☆雑記2006年(1月〜3月)

2001年分はこちら 2002年分はこちら
2003年分はこちら 2004年分はこちら
2005年分はこちら

2006年
 1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月
2006/1/1
 新年。いつもと同じく、近所の神社にお参り。 その後、去年と同じく映画を見に行く。「あらしのよるに」。 原作は子ども向け絵本であるが、やはり映画になるとそれなりにリアルになっているので 子どもの受けは悪かった。というか怖がってしまった。 そういう意味では、これは大人が見るべき映画だと思える。

1/2
 2つのお寺をお参りしてから新年会。 そういえば、今年は戌年だからか犬を連れてお参りに来ている連中が目立つ。 いやまあ、例年そういう連中はいるのだが、今年は特に多い気がする。 いくら戌年だとはいえ、犬を境内に入れるのはどうか。 伊勢神宮などは「犬禁止」を明示してあるし、他も多くがそうだろう。 決まりを守れない連中がどの面下げてお参りに来ているのか、 そう思うこともある。特に、遠慮がちならまだしも堂々と連れ歩いて、 子どもにほえかかるような犬を連れていると。
 お詣りの帰り、公園で猫に会う。首輪はしてないので野良だと思うが、 結構まるまるしている。人なつっこい。 でも、小鳥が来ると狙うなど、野生の所も見せる。 カメラを向けると向かってくるのでおもしろい構図の写真が撮れた。
 今回も移動には新幹線を使ったが、タクシーも多用した。 乗り継ぎが良ければたった1時間で箕面から京都市内まで帰ることが出来る。 なんかすごい。

1/3
 今日はお休み。 そういえば、年末に逸品館で買ったのは以下の物。 どれがどう効いたのか解らないし、TMSのおかげかも知れないが、 今まで聞えなかった「土と水」CDの蝉の声や鳥の声が かなりはっきり聞えるようになった。特に蝉の声はほぼ全編に渡って 入っているのがよくわかる。CDはアナログ接続ではあまり聞えなくなるし、 今までのデジタルケーブル(実は自作)でも同じ感じだったので、 やはり買った物の価値はある。これで7000円足らずだから かなりのコストパフォーマンスだと言える。 REIKAはクリーナーだが、確かに拭くと相当の汚れが落ちる。 作品によって効果は出たりでなかったりという感じではあるが、 クレヨンしんちゃんの3分ポッキリを見た感じでは、 1枚以上ベールがはがれた感じはする。 LaMuseも効いているかも知れないが。

 ちょっと離れてるホームセンターで安いデジタル距離計の販売があったので買いに行った。 約4000円。超音波式。でも非常に使いにくい。 音の発生部に対して、距離を測る面がほぼ垂直でないとだめなのだ。 角度が少しずれると大幅に誤差が出る。 スピーカーの距離測定に使おうと思って買ったのだが、これでは全くだめ。 しかも精度が1cm単位までというのも使えない。 スピーカーの距離はミリ単位で左右を合わせないといけないからだ。 やはり光学式(レーザー)距離計でないとだめか。1桁以上高いんだけどね。

1/4
 今日まで休み。  下鴨神社へお参り。やけに人が多いと思ったら蹴鞠初めの時間だった。 子どもがはぐれないように気をつけながらお参りする。
 それにしても、境内でも悪臭はなっている馬鹿野郎がいる。 こんな不届き者の願いなど聞くに能わず、と思う。 トイレ前には男女問わず臭い連中がたむろしている。 何でこんな神聖な場所ですら臭くあろうとするのか全く理解できない。

1/5
 会社の初出式。厳しい話が続く。 「同じ人員(むしろ減ってるんだけど)で2倍の仕事をこなしたら 効率は倍」って、そりゃ当たり前。スケジュール厳守が 仕事の効率を上げると思っている馬鹿もいる。 違うって。残業しなきゃ守れないスケジュールは最初からおかしいんだって。 無残業でも効率を上げて倍の仕事が出来る体制、そのためのノウハウを溜めることこそが重要なんだって。 それで給料が同じじゃなくてむしろ減り続けているのだから、 労働搾取にも等しい。それがきつくなるだけな気がする。 今までのやり方が効率が良かったとは言わないけど、 無茶な体制であることも確か。同じ職種の人が複数いるところもあれば 1人に集中する部分もある。そういう質の不均衡を何とかするべき。

