑へ行く。 とあるスタンプラリーのスタンプがあるようなので。 でも、行ったら、スタンプのある場所が思ってた場所と違ってて、しかもそこは月曜日休館だった。 がってむ。今日は曇ってて、外は気温以下に寒い。

 もうメイル見るのも腹立たしくて嫌何だけど見たらいろいろ入ってた。 12月分は振り込んだとか書いてたけど、本当かどうか。 明日確認しなきゃ。まあ、明日は出かけるのであさってになるかも。 時間外報酬の件はもう見るきもしない。本当に騙された。

2016/2/2 (曇と晴)
 4時台に目が覚めてしまい5時半には起きだす。 外気温は3.5度から6時10分過ぎには2.9度と昨日よりずっと低い。 今日は出かけるので御苑歩きは休み。

 ここ3年位の古い領収書が溜まりすぎているので一気にスキャン。

 9時過ぎから免許の更新へ行く。ルートをいろいろ考えた結果、地下鉄竹田駅から市バス南2番系統に乗るのが一番安くなるようだ。 さらに、地下鉄バス乗り継ぎだと260+230円=290円が420円になって大幅割引。 バスに乗って気がついたのは、意外と距離があること。 30分くらいかかりそう。 HPで調べたバス停数は、間違ってた。かなり端折られていたのだ。 地図で確認すればよかったが、長岡京からは近いが、竹田からはかなり遠い。 試験場についたら10:15ごろ。

 試験場に付くと誰もいない。いくらなんでもこんなに空いていることはないだろうと思ってはがきを見たら、 大ミス発見。「朝は9時半までだった!」 時間間違えた。 午前中ずっとやっていると思ってた。

 どうしようか迷ったが、とりあえず窓口で聞いてみる。 すると「後日講習」というのがあるらしい。 今は手続き(写真撮影まで)を行っておき、後日講習を受けに来てその時に新免許をもらうと。 とりあえず、それで手続きを済ませておく。

 家に帰って今日はやめるか、再度出てくるか。それは悩みどころ。なにせ昼は13時からで、 しかも講習は13:40からなので3時間もある。 試験場周りはもちろん、竹田にも長岡京、長岡天神前にも時間を潰せるような場所はない。 迷いながらとりあえず竹田へ戻るバスに乗る。

 バスの中でも考え続ける。散々悩んだけど、 結局今日中に済ませることに決めた。 なので、まずは途中の城南宮で降りる。 城南宮に来るのは竹田に住んでた時以来だから15年以上ぶりか。 全然覚えてなかった。初めての感じ。

 次はどうしようかと思ったが、お昼を食べる場所を探しながら竹田駅まで歩く。 しかし、途中も竹田駅前もお昼を食べる場所がない。今の私には500円でも高いのでそれ以下 で探していたのだが、そういう店≒牛丼屋がない。

 また竹田から歩いてこの辺りに点在する天皇陵を巡りながら城南宮を超えてさらにその先まで歩く。 結局パルススプラザ南に合ったコンビニでおにぎり1個108円を買い、その前のバス停で待つ。 結局、待ち時間ほとんど、いや「全て」歩いていた。

 再び試験場へ。優良なので30分講習。早い早い。すっ飛ばしすぎ。

 終わってまた竹田へ。もちろんバス。 地下鉄は丸太町で降りて生協へ。明日の恵方巻きが主。 しかし、ここで支払ったら財布の中がもう1円玉しかなかった。 本当にギリギリ。 交通安全教会とSDカードは、特に今回のような状況では控えたほうが良かったかもしれない。

 家に帰って郵便局へ。通帳記入。昨日入ってなかった報酬の確認。入ってた。 こちらも赤字ギリギリで耐えた感じ。 が、明日以降暮らしが少々苦しいのは確か。

 領収書スキャン続き。大物はなくなったので、細かいのが大変。

 Acrobat8、使っているとページのアイコンが消えてしまうバグがいる。 直すには、左側のアイコンのところで右クリックして「パネルをリセット」をする。

 お風呂入って22時過ぎには寝てしまう。流石に疲れてる。

2016/2/3 (曇一時晴)
 5時半ごろ起きだして5:50分頃から御苑歩きへ。 昨日12000歩以上歩いたが(いつもの約3倍)、足には来ていない。

 また糞会社が!時間を覗いた通常業務分までいちゃもんつけて支払わない気でいる。 性根から腐りきっている。名前を公開しして世間に晒す必要がある。 →ブログの方に半分晒した。

 北米版BDが見られない時の変更点。 「北米版BDのリージョンについては問題ありませんが、国コード規制されている作品がいくつかあります。 これはプレイヤー側の視聴年齢制限(パレンタルロック)の「国コード」が日本になっている場合、 再生出来なかったり日本語音声が出なかったりします。PS3はセキュリティ項目の視聴年齢制限使用地域がそれになります。」 ということで、PS3やSONYのBDプレイヤーは大概標準で問題なく再生できる。 Panaは変更不可。Windows8でどうするの?って聞かれたけど、持ってないからわからない。

 お昼はシャラモンさんへ。久しぶり。 本当は昨日行こうと思ってたんだけど、例の一見で帰れなかったので。 いつもながらに美味しいなぁ。 堪能。

 で、帰ったらお腹を下す。「良い物のを食べたら前にたまってた古いものを全部出してしまう」のはいつものこと。 そういうお腹になっているのだ。

 領収書のPDF化をしながらお腹が落ち着くのを待つ。 14時から護王神社さんで追儺の神事があるのでそれに行きたいのだが、 果たしてそれまでに調子が戻るか。

 5分前くらいにようやく落ち着いたので急ぎ行く。まだ人は少ない。 まずは演芸奉納。落語、歌手2人。落語、おもしろいけど、ちょっと脱線が多かったかな。 いいんだけど、スピーカーがマオコにあり、しかもあまりの大音量のため、終わった後しばらく 頭も耳もキンキンして、しばらく音が聞こえにくかった。 大音量はいかん。

 豆まきは、少しだけいただけた。 もう少しバラバラに巻いて欲しいと思った次第。 前の方で袋をあけている人間のその中に入れるのはあまりよろしくないかと。 いろいろとあって、人のがめつさ、浅ましさを思い知った。 それにしても、奉納演芸の時は人はまだ少なかったのに、豆まき終わって周りを見てびっくり。 神社の境内ぎっしりに人が居る。ここでこんなに人を見るのは初めて。 子供づれも多かった。子供向けには別の場所で豆まきがあったようでそれは良い配慮。 大人の中では絶対けがする。私も指踏まれたし、誰かにエルボスマッシュかましてしまった。 カメラはコートの中にかくまって無事だったけど、裸なら危なかった。 来年は対策と準備しよう、いろいろと。

 帰ってからもPDF化。それと結構写真を撮りためてたので整理。

 豆まきして、巻き寿司食べて。あっ、鰯は買い忘れたか。

 領収書は全てシュレッダーに掛けて破棄するのだけど、とにかく量が多いので裁断だけでも数日かかりそう。

2016/2/4 (快晴のち晴)
 非常に悪い夢見で2時半頃起こされる。 その後余り深く寝られないまま5時半頃まで。そこで起きだして御苑歩きへ。 今日は冷え込んでいる。頭が寒い。 6時40分頃で外気温0.5度。

 「メイルアカウント削除しろ」と言ったら削除してた。これであらゆる意味で今後関わらないようにできた。 もっとも、1月分の報酬だけはもらわんといかんが。 それが遅れたら訴える。領収書発行してないから、まともな会社なら経理上通るはずないんだけどね。

 領収書類のPDF化終了。1000枚は軽く超えてるかな。だいたいここ5年くらいの。 机回りが一気にすっきりした。 スレッダーゴミが30リットルゴミ袋、押し込んでいっぱい。

 クリーニング屋に取りに行ったら臨時休業だった。あれま。

 お風呂入って寝る。お風呂の中でも寝てた。

2016/2/5 (晴)
 起きたらもう6時半回ってた。御苑歩きは朝は安み。

 パン焼き。

 こたつが欲しい。でも買えない。古いこたつがあったらください。

 今日もPDF化続行。身の回りの整理をしておくような感じ。いつ倒れてもいいように(笑)。

 11時頃から出かけようかと思ったけど、パン焼き上がりが12時だし、中途半端になるので午後からにする。 引き出しを漁っていると、まだ書面が出てくるから、PDFか更に続行。

 昼は野菜カレー。レトルトカレーだけど、野菜炒めを入れている。 実は昨日の夜も同じ。たぶん今夜も同じ。 1袋を3回に分けて使う。なんか全然料理する気分にならない。

 14時位から御苑歩きへ。御苑歩きというか、スタンプ集めというか。 閑院宮邸跡から京都市歴史資料館を周るコース。 歩数こそ朝と変わらないか多いくらいだけど、連続歩数は少なめ。 梅は今1つ咲きが進んでない感じ。咲いてる気は咲いてるけど、咲いてない木は全然。

 1時間ほど?で帰ってからもPDF化続き。30リットル袋がさらに1袋いっぱいに近い。 どれだけ紙があるねん、という感じ。

 映画見て、ちょっと話してたらもう23時だった。浄水器洗浄して寝る。

2016/2/6 (曇のち晴)
 4時半頃目が冷めてしまう。着替えては布団に入りしてうとうとしてても5時15分頃。 御苑歩きへ。外気温は2.5度。 平安会館の前にはもう観光バスがいる。こんな早くに出かけるのか? 7時出発だとしたら来るの早すぎ。烏丸通に停めているのだから。 こんなことしてたら運転手は疲労するわなぁ、と思った次第。

 まだ書面が出てきたのでPDF化。

 ウサギ小屋掃除&庭掃除。

 iMacを久しぶりに(3か月以上ぶり)に起動してアップデートをひとしきりかける。 ウイルス対策もAvastからESETに変更する。 正式対応版が出たのと、前に発生していた現象の回避策が発表されたので。 しかし、ESETは安いけど非常にわかりにくい。 サイトの構造も複雑すぎて目的に位置になかなかたどり着けない。 サポートも遅いし。次回は多分買わない。

 一念発起してWindows7機を10にする。 とにかく苦労。Mac mini2014固有の問題、Bootcamp6のバグ、Windows10そのものの問題など多数重なったいたため。

 お風呂沸かして寝る。塩風呂(前回から)。量は少ないと思うけど。効くかな?

2016/2/7 (晴)
 起きたらもう6時半。朝食の用意とうさぎに朝ごはんあげてたらもう6:50になったので選挙へ。

 久しぶりに1番になれた。ここしばらく2番手だったから。1番は空箱チェックの役を仰せつかる。 中を確認して署名して投票。

 Windows10の調整。細かい不具合がたくさんある。

 PDF化さらに。これで一旦終わりかな?

 ゲームは、ZweiiIIは大丈夫。でもダークアルゥエンが倒せない。回復しすぎ。 →1レベルアップして対戦したら割り方あっさり倒せた。

 13時ごろか、あられが降ってきた。

 13時半くらいからか、府立植物園へ行く。その途中にあられが、しかもかなり降ってきた。 40分ほどで1周しただけ。

 帰りに出町に寄って安かったのでお菓子1つ、コロッケ2つにみかん1キロ。 ほぼいつもどおりの買い物。

 道路が結構濡れている。場所によってはそこそこ降ったのか。

 録画覧て、夕寝して。

 部屋の中を物色して、さらにPDF化すべき書類を発見。 PDFか始めたら19時半。夕食が遅れた。お菓子食べてたから耐えられたけど。

 DVD見てから、どうしようか迷ったが、足が冷えすぎるのでお風呂入って寝る。

2016/2/8 (晴)
 5時半起き。外気温は−0.5度。冷え込んでる。 御苑歩き中も寒くて。

 思い立って鍋を作る。水菜がだいぶ傷んでたから。 それに白菜、人参、大根、こんにゃく、ちくわなどを入れ、味付けは久しぶりに市販の鍋の素。 野菜を食べるには鍋が一番。山盛りに入れた野菜も煮ると半分に成る。
ついでにブロッコリーも茹でる。さらにうまい菜もおひたしにする。 こういうのは勢いが大切。 野菜いっぱいのようでいて、あいからず便秘なのは体質。腹筋が足りてない。

 Windows10がまた休止から勝手に起動してる。Windows7のとき見つけた設定だけではダメな感じ。 一応、再設定してみる。これでどうなるか。 →Windows10ではUpdateが自動化されているようなので、これも止める。 やり方はブログへ。 もう1台の方ではこのようなことはなかったんだがなぁ。

 ゼーガペイン視聴終了。

 PDF化少し。

 VictorのBD&DVDプレイヤーをPioneerのに置き換える。 最近コンポーネント映像出力が乱れることが多かったから。 で、苦労して置き換えた末、実はHDMI接続もしていたと判明。 そちらなら乱れはない。 まあ、Victor機では正常に再生できないBDもあったし、北米版はPS3でしか再生できないことも多くなっているので BD再生機能を除いても問題はないのだが、画質はどうだろう。 DVDのアップスケールの質。しばらく様子見。 ネットワーク接続がなくなるので消費電力は減ると思うけど。

 なんか疲れているので22時にはお風呂に入って寝てしまう。

2016/2/9 (晴、一時雨)
 3時半頃から目が冷め始め、4時半過ぎに服を着替えたけど布団にまた潜り、 5時過ぎに起きだして御苑へ。 歩いている間、何度かポツポツ降ってきた。 幸いにも本降りにはならなかったけど、今日は降るのかな? 空は星が見えているのだけど。

 7時で外気温は3.5度。

 オーディオ接続図を見直したら、かなり古いと判明。 最新に書き換える。 その過程でLAN接続に無駄があることが判明。LANハブを1つ排除。消費電力減。

 PC机の上でコーヒーをぶちまけてしまった。しかも砂糖たっぷりのやつ。 本当に自分の行動の馬鹿さ加減には呆れる。 少しキーボードの中に入ったので分解してみる。 幸いにもスイッチの中には入ってなかったので拭きとるだけでなんとかなった。 ついでにゴミもとってできるだけ綺麗にする。 マウスにも少しかかったがこれは拭きとるだけでなんとかなった。 紙は廃棄。 やっぱりPC付近での飲食はご法度。

 枕が届いた。最近夢見が悪いので、給料のある今のうちにと思って。 ファベの医療期間向け枕。 前のは2004年に買ったようなのでもう10年以上前に買ったことになるのか。 この間他の枕も使ってみたけど、これが一番。 真空パックで送られてきたので、空気を入れて膨らむのに12時間ほどかかるらしい。 今夜から使えるかな?

 いつの頃からか、9時半頃まで雨だったが、この頃から日が射してきた。

 11時半頃から薬屋へ。9日はポイント5倍デー。でももうポイントの有効期限が切れるので実は関係なし。 風呂水ワンダーというのを買う。
 その後生協へ。 特に今日でなくても良いのだけど、薬屋に出たので。パン焼き用のバターは必須。多分安かったので良かった。 牛乳も安かったような。 その他に半額とか20%割引品が合ったのでいくつか。

 お昼なか卯で食べようかとも思ったけど、ちょうど12時で混んでそうなので帰る。 この時にまた雨が降ってきて少し濡れた。コートの上からだけど。

 あっ、昔行ったことのある「ラ・カマルティーナ」が閉店してる。 繁盛してたと思ったが、どうやら店を移転した様子。 北大路とな。 美味しい店で、開店当初は何回か行ったけど、今の私にはちょっと行きにくいかな、経済的に、と思っているうちにこれ。 遠いし、もう行くこともあるまい。

 で、結局お昼は買ったばかりの焼きそばにした。キャベツと葱は家にあるもの。

 BD「かぐや姫の物語」を見る。買ってからずっと見てなかった。 作画はすごい。全編殆どが手書き。動きも細やかなので、どれだけの枚数使っているのやら、という感じ。 音は5.1CHだけど、環境音がほとんどなので穏やか。 まあ、これは作品的に狙っているのだろう。 物語は当然竹取物語だけど、かぐや姫の心情を描くことを主眼にしている。 クライマックスであるはずの最後はあっさり流された感もあるので、だいぶ違う感じに思える。 多分、市川崑の「竹取物語」とかはぜんぜん違うのだと思う。見てないけど。

 夜、また書類を見つけてPDF化。かなり大量。 その後BD見て寝る。

2016/2/10 (曇のち晴時々雨)
 起きたらもう6時半。夜中雨が降った様子。御苑歩きは休む。

 昨日コーヒーをこぼしたひざ掛けやタオルを洗濯。干してたら12時頃雨が。 その後13時にはまた晴れてきたので再度干す。面倒な天気。

 PDF化残り。A4より大きな紙。

 昨日薬屋の安売りで買った柿の種を食べてびっくり。まずい。本当にまずい。 柿の種といえば新潟は「浪花屋」が元祖であり、味も一番いいと思うが、 他のメーカーのでもそれほどまずいと思ったことはない。 でもこれはない。「三幸製菓株式会社」とある。新潟県の会社。 まず、辛くない。醤油日本の申し訳程度にトウガラシエキスが入っている程度か。 しかもその醤油にコクがない。生地も安っぽくカサカサしていて全体のバランスが悪い。 袋には「醤油のコクと旨味」と書いてあり、さらにそれを「アップした」とも書いてあるけど、どこがやねん? 前のはもっとまずかったということか? さらに、ピーナツも味がおかしい。 まるでデイリーヤマザキの柿の種のピーナツみたい。 あれも異常にまずかった。食べきれなかったくらいに。 中国産ではなかろうか。 ピーナツだけでなくひょっとしたらこの製品全体がそうかも。 いずれにしても、小袋6つもあるけど食べきれないも。 二度と買わないけど、他の人にも買わないことをすすめる。 安くてもこれはだめ。

 竹取物語のあらすじをWikipediaで読んだ。知ってたのとは、後半だいぶ違っている部分もあった。 映画は、違う部分もあるけど、原作に近い部分もあるようだ。 ただ、やはり最後が端折り過ぎな気はする。 そこに至るまでの経緯を描いたのが「かぐや姫の物語」とも言えるけど、 ちょいと惜しい。心情を描くのなら最後まで描ききって欲しかった。 そういう意味も込めて、おすすめ度は「70%」。

 洗濯物はあまり乾いてないような。

 BD「マトリックス」を見る。 攻殻機動隊を映画化したいと思っててこうなったという話だが、まあ似て非なるものだろう。 この1作目は名作といえる。3作目は駄作だったけど。 ちなみに、このBDは日本版だけど、(標準設定の)PS3で再生すると英語しか選択できない。 最初「あれ、北米版買ったっけ?」と思ってジャケット見たら日本語で書いてあるし、Panaで再生したら日本語になったので 分かった次第。

 お風呂入って寝る。今日から新枕。頭を沈めた感覚はあまり変わりないようだけど、果たしてどうか。

2016/2/11 (晴)
 起きたらもう6:45でびっくり。やっぱり熟睡出来ていたのか。 枕は重要。

 Windows10機がまた勝手に起動していた。 調べたら、止めたはずの自動WindowsUpdateがまた有効になっていた。 どうも、WindowsUpdateをかけると設定を戻される感じ。 クソマイクロソフトは、本当にいらんことする。

 ついではないが、フリーウエアのほぼすべてのバージョン確認する。 8割近くがバージョンアップしていたので更新。 が、更新すると起動しなくなるのが多い。Windows10のチェックに引っかかってる。 問題ないので外す。MacOSに似せたつもりなんだろうけど、無駄なチェック。

 朝顔のつるを取る。例年なら12月中には行うのだけど、今年は長く楽しませてくれたので年を超えた。 家の前がかなりすっきりはするのだけど、寂しくもある。

 またWindowsが勝手に休止が明けしてる。マイクロソフトはだめだ。Windows7に戻そうか?

 新しいマウスパッドが届いたので交換してみる。前のはかなり良かったのだが、流石に表面がすり減ってきて最近マウスポインタの動きが悪かったので。 最近のマウスパッドは小さい。大型というのを買ったけど、前のものの半分くらいしかない。 もう20*30センチクラスのはないのかなぁ。昔マウスと違って動きが正確でそれほどの面積動かさなくても良くなった、というのは事実だけど(実測で、 1画面内なら5*5センチもあれば十分)手が落ち着かないので。

 昔のe-TAXのデータを探したら見つからない。間違ってバックアップから消したのかも。 XP時代のPCに入っていたから、消してしまったかも。 VirtualXPには入れてなかったはずだが。

 DVD「クレヨンしんちゃんヘンダーランドの大冒険」を見る。本郷みつる監督第1期の最終作であり、最高傑作。 続いてDVD「クレヨンしんちゃん電撃!ブタのヒヅメ大作戦」も。ぶりぶりざえもん塩沢兼人がいい味出してる。惜しい人をなくしたものよ。

 お風呂沸かしながら22時前から御苑歩きへ。今の時期、朝より暗いが、気温は少し高めか。

 お風呂入って寝る。

2016/2/12 (晴のち曇)
 夢見が悪いわけじゃないのだけど、妙に眠りが浅くてよく寝られてない。 5時前に目が冷めてから布団の中でゴロゴロしてなら5時半回ってた。 そこから御苑歩きへ。 御苑に入った頃お寺の鐘がゴンゴンなるので時計を見たら6時だった。

 7:15で外気温3.9度だからそれほど低くはない。手は冷たいけど。

 一昨日楽天のサンワダイレクトのアウトレット店で商品を注文した。 ところが、一部物がないとしてキャンセルの要求が来たのでキャンセルした。 在庫があった物は昨日届いたのだが、同時に、キャンセルしたはずのものも含めての請求が来た。 連絡入れたがもし返答が無いようなら楽天本部へ訴える。 最近こんなんばっかり。

 北米版BDはDVDがセットになっているものも多いが、BDでは字幕が消せないがDVDでは消せるものがあるので調査。 ついでに、そういうDVDをファイルにまとめた。

 お風呂入って浄水器洗浄して残り湯で洗濯して寝る。

2016/2/13 (雨のち曇のち雨)
 起きたら6時過ぎ。急ぎ御苑歩きに行こうと思ったら雨で中止。

 うさぎ餌が減ってきたので、前に買ってあった箱を開けてびっくり。 中身が違う!?妹が気を利かせていろいろと送ってきてくれてた物をだった。 うさぎ餌が届くのと同じ日に、同じような大きさの箱、同じ業者が持ってきたのでずっとうさぎ餌だと思っていたのだ。 至急の謝りを入れた。 これからは、届いた箱はまず開いて中身を確認しなければ。 懺悔。

 うさぎ小屋掃除、庭掃除。30分後に洗い。

 Windowsがまだ勝手に起動するので調査して、原因を発見。 でも時間切れ。

 12時から出町へ。妙音弁財天の大根焚き。100円。抽選で200円金券が当たった(^_^)/。 それを使ってみかんを購入。350円-200円。またいつものごとくコロッケも購入40円*2個。

 外は温かい。コートを着て自転車は知らせたら汗をかくほど。 15度近くある様子。

 13時から上京区役所へ。でもまだ12:45位なので一端家に帰って荷物を置き、さらに松屋に行って牛丼食べてから向かう。

 区役所には特別講演「応仁の乱、今輝け東陣を訪ねて」を聞きに行く。 前回こういうのを聞きに来たのはもう1年も前のこと。
13時半からの公演で13時に行ったのにもうどえらい人。 なんでも定員180名のところ1000人近く来ているそうな。 もう椅子はなかったが、幸いにもスクリーンが見える位置を確保できた。 臨時椅子が出てきたので座ることも出来た。 約3時間もあったので座ってなかったら大変だったかと。

 講演の内容は簡単に書けば「東陣」について。 西陣は有名だけど、「東陣」というのは初めて聞いた。 実はそういう言葉はないのだけど、これから普及させていこうという試みでもある。 私も初めて知ったのだが、実は「西陣」と言う地名はない。 これはブランド名なのだ。応仁の乱で西軍の陣のあったあたりはその後商人の町になったが、 それを有名にするためのブランド名なのだ。 一方、東群の陣の合ったあたりは公家やお寺の街だったので、そういうことはしなかった。 だから東陣という名前も生まれなかったし、残らなかったと。 でも西陣以上に史跡が多いので、これからは京都・上京区あげて売っていきたいということ。 まあ良いんじゃないかな。 ちなみに、うちの家は東陣に近いけど、入ってはいない。

 帰ることには本降りの雨。自転車で家まですっ飛ばして帰る。 洗濯物入れて、うさぎ小屋もカバー。

 Windowsの勝手に再起動問題の調査続行とネタにしてアップ。

 夜は暇でDVD視聴。録画は、あまり見たいと思うのがない。やっぱり最近のアニメは内容と質がなぁ。

 明日は地域のハイキングがあるので、お弁当を作る。 仕事辞めて首になってからは作ってなかったから、実に1年以上ぶり。 もうどう作ってたか忘れてるけど、あり物を適当に詰め合わせる。 ほとんど野菜かお米や豆腐など植物系。野菜じゃないのはコロッケだけ。 そういえば、外食以外で肉を食べるのは年に数えるほどしかないなぁ。90%は野菜系だけ、 7%に魚、3%に肉という感じか。肉と言っても7割は鳥、3割が豚かソーセージ、家で牛肉を食べることはまずない。 合いびき肉に入っているくらい?たまにはおもいっきり牛肉食べたい気もするけど、財政的に無理。

 チョコレートもらった。生チョコレートらしい。

 雨がきつくなってきか。

2016/2/14 (雨のち晴のち曇)
 6時前には起きた。今日は出かける用があるのだが、今のところ雨は上がっている感じ。

 と思ったら、また雨が、それもかなりきつく降ってきた。 これは中止か。

 RAMDISKソフトの「RamPhantomEX」(IO-DATA)が動いていないと判明。 一見ドライブは出来ているように見えるが、アクセスすると「ファンクションが間違っている」と出てアクセス出来ない。 秀丸が定期的にバックアップをそこに作るように設定しているが、これがエラーを発生するので気がついた。 バージョンアップなどいろいろやってみたが、最終的にわかった回避方法はフォーマットをFATにすることだった。 NTFSではだめ。 そうでなくても遅い再起動を何度をすることになって大変な調査だった。

 9時から小学生の大文字駅伝応援を兼ねた史跡めぐりハイキングに参加。 実は前2年毎年申し込んで入るのだけど、行けてなかった。 一昨年はぎっくり腰、去年は手術で。なので今年が初めて。 行く場所も近所だけど初めてのところ。2コースあったけど、 私が参加したのはお寺などを周るコース。もう1つは出町桝形商店街から半木の道を経て府立植物園のコースで、 これはいつも行ってるからパス。 私以外の人は全員委員の人かもしれない。いや、私も委員なんだけど、普通委員だし。 近所にもいろいろな史跡があるのが、この辺り。 お茶の表千家、裏千家の庵とかもあった。

 途中でGPSの電池が切れた。ガッテム。出発前に一応電池は確かめてまだ半分あると思ったのだが。 GPSは毎回充電したての電池を入れるべきか。 でも帰ってから調べたら、カメラ内蔵GPSでそこそこ良いログが取れてた。歩き≒移動速度が遅いから。

 駅伝を応援。待ち時間30分以上、通過5分。まあそんなもの。 応援の後は現地解散なので、私は行きと同じ道を帰る。 いきには十分見られなかったので。

 今宮神社。 実は財布を持ってくるの忘れてた。 でも、参加賞(何であったかはあえて伏せる)のおかげであぶり餅が食べられた。 13本で500円(税込み)。

 大徳寺は塔頭は多いが見られる場所は少ない。というか、無料で見られる場所は通路だけ。 休憩所にお茶があるけど。

 その後も色々寺社を巡って帰る。途中から道を変えたので不安もあった。 GPSがないので方向は感覚で歩いたが、なにせ大の方向音痴だけに、 見知っているところに出るまでは安心できないから。

 ふらふらだったが、せっかくお弁当を作ったので御苑で食べる。 テーブルの有るベンチまで行く体力と言うか気力がなかったのでベンチで。 もうジャンパー着てると暑い。 16000歩強。

 家に帰った後はダラダラ。甘いもの食べて、食べて、食べてたような。 高カロリーオンパレード。 体重増えそう。

 室温は実に19度。暑い。 19時半でも外気温13度。

 録画見た後、PDF化とかダウンロードしたファイルの整理とか。

お風呂を沸かして寝る。自動お湯はりは湯温も保ってくれるので温かい。

2016/2/15 (曇のち晴)
 5時に起きる。2階の室温は15度もある。 なので比較的薄手で御苑歩きに出かける。 風が強く、頭が寒い。足は意外に寒さに強い。 昨日の今日だけど足も体も痛くない。

 最近過食気味で体重が激増傾向。いかん。

 最新じゃないかもしれないけど、古いバックアップの中からe-TAXのデータを発見。

 Goole Picasaがなくなるらしい。3/15以降、Picasaはダウンロードできなくなる。 Google Photoに集約されるらしいが、これって、ぜんぜん違うソフトというかサービスな気がする=統合できるもんじゃないと思うのだが。 ローカル上のPicasaで編集、整理して、一部をWebのGoogle Photoにアップすると。 データ量を考えてもすべてWebに上げるなんてナンセンスも甚だしい。 今のPicasaで十分な機能があるのでこれからもPicasaを使い続けるだろう。 Googleはまたバカな判断をしたもので。 いや、費用軽減のためか?それでもなぁ。

 ひたすらしまなみ海道計画作成。 基本的なコースどりは出来た。宿は去年のところ。 後は行き帰りの交通のみ。

2016/2/16 (晴)
 5時15分過ぎに起きて御苑歩きへ。 昨日よりさらに外気温は下がっているけど、体感温度は寒く感じなかった。

 コーヒーにコーヒーフレッシュ;スジャータというの入れたら、これがもうものすごくまずい。 腐っているのかと思うほど。 もう1つあったけど即廃棄決定。 そもそもコーヒーフレッシュって体に悪いし。 シャラモンさんで唯一残念なのが、フレッシュを出すこと。 昔はミルクだったんだけど、コストダウンのためか。 まあ、使わないけどね。

 そういえば、前にまずいと書いた柿の種。その後別の袋を食べたらそれほどまずく感じなかった。 ばらつきが大きいということか。ピーナツは相変わらずまずいけど。

 今日もしまなみ海道計画作成。船中心からバス中心に変更。自転車を借りる・返す場所も変更。 コースどりは確定。交通も確定、行く店も。後は体調次第か。 日程は未定。

 確定申告もしないといけないのに、全然やる気にならない。

 夜、何もする気にならないので夕食はレトルトカレー。 作りおきの野菜炒めに、もらったレトルトカレーをかける。 チキンカレーなんだけど、なんか黄色い。 ちょっと甘い感じ。初めての味。

 お風呂場で歯磨きして歯ブラシをたための場所においたら滑り落ちて風呂マットに刺さった。 刺さっただけなら良いけど、折れてしまった。 電動歯ブラシの先。とりあえず残り1個あったけど、また買っておかなきゃ。 それより、お風呂場で歯を磨くのやめなきゃ。

 洗濯しながら寝る。

2016/2/17 (晴一時雨?)
 5時半に起き出して御苑歩き。気温は昨日とほぼ同じか。

 ふと魔法瓶を買うことにする。日中コーヒーや紅茶を飲むことが多いけど、その都度沸かすのはいかにも非効率だと、今になって思ったから。 毎回少しお湯が余るんよね。それを捨てるのはもったいなさすぎ。 魔法瓶って一体いくらなのか全く見当がつかなかったけど、2リットル物で3500円位か。 ガス代と水代でどれくらいで元が取れるだろうか。