 会社は昼過ぎには終わったので京都JR伊勢丹でやっている 「大北海道展」に行く。 まだ昼食は食べてないが、今日の夜はシャラモンで新年会なのでパス。 ここの試食で済ませるつもり。 ここは押さえるつもりで言っても1万円くらいはすぐ使ってしまう。 今年はワインを2本も買ってしまった。とはいえ1本1000円くらいだが。

 夜はシャラモンで新年会。30日に忘年会をしたメンバーの一部とだけど、 私は会社での新年会も忘年会も行ってない(呼ばれてない)ので これでも2回目。これくらいだと肝臓にも財布にも優しい。 今日は昼を抜いていることもあって、無理なく食べられた。 それにしてもここはいつも美味しい。

1/6
 子どもの調子が悪いので休む。病院に行ったらえらくたくさんいる。 みんな休み明けを待っていたということか。

1/7
 スピーカーのセッティングを厳密に合わせ直す。年末に一度やったが、 どうもセンターがずれていたらしく、スクリーンをかけると右スピーカーに当たってしまう からだ。例の距離計が使えれば良かったのだが、ほとんどだめなので結局 いつものごとく紐とメジャーによる地道な調整。まあそのかいはあるのだけど。 そのあと「しんちゃんヤキニクロード」と「暗黒タマタマ」を連続で見る。 元の粗が解ってしまう。

 雪が心配で新潟に電話をかけてみる。15センチほどしか積もっておらず、道路も通っているということで 一安心。うちの田舎は海沿いなので風がきつく、雪が飛ばされるのでこの程度で済むのだ。 すぐ近くの長岡ではえらい雪のようなので、わずかな違いが大違いとなっている。

1/8
 今日は氷点下の朝。さすがに金魚水槽の水は凍っていないが、単なるたまり水は凍っている。 金魚たちにはつらい季節である。何とか出来ればいいのだが。

 ちょっと部屋の整理。引き出しが開かなくなった3段ラックを廃棄するために 新ラックを購入。プラスチックラックは安くて容量も多いのは良いが、 重量に耐えられないのが難点。3段から4段にしたが、容量はやはり足りない。 どうしよう。

 近所の神社へお詣りへ。そこは、とある筋では全国的に有名な神社で、 (私は知らないが)有名人の入った奉納物がたくさん展示されている。 ここのお手水は井戸水であるが、この季節ではかえって温かい。 地下水は1年を通して水温がほとんど変わらないからである。 ここの境内には2カ所水が湧いているが、内1カ所は ちょっとお茶のような味がする。なぜだろう?

1/9
 友人が来たのでラ・カマルティーナにて昼食。 最初は私たちともう1人だけだったが、食べ終わるまでには満席になった。 何組かはお断りが出たようだ。 ここへは何度か来ているが、ここまで混むのは初めて。 まあ、良いお店がはやるのは良いことではあるが、ちょっとやかましかったか。 今日は初めて2625円コースにしてみた。量は昼にしてはちょっと多い目だがやはりおいしい。 シャラモンの2800円と比べると量はこちらの方がパンがお代わりできる分少し多く、 味は別傾向だが評価は同等。 ここは素材の味を最大限生かすようにしているのでくどさがないので胃にも穏やかである。 デザートも非常においしかったし紅茶も、およそほとんどの喫茶店の紅茶(やコーヒー)は 私にはストレートで飲めない代物だが、ここのは何の苦もなく飲める。 いや、ストレートが一番おいしい。シャラモンに比べちょっと1人で行きにくい感じはするが、 両方甲乙付けがたい。
 2時間近くも居ていろいろと話をしたのだけど、 「オタクラでオフ会する気ない?」というのはどうしたもんだろうか。 いつものオタ会は某社関係者のみなので、これを一般にした会を開くかどうか。 ここを読んで、しかも来る気になる人達が集まるとなると、 「濃いネタで盛り上がる」か「やばい」かどちらかの可能性大。 でも、多くの人は私に会うと「意外」と思うんだろうけど。普通だから (ほんとうか?)。
 食事後うちで映画鑑賞。「トゥーム・レイダー」と「バットマン ビギンズ」。 どちらも5.1CHを十分使った作品であるが、最近のうちのセッティングでは それが非常によくわかるようになった。TMSの効果はやはり絶大。 カーテンも効いている感じ。