 自転車用品も1つ一緒に注文。長距離走行用パンツ。一番安いの。

 昨日折ってしまった歯ブラシの替えも買おうと思ったけど、みんな送料がかかってしまい高い。 最低2ヶ月は保つだろうから、その間にお店に行けたらそこで買うと。

 洗濯物見に行ったら、なんか雨が降ってた様子。 ほんの少しのようだけど。

 e-TAXを開始。まずは住民基本台帳カードが有効期限内かどうかを確認・・・OK。 次の電子カードリーダーがWindows10で動くか確認・・・標準ドライバでOK。 利用者クライアントソフト・・・だめ。インストールが終わらない。2回目でOK。 あぁ、住民基本台帳カード自体は有効期限内だったけど、公的個人認証は期限が切れてた。 しかし、このカードでの有効期限延長はもうできない。 個人番号カードを使わなければならないのだが、そのカードはまだ申請してない。 今から申請しても確定申告にはたぶん間に合わない。 どうするか。

 Webから個人カードの申請をしようとして、写真には免許の写真をスキャンして使おうとしたら解像度が足りなかった。 デジカメで撮る?面倒だけど。 免許の写真を見ると、なんか顔がものすごくこけてる。 元気な顔じゃない。はっきり言えばちょっと病的。 鏡で見てるとそんな風には思ってなかったんだけどなぁ。

 さらに、住民基本台帳ケードは接触型ICカードだったけど、個人番号カード(マイナンバーカード)は非接触ICカードに変わっているようなので 今のリーダーは使えない。調べたら、SONYのRC-380とか 買わなきゃダメみたい。接触型を買った時はe-TAXキャンペーン中で、e-TAXしたらちょうどカードリーダー代分還付されたが(=実質無料で購入できた)、 今回はそういうのはない。大体2700円位。nanacoなどの他、一応IC免許も読めるようで。 IO-DATAのUSB2-NFC2は持ってるけど、Windows10で使えるんかなぁ。 USB2-NFC2付属のアプリは64ビットでは動かなかったような気もするけど、

 eTrex20の地図を最新版に更新。やり方忘れてたからちょいと手間取った。

 そんなこんなで作業が進まないうちにブログを3つも書いてしまった。 バカ、この上なし。 さっさと(以下削除)。

2016/2/18 (快晴)
 眠りが浅く、3時台に一回起きてトイレに行って、5時には起きだした。 外気温は0.3度位。昨日より更に低い。放射冷却か。

 アマゾンの商品レビューを勢いで一気に13個も書いた。

 魔法瓶が届いたので早速使ってみる。 そういえば、電気でないポットを買うのは数十年ぶりか、初めてか。 電気ポットは思ってたはずなんだけど、捨てたかもしれない。 今回は、純粋な魔法瓶で、上から押すやつ。30円ほどしか変わらなかったので、水量計付きにした。 水量計がある分保温性能が下がるのではないかと危惧したが、 カタログスペック上では無しのものと保温性能は変わらない。

 まず蓋を開けようとしたら開かない。危険防止のため、簡単にはあかないようになっているのかもしれない。 フックを引き上げるような感じで開く。ちょっとコツが必要。 お湯の入口が非常に小さい。電気タイプならこれはありえない。 沸かしたお湯を注ぐからこそ、この口の大きさが可能になる。 もちろんその分保温性能は上がるだろうが。

 で、沸騰したお湯を入れて果たしてどれだけ保温できるかは今日の実験次第。冬こそ成果が問われる。 1日1階のお湯沸かしで行けるようになれば少しはガス代も減るだろう。 元を取るには1年はかかるだろうけど。

 GRADIUS Vを始めるが、1面もまともに超えられないので中断。どうしてもダメな日がある。

 なぜかマッハドライブの設定からCドライブが外れていた。

 しまなみ海道にいつ行くか。今日行く温泉を調べたら、3/1まで工事のため閉館中と解った。ということは行くのは3/2以降ということになる。

 マイナンバーカードを申請。写真はデジカメでそれっぽく撮影。マイナンバーカードは接触式ICも入っているみたい。RW-5100は使えるのかな?

 ポット。2.2リットルという容量は1日の量として十分。コップ2杯とお椀2杯は十分いける。 保温性能は、入れてから8時間ほど経過した時点で、やはりだいぶ下がって入るがそれでもコーヒーには十分。 1日1回のお湯沸かしで済むようなので、だいぶ楽になる。

2016/2/19 (晴)
 5時前に起きてしまい、5時過ぎから御苑歩きへ。 御所に付けられているライトがやけに眩しく見える。昨日より倍以上明るいのでは、と思うほど。 僅かに霧が出ているかも。

 6時半で外気温2.8度。でももっと寒く感じる。

 パン焼き。

 ブログの閲覧者数が今週から急落している。 少しネタを散らせて様子を見たがダメみたい。 まあ前のレベルに戻っただけとも言えるが。忘れ去られる日も近い。

近所のセブン-イレブンがなくなった。ちょっと離れた場所に1店回転したので、移転かもしれない。 が、その場所も客足が途切れることはない良い立地だったと思うので、 移転だとするとなんでするのか理解できない。 なんにせよ、かなり不便になった。うちから最も近い「大手」コンビニだったから。 (山崎系のデイリーストアはあるけど個人商店なので商品が少なく、またそもそも山崎は物がまずいので買うものがない。) で、その後にファミリーマートが入りそうだった。 事実、一旦工事が始まった。 が、いつまでたっても開店しなかった。 どうも中断したようだ。 その後そこはしばらく何もなかったが、 数日前にコンビニがオープンした。 なんとまたセブン-イレブンが。 まあ、セブン-イレブンが近所に複数店あるというのは別に珍しい事じゃないのかもしれないけど、 一旦なくなってまたできるというのはなんだかなぁ、と思った。 その新しい店にはまだ入ってない。 まあ、その内に。

 11時に郵便局へ。外のほうがずっと温かい。 14時過ぎで15度超え。

 確定申告について真剣に調査。 ということは、経費をなんとかひねり出せれば所得税は0に出来そう・・・かとも思ったけど、 必要経費にするための条件に合うように出来そうにないので、ここは仕方なく0。 →ふるさと納税をしておけば良かったか。がってむ。
計算の結果、納税額はわずか200円。それでもやっといたほうが、 あちらからごちゃごちゃ言われるよりいいか。

 消費税も収益が1000万円以下なので納税の義務なしのよう。

 しまなみ海道は、自転車の予約方法まで確認。借りる場所ではなく予約センターに連絡する。 去年もやったはずだけど、忘れてた。去年は尾道だったからね。

 夜。作り置きの鍋を食べるが、ちょっと味も臭いも怪しい。 でも「腐っていても、腐りきってなければ食べなければならない。」状況なので食べる。 ご飯を炊き忘れたのでうどんとお餅で。お餅は賞味期限2014年9月。

 ブログ1ネタ書いた。でも公開は後日。

2016/2/20 (曇のち雨)
 5時半には起きたけど、今日は御苑歩き休む。

 夜中、どうにも体が寒く感じて眠りが浅かった。寝汗もかいてた。やはり鍋が怪しかったか? 室温は起きた時点で13度もある。外気温も7:50で9度。低くはない。

 浄水器洗浄。

 Windows10にしてから初のフルバックアップを取る。フルなので相当時間はかかりそう。

 納税書を作る。国税庁のHPから。上記計算通り、納税額は200円。それに加えて復興なんと課税が4円加えられていた。 ただし、e-TAXは現状使えないので、印刷したものを税務署に持って行く必要がある。 パンフレットには郵送でも可と書いてあるんだけど、どこに送れば良いんだろう? 問題は「収支内訳書」。そんなもんないぞ。どうする? →印刷した書面内に住所があった。

 e-TAXするなら個人番号カードが必要で、昨日申請したけどいったいどれくらいで来るのか調べてみたら、 約2ヶ月かかるみたい。全然間に合わないので郵送確定。 カードリーダーも、買うとしても来年まで必要ないので当面先送り。 そもそも、個人番号が届いてすぐに申請してても届くのは1月中頃以降のようなので、かなりかかる。 しかも、申請はWebから出来るけど、受け取りは役所に行かなきゃいけない。 大変だ。

 ポットの保温性能を実測。室温10度前後で4時間で10℃下がっていた。95℃から85℃。ポット内で。 注ぐとさらに10℃下がる。これで行くと8時間で20℃下がる=75℃の計算。 カタログ上の「95℃の熱湯が24時間後でも60℃以上/10時間後でも76℃以上」というのは嘘となる。 カタログスペックは、満杯に入れて一度も注がないときの数値だろうから実測と異なるのは当然だけど、 もう少し期待してのがちょっと残念。 まあ実用上12時間後に65℃くらいあれば良いのだけど。

 その後の経過。10時間で-24℃で71℃、14時間半で-30℃で65℃。やはりカタログスペックは出ていないが、 要望の12時間後に65℃は保てるようだ。まあ、良しとするべきか。

 ウサギ掃除は小屋のみ。雨だから。

 確定申告に必要な書類の内足りない物があって、それを調べているうちに計上仕方が間違っていると解った。 書き直し。

 あぁ、マウス買ったのは経費に出来そうなのに領収書捨てちゃった。 なんでいつもこういう失敗するかなぁ。
→再確認すると、マウスは上新で年明けに買っていたので今回は関係なし。でもAmazonで買った物がいくつかあった。 上新もAmazonもHPから領収書が印刷できるので何とかなった。 水道、ガス、固定資産税、電話代も経費に出来そうだけど、自家用との割合計算が難しいので今回はパス。

 ソフトとかも10万円以下なら経費で落ちるそうだから、買っておけば良かったか。

 交通費は経費に出来るか→旅費は領収書が要らないけど、いつ乗ったかは記録しておかないと、後で調べられたときに困る。 こういうとき、PiTaPaは乗車履歴も見られるので便利、というか助かった。

 今回の納税にはここが非常に役に立った。 納税額を大幅に減らせたのもここのおかげ。感謝。 でも本来こういうのは税務署が書くべきだと思う。お金をむしり取ることしか考えてない連中は「解りにくく」「難しく」しようとするから質が悪い。

 結局、各種控除が掛かり納税額は0になった。本当は還付して欲しいようなマイナス額。 これを提出し、確定しておけば後々文句を言われることはない。 その手間。これにて確定申告(ほぼ)完了。

 なんか怪しげな会社から電話がかかってきたのでブログで調査結果を公開。

 薬屋が来た。前回からもう5ヶ月も経ったの!? 何も使ってない。

 かなりの雨。

 夜にも全電話がかかってきた。言い回しは違うが、やはりプロバイダの変更勧誘。 大攻勢をかけている模様。

 夜遅くには雨は上がった模様。

2016/2/21 (曇のち晴時々曇)
 4時に目が冷めてウトウトしているうちに5時。そこから起きて御苑歩き。 御苑西北あたりは粘土質で水が溜まってぬかるみに成る。 なおのこと暗いので歩きは要注意。 風が少しあるか。

 ポットは、24時間経過時に-43℃で52℃。やはりカタログスペックは出てないが、十分か。 これを沸かし直せば効率よい。

 しまなみ海道対策新手袋で散歩したが、驚くほど通気性は良いが、逆に保温性は想像以上に低い。 耐寒性能を期待してたのにこれは期待はずれ。 更に硬すぎて指先の操作ができない。 軍手のほうが良かったか?う〜ん。

 昨日出来なかった、うさぎ庭掃除。

 外気温は、物理的には低くないのに体感は冷たい。この時期にしては湿度が高めだからだろうか。58%。

 アニメネタ中心にブログ書きまくり。

 しまなみ海道、まずは宿予約。これで日程が決まる。OK。 電車も予約しようとするが、JR5489。電話が全然つながらず。午前中は混んでいるそうで。

 出町柳へ、みかんとコロッケを買いに行く。

 家に帰る。その途中、普段は見かけないバスが沢山烏丸通を走っているのを目撃。 そう、今日は京都マラソンがあるため、普段は別の道(河原町通)を走っているバスが軒並み烏丸通に迂回しているのだ。 ということで、迂回しているバスを調べ、また無料バス券が2枚配布されているので、 それで行ける場所を探していくことにした。 4番か205番に乗れば府立植物園まで行ける。 迂回なので時刻を調べても仕方ないので、行き当たりばったりでGo!

 幸いすぐ来た。バスに乗ると殆どの人は普段乗り付けている人で、 私のように迂回を前提の乗っているような奇特な人は居ない様子。 逆に、いつものコースではいけるけど今日はいけない人が間違って乗るケースも多い様子。 4番に乗ったが、上賀茂神社まで行けそう。 でも、万が一帰り迂回路でなかったら帰りつけなくなるので、歩いて帰れる範囲にしておく。

 植物園。おや、ランナーはこの中も走るのか。 ということで、今日は無料開園になっている。 それは良いけど、ランナーが途切れるまで公演を横切れない。 正門から入ったけど、結局北門前まで歩かされ、そこにある横切り装置?で横切ってなんとか。 春の草花展をやっていたので見た。3/21まで。

 外は、晴れれば暖かだが、風は冷たい。 時々、雨が降る直前のごとく曇って、ポツポツ来たりもするが、また晴れる。そんな変な天候。

 帰りのバス停には迂回の告知がなかったのでひょっとしたら、もう迂回してないのかと思いつつも予定のコースに乗る。 迂回してたので、家の近所までバスで帰れた。 日頃は決して撮影しないバスの写真を撮影。 烏丸通を普段は走らないバスなので。

 JR5489電話、やっとつながった。 列車も確保。前回は通路側に座ったが、今回はGPSのため窓際を取った。 切符は火曜日に二条駅に取りに行こう。

 BD「クレヨンしんちゃんロボとうちゃん」を視聴。 その途中、クレヨンしんちゃんのベスト10を作ってみる。

 続けて「3分ポッキリ」も見始めるが、途中で疲れて中断。

 「車欲しいか?」「維持できない」。 金銭的にもそうだし、駐車場もない。 そもそも乗る機会もない。京都市内で家族が居なけりゃ、自転車で十分、車は不要。

 外気温が急激に下がってる。

 お風呂入って洗濯して寝る。

2016/2/22 (曇)
 5時起きで5時半から御苑へ。 6:40分で外気温3.5度。

 8:30、税務署へ確定申告書類の提出に行く。 並ぶかなと思ったら、ガラガラ。というか私1人だけ。 平日の朝一番ということもあるが、相談は別の場所で、税務署は提出だけだからかもしれない。 ということでわずか1分で受理完了。 袋から出すほうが時間かかったりして。

 8:30回っているのに小学生が歩いてるってどういうこと? 今の小学校は8:30始まりじゃないの?それとも堂々と遅刻する連中が多いってこと?