 近所の女子校が夜、電飾をしているので見に行く。 クリスマスだけかと思っていたらまだやっていたのだ。 なかなかきれいだが、横幅が広いので写真にはなかなかうまく収まらない。

1/10
 久しぶりの会社。頭はすぐには回らないので主に雑務をこなす。 それにしても会社の近くにはかなりの雪が残っている。川は凍り付いているので、 冷え込みが続き雪が溶けないのだろう。さすがは似非北陸地方。

 子供の児童保育所で配られたお菓子を食べた。不二家の「真っ赤なイチゴのクリームパイ」というやつだ。 ・・・まずい。いかにも人工香料のまがい物イチゴクリームが思わす吐き出したくなるほど。 おやつは親が当番で予算範囲内で買って与えるのだが、こんな物堂々と作るメーカーもメーカーだが、 平気で与える親も親である。おやつを良いものにしようと言っても「おやつなんてどうでもいいじゃん」と 言うような所なので、改善される可能性はきわめて低い。子供には「おやつは食べずに持って帰れ」とは 言ってるが、こんなもん食べ続けたら太るのはもちろん、味覚が破壊されること必至。 子供をマクダーナルに連れて行くこと、こんなまずいお菓子を与えることは 味覚を破壊する(育てない)だけでなく、未来を奪うことにもなりかねん。 そのことをもっと真剣に考えるべきである。

 会社は結局、深夜残業直前まで行ってしまった。初日からこれでは今年も 思いやられる。そうでなくても給料減るのに。

1/11
 ニコンがとうとうフイルムカメラ関係の製品を大幅に縮小してデジカメに絞っていくことを 発表した。今の世の流れがそういう方向だから致し方ないのだろう。 私は画質では未練があるものの、基本的にフイルムには見切りを付けているので 影響はないが、フイルム好きの人には一時代の終わりを思わせる事件ではなかろうか。 逆に言えば、ニコンはこれからデジタルカメラにより注力するわけで、 従来以上の魅力的な製品が揃うことになるのだろう。 そちらに期待しよう。

 会社は連日の残業で疲労がピークに達している。 こんな時に限って電車も遅れてくるし。困ったもんだ。

1/12
 京都テレビで毎週金曜日深夜(木曜日深夜と言うべきか)で始まった 「LEMON ANGEL PROJECT」というアニメを見た(実際に見たのは前の休み)。 内容はともかく、声優のあまりの下手さに我慢が出来なくなって途中で消した。 声が浮きまくっている。 そういえば、だいぶ前にこのシリーズのアニメの声優を募集していたが、 おそらくその人らの第1作目なのだろう。最初の作品であるとしても、 この下手さは許せるものではない。もっとうまい人を選ぶか、訓練するかなかったのだろうか。 声優とは、動きに合わせて発声すればいいと言うものではないのだ。 しばらく見る気はないが、最終回あたりでもう一度見て、果たして上達しているかどうか。 だめなら、厳しいようだが才能がないと言うことだから止めさせた方が良い。
 そういえば、「LEMON ANGEL」、レモン・エンジェルという題名を聞いて 昔、もう15年くらい前のHアニメを思い出した。OVAだったが、一部は夜中やってたっけ。 そんな激しいものではなかったが、当時はこれでも結構・・・若かりし頃の思い出。(^_^;)。 何回か分はビデオに撮ってあったが、結婚時に棄てた。 この名称を聞いて、リメイクされたのかと思ったのだけど全く関係なかった。 ホットしたようなちょっと残念なような。

1/13
 年明け早々残業が続き疲れが出たので今日は早く帰った。 家に帰ると子供が熱を出して吐いたと言うこと。子供も休み明けで疲れが出たのかもしれない。

 夜に急に思い立って押し入れの整理。1/8に買ったラックを入れたことによって追い出された 3段ラックがあった。この棚は一番下の引き出しがうまく開かないという問題があった。 だから買い換えたのだが、棄てる前に一応問題がどこにあるのか調べることにした。 原因は柱がずれていることにあった。安物のプラスチック物だったが、この柱が 重量のせいかなんかで割れてずれてしまっていたのだ。何とか修繕して押し入れに入れた。 今度は重い物は入れないように注意。 押し入れの中は、小型段ボールに入れてむちゃくちゃに詰められている状態だったが、 これがだいぶ改善された。まあ、棄てるべきの物もあるようだったが、それはまた次回。