 帰りに新しいセブンイレブンで初買い物。前とは中の作りは少し違うけど、でもセブン-イレブン。 アイスを買ってしまった。確定申告完了祝い。

 なんかWindows10が休止明けに必ず失敗するようになってしまった。もう休止も使えないのか。 だめOS。やれることはやってみる。どうなるか。

 自転車予約完了。今マウンテンバイクは全て検査中でないのだとか。なのでロードレーサーというのにする。 速度はさらに上がるかもしれないが、カゴはなさそうなので、荷物の運搬に関しては一考が必要そう。

 今日はとにかく寒く感じる。物理温度はそれほど低くはないが、体が温まらない。 猛烈にお腹を壊しているからかも。出きった感じ。 それでも体重の現象は500g程度。

 郵便局で振り込みと旅費調達。その後香木店で匂袋を買う。 国民健康保険が(以下同文)。

 今日はねこの日?御苑歩き中は猫に出会うことが非常に多いが、暗いので顔はよく見えない。

 しまなみ海道追加調査。いろんなルートの可能性を探る。今治での食事場所も探す。 これで準備万端。

とにかく寒いのでお風呂に入る。中でビールを飲もうと開けたら吹き出した。 ビール風呂。上がろうとしたら貧血寸前。 お風呂での飲酒は体に良くない。

 22時過ぎには寝てしまう。 心身の疲れ。

2016/2/23 (曇)
 1時半頃一旦目が覚めたが、うとうとしてたら5時半。 御苑は、出水の小川あたりの梅が満開で、馥郁たる香りが充満してる。 暗くて花がよく見えなくてもそれがわかる。 植物園もそうだったが、梅が一気に咲き始めてきてる。

 10時過ぎから二条へ。まずは駅で切符の受け取り、次の生協で買い物。火曜日は生協全店で卵安売りの日。 ちなみに水曜日は牛乳が安いらしいが、今日は賞味期限切れ近くのが10%引きだった(同じくらいの価格か)。 トイレットペーパーが切れるので購入必須。しかし、いろいろと種類があって、その前でしばし悩む。 結局、メートル単価が一番安いものにした。 わかりにくいんよね。巻数が多くても1巻あたりが短い(ふわふわタイプ)とか芯がないタイプで長いけど、単価では芯のある方が安かったりとか。 ドレッシングも切れるので買う。こちらも容量単価を基準に考える。 難しい。 お菓子は買わない。最近お菓子の食べ過ぎで激太り傾向にあるから。 ただし飴だけは買う。これはサイクリング中の糖分補給用。

 あぁ、誕生日ポイントね。

 寒気がする。頭も痛い。風邪?でも熱はない。

2016/2/24 (曇)
 なんか夜中中、というか昨日は1日じゅう寒けがしてよく寝られなかった。 2時台に一旦目が冷めて、頭も痒くなって洗髪してまた寝て、 4時半には目が冷めて5時には御苑歩きへ。 満月だけど雲が多い。風も時々強く吹く。

 しまなみ海道に向けて、新手袋を買ってしばらく試用してたんだけど残念ながら「使えない」と判断。 この時期だから冬の自転車運転目的だが、 とにかく通気性が良すぎて逆に保温性がない。 軍手より涼しい。 更に困ったことに、曲げると痛い。 生地が硬いのだが、これの曲げ部分が当たると痛いのだ。 我慢できるかと思ったが、やっぱりダメ。 ということで、一応近日ロッジへ行って登山用手袋を見に行こうかとは思うが、 多分軍手の2枚重ねに成ると思う。もしくは、内側に手術用ゴム手袋(たまたま持ってる)+外側に軍手になると思う。 2000円以下ではあるが、残念な結果。

 ということもあって、手袋を修繕。指先に穴が開いていたので。

X-BASIC'のV3.50を審査へ提出するための準備。 基本的には去年のV3.40提出時に出来上がっていたので、年号の変更とドキュメントの不足部分の修正だけ。 HPも含めて。
 しかし、何故かV3.40提出時のファイルが見当たらないので、V3.2のテキストと審査請求サイトに有るデータから復元。 それを元にV3.50分を作成。V3.50ではバグ取りは無しで1機能追加だけなので、文面はとても簡単になる。 いろいろと忘れてるのでこれは助かる。

 指のしもやけが痒くて。キーボード打ってられない。

 お風呂入って寝る。体が冷えきっているので、暖めないと熟睡できない。

2016/2/25 (快晴に近い晴)
 起きたらもう6時前。 最近は6時でもう明るい。 御苑歩きへ。はっきり見えると歩きやすい。梅も美しい。

 手袋の2枚重ねテスト。薄手の上に軍手。 ダメ、指は冷え切る。

 7時前で外気温は1.1℃。

 11時半過ぎから外出。まずなか卯に行って昼食。 次にロッジに行って手袋を見る。良さ気なのが何種類かあったが、8000円、7000円、5000円くらいした。 やはりそれくらい出さなければ、良いのは見つからないか。 次に河原町に行ってメガネの調整。しまなみ海道対策というより、あれなプレゼント。 2本持って行って調整してもらった。 綺麗にしてもらい、視野が広がったような感じもした。

 帰り、車に轢かれそうになる。

 御苑で梅を見る。人もそこそこいる。1本の木にピンクと白が昨季も開花し始めている。 黒木の梅はまだつぼみ。全然咲いてない。

 写真撮ってると外人さんに「写真をとってくれ」(意訳)と言われたので撮ってあげた。 この時「Say チーズ」というべきかどうか悩んで、結局言わなかったんだけど、 ここでの「チーズ」ってどういう綴だろうか。「Cheers」?

 陽に当たるととても暖かいが、風もあり、吹くとやはり寒い。

 「コーヒーに塩を入れるとおいしくな」をやってみた。 加減が難しいけど、たしかに味は良くなる。というかまろやかになる感じか。 カップ1杯でスプーン先ちょっと暗い。

 Zweii2を一気に進める。迷宮巡りでレベルアップとアイテム集めも少し。でも食料が足りない。

2016/2/26 (快晴に近い晴のち曇)
 起きたら5:45。 腰痛の夢を見ていたが、実際にはそんなことは無し。調子がいいわけではないけど。

 御苑歩き。今日は手術用手袋と軍手の重ねテスト。 「はめにくい」「ゴワゴワ感は手袋2重より大きい」「耐寒性能は低い」「蒸れる」ということで、不採用。

 Windows10は休止明けに失敗することが非常に多い。

 アクションカメラが届いた。 自転車につけるための台座を探す。 とにかく付属品は多いが、どれが使えるかは、取説の小さい写真を見ながらやってみるしかない。 基本、防水ケースに入れっぱなしで使うように、取り付け道具もそうなっているが、 SDカードの入れ替えやUSBから給電しつつ録画を考えると裸のほうが良い。 幸い、ベルトにつけるための台座が使えそう それで自転車の籠に引っ掛けられる。

 それで自転車で電池とインクカートリッジを捨てに行く。 帰ってきて画像を確認。まあまあ綺麗だが、いかんせん揺れすぎて見てられない。 カゴにつけた状態では道路が写りすぎるので揺れが強調されて見えるのだ。 ということは、もっと高い位置に設置しなければならない。 後、手ブレ防止も入れてみよう。

 昼前からカレーを作る。古い食材を使って。 玉ねぎ、外側は腐っているけど、芯の方は大丈夫なのでだいぶ剥いて使う。 人参は比較的新しい。 長芋はまだ大丈夫。 じゃがいもはたくさんあったけど、ほとんどが目が出すぎ(それ自体は問題とはしない)でしわしわで食べられれず破棄。 10個以上あったけど使えたのは2個だけ。 代わりにさつまいもを入れる。去年の8月にお盆にお下がりでもらったやつ。 ルーは新しい。半分しか使わないのでとろみ不足は片栗粉で、味のきつさは牛乳で調整、塩加減はラーメンスープで。 肉はない。 普通の人にはお勧めできないカレー。でも匂いは良い。

 今度は手持ちの小型三脚と組み合わせて使うことにする。 自転車へはバンドと紐で括りつける。 準備をして走行テスト。外は曇ってる。

 う〜ん画角は良くなったが、どうにも画面の揺れが激しい。 手ブレ防止は全く効いてない感じ。 これはどうしたものか。

 画像は思いの外大きい。15分で2GBほどになる。音声はつけてない。 でも、どうも録音OFFにしてもマイクがOFFになるだけで、無音のトラックが付いてしまう様子=容量はあまり削減されない。 32GBフルに録画するなら12倍だから、4時間ほど録画可能な計算か。 2枚あれば8時間録画可能だから十分。 もっとも、先に電池が切れてしまう。 15分でもメモリ上は3/4使っている。工場出荷時の充電は満タンではないかもしれないが、余裕を見れば30分というところか。 2本あるから60分。 足りない。

 液晶画面がすでに傷だらけ。手持ちの液晶フィルタを切って貼る。

 電池入れたら、もしくはUSBから給電を始めたら勝手に録画が開始される。 電源OFFの状態からでも。これは困った仕様。

 Zweii2!!

 カレー食べる。結構おいしく出来てる。

 DVD「トップをねらえ!」を見終わる。「トップをねらえ2!」を見始める。

 体調が悪いというより、おかしい? 妙に喉に詰まるし、筋力がない。 物が持ちあげられない。動かないわけじゃないのだけど。多分。

 お風呂入って寝る。

2016/2/27 (曇のち晴)
 5時台、隣のバカが車のドアをバンバン閉めるからうるさくて。 それで目が覚めた。よほど怒鳴りこんだろかと思ったほど。 毎週週末(に限らないけど)遊びにってやがる。

 今日は休足日。起きだしたのは7時。が気温は2度台、室温は8度台で低め。指が痛い。

  Facebookへの動画投稿テスト。動画編集ソフトのAdobe Premiereのテストも兼ねる。 なんか癖の強いソフトだなぁ。次のしまなみ海道では動画を撮影するのでその準備。

 うさぎ小屋掃除、庭掃除。

 先にお昼(カレー)食べてからうさぎ洗い。 洗濯。

 天気がいいので布団も干す。3ヶ月ぶりくらい?

 出町へいつものみかん&コロッケ買い。 外は温かい。でも風が結構きつい。 やはりどうにも体の力が抜ける。出町往復くらいで体中に力が抜けているようではおかしい。

 Zwei2はアイテム探し。初めてキャプテン21号が揃った。ペンギンにも勝ったし、そろそろ先に進むか。

 スプーンが持ちあげられない!?やばい。

 「トップをねらえ2!」「ダイガード」視聴終了。

2016/2/28 (晴)
 起きたら5:50。すぐ御苑歩きへ。ちょっと薄手で出かけたが、それほど寒くはない。

 ブログなどを書いてたら8時半。平安会館の朝市へ行く。 もやし以外の野菜を買うのはここと決めている。 約2週間に1回。キャベツが切れたし、鍋を作ろうと思っているのでその素材を中心に買う。 ジャガイモが先のカレー作りで切れたので買ったり、切り干し大根も買っておいたり、 おばさん連がしきりに美味しいという漬物も買ってたら、ちょっと買いすぎたかな。約1500円で10品。

 布団干し。洗濯ももう半日干しておく。

 出かける前にしたWindows10のシャットダウンがまだ終わってない。 マウスが認識エラーで、デバイスの削除したら削除されなくてのシャットダウンだったが、 それすら出来ないとは。Windows10はまだ安定感が低い。

 お昼に漬物を食べる。辛子がものすごく効いてる。鼻にツーンと来る。 塩辛さは控えめで野菜として食べられるとは思うけど、 これを絶賛するほど美味しいといえるかどうかは、好み次第かと。 私はそうでもないかな。

 Windows10再起動。マウスのデバイス削除が再起動しても終わってない。 でも再度削除ボタンが押せるようになっっていたのでやり直したら、今度はすぐ終わった。 で、再認識させる。

 ここしばらくずっと吐き気があるのでのどを見たら腫瘍ができていた。 それが喉奥に当たって吐き気をもよおしていたわけだ。 耳鼻咽喉科を探す。良性なら良いけど。 しまなみ海道行きがあるので、とりあえず明日見てもらって、手術は金曜日以降。

2016/2/29 (曇のち雨)
 起きたらもう5時50分。すぐ御苑歩きへ。 室温は13度台、外気温も8度台なので温かい。マフラーもなしに薄手の格好で出かけたが、大丈夫だった。

 そういえば今日は4年に一度のボーナス日か。お金の意味じゃなくて増えた日。

 なんか外の音がおかしいと思ったら雨が降っていた様子。 今日この後明日にかけて天候は崩れるようだが、3/2〜3は気温は低めそうだが天気は良さそう。 耐寒装備をしていこう。

 8:40前、すごい雨になってきた。病院行きたいんだけど、どうしよう。

 9時に電話して病院へ。見つけられずに迷っている間に手袋片方落としてしまった。 結局電話して発見。 その後探しに行くが見つからず。

 腫瘍は正体不明(見る限り脂肪の塊のようにも見えた。ファイバースコープで直接見せてくれる)だが、 とりあえず扁桃腺とは直接関係なさそうなので(扁桃腺は血管が集中しているらしく 切断は出血多量になるので難しいらしい)、局部麻酔の切除方向で。 最初木曜日と言われたが、その日はしまなみ海道、週末にすると土日をはさみ何かあっても対処できないので月曜日にしてもらった。 ということは、1周間嗚咽感を持ったまま過ごすのか。それはそれで嫌だけど仕方ない。 抗生物質で様子見。 とりあえず、食事はできるし。というか食べている間はそれによってそれが喉から離れるの気持ち良い。 最近食べ続けていたのは、知らず知らずの間のそのせいか?

 その後皮膚科に言ってしもやけの薬ももらう。 私にしてはちょっと多めに持って行ってたが、咽喉科で大半、調剤、皮膚科ですっからかんに。 病院は行くとお金がかかるから、調子悪くてもそうそう行けない。

 お昼、なか卯にしようかとも思ったけど流石にちょと早いので帰る。 ゴハンもあまり無いので結局カレースパゲッティー。

 Zwei2は麓?で取れるトレジャーを全て回収したので、いよいよ最後の要塞へ。 そこでも1つを除いて全て回収。初めての快挙まであと少し。

 夕食用+明日としまなみ海道朝のおにぎりを見越してご飯を5合炊く。 なんか美味しい。ご飯と豆はたくさん炊くほどおいしくなると聞くが、本当にそのようだ。 もっとも、量の多さなのか、炊く鍋の最大容量に対する割合なのかは不明。 食事の後、ご飯が温かいうちにおにぎりも作ってしまう。 3個、別々の具で。とはいえ、今家にある具はそれほどないので、梅干し、味噌、先日の平安会館で買ったお漬物。 ラップに包み、冷蔵しておく。当日は温めて持っていくだけ。 あっ、カツオのそぼろもあったけど忘れてた。

 21時過ぎからか、急激に気温が下がっている様子。3.5度。
2016/3/1 (曇時々雪)
 5時起き。室温が低めだと思ったら、外気温は1.1度。 外に出たら雪が積もっていた。 御苑歩きは新雪を踏んで。積雪は3〜1センチ位か。

 6時半前に外を見たら雪が降ってた。外気温は更に下がって0.8度。

 例の会社から1月分の報酬が振り込まれているか確認。 無事入っていた。これで完全に縁が切れた。 と同時に、この先収入のあてがなくなったので、全仕事を探さなきゃいけない。

 7時から御苑へ撮影へ。 自転車で行ったのだけど、指先が冷たすぎて切れそう。 この手袋では運転は無理と判断。まあ、明日以降は気温上がるかもしれないけど、万が一寒いと運転できなくなってしまう。 ということで、ちょっと高いが手袋を買いに行くことにする。

 で、ネットで調べると開店は10:30らしいので、10:30に出かける。 ところが現地について見るとシャッターが降りている。 「まさか今日はお休み!?」 と思ってみると、今年から開店時間が11時からになったと書いてある。 ちゃんとHPも更新して! 今10:42。 しかたないので、Zest御池で時間つぶし。 でも今日はおさいふ持ってきてないので何も買えない。 コーヒー1杯飲めない。

 11時回ったので戻る。今度はちゃんと開いていた。 手袋の下見は先日してあるので、今日は最終決定のみ。 再度はめて感触を見る。 3種類の候補の内、一番高いのが一番柔らかく、中も暖かかった。 ちょっと高いけどこれにしようかと思いつつ、ふと目に付いたもう1つをはめてみる。 「おやっ!?」 これが3候補の一番安いのよりかは高いけど、他の2つよりかは安く、かつフィット感が良い。 一番いいと思ってたのは良いには良いのだが、サイズがでかくて(L)指先があ余りすぎていたのだ。 私は、手のひらは大きめだと思っていたが、手袋のサイズ的にはMでもまだ大きめくらいなのだ。 男性の手としては小さいのだろうか。 ちなみに指輪のサイズは8号で女性の指より細いこともある。

 ということで、結局最後に見つけたやつで決定。良いと思った奴のMサイズを探してもらうという手もあったが、 安くて感触も良かったのでそれで決定。やっぱり手袋は実際にはめて決めなきゃダメだ。 これと靴は通販で買っちゃダメ。 で、レジに持って行ったらガッテム、外税だった。 「税込みで・・・」うっ、消費税なんて大嫌いだ。 が、会員カード提示で1割引きにしてくれた。会員カード探して持って行ってよかった。 これでしまなみ海道の準備は万端。

 OpenOffice、ヘルプが弱いなぁ。検索が全然ダメ。やはり表計算はExcelが一番か。

 最近昔の写真を見て思い出にふけることが多い気がする。 もう年寄り。

 長女が卒業式だったとか。もうそんな時期か。

 去年からやってるZwei2ようやく終了。宝は全て取った。 最後の1つで手間取ったけど、レバーを一旦倒し、再度戻すと隠れ通路(ワープゲート)が出てきた。 話が進み過ぎるともらえなくなるアイテム1つ、レベルをかなり上げないともらえないアイテムが2つあるけど、後は全部取れた。 これで完全終了かな。良いゲーム。

 明日は早いので、準備を確認した後、お風呂入って寝る。

2016/3/2 (ほぼ快晴)
 しまなみ海道へ。 ここのネタについてはそのうちブログへアップ。 文章は別途まとめてアップしよう。

2016/3/3 (快晴)
 しまなみ海道2日目。

 帰り着いたらもう0時前。 疲れているが、どうにも眠気が来ないので荷物を片付け始める。 洗濯物もして一気に終了。 シャワーを浴びて、それでもまだなので、録画2本見て、布団に入ってもなかなか寝付けない。

2016/3/4 (晴?)
 よく寝れてない様子。 体が痛くて眠りが浅い。 当然御苑歩きは休み。

 7時半頃までゆっくり寝てる 首痛い、膝を始め体中そこかしこと痛い。 翌日に痛いのは若いから?

 しまなみ海道の要点を箇条書き。後で埋めていく。

 データの保存をする。 カメラは1900枚。アクションカメラはSD2枚分+PCへのバックアップのはLANで共有してコピー。 なにせこれだけでも70GB強もあるので3時間以上かかる。 GPSはカメラも含め4台分。 さらにボイスレコーダー。

 アクションカメラの動画のブレ除去について調査。 ソフトの後処理でなんとかなるか。

 いずれのソフトを使っても抜本的な対処は無理だと判明。 自転車のハンドルにつけるということは、上下の振動は微振動で、左右はハンドルの操作で避けられない。

 温かい。室温でも16度ある。窓を開けていたほうが温かい。

 21時過ぎから眠くなってきたのでお風呂入って寝る。 流石やっとに疲れが出たか。 膝が痛いのでシップを貼っておく。

2016/3/5 (曇のち晴のち曇)
 夜中暑くて布団を1枚外す。

 起きたら7時過ぎ。やっとぐっすり寝られた様子。膝の痛みも取れた。 洗濯片付ける。

 しまなみ海道ネタを埋めていく。というか、まだ情報追加続行。

 うさぎ小屋掃除は11時から。庭掃除。昼食を挟んで洗い。量が多い。

 2階の室温は20度を超えている。もう半ズボンでも温かい。

 録画を一通り見てから、アクションカメラの映像の一部をFacebookにアップ。 今度は音楽との合わせとAdobe Premiereからの直接アップロードテスト。

 夜、気温は15度以上もあるのに妙に寒く感じてしまい、1枚かける。

2016/3/6 (晴のち曇、夜雨)
 5時半起き。眠りが浅かったかも。2階の室温は17度もある。久しぶりの御苑歩き。 比較的外も薄着でも大丈夫だった。5時でももううっすら明るいし、6時を回るとかなり明るい。 歩いて足他の痛みを感じることは無し。

 パン焼き。

 Amazonの商品レビューを書きつつしまなみ海道ネタを追記。 レビューで初めて商品リンクと写真付きをやってみた。途中でページが変わってしまい、書いたものがパーに成るという事件もあったが、なんとか完了。 写真付きレビューは公開まで時間がかかる様子。 (無しなら数分だが、ありだと数十分かかる。写真が色んな意味で問題ないか、人力チェックしているのかもしれない。)

 夜、雨が降ってきた。

2016/3/7 (曇)
 5時半過ぎに起きた。温かい。御苑歩きはこの冬一番の薄着。 途中雨がポツポツ。本降りにはならないだろうけど。

 10時から病院へ。「中咽頭腫瘍摘出」手術。 術式そのものは局部麻酔をかけて直後に焼き切るという、数分で終わる簡単なもの。 長さ2センチ、太さは5ミリほどだろうか。 摘出したものは検査へ回される。

 しばらく刺激物は無理。 飲みかけだったコピーも冷蔵庫で保管。 お昼はゼリーくらい。 帰りに生協で買う。

 しばらく声が出しにくい。麻酔が切れて徐々に痛みが出てくる。 喉の奥の痛みは、風邪で喉が腫れている時の痛みに似てる。

 なんであれ、この手術をしまなみ海道行く前にしないでよかった。 前にしてたら食事とか出来なかったから。

 そういえば、血液検査の結果。やっぱり中性脂肪が高いが、10月の人間ドックの時の時に出た数値よりかはましになってる。 食事制限が効いたか。でも最近またちょっと白米を食べる量、いや白米だけでなくみかんとか麺類の量も増えているから要注意しなきゃ。 ラーメンは、乾麺のままおやつ代わりにかじってる。だから、スープは飲んでないので塩分過多にはならないと思うけど、 質素にも程がある食事。

 Windows10が突然起動できなくなった。 いろいろやってみるがどうにもだめ。 NTFSに多数のエラーがあったので修復作業をしたのだが、それが原因だろうか。

2016/3/8 (曇時々晴)
 病院へ。でもその前に生協に行く。卵のみ1人1パックで安くなるから。

 そして病院へ。出血などはない様子。次は金曜日。

 また生協へ。今度は買う物すべて。卵ももう一度。

 帰りに御苑へ。 出水の小川周りの梅はもう終わり。 梅林の梅は満開を過ぎて散り加減。 桃は咲き始めた。 白が2部ほど、出水小川南の紅が3部ほど。

 Windows10の復旧開始。 10のインストールUSBが使えたので10で戻すことにする。 フォーマットはせず上から再インストール。 こうすると、アプリの再インストールは必須だが、その後の設定の多くがそのまま戻るので楽。

 でもインストールするだけでNTFSの不正領域ができる。 あまりの面倒さにバックアップソフトを使いバックアップから戻そうとするが、 WinPE起動ディスクからはUSB-HDDが認識しない。 ネットワークが行けそうなので、別のWin機にHDDを繋いで共有してみるが、認識せず。 なのでバックアップからの戻しは出来ない判明。

 WinPEの唯一の良さは、コマンドラインが使えることで、 chkdsk c: /Fが出来る。

 結局戻せないので全部一から再インストール。 今回は突然の破損だったので直前のバックアップはない。 記憶を頼りに戻す。 問題はインストールではなく、そのアップデートと設定の戻し。

 普通ディレクトリがアクセス権の違いでアクセスできない。変えたつもりはないのになぜ? ユーザー名も同じはずなのに。 23時までやっても終了せず。

2016/3/9 (曇のち雨)
 朝は御苑歩きへ。 朝はまだ暖かい。 北の方で、キツツキがたたく音が聞こえる。 梅林では花びらが散って幻想的な雰囲気。 黒木の梅が満開のように見える。遠目だけど。 桃はつぼみが膨らむと遠目には咲いているように見えるが、まだ咲いてない。

 帰ってきて少ししてから雨が降ってきた。 今日は日食があるはずだが、見られないだろう。 残念。

 Windows10での復旧続き。

2016/3/10 (晴?)
 御苑歩きは休み。

 Windows10を起動したらおかしい。なんと全ての設定が初期化されている。 調べるとどうもレジストリファイルが破壊されてしまった様子。 ここに至り、怒り心頭で、Windows10を排除することに決定。 Windows7に戻す。
Windows10は、マイクロソフトは史上最強のセキュアなOSとかぬかしているようだけど、 まともに動かない(バグだらけ)、互換性が低いOSを配ろうとするなんて、全くあきれかえる。 Macは過去バージョンとの互換性を切るのが「風習」なのであきらめもするが、 ファイルシステムが破壊されたり起動できなくなったことは一度もない。 Windowsは過去との互換性の高さこそが一番の売りなのだから、それをないがしろにしたらだめだ。 勝手に電源入れて電力を窃盗するし、腐りきったOSだ。本当に腐っているのは、それを広めようとしているマクロソフト自身だけど。 今後絶対に入れない。勧めない。

 ところが、最新のApple BootCampはどうもWindows7をまともにサポートしてないらしく。 えらいが出てうまくいかない。それでも情報をかき集めて何とかする。 それを自分のブログにも書いておく。自分の書いた物の中で一番参照回数が多いところへ。

 リンゴものどには刺激物と解った。ミカンは食べてない。

 その後1日中Windows7復旧作業。 結局0時半頃までやっていた。その後お風呂に入って寝たらもう1時半くらい。

2016/3/11 (晴)
 遅く寝たので起きるのも遅く7時。御苑歩きは中止。

 今日は病院へ行く日なので、ネットで予約を入れて、順番が来るまで 朝から復旧作業続き。

 「順番が来た」メイルが来たので急ぎ病院へ。 急いで行ったのに、付いてからまだ数人待たされた。5人以上か。 それほど急いで行く必要はないか。 経過は普通?まだかさぶたが取れてないので。

 帰り薬局に行ったのだけど、前の客がインフルエンザ。 今みたいにのどを痛めている状態でそんなのが居ると非常に怖い。 一応店内にはシャープのプラズマクラスタの空気清浄機があり、 出て行った後に空気の入れ換えをし、椅子と机を消毒してたけど、それでも。 今、インフルエンザはもちろん普通の風邪でも致命的。 マスクは外に出るときは常に持っていなきゃいけないなぁ。

 生協でゼリーとかプリンを中心に買って帰る。 食事は基本的に納豆と豆腐を入れ、味噌仕立てにしたおかゆだが、さすがに腹持ちが悪いというか飽きてくるので 口先を換えるため。

 御苑による。黒木の梅は満開を過ぎてもう花はしおれかけだった。 なんか西洋系外人さんが多い。 自転車に突っ込んでくる馬鹿が居ると思ったら、またぞろ中国人。

 帰ってからおかゆを作る。圧力釜を使っても、準備から食べられるまで1時間以上はかかる。 うどんを入れたらどうなるかやってみたら、完全に解けてしまった。 ご飯にとろみが付く感じ。

 その後もずっと復旧作業。だが、だいたい完了。 ゲームも動く。 後は仮想XPを戻すかどうかとマウスの動きがおかしいのでその調整だけ。

 ここもしばらく掛けてなかったので、記憶をたどって掛けるだけ書いた。

 仮想XPはこの際廃止で決定。マウスは、ドライバ自体を削除で直った。なぜ? →ドライバ側の設定を変更および詳細設定を加えることで回避。 Google Chromeはマウスの扱いがちょっと特殊なようなので、ドライバ側で細工しないで透過させる。 これでWindows7復旧完了。

 浄水器洗浄、洗濯して寝る。

2016/3/12 (快晴のち晴のち曇時々晴)
 5時半頃から御苑歩きへ。寒いここ2日歩いてなかったので、3日までの気温の感じで出かけたら 今日は冷え込んでた。マフラーと手袋はしてたけど、上、下が。 家に帰ってから外気温を見たら2.5度。また真冬の気温。 快晴だから放射冷却か。

 下半身は寒くてもしばらくすると慣れてくる。上半身は寒いまま。 手袋はしてたけど中は暖かくならなかった。しまなみ用に買った防寒手袋のはずなんだけど。 要するに指からある程度温度発生がないと、冷え込みを相殺できないのだ。 冷え性の人にはどんな手袋も通用しないという証拠か。

 出水の小川ではセキレイが遊んでいた。寒くないのかな? ここでは湯気が立っている。この季節、地下の方が温度が高いので水温の方が高いからだ。 あぁ、だから鳥も遊んでいるのか。

 予測変換に慣れると、それがない日本語変換はかったるい。 Google日本語入力とATOK2013。ATOKも最新版では入っているのだろうけど、買えないからなぁ。

 寒い。部屋の中でもファンヒーターをフルに回さないとすぐ寒くなる。

 GoogleEarthをProに変更。無料になったので。これと言って何が変わるわけでもないんだけど。

 洗濯干し&布団干し。

 ウサギ小屋掃除&庭掃除。

 布団干したけどなんか曇ってきた。

 お昼を早めに食べた後にウサギ洗い。

 動画見ながらしまなみ海道ネタ補足書き中。

 雲の量は多くないんだけど、どうにも日が射さない。早々に布団を取り込んでしまう。 チョコレートを食べるが、ちょっとのどにきつい。 おやつはゼリー、プリン、キャラメルくらいか。 堅い物が入ったのはだめ。

 玄関がガチャガチャなった後ピンポン。出てみると、隣の人が「家の人が居ないので手伝って欲しい」と。 何でも蘭の花が家の中で一斉に咲いたのだけど、その香りがきつすぎて気分が悪いほどなので、鉢を外に出して欲しいと。 何でも最近肋骨を折ってしまい力を出せないのだそうで。 うちの町内、というかうちの班内では私が一番若いからか。 まあ、いいけど。 最近余り筋力がないので階段の上の重い鉢を持つのにはちょっと不安はあったのだけど何とかなった。 それにしても立派な蘭だった。近日株分けするという話だったが、確かに分けた方がいいと思う。 それだけ。

 ネタ書き続き。Windows7は安定して動いている。やっぱり10は出来損ない。あんな物使えねぇ。

2016/3/13 (曇のち晴のち曇、夜雨)
 5時半過ぎに起き出して御苑歩き。 今朝も寒いので耐寒服装はばっちり。 6時前なのにもうかなり明るい。もうそんな季節。 梅林は最後の輝きという感じ。花は散り加減だがとても美しい。 桃園もだいぶつぼみがほころんできた。

 機能の選択がまだ半乾きなのでもう一度干す。布団も。

 しまなみ海道行く前の週に買った野菜、痛み加減なのでおひたしにする。 今は食べられないので。 鍋にしようと思ってた水菜も含め。 水菜はおひたしにすると菜の花に似た独特の風味があり、辛子に合いそうなので混ぜてみた。 ただし今は刺激物は一切食べられないので試食はしてない。 果たしてどんな味になったか。 タッパ6粒、全て冷凍保存。

 10時から府庁マルシェへ。 10時について京都府警察音楽隊の演奏を最初から聴くつもりだったが、少し遅れてしまった。 ビデオを持って行って生録。あっ、カラーガード隊の人が踊ってくれた。 花が備わる。

 今は多くのものが食べられないので見てるだけ。お弁当やその場で食べるものも全てだめ。 そんな中で、試食はいただく。堅い物はだめだから柔らかめの物を、よく咀嚼してペースト状にしてから飲み込む。 ほとんどは堪え忍んだが、唐揚げセット(200円)だけ買う。 その場で揚げているのはとてもおいしそうだったので。 果たして味は良かった。素材が良いのだろう。 ジャガイモ・サツマイモ・鶏肉、いずれも普段はしないほどよく噛んでから飲み込む。 だから時間がかかった。10分以上かな。

 帰りに生協へ。ケチャップが安売りしているようなので。 それだけ買えば良いものを、 半額セールの総菜なども買ってしまった。恐るべし半額セール(^_^;)。

 帰り、平安女子の前の道が通行止めになってた。何かと思えば駅伝があるのだとか。 こんな所通るのは珍しいと思ったら、車いす駅伝だった。 車いすとはいえ、競技用なので普通のとは違う。 初めて見た。

 府庁マルシェで京都府警の採用募集のパンフレットももらったのだけど、 よく見ると15〜30歳までだった。私はそんなに若く見える? 昔は年よりだいぶ若く見られたけど、最近は見るからに顔がげっそりしているのでそんな感じはないんだけどなぁ。 免許の写真も前回5年前と今回では全然違うし。 ちょっと(だいぶ?)不健康面。