1/14
 かなりの雨が降っている。疲れているので家でごろごろしながらも、 TMSでのトルク調整を行う。ついでに全てのねじに逸品館(AIRBOW)のLaMuseを塗布した。 しかし、締め付けるトルクについてどうにもおかしい気がしていたので 取説を良く読むと調整値を間違っていることが判明。 一定期間毎に再測定を行うのだが、その測定値を元に毎回締め付け値を決定していた。 これが間違いで、締め付け値は最初の測定結果で求められた値を使わなくてはならないのだ。 確かにそうでないと毎回ねじがゆるんでいってしまう。 ということで、やり直し。

 新作アニメを一気見。今期も上記「LEMON ANGEL PROJECT」を初めほとんどがだめ。 なんとか「ロア」と、なんとか「アリス」がかろうじて予選通過。 最初の5〜10分を見る気にさせないアニメというのはなんだかなぁ。 ほとんど似たり寄ったりなのも減点対象。ほんと、面白いアニメがない。 一方で、クレヨンしんちゃんは最近落ちが良くなってきた。 監督がムトウユウジさんに代わってからしばらく話の落ち(締めくくり)が悪かったのだが、 最近はそれが良くなってきている。次の映画は少し期待できるかも。

 19円コーヒーで有名なブルックスで頼んでいた福袋が来た。 5000円で12000円相当の内容、という奴だ。 お茶、紅茶、コーヒー、その他で、個人的にはちょっと期待はずれだった。 でもそのあたりが好きな人には良いんじゃないだろうか、量は結構多いし。

 今年はかなり寒いので、金魚や川魚にもかなり無理をさせている。 川魚は2匹だめになってしまった。また、出目金が1匹浮かんで瀕死状態だったので、 (タニシだけの)小型水槽を部屋の中に入れ、20℃ヒーターも入れて待避させた。 1日でとりあえず動くようになったが、凍傷によるものかもしれない尾ぐされ病も 併発していたので薬を入れた。腐った部分の尾は切れてしまったが、だいぶ元気になった。 良かった。この出目金は初越冬なので余計に負荷が大きかったか。 でももっと小さな、これも初越冬の小赤達はみんな元気なのだが。 この後水槽に戻すタイミングが問題だな。水温が20℃となるのは初夏だが、 それまでここに入れておくのは水環境を考えるとよろしくない。 徐々に水温を下げて慣らしていくか。

1/15
 暖かい1日。3月並の気温だったそうで、道理で2枚着てると暑かったわけだ。京都市内では女子駅伝をしている。 そういえば、京都市内は結構マラソン関係の開催が多い。それはかまわないのだけど、 そういうときは烏丸通りなど大通りに交通規制がかかって、裏道としてうちの家の前などに 車が流れ込んでくるのが難点である。いっそのこと京都市内全域を 規制してくれると良いのだけど。

 昨日のTMSやり直しの結果を音で聞く。だいたいは良いのだが 一番良かったときに比べると今1つ。「土と水」CDの音の聞こえ方が一番良いときに比べだいぶ落ちた気がする。 LaMuseを塗布するとねじの締まりがかっちりするのだが、 これがまだこなれていないのかもしれない。もう少しエージングする必要があるか、 それとも締め付けトルクを少し緩める必要があるか。

 面白いアニメが少ないと書いたが、その中で最近まれに見る良作アニメであるエウレカ7が佳境へ向けて話が展開している。 最初はロボット物であるかと思ったが、実は人間物であるところが「良い」と思うところ。 同様の傾向としてはエヴァンゲリオンもそうであったが、その主人公がいかにも現代の若゛者風のうじうじした 私が一番嫌いなタイプであったのに対し、こちらはそうでない。 エヴァの方が同調する人が多かったのだろうけど、それはそれで社会が病んでいる証拠であったし、 あの終わり方では救われなかった。エウレカでは社会の風刺もありながらも アニメなりの解決を示しているのがよろしい。

1/16
 昨日に比べれば、というか普通に寒い朝。凍っている水たまりもある。 ちょっと風邪気味で頭が回らない。こういう時はネタ書き(こことか新規じゃなくて過去ネタの修正など)で 頭のリハビリをする。しかし、どこがどうというわけではないが調子が悪い。 こういうのも結構困る。

 ブルックスの紅茶を飲む。ティーバッグだがなかなかにおいしい。 これならストレートで飲める(リプトンのはだめ)。 抹茶オーレも甘ったるくなく良かったので、結構お得なセットといえるかな?