 Canonのビデオ付属のソフト、VideoBrowserがサムネイルが全部上下逆になるし、 ビデオの再生も出来なくなっていた。データの転送は出来る。バージョン2の問題かと思って1にしてみたがだめだった。 Canonのサイトには情報がないが、いろいろ調べてみると、 コーデックを独自インストールすると発生するという情報が。 おそらく、K-Lite Codec Packの事だろう。 外しても良いが、別にVideoBrowserが使えなくて困っていることもないので当面様子見。

 親が「ジャパネットでやってたデジカメ買おうと思うんだけどどう?」と聞いてきた。 ニコンのL340という機種。「小さくはない」「(単3電池4本もいるから)重い」 「現行機種ではない」「28倍ズーム」。 画素数は最近の機種ならもう見る必要もない(2000万画素)。 手ぶれ補正は光学式。CMOSじゃなくてCCD。 うちの親は「接写1cm」が気に入ってたみたいだけど、実際そんな距離で撮影することなんてないんよね、滅多に。 とにかく現行機種ではないので情報が出てこない。現行に、近いスペックを持った機種もない。 ニコンのアメリカのサイトにはあったけど、日本には情報がない。 アメリカでの発売は2015/4/3になってる。日本ではもっと前のはず。 機種としては悪くなさそうだけど。Amazon.com(アメリカ)での評価もかなり高い(というか、この分野で第1位になってる)。 価格.comにもないので、高いか安いかは判断できない。 アメリカでの価格が$199だから2.6万円程度か。となると、ジャパネット価格は充電池セットが付いていることを考えると妥当な線か。 プリンター付きを買うと言ってたので、それは止めとけと言っといた。 最近のプリンターは世代を変えても良くなるとは限らない。むしろインク容量が減る場合もある。 まあなんにしても、ジャパネットうまいね。

 ちょっと咳が出る。やばい。

 Nikon ViewNX2をViewNX-iという物に変更してみる。後継ソフト。 ただし、RAWの簡易編集機能はなくなる。うちではRAWで撮影しても現像処理してないなぁ。 Picasaでちょっと見るくらい。あとはAdobe PhotoShopElement11か。 最初のうちは評価が低かったNX-iだが、発表されて1年、はたしてどうなっているやら。 なお、NX-iを導入するとNX2は自動的にアンインストールされる。 ファイルの持ち方が変わるためそうなっているそうな。
入れるなら、RAW現像ソフトの「Capture NX-D」も同時にインストールする「ViewNX-i & Capture NX-D」 の方がよさそう。

 インストール途中で、何の予告もなくWindowsの再起動がかかるので要注意。

 なんかインストールがうまくいかない。NX-iが入らない。 何度やってもだめなので、 Nikonと名の付く全フォルダ&ファイル、レジストリを削除してから再挑戦。 →だめ。うちのマシンにはどうやってもNX-iがインストール出来ない。インストーラー自体はインストールしたつもりになっているのに、 ショートカットが出てこない。NX-iのフォルダも存在しない。仕方なくNX2に戻す。NX-Dは入ったので、それと共用。

 夜は雨。その中町内冊子を配布に行く。 まあ、4軒だけだからすぐ。 余り多いと、今の喉の調子も考え合わせるとあれだけど。

2016/3/14 (雨)
 6時起き。なんかぐったりしてた。猛烈に疲れている感じ。 なんか鼻血が出てる。なぜ? 朝ご飯を炊いてなかったので、うどんで。 おかゆ炊くのには1時間かかるから、お昼に。

 しまなみ海道の動画チェックとネタ補足。一部をFacebookにアップ。 Adobe Premiereの他に、Google Picasa3、NikonView NX2なども使ってみる。一番いろいろ出来るのはPremiereだけど、 切り出しだけならPicasa3、テキストと静止画を加えるならNX2が楽。 Picasa3には静止画を繋いで動画にする機能もあるし。 用途別に使い分けるのがいいかと。

 1週間ぶりくらいか、身が出る。 最初はちょっと、その後徐々に。 ここ1週間はずっとおかゆだったのでとにかく粘度が高い。 まだだいぶ残っている感じ。 その後はもうおなかがぐるぐるごろごろ。

 お昼、おかゆを炊いたらなんか異様に柔らかい。 まさかと思って米びつを見るとお米が切れてた。 そう、2合炊いたつもりがそれより少なかったのだ。 で、水の量が過剰になってこうなったと。 こればかりは堅くする方法がないので仕方ない。

 しまなみ海道旅行記を書き上げる。あとはおみやげ編だけ残すんだけど、そこは物が食べられるようになってからでないと書けない。

 16時頃には雨は上がったような感じ。外に出て確認はしてないけど音で。

 なんか疲れてて16時くらいから寝てしまう。18時過ぎまで。

 おならが出続けるが、身は出そうにない。 牛乳を2杯も飲んだがだめ。 これはこれでつらい。

2016/3/15 (晴)
 5時起き。雨粒の落ちる音は聞こえたけど、雨は降ってないし、空を見ると星が見え鵜rので雨は降りそうにはない。 でも夜中またかなり降ったのだろう。 御苑内も土の所は水たまりがいっぱいで歩くのが大変。 人出も少ない。1周中見かけたのは1人だけ。 厚着をしていったから寒くはない。

 御苑の梅はもう終わりかけ。昨日の雨で一気に散ったような。 一方で桃はだいぶ咲いてきた次の土日あたりは見頃かも。

 髪の毛が伸びすぎ。でも散髪行くお金がない。まあ、職安行くようになったらするかも。

 Canon Videoから取り込んたビデオがサムネイルが上下逆になったり再生できないのはK-Lite Codesをインストールしているからと確認。 外せば正常になった。 そもそもそれを導入したのはMS-MediaPlayerでflvを再生するためだったかと思うけど、 それについてはVLC-Playerで出来るようなので、外す。

 他のアプリも機能を確認して、不要な物(他で代用できる物)は削除。 スキャナやプリンター系に多い。

 ガスの法定点検。問題なし。

 しまなみ海道ネタに追記。

 なんか眠くて20時にはお風呂に入って寝てしまう。疲れている。

2016/3/16 (薄曇り)
 5時過ぎに起きて御苑歩きへ。今日はやけに人が多い。 梅はもう終わり。1本だけまだ満開の紅があるけど。桃に近いようにも見えるけどたぶん梅。 桃はだいぶ咲いてきた様に見えるが、桃はつぼみが大きいので遠目に咲いているように見えてもまだ3部ちょっとくらい。

 今日は病院。ネット予約取ったら1番目が取れてしまった(^_^)。 速攻で行かなきゃ。

 8時50分に病院へ。確認したら2番目になってた。 ただし、この予約の中で。直接病院行く人や時間指定最新の人も居るので、全体ではだいぶ後だった。 腫瘍は良性と判明。 手術跡はまだ違和感があり、かさぶたも半分は残っているので、当面食事制限を続ける。

 薬局寄ってから生協へ。 今は食べられる物が柔らかい物に限られるため、納豆、豆腐の消費がとても早いので購入。 「おはぎ」じゃなくて「ぼた餅」も買う。今食べられるのはこう言うのだけ。

 すでに桜が満開の家がある。サクランボもなる木だ。 サクランボは早いのか?

 皮膚科の病院へ、しもやけの薬をもらいに行く。 すいていると思ったら、まだ開業時間前だった。あと15分。 頼んでおいて一端家に帰る。

 家で荷物を片付け、御飯の用意をしてから再度病院へ。 今度は混んでるが、受け取りだけなのですぐ終わる。

 その後御苑へ。最初の病院の行きに、遅れている梅を見つけたので撮影しに。 嘉陽の宮邸という場所。花が格段に大きく、真っ白からピンクへのグラデーションが美しい梅の花があった。 今まで気がつかなかった。 そばのユキヤナギは3分咲きくらい。

 そらは明るいが薄雲が全体にかかっている感じ。

 ひたすらしまなみ海道ネタ遂行中。

 前取ってた牛乳屋が、「試供品があるから持ってくる」と言ったのが今日。 でも来なかった。まあ、タダでくれるという物に対して「どうなってんだ?」と問うこともないけど、 ちょっと残念。私の信用を失った。 まあ、現在顧客出ない私のを失ったところで痛くもかゆくもないだろうけど。

2016/3/17 (快晴)
 22時には寝て、23時半頃一度トイレに起きだしたけど、その後起きたらもう5:15。 最近眠りが永く深い。 食事が偏っているから、栄養不足かも。 外はちょっと寒いくらい。

 UFJのワンタイムパスワードカード登録完了。昨日1枚目;一度登録期間が過ぎて無効になったので再発行の上、今日届いたので2枚目。

 Adobe Premiere14の体験版があったので入れて、手ぶれ補正を試してみる。 あかん、ものすごく重い。 proDRENALINが実時間の4倍かかって重いと思ったけど、これは10倍以上かかる。 さらにCPU負荷が異常に高すぎてPCの他の処理が全く動かなくなる。 マウスカーソルすら動かなくなることもある。 そのくせ効果は大してない。proDRENALINの方が上。 書き出しにも実時間の4倍かかる体たらくで、うちのmac mini2014ではほとんど使い物にならない。 よって導入却下。

 16:45で外気温は20℃を超えている。でも部屋の中は寒い。 空気の入れ換えが課題。

2016/3/18 (晴のち曇のち雨)
 5時起きで御苑へ。昨日の日中は暖かかったから今朝も暖かいかと思いきや、8℃くらいなのでちょっと寒い。 桃は白を中心に7分咲きくらい。紅はピンクは5部未満か。 いずれにせよ、だいぶ見頃になっている。

 元立誠小学校という所へ。高瀬川のほとり、木屋町三条下がるくらいにある元小学校。 卒業記念作品の展示をやっているので。 ここは平成8年くらいに廃校になっている。 卒業写真が飾ってあったけど、明治から合って昭和30年代はそこそこ生徒が居たようだけど、最後はもう2人だけだった。

 高瀬川に沿って走るまたは歩くのは初めてか、もう相当久しぶりかで初めての感覚。 まだ桜は全く咲いてない。島津記念館の前の木蓮は満開。

 帰りに御苑に寄る。 白木蓮、紫木蓮がもう満開近い。 しだれ桜がほんの少し花開いたという所。出水の小川前も、近衛邸跡も。 来週末くらいからが見頃かも知れない。 それにしても外人さんが多い。一番良い季節ではあるけれど。

 外は暖か。もう手袋もウインドブレーカーも要らないくらい。

 「Project DIVA X」とな?もう買わない。 前回みたいな大外れだと困るので。 特典なんか要らない。発売後によほど評価が高かったら買う。

 昼から雨が降ってきた。

 PDF化。しまなみ海道のA4を越える物とその他の連続スキャンできない物を中心。

 カレーが腐ってた。作ったのは2/26で、その後すぐ小分けして冷蔵庫に入れてたんだけど、さすがに2週間以上経つとだめか。 冷蔵庫の奥にしまってたので忘れてた。せめて冷凍しておけば良かった。 野菜類がぐずぐずになってしまうけど。 喉の手術で刺激物が一切食べられなくなってしまったからなぁ。 残念。

 動画の編集をさらに高度にしようと思ってSONYのVegasPro13というのを導入。今なら定価12万円が1万円の90%引きだったから。 が、高機能すぎて使いこなせない。プロ用なので直感で使えない。 Premiereの方がよほど使いやすい、初心者には。 今そうでなくても大財政難なのに、こんな物買ってちゃだめじゃん、 馬鹿は死ななきゃ直らない。

 お風呂入って残り湯で洗濯して寝る。

2016/3/19 (雨のち霧雨時々曇のち晴)
 5時半過ぎには起きた。雨。結構な量降ってる。 今日は当然御苑歩きは休み。 外気温は13.2度、暖かい。

 浄水器洗浄忘れてた。

 洗濯物1週間分くらい。少ないようで多い。

 雨は6:45までには止んだ。あれだけ降ってたのに。

 10:15頃からKBS京都へ。いつもの月一朝市の拡大版。 KBSのイベントも絡めてある。 出店は少ない。 今日は柔らかいパンが欲しくて行く。やっぱりおかゆだけだと飽きるから。 ここは試食が多くて良い。しっかり噛んで飲み込むと味もしっかり出てよくわかる。 さすがに何種類も同時に食べるとしたが飽和してくるけど。 パウンドケーキ、クルミのお菓子、クルミ干しぶどうパンを購入。 ケーキでプレゼントもらえたけど、先着30人にくれるようだ。ラッキー。 神戸屋パンの試食も1切れもらえた。ラッキー。 猪・鹿肉のサラミやカレーパンもあったので試食してしまった。 いかん、香辛料だ。量は少ないけど、喉にちょっときた。 お酒の試飲は我慢できたけど、こちらは我慢しきれなかった。

 行ってる間に荷物の不在通知が。家を出てから5分後くらいに来てた。 そういう事結構あるんよね。

 ウサギ小屋掃除&庭掃除。昼食後に洗い。

 proDRENALIN+Vegasの手ぶれ補正組み合わせテスト。 だめ。少し効果はあるが、画像がかなり切られてしまう(特に下が1/8ほど切られる)上に、 精細感がなくなってしまうので実使用には耐えない。 いくら安くても早まった買い物をした。全く使いこなせないうちにお払い箱になるかも。

 14時半から再びKBSへ。抽選会待ち。神戸屋パンもう1きれもらった。 割り引かれていたぼた餅なども買った。 日本酒の試飲したら、少量だったのに喉に痛かった。やっぱりちょっと早すぎ。 大丈夫かなぁ。 暖かいというか暑い。もう建屋内ではウインドブレーカー脱いでいた。

 夜、地区の委員会へ。予定では今回でお役御免なんだけど、まだ来期の役員への引き継ぎがなされてないからなぁ。 配布チラシもあったので、帰りに配ってしまう。

2016/3/20 (曇時々晴夜一時雨)
 夜中暑かった。3時半頃に一端目が覚めてから余りぐっすり跳ねられなかった。 起きたらもう6時。御苑歩きは休む。

 昼から府立植物園へ。 御苑ではもう桜が咲いていた。週半ばから一気に咲いた感じ。暖かかったからか。 府立植物園内も咲いている種類がある。「唐見桜」という種類が満開なのだけど、 これは独特の芳香がある。桜でこれだけ芳香が強いのは初めて。

 池のそばに行くと、長い望遠レンズを付けたカメラがずらり。 その向いている方向を見ると私の居る位置から近い場所に翡翠が居ると思われる。 見てみると、居た! これだけはっきり見たのは初めて。 しばらくコンパクトデジカメの動画で撮影している。 その間に捕食活動を撮影できた。ただし、水面は画角外だったのでその瞬間は見えなかったけど。 で、5分撮影を止めたら、その直後また捕食した。「あぁ残念」(C)中西 the MkII。 すぐ撮影を再開したら、飛び去った。 その瞬間まで撮影。 その後も割と近い場所にいたのだけど、立っていた場所からは木の陰になってよく見えないので、ここで撮影終了。 良いもの見た。合掌。

 帰り出町桝形商店街の中を通るけど、今日は何も買えず。 なんか卒業式らしき一群が御苑にいた。 同志社か。 馬鹿騒ぎはするなよ。

 夜一時雨が少し降ってた様子。濡れてる。

2016/3/21 (晴のち快晴)
 4時に目が覚めてしまい、半分着替えてまた布団に潜り、また起きても5時。 外気温は7.5度くらい。御苑歩きへ。寒くはないが、暖かくもない。 雲は多いが一応晴か。

 タブレットを接続。ArtRage4で使うため。

 15時からまた御苑に桜を見に行った。近衛邸跡。快晴。 すると池にアオサギがいた。昨日のこと同じかも知れない。 ずっと狙ってる。しばらく写し続けていたら獲った。

 さらに見ていると、何かしら色鮮やかな鳥が。 「かわせみ」。 植物園では何度か会ったことがあるが、御苑では初めて。 結構長い間、池を左右しながら何度か泊まって、池に入って魚を捕っていた。 昨日より長い間見てたかも。 1カ所で止まっている時間は短いので動画は短いけど。 距離も遠いし。 ここでは気がついていた人も非常に少なく、心置きなく観察できた。 合掌。

 さらに歩いていると、ウグイスの声が。 極めて近い場所から。 立っている前やぶ、じゃなくて立垣の中。覗くと鳥が出て来た。 余りに一瞬のことでシャッターをとりあえず押した。 その後また奥へ行ったので、その後見ることは出来なかった。 家で写真を見たけど写ってなかった。 鳴き声は聞こえても姿は見ることが出来ない鳥の代表「ウグイス」と撮影できたと思ったが、残念。

2016/3/22 (快晴)
 5時半前に起きた。外気温は3.5度と冷え込んでいる。 もうすっかり明るい。この明るさなら、桜の様子もわかるので、毎日桜めぐりをしながら歩くことにしよう。 さすがに、昨日今日では変化は無し。でも、歩くルート内の桜にはしだれだけでなくもう1種類早いのがある。

 地上波アナログ帯域が解放されていく年月。 その領域をいろいろな用途で使う動きが出ているが、 旧1〜3ch領域は一部FM放送の領域拡大に使われ、AM放送がFMでも聞けるようになっているようだ。 全ての曲じゃないかも知れないが、朝日放送は出来る。 で、「ワイドFM対応ラジオ!」とCMでも言ってるんだけど、 それって単に昔あった1〜3CH聞けるラジオのことだよなぁと思ったり。 温故知新じゃないけど、昔の技術が再度使えるようにあんっただけ。 古いラジオ持ってれば良かったなぁと。 今はもうチューナー持ってないけどね。

 13時頃から御苑へ。フィギア撮影&ビデオでのかわせみ撮影。 今日もかわせみに出会うことは出来たが、今日は余り見えやすい場所に出てくれなかったのと、 活動的であっちこっち飛び回っていたので、1時間以上いたわりにはそれほど撮れなかったし、 撮れたのも画角が外れてて捕食の瞬間を2回連続でのがしたりと、 少々残念だった。

 一方フィギアの撮影は、撮影はするにはしたが人が多すぎて自由なポーズが撮れなかった。 やはり早朝にすべきか。日の当たり具合としては昼間の方がいいのだが。 それにしても今日も人が多い。西洋人もかなり。 児童公園は親子づれが多く、花見をしている連中もそこそこ居る。 普通のお花見はまだ少しだけ。

 桜は、しだれが5分から7分咲き、近衛邸に入るところの3段しだれがちらほらという感じ。 今日は朝がたさ寒かったけど、日中は本当に暖かだった。日に当たれば。 これは今度の週末にはもう見頃になるかも。

 天気が良いので、昼から急遽布団を干す。

 DVD見て、布団取り込んで16時半過ぎに眠気がきつくなったので寝る。 1時間ちょっと爆睡。

 起きると部屋の中に猫が居た。 今までネズミやイタチはあったし、猫もベランダに履いたことがあるが、堂々と部屋の中にまで入ってきたのは、知る限り初めて。 糞尿をされていると困るのだが、そういう跡はなかった。 ウサギが狙われる位置でもないが、ウサギも特におびえた感じはなかった。 ネズミの臭いでもかぎつけてきたか?それはあるだろうからな。 屋根裏に入ってネズミが居れば退治して欲しいところだが、最近はいない。 ネズミ駆逐!

2016/3/23 (晴)
 5時半には起きたけど、今日はあえて御苑歩きは6時半を過ぎてから出発した。 フィギア撮影をするため、日がある程度明るくなってからと思ったから。 で、6時半を回ってから出発したが、残念なことに霞がかかっていて日がぼやけている。 なんか今日は暗いなぁと思ってたらこのせいだったか。

 ほぼいつものコースを回りつつ、桃、桜、ユキヤナギ、梅前を歩きながら各所で撮影。 人は少ないけど、それなりにいる。 ほぼ全員一眼レフカメラを持て居る。

 桃は満開を過ぎた木もある。 一番遅く咲いた梅ももう終わりかけ。 ユキヤナギは今が満開。山吹に咲いている花がある。 出水のしだれ桜はまだ五部にもなってないか。日当たりの下弦か、近衛邸より遅め。 御苑内では、1もう1種類すでに満開の種類がある。 九条邸横とか、仙洞御所横、出水しだれの裏とか1本ずつ存在する。 形は普通だが、何の種類だろうか。

 途中で手袋がないのに気づき焦る。 探し回ったら、幸いなことに発見。 先日しまなみ海道行きのために買った高級品なので、盗まれたら大事だったが、良かった。 どうも私は手袋を落としやすい。 今日はコードのポケットに入れたつもりがだめだった。先日は脇に挟んで落としたし、 手袋持ち運び対策を考えなければならない。

 後半から日が照ってきて、それなりにきれいに撮影できた。LED前照灯は持って行ってたが、 やはり太陽光の方がきれいに写る。

 病院の予約を入れてからブログ更新。 気がついたら20分も前に「順番来た」メイルが来てた。 急いで行ったらあと2人、「間に合った」と思ったら、えらく待たされた。 どうやら順番過ぎて後回しにされたらしい。 休憩を挟んでの診察。これで終了。
 喉の調子はだいぶ良くなった。 まだ時折異物感はあるが、常時と言うことはなくなった。 そろそろおかゆ卒業でも良いのかな。 最近かちょっとお菓子食べてるけど。

 病院行く頃には霞も晴れて日差しが強くなってきた。暖かい。もう手袋は薄めでも良い。 しもやけの後のせいで擦れると痛いので、なしというわけにはいかない。

 お昼はおかゆの残りとうどん。 うどんは汁なしでら味噌ラーメンのスープまぶしてそこにオリーブオイルを入れた。 これおいしい。我ながら会心の作。 オリーブ油とラーメンスープの残りがあれば費用はうどん代40円のみで出来る。 嘘。ガス代、水道代もかかっている。 でも、早くておいしい。栄養価は低いけどね。

 久しぶりにMacを起動していろいろアップデート。だが、なんかうまくいかない。 Skypeなんて何度やっても先に進まないので手動でアップデート。 Xcodeもなかなか始まらない上に開始されても残り4分で40分以上進まないし。

2016/3/24 (晴)
 5時15分頃から御苑歩きへ 明るくなりかけだがまだ暗い。 でももう桜の前に人が居る。 1人だけだけど。 桜はフラッシュではうまく写らないのに。よほどうまい方法がある? なんか良い機材持っているようだったけど。

 山桜もだいぶ咲いてきたか。

 外気温は8.5度。寒くは感じなかった。

 昨日の夜から始めたXcodeのインストールが朝には終わっていた。 しかし、Appleの1分は1時間以上のようだ。

"I found the Undentified Mysterious Animal in the Konoetei-ato pond which exists in the Kyoto Gyoen national park."
"It is joke. This is the the dorsal fin of carp."

 晴れだけど、雲が多く余り日が射さないような感じ。 →昼からは晴れてきたようだけど、気温は余り上がってない。16時過ぎでも外気温は10℃止まり。部屋の中はずっと暖かく感じているけど。

 何をどう考えても・・・。 眠くて眠くて何度も寝る。

 夕食は御飯(おかゆ)も切れたので焼きそばにする。 2週間ぶりのおかゆ以外。

2016/3/25 (晴時々曇り、一時ぱらぱら)
 5時前に起きてしまい、5:15くらいから御苑歩きへ。 外気温は5度台。ちょっと寒いくらい。 晴れてはいるようだが、満月に近い月はちょと霞んでいる。きれい。

 桜は児童公園入り口の桜が3分咲きくらいになってきた。近衛邸のしだれ桜は、7分から、池に掛かる木と入り口の木はもう満開を過ぎた感じで散り始め。 3段しだれは咲き始め。

 ちょっとぽつぽつ来てる?雨だれを顔に感じた。

 久しぶりに体重計に乗ったらえらいことに。2キロも増えてた。 他に食べられる物がなかったから2週間おかゆ続きだったからなぁ。 おかゆさんは量が多そうでも半分以上は水だから大丈夫と思ってたけど甘かった。 たぶん中性脂肪も激増しているかと。 しばらく御飯量を抑えなきゃ。

 2週間以上前に作ったパンは、一部に黒カビが生えていたが、何とか食べられそう。 冷凍してればさらに良かったか。

 10時過ぎから郵便局へ。振り込み。 また苦しい財政状況へ。 来年度は税金他下がるはずだけど。

 その後府庁へ。今日から「観桜祭」。 中庭の桜もまだ一部咲いている程度。 見頃は来週中頃以降かと。 それにしても今日は寒い。 また雨がちょっと降ってる。霧雨程度だけど。

 2週間以上ぶりにコーヒー飲んだ。さらに普通御飯も。 コーヒーはなんかまずく感じた。お米は、よく噛んで食べる癖を付けたので甘みが出ておいしい。 体重が元に戻るまでは量を減らさなきゃ。

 PhotoShopElement11にGoogle Nik Collectionを導入。 無料になってたから。大昔にNikonのNEF現像ソフトCaptureなんとかにサンプル版が付属していたけど、 結局Captureも含め使わなくなった。それをいつの間にやらGoogleが買収して今回の無料化になったと。 細かい利用は能力的に無理だけど、いろいろと画像の修正がワンタッチで出来るのは良い。 インストーラーが自動的に対応ソフトを認識して入れ込んでくれるので、PhotoShopElement11側では何もすることがない。 なお、Nikonの後継ソフトCapture NX-Dでは使えない。

 データベースがおかしかったので修正。

2016/3/26 (晴)
 5:15位に起きたか。5時半前に御苑歩きへ。今朝は一層冷え込んだ。 外気温は3.5度。 家の中の防寒装備を外した後なのでちょっと応える。 外出は着込んで出かけるが、手袋とか外すと一気に冷えて痛くなる。

 録画見る。今期アニメの最終回ラッシュ。 でも、録画してたけど見ずに消した作品が多い。 来期の予約も入れ始めるが、今入れられる範囲内ではあまりない。 4月の第1週は特別番組が多いからか。 ・・・じゃなくて単に2週間の範囲に収まってないだけ。

 その後、ウサギ小屋掃除。庭掃除と洗いは時間の関係で後回し。

 10時前から府庁へ、今日は観桜祭でお茶の席がある。 無料。前回は一番だったけど、今回は一番最後になった。 席じゃなくてお茶が配られる順番。 飲んでいる間に終わりの挨拶をされてしまって「どうしよう?急いで飲まなきゃだめ?でもこのお茶って、一気に飲めない」と言う感じで焦った。 雰囲気的に写真もほとんど撮れずに残念。

 その席で「始まるのが10分遅れてる。ちゃんとしなきゃいかん」とか「声が聞こえん」とか言うおっさんがいた。 作法から見てお茶の心得はあるようだったが、どう判断すべきだろうかと思った。 昔ならこういう人は居たし、言っていることはまあ至極まっとうではあるけど、 「頂きに来た」側からするとそれは言うべきなのかどうかと。

 その後表に出て、出店で野菜とかお菓子を買う。 チンゲンサイの花の咲いているの初めて見た。「花菜」という名で売られていた。 ちょうど鍋を作りたかったので、ネギ、水菜なども含め購入。 パウンドケーキ500円も買ったけど、今の私には高かったか。 物はおいしかったのだが(試食あり)。

 「鍋」と作ろうと思ったのは、食事が元に戻ると野菜不足が深刻なので。 白菜は家にある。ごぼ天とかもあるので、上記野菜があれば鍋は出来る。

 別の店で「抹茶クッキー」と「海老芋コロッケ」も購入。 各100円。 前者は待ちゃが濃厚でおいしい。しかも100円でも量が多い。 後者はその場で食べた。ねっとりとした食感でおいしいけど、暖かいと尚良かったか。

 買い終えてまた写真を撮っていると、ちょうと府庁の案内の時間になったようでそれに参加する。 いろいろと勉強になる。地元にいても知らないことはいっぱい。 「旧府庁が建てられたのは1904年;日露戦争の時で戦費のためお金がなく、大理石の代わりに黄色いモルタルが使われた」。 その中で、この(昨日からの)3日間旧議場の2階部分の特別公開があると聞いた。 今日は15:30からだけらしいが、また来てみよう。 ・・・っと、その前に、事前申し込み必要であきらめていた、旧議場での催しが当日券もまだあって行けるようなので そちらにも行こう。その受付は13時から。 説明会が終わってもまだ1時間ある。

 一端家に帰ってお昼御飯。玉掛け御飯とおひたし1切れのみ。そしてウサギ洗い。 庭掃除は後で。

 ちょうど時間になったので再び府庁に行って、入場整理券をもらう。 開園は13時半から。また家に帰って、洗った物を干してからカメラを持って再出発。

 旧議場での催しは「悠久の時と弦楽の調べが織りなすブライダルシーン」と言う長いお題のものだが、 簡単に言えば管弦楽を聴きながら、結婚をしようというもの。 まずは生の室内管弦楽。やっぱり生演奏は良いなぁ。 最初はクラシックの有名曲。誰でも知っている曲がほとんど。 その後結婚式の紹介。 京都府として、婚活支援所を作ったという話と、ここ旧議場および旧府庁舎内の正庁という所を借りて結婚式が出来るのだそうで、 その模擬結婚式。 新郎役と新婦役きが出て来て、人前結婚式を行った。 ウエディングドレスがきれいですなぁ。 演奏中および結婚式最中は撮影禁止だったので写真はない。 最後に自分の席から飲みの撮影時間がちょっとあったけど。

 この旧議場の1階はマルシェの時とか催しがあるときに一般公開されるのだけど、 2階は普段は公開されないそうで、それが昨日から明日までの3日間に限り特別公開される。 今日はこの催しがある関係で15:30から17時まで。 今14時半でまだ1時間ほどあるので、また家に帰る。 っと、その前に朝にクッキーを買った出店に行ってみたら、もう売り切れだった。 クッキーもコロッケも。おいしくて安いから売れててるんじゃないかと思ったけど、案の定だった。 明日も来るようなのであれば買おうかな。

 ウサギ庭掃除。その後鍋を作る。 白菜の半分を使い切るが、まだ半分ある。 一端使い切ったら、また野菜を買わなきゃ。

 15時半を回ってが、急がずまずは鍋を完成。 そのあと見学へまた行く。 なるほどこんな感じか。

 旧議場2階を見学。 ここは元々は傍聴席なので、基本的には席しかない。 議場はよく見える。 柱が多いので、どの位置でも1階が全て見える場所はないかな。 超広角レンズを持ってきてて良かった。 それと、シャンデリアを撮影しようと思うのだけど、どうにもホワイトバランスが合わない。 自動ではだめで、白熱球にしても合わない。 白熱球に見えるが、今時なので、たぶん暖色に見えるLED球だろう。 LED球は見た目と波長が異なる。 たとえば白はものすごく青がきつく、間が抜けて緑と赤が発色している。 蛍光灯の白とは全く異なる。 この暖色もおそらくは白熱球とは波長が異なるのだろう。 だから合わないと。 いろいろやった結果「晴天日陰」というのが一番近い色が出た。 RAWでも撮影してあるので後でいかようにでも調整は効くだろうけど、現場で一番近い色でJPEG撮影しておかないと。記憶は曖昧なので基準が必要。 最近のカメラのホワイトバランスには「LEDライト」というのがあるのだろうか。 D90が1時代前のカメラだと思ってしまった今日。 新しいのは買えないけどね。

 また中庭に出て、桜を撮影・・・というか、小鳥が何種類か居るので撮影。 こういう時に限って望遠がない。 シジュウカラと目白ともう1種類は初めて見る鳥か。ウグイスのイメージに似てる。 地面にいて結構人間に近づいてくるし、近寄っても逃げない。 なんか「見て見て!」って言ってるような感じで尾羽を振ってとてもかわいい。