1/17
 今日も調子は良くない。よく寝られなかったこともあるし、風邪薬が入っているせいもあろう。 でも仕事は一杯。休みたいのに休めない。

 Windows上でのスクリーンエディターはずっと秀丸を使っているが、 他にないか探して、フリーウエアのMKEditorというのを見つけた。 基本的な出来はなかなか良かったのだが、
・単語削除が出来ない
・自動インデントが半角スペースでのみ実行される(TABが使われない)
ということで却下した。キーの割付変更がやりにくいのも減点対象。 これらは私にとって必須事項だからだ。 ということで、他を探すと今度はK2Editorというのを見つけた。これもフリー。 上記2つは出来るが、「行の二重化」がない。 オタクラ、特にここの記述においてはそれを多用するからだ。 マクロで定義したらいけたが。 あと、タブエディターに慣れた身としては1ファイル1ウインドウタイプなのも違和感がある。 でもこちらは何とか使えそう。当面は秀丸を使うが、K2Editorも利用頻度が増えるかもしれない。

 ライブドアが捜査を受けた件。ライブドアのやり方はいかにもアメリカ的であるが、 私は元々毛唐のやり方が嫌いなので、そのやってきたことも良いとは思わない。 旧体制を壊す寵児のように言われているが、一言で言えば「節度」がないだけ。 相手に対する尊敬の念がないと言うべきか。 金儲けのためなら現行法で合法ならいかなる手段を使っても良いと思っている連中は 声援を送るのだろうが。 私は株転がしだけで儲ける連中なんて信用できない。 みんなそんなことし始めたら日本はあっという間に落ちぶれる。 会社の買収で大きくなったと言えば聞こえは良いが、 他人の業績を横取りするだけだからなぁ。

 さんざん悩んだ末、一太郎&花子2006を予約。バージョンアップする必要が あるかどうか悩んだんだけど、会社でも密かに使っているし、子供会のちらしづくりでは 大活躍だから。それ以外ではあまり使わないのだけど、念のため。 同時発売されるアイデアマスターは、特に会社で使えそう。 何とか会社で買わせよう(^_^;)。

1/18
 鼻の調子が悪い。ゆえに全体に調子が悪く集中できない。

 会社のプログラムに重大な問題を発見。とある機能がまるっきり無意味になっていた。 これが動作しないからと言って機器そのものが動かなくなるわけではないが、 エラー発生を回避できなくなる可能性がある。どうしよう。

1/19
 風邪の諸症状を抑えるのが課題。咳は何とかなっているが、鼻がだめ。 寝不足も重なり大変調子が悪い。

 昨日発見の問題で打ち合わせ。やることが増えた。気分的に調子が良くない。

 先日ニコンがフイルムカメラからの大幅撤退を発表したが、 今度はコニカミノルタが「カメラとフォト事業からの完全撤退」を発表した。 カメラはソニーに譲渡、ミニラボ(店頭現像機)、(コニカ)フイルムは廃止すると。 時代の流れだろうが、フイルムカメラ市場が世界的に縮小し、デジカメでも負け組に入ると、 いかな大企業でもこうなってしまうということか。 本当にこれが世のあるべき姿なのかどうかは考える必要があろうが。

1/20
 KBS京都で朝市があったので買いに行く。 良い野菜、魚の塩干物、漬け物などが安く売られていたのでついつい買い込んでしまった。 みかんとかお餅も買った。 これで明日は鍋である。 これでも会社に行く時間はいつもと同じであった。

 会社近所はうっすらとではあるが雪が積もっている。見える山々は真っ白。 ここは似非雪国。今日は薬が効いていたのか鼻の調子はだいぶまし。

 アメリカの食肉問題。まあ予想通りの展開と言うところ。 あちらの食肉業界がどんな風に牛肉を処理しているかを知ってしまうと、 BSE問題がなくてもアメリカ牛肉なんて食べたいとは思わない。あんな糞まみれ肉。 アメリカでは「ハンバーガーを食べてO-157に感染しよう!」というのがはやりらしい。 (O-157だけでなく、O-11とか他にも危ない病原性大腸菌はあるそうだけど、 その多くが検出できるようである。) 日本のはどうか解らないけど、向こうで食べる人は命がけでどうぞ。

 早く帰るつもりだったのに、結局は深夜残業ぎりぎり。 とにかく疲れた。

1/21
 過労状態。体がまともに動かない。 ではあるが、音楽は聴きたいのでTMSでのトルク調整を行う。 前回、LaMuseを塗布したのでねじの締まり具合が大きく変っている様子なので、 再測定。思いっきりゆるんでいるねじもあれば締まっているネジもあってバラバラ。 再調整したら、またいい音になった。LaMuseの効果は、響きが良くなる方向にある。
 昨日買ったよもぎ餅がおいしい。これは本物だ。 ミカンもワックスなしで甘い良い品。これが100円/200円なのだから非常に安い。 定期的にやってくれないかな。
 調整後に音楽掛けながら寝てしまい、その後鍋の用意。 年末に新潟で買った鍋セットに昨日買った野菜を入れて作る。 鮭、鱈、ホタテ、かに、魚すり身、春菊、白菜、水菜、ネギなどもりだくさん。 日頃の野菜不足も解消できよう。 ・・・おいしかった。

1/22
 体の疲れはまだとれない。栄養ドリンクを飲んでもだめ。なもんで、 カードキャプターさくらのDVDを見続ける。本誌紹介時は5.1CHがそれほど効果的ではないと書いたような気がするが、 現在の音ではそれが間違いであったといえる。確かにエヴァほどではないが、かなり5.1CHは活かされている。
 夜は昨日の鍋に残りの具を入れてもう一度。最後に御飯を入れておじやにする。 あぁ、体が温まる。

1/23
 雪。防犯カメラの映像によると、夜中1時過ぎに一度降り、2時半頃に再度降った様子。 京都ではうっすら程度だったが、会社近所は一面真っ白。 積もっている量こそせいぜい5センチだが、景色は完全な雪国。 鼻はわずかに鼻水が残っているがだいたい問題ない状態までに復帰した。 しかし、体の疲労感は残っている。今週は絶対に早く帰る。

1/24
 まだ雪が残っているし降ってもいる。川もこの冬一番の面積で凍っている。 時折、ダイヤモンドダストのような現象も見られるが、本当に空気中の湿気が凍り付いた物か、 遠くで降っている雪の破片が飛んできた物かは不明。いずれにしても綺麗。

 ライブドア?まあ、当然じゃないのと言う感じ。 株転がしだけ、しかも嘘の情報で儲けようなんて、もっとも汚らしいやり方だ。 毛唐国家ならいざ知らず、日本では「倫理」が最優先される(べきだ)から、 無法者は排除されて当然。適法でやっていたのなら賞賛されるべきだったのだけど。 今回の素早い逮捕は「金さえあれば何をやっても良い」という風潮を若゛者共に広めないため、 その見せしめの効果もあろう。違法取引してでも儲けたいなら毛唐の国へ行け。それだけのこと。

 鼻はほぼ問題ないところまで戻ったが、ちょっとのどが痛かったので念のため風邪薬を飲んでおいた。 体の疲労感もだいぶ抜けたが、まだ少し残っているか。 それにしても、どうにも集中力が出ないので、早めに帰って散髪へ行く。 私は脂性なので、髪が長くなると汚れが目立ちやすい。 やはり短い方がスッキリする。たまには長髪にしてみたいという気もないことはないのだが、 事実上無理である。