 家に帰ったらもう16時半。今日は1日の大半を府庁に行ってた。 朝は寒かったけど昼からは日も照って暖かい、というか暑いくらいになって出かけるには良かった。 明日もお茶があるので行くつもり。

 夜は御飯の残りと例のうどんと鍋。

 そう言えば、Amazonで頼んでた本が来たので見たら、 なんとその作家が過去に出した本2冊を合わせただけの本だった。 いわゆる「合本」。 ぱっと見た感じでは、新規部分はほとんどなさそう。 だまされた。 早速レビューをアップする。「だまされませんように」。

 あふwがzipを閲覧できない。いろいろ調べたら64ビット版が入ってた。 64ビット版はそのあたりに問題があるので32ビット版にしてたはずだが、いつの間にか64ビット版に置き換わっていた。 32ビットにして解決。

2016/3/27 (快晴のち晴のち曇、夜雨)
 4時に目が覚めてしまい、また寝ようと思ったけど寝られなかったので4:40には起きだして御苑歩きへ。 さすがにこの時間はまだくらい。 でも返り頃、5:30を回るともううっすら明るい。 満月に近い。

 外気温は出かけることが4.5℃だったけど5時には3.8℃とどんどん下がってきた。 寒そうなので今日は厚着で出かけた。

 布団干し。

 10時前からまた府庁へ。今日もお茶席。昨日とは違う学校だけど。 やはり学校別に特徴があって、全然違う感じだった。 その後で店にも行くが、昨日の店は出ておらず、昨日また買おうと思ったクッキーは買えず。 でもシフォンケーキが安かったのでそれと、芽キャベツがなんかおいしそうだったので買った。

 家に帰って、手術前に買ってあったブロッコリーと先ほどの芽キャベツを早速ゆでる。 おいしい。これはもう1つ買ってきても良いかな。 午後からまた行くし。

 この頃にはもう日差しの元は暖かいというか暑いくらい。ウインドブレーカーも前を閉じる必要はない。 ただし、自転車運転中は閉めなきゃだめ。そんな気温。

 13時からまた旧議場公開記念講演を聴きに行く。今日も予約はしてなかったが、当日席で聞けた。 桜守の人の桜に関する話。 「太陽暦は麦作の歴で米作には合わない」 「自然界は太陰暦でとらえるとよくわかる」 「現代は人間も自然界もリズム合無茶苦茶」 「お米はKg単位で買うのに(ただし一般家庭のみ)、食べるのは「合」だから合わない」 「人間が1年に食べるのがだいたい1万石。だから、100万石は100万人を養えるという意味。」 「山桜は満月に向かって咲く」 「地面に付くほどしだれているのが?、腰ぐらいまでしだれているのが中垂れ、上の方がちょっとしだれているのが『しみったれ』」 「桜の根っこが地面より外に出ている場合は埋めてはいけない」 「ソメイヨシノに幹はない」(挿し木で増やすので全部枝)。 「ソメイヨシノに古木はない」。 「ソメイヨシノは材にもならないし、灰にもならない」。 「桜の灰は釉薬にするとピンク色に発色する」。 「東京の烏は銀座で朝食で裕福だけど、京都は人間でも出来ない祇園で朝食、鴨川でアサブロでもっと裕福」 「祝日はあるけど祭日はない」 「土日に桜は満開になりますか?と聞かれることがあるけど、桜が咲いたら休みにすれば良い」 「容保桜と新種の桜」「京都(市内)に桜の大木はない;昭和9年10年の洪水で全滅したから」 「うば桜と色香」「肥料はそこそこに」等々。 「きれいな桜は根っこに人が埋まっているは800年前の詩」→  鎌倉時代初期の歌人西行が和歌で 「願わくは花の下にて春死なん そのきさらぎの望月の頃」と読んでる。 「桜の原種」 「桜の咲く頃には人間に害のある虫は出てこない〜寝っ転がって花見が出来るのはこの季節だけ 「おしべが花びらになって花びらの多い新種」でもおしべは減るし、めしべも子房球が出来ないので子孫(種)が出来ない。 「『桜に毛虫』はクロアゲハで蝶になる前だから、我慢する心が大切。 アメリカシロヒトリの場合は退治するしかないかも知れないけど。」 など大変おもしろい話だった。録音できないのが非常に残念。資料はもらったけど、話とは余り関係ない。 こんな時に限って書き物を何も持って行ってないのが何とも。 午前中は持って行ってたのに。

 コーヒー飲んで帰ろうかとも思ったけど、我慢(200円)。

 帰る頃には曇ってた。家に帰ったら人が居た。布団取り込んだ。 昨日買ったパウンドケーキを食べた。ちょっとお酒が効いてる。

 最近写真はJPEG+RAW撮影してる。JPEGはやはり細かいところが飛んでいることがあるので。 サイズは激増するが、そこはSDカードの容量増大とHDDの容量任せと言うことで。 まさしく「力業」。

 今更ながらにPSPのファームウエアアップデート。1台。 もう1台はすでに最新だった。

2016/3/28 (晴一時曇後曇り一時雨のち雨)
 起きたら5時15分頃。外気温は7度台でそれほど寒くない、というか冷え込んでない。 マフラーも要らなかったし、手袋も薄手で十分。 桜は山桜系が一気に咲き始めた感じ。 しだれは、ここ数日の冷え込みのおかげか散りが押さえられている。 近衛邸入り口のしだれが5部以上、三段しだれがだいぶ咲いてきた。 他の紅しだれもだいぶ。 紫木蓮も散りがおさえられてはいるが、それでも変色は進んでる。 今日の昼頃撮影に行くか。 なんか昼過ぎから天気が崩れるとかいってるけど。

 10時過ぎから御苑へ。 とにかく人が多い。一般公開より多く感じる。 一般公開時は御所周辺だけだけど、今は全般、特に近衛邸跡のしだれ中心に人が多い。 半分以上は外人じゃなかろうか。西洋人系も多いし、例によって中国人がとても多い。 東南アジア系も多い気がする。 今週がピークか、しばらく続くのか。 この時間に撮影に行ったら人を写すだけになるのでだめだ。 写しているうちに雨がぽつぽつからそこそこ降ってきた。 長くは降らないようだけど、

 京都迎賓館の横から南あたりのも山桜がある。 まだ5部も咲いてないか。 1本だけもうほぼ散った桜もある。 南には立派な白木蓮と紫木蓮の木がある。 御苑内の他の木蓮は、小さな花の物以外は終わりかけからもう終わっているだが、ここは今が満開ちょっと前くらい。 紫木蓮はまだつぼみがほとんどでこれから。 中立売休憩所横野はもう変色しているのでだいぶ違う。 あちらのよりこっちの方が紫が濃いように思える。 このあたりまで来る人は少ない。

 平安女学院の有栖川宮の桜もきれいに咲いている。 満開。 でもここは直前が烏丸通りなので、道路渡って向かい側から撮影するのが良い。 でも、車は多いし、観光バスが止まったりするとどえらく迷惑。 最低限人下ろすまでは動かないからね。 本当は、御苑に入る前に撮影しようと思って行ったのに、それに引っかかって後回しにせざるを得なかった。

 夜、町内会。 いろいろな思惑が交錯して、私のような単純な頭の人間にはつらい事よ。 単純にしか考えられない私が馬鹿なのか、業が渦巻く世の中がおかしいのか。

 また2階の部屋の中に猫が居た。彼らはいったい何を目指してきているのか?

2016/3/29 (快晴のち曇)
 また4時半前起き。吹く着替えて二度寝して5時過ぎから御苑歩き。 外気温は5度台だけど、異様に寒く感じる。 早い桜はもうだいぶ散っている。出水の裏手にある桜。 散った花びらが薄暗い中浮かび上がって、まるで天国みたい。 天国見たことないけど。

 パン焼き。

 プランターを一部片付ける。お地蔵さんを移動する準備。 その前に、本当に入るのか計測のための準備。

 パンの焼き上がりを待ってから散髪へ。ところが先客が会ったので席に職安へ。 調べてあった2軒のうち1軒はちょっと遠い&条件が合わないので1軒だけ紹介状をもらう。

 その後また散髪屋へ。ちょうど終わりですぐ。 前回は11月半ばだったので、待つ4ヶ月半。 さすがにだいぶ延びてた。 女性の髪の毛かと思うような長いのもあった。 だいぶ慣れたので、襟足さえ柔らかければ長いままでも良いと思ったんだけど、 一応面接もあるかも知れないし。 次回は8月末か。 終わったら12時半。

 府庁へ。桜は少し進んだが、まだ大きな変化はない。 容保桜は週末くらいからが見頃かも。 お花見するのでちょうど。

 帰ったらもう13時なので、そこから御飯を炊いて食べる。 用意はしてあったので炊くだけ。簡易炊き込み御飯。 わかめ、ひじきに納豆。

 外気温は高い目のに空気は冷えている感じ。窓を開けると寒い。

 職歴書作成。余り変わらないけどね。 送付書、履歴書など手書きの物は、下書きだけだいたい作って記入は明日。

 ふと思い立って、北摂の名車アプローズ号の写真を探したら、ほとんどなかった。 暗い中で正面から撮ったのが1枚と自分が前に立って写っているのが1枚、 事故されたときの3枚だけが残ってた。 車だけで全景を写した物がない。 特に後面のが事故の時のしかないのが非常に残念。 今ならレンタカーでも全体撮影するのに。 当時はフイルムカメラだから枚数が少ないのは確かだけど、自分の車をここまで撮ってなかったとは。 その前のカローラは数枚あったのに。 残念。 ちょっと特殊仕様で日本に1台しかなかったので、日本中どこで見ても私のと解る代物だったのに(マジ)。
ちなみに、カタログはまだ紙の物を持っている。 A4出ないのでスキャンできなかったからだ。 たぶん、このまま永久保存。

 またネズミが出て来た。

2016/3/30 (晴)
 夜中、何かが落ちる音がした。2時頃だろうか。

 夜中暑くて布団を1枚取った。3時過ぎで室温は17℃を超えている。

 起きたらもう5時半を回っていた。なんか体中が痛いので御苑歩きは休み。 6時半で外気温は8.8度。

 神棚の塩が落ちていた。昨日は水がこぼされていた。 どうもそこにネズミが来ているようだ。 対策しなければ。

 ワイドFM部分を、昔のTV1〜3chが聞けるラジオで聞けるか調べてみた。 うちのラジオはワイド部分はアナログ的チューニングではなくTV1/2/3固定だった。 で、TV1=95.75MHz,TV3=107.75MHzらしい(2chは不明)。 FM朝日放送は93.3MHzなので聞けない。残念。 聞けるのならアンテナ接続しようかと思ったんだけど。

 う〜ん!!近所づきあいは難しい。

 生協へ。牛乳が安いはず・・・だったが、いつも飲んでるのは変わりなかった。高い牛乳が安いだけ。 無意味。まあ、ほかにも買う物はあるのでいいのだけど。

 帰りに府庁へ。容保桜がだいぶ咲いてきた。 KBSが撮影に来てた。

 今期最終回が終わった物からBDへ録画保存。

 履歴書を一気に書き上げ、郵便局が開いている時間に間に合ったので、送付までしてしまう。

 BD落とし。HDD空き容量を100時間分くらい確保。 BDが減ってきたので購入しようと思うが、やけに値段が上がっている。 1000円も。で、安い物もあるが軒並み評価が低い。 これは今は買うべきではないと判断し中止。 何とかもう1期は持ちそうだし。足りなければHDDへ一時保存する。

 夕食は野菜たっぷり焼きそばにする。喉の違和感はもうほとんどないが、 飲み込んだ物がつっかかることがある。やはりまだ少し跡があるか。

 21時でも、2階の室温は20℃を超えている。暖かい。

 二階の天井裏を中心に、ネズミが大暴れしている。 猫が入って追いかけているのか。 ならば歓迎だが、それにしてもすごい音。 天井が抜けやしないか心配になる。 それより、天井裏にネズミの糞が大量にあるのは解っているから、それが隙間から降ってくる方がいや。

 21時頃から御苑歩きへ。夜桜・・・はコンパクトデジカメではほとんど撮影できず。 フラッシュも弱すぎる。 こんな時間でも座って話している人が居る。 朝より1枚薄着で出かけたが十分だった。朝より暗く歩きにくいが、気温的には夜の方が楽。

 桃林ではとても良い香りが充満していた。 桃は夜に香るのかも知れない。

2016/3/31 (晴)
 5時前に起きてしまった。外気温は10度。 御苑歩きへ。上は昨日の夜と同じくらいの薄着で大丈夫だったが、 下は寒かった。ちょっと霧が出てる。

 東芝が白物家電を中国のメーカーに売った。 それだけならまだしも、東芝ブランドを使い続けるという。 これは重大な顧客だましではなかろうか。 東芝製品のつもりで買ったのに中国製になるのだから。 これから先、「東芝」の家電はもう購入対象には出来ない。 シャープが消え、東芝も消えた。 これから白物家電を買うのが難しくなるなぁ。

 UFJの通帳をEco通帳=紙の通帳を廃止してHPでの閲覧のみとする;というのに変更しようと思ったら、 現在未記入の物は記帳されないし、見ることが出来なくなるらしいので、 先に記帳しに行こうと思う。ちょうど出かける用件もあるし。

 洗濯。本当は週末にお風呂入ってから残り湯でと思ってたけど、今週末は出かけるので早めに。 なんか洗い物も溜まってたので。

 保険を1つ解約。掛けたとき、自転車通勤するかもと思って掛けたけど、結局その可能性がなくなったし、 毎月1300円は今の私には高いので。節約できるところはとことん節約。 後はがん保険1つ解約するかどうか。年払いなのでタイミングは6月末。

 一昨日楽天で頼んだカメラのPLフィルターがもう届いた。 Amazonは早いけど、楽天は遅い。でも今回の店は早かった。 土曜日には使いたかったので間に合って良かった。

 近所の中学校にある立派な桜は3分咲きくらい。 ソメイヨシノだろうか?かなり古い木のはずだが。

 記帳のため出町柳へ。2口座分。 後1つ用件。 帰り、英語で道を聞かれてうまく答えられない自分が情けない。 商店街でコロッケ買おうと思ってたけど、そんなこともあって忘れてた。

 御苑内は相変わらずすごい人。桜は、九条邸入り口のしだれがもう終わりかけ。 ほかはまだまだで、明後日は絶好の花見日和かと。

 郵便局へ。 銀行で下ろそうと思ったけど、郵便局は通帳でも引き出せるけど、銀行は出来ないので。 1つの保険が満期になったが、その振り込みがあるのも確認できた。 すぐ学費として出てくので、一時的な増額。

 外は、上を着ているともう暑い。 11時20分頃で外気温約20度。 部屋の中は15.5度くらいで寒く感じる。

 Eco通帳に切り替え。500円もらえるはず。 2口座あるからもう1つもやろうと思ったら、なぜか出来なかった。 「Eco通知」は複数口座あっても1件だけと書いてあったけど、 「Eco通帳」は口座別じゃないのか? そうでないと通帳記入無しに変更する意味がない。 説明不足。

 JRカードのポイント失効日が今日までだったので急ぎ交換。 まあ、少ないのでほとんど何も選べないんだけどね。 カーボンオフセットのなんか。寄付みたいなもん。

 13時過ぎから府庁へ。毎日桜の様子をチェック。明日は出来ないから。 容保桜が一気に満開近くになってた。 今日も外気温は21℃を超えているから、遅くとも明日には満開。 コンサートをやっているはずなのにやってない。 あきらめて歩いているとどこからか歌声が。 去年は正庁であったのが今年は議場で行われているようだ。 こっちの方が見やすい。 何組目からかは解らないが、最後まで見てた(15時)。 その後また桜を見て帰る。 なんか団体が来て(以下略)。

 いかん、ものすごく歯が痛い。急激だから虫歯ではないかも知れない。 甘い物の食べ過ぎ? 明日は医者に行くか。出かけるようもあるので時間設定が重要。