1/25
 鼻はほぼ完治したが、のどがちょっといがらっぽい。こういうときは要注意。

 帰りの電車が遅れた。今の時期は北陸地方の雪のせいで電車が遅れるのは日常茶飯事である。 でも、そういう事態を認めない性格の人間が居るらしい。 別に車掌の責任ではないのに「何で遅れんねん、困る!」とくってかかるわけである。 あらがうことが出来ない事実、不可抗力は時として発生する。 それをどう受け止めるかというのは、その人の本質的性格をよく示す。 そこで怒りにまかせて八つ当たりするか、冷静に次の手段を考えるか。 怒りは何も産まない。日頃から代替手段を考えておくことは、頭の良い訓練になる。 プログラムを組んでいると、ある手法では難易度、速度・メモリなど物理的制約、時間的制約などにより うまくいかず、代替え手法を考えなければならない事がよくある。 そして、代替えと思った手法の方が元々の手法より良いことも良くある。 要するに、本当にその方法でよいか、他に方法がないかを考えておくことは いろんな場面において有効だと言うことである。

1/26
 氷こそ張っていないが、昨日より寒い朝。

 会社のプログラムは、難題ではないがやるべき事が多重にあり、また クレーム対応も大量にあって、なかなか先に進めない。 気晴らしが欲しい。そういえば、昨日は「かみちゅ!6」が到着するはずだったが届いてない。 今日は来るかな?→来てた。でも見られるのは土曜日以降。

1/27
 会社の奥の部屋というかスペースを大掃除。いろんな物を棄てたり整理したり。 とにかく買うだけ買ってそのままになっている物が多いし、 使える物がごそごそ出てきたり。やっぱりたまには大掃除せんといかんなあと思う今日この頃。 でもこれに時間を掛けすぎて他の仕事が出来ず、結局深夜残業ぎりぎりになってしまった。 だめじゃん。

1/28
 木下大サーカスを見に行く。実に30年ぶり。詳しいことは書かない。 とにかくすごいぞ。見に行け。
 帰りに京都近鉄に行って、七階でやっている横浜中華街展に行き、そこで食事(飲茶)。 おいしい。餃子もシュウマイも、なんとか麺もおかゆもおいしかった。 中華と言えば脂っこいかと思っていたが全然そんなことないし。 あと韓国おつけものを3種ほど購入。たこ、沢ガニ、ニンニク。 唐辛子たっぷりなので見分けが付かないのだけど、キムチとは違う訳ね。 おいしいけど、めいっぱい辛いのと「臭い」らしい。 自分では気が付かないけど、嫁はんに「臭い臭い」と言われ続ける。

 実は今日は仕事疲れがかなり残っていたので、帰ってから寝た。 起きてから「かみちゅ!6」を見る。2話中1話はTV未公開物。 う〜ん、「かみちゅ!4」の未公開分よりかはましだけど、やっぱり TV公開話に比べると落ちるかな。もう1話はTV公開話(出雲に1月行く話)だけど、 TVではだいぶカットされていたのがよく分かった。カットされたことで 話の流れが変ったように感じる部分もあった。今まで見た話では ここまでカットされた部分がよく分かった話はなかった。

1/29
 だらだらしながら寝たり起きたり。 ふと思い立ってかみちゅ!3/5/8を注文。これで結局全部頼んでしまったことになる。 我ながら、はまったものよ。録画していた映画を再生したら、 いきなり「回転、開店、ライブドアオート」とか言いながら ホリエモンがくるくる回っていた。1月も前のじゃないはずなのに、この事態の急変。 いつもならCMなんてすっ飛ばすけど、思わず見入ってしまった。 永久保存しておこうかな。

 ちょっと頭が痛いし、寒く感じる。サーカスのある梅小路から京都まで歩いたときに かなり寒かったので風邪をひいたのかもしれない。

1/30
 結局昨日の夜はよく寝られなかった。頭が回らないから仕事も進まない。

 面白い話を見つけた。 ここだけど、納得することしきり。今の民放はつまらない、というかその多くの番組が見るに堪えない。 内輪ネタばかりの安っぽい芸人。低俗な内容。ドラマも陳腐。ニュースですらドラマ仕立てで嫌。 フジテレビがその際たるものだったけど、他も視聴率を狙うためにか似たり寄ったりになってきた。 TV東京系だけがましかと思うけど、うちでは見られない。 ホリエモンのことだって、今まではさんざん持ち上げて出させておいたくせに、 今は悪人に仕立ててまた視聴率を稼ごうというのだからたちが悪い。 己らだって共謀者じゃないのか?と言いたい。「風説の流布」って、TVの十八番じゃないのだろうか。 そこにも同じようなことが書いてあるけど、その内「TVを見てたらバカにされる」時代が来るんじゃないかな。 提供会社も、視聴率が高い番組を提供しているほど質が低いだと思われるようになったり。

 最近非常に嫌な来方をするスパムがある。どうも、どこからか個人情報が漏れた可能性がある (とは言ってもIDとメイルアドレスだけであるが)。 それを登録したサイトは2カ所しかないからそこから漏洩したか、 またはどこぞの掲示板から流出したか。 毎日来るスパムの量もかなり増えてきたので、ここいらでまたメイルアドレスを変更しようか。 この際2つ取得して1つは信頼できるところへ、1つは出来ないところへと使い分ける という手もある。人間のくずのためにこちらが費用を払わなければならないというのが 非常に腹立たしい。ASAHI-NETにもスパムブロックはあるがちょっと甘い。 自動設定では殆ど弾けないし、ブロックするだけで「消せない」し、抜け道もあったりする。 さらに、相手に「宛先がない」を返さない=宛先はあると思われるのでスパムがとぎれない。 聞くところによるとBiglobeがそのあたりかなり強力そうなので、この際乗り換えるという手もある。 いずれにしても費用がかかる。 うっとしい奴らである。

1/31
 朝、思い立ってオーディオセットからレコードプレイヤーとPHONOアンプ代わりの PM6100SA/KAI2を外した。昨日の夜、逸品館の作ったスピーカーのセッティングについての 冊子を読み直していて、「特にツイーターの高さの横に音を反射する物を置かない方が良い」 という記述に気が付いた。そういえばレコードプレイヤーはラックの上に置いてあるので そういった位置になる。殆ど使わない物が音を悪くしているのであれば、 これはもう外した方が良いだろう、そういう判断である。 にしても、それを朝起きていきなりやり始めるのが私である。 「思い立ったが吉日」。本当は思い立ったのは昨日だけど、 さすがに布団に入ってからではねぇ。果たしてこれによる音の変化はどうなるか。 それは後日のお楽しみ。
 外したPM6100SA/KAI2はどうするか。これでアンプ、スピーカー、レコードプレイヤー、LD、 カセットデッキ、チューナーなど古い機器が一通り揃ったが、古いだけに使う場面がない。 アンプとスピーカーをPCにつなぐかなぁ。問題は置き場がないこと。どうしよう。
2006/2/1
 過疲労で休む。昼に久しぶりにシャラモンへ行く。 やはりたまにはおいしい物食べて英気を養わないとだめだ。 本当は眼鏡屋にも行きたかったが、雨なのと気力が出ないので止め。 とにかくだるい。正月ドラマの「風林火山」と前回の「巧妙が辻」、他 アニメ数本を見る。風林火山は北大路欣也の演技は良かったが、話は今ひとつ。 よくわからんというか、ちゃちと言うか。 ここ数年大河ドラマはあまり見てなかったけど、巧妙が辻はなぜかだいたい見てる。 まあ、まだ話を評価するには早すぎる。 アニメは「エンジェル・ハート」「鍵姫物語」「Canvas2」を見た。 Canvas2がなかなかよいかな。と言うところ。
 そういえば音は良くなった気がする。2CHでも後ろから音が聞こえるほどに広がっている。 レコードプレイヤーを外した効果もあるか。

2/2
 体のだるさはむしろ昨日よりひどいような気もするがとりあえず出社。 プログラムをちょこちょこいじるもどうにも本調子でないので、午後は3時間ほど奥の部屋の整理をする。 兎にも角にも荷物がむちゃくちゃに詰められているのでまとめるのが大変。 大量に棄てているが、それでも次から次へと出てくる。 今後は絶対に整理整頓をさせなければ。 やっぱり調子が悪いので、早く帰る。早いと言っても定時過ぎだけど。

 疲れていると、ついふらふらとあれやこれやを買ってしまうことがある。 いけない癖である。今回の「あれ」はオーディオのケーブル何本か。あまり使わない機器の ケーブルまで買ってしまったから、無駄も多いかも。 でもこれでケーブルの交換は全部終わる(短い1本を除いて自作が撤廃される)。 「これ」は秘密。ちょいとすごい物買ってしまった。 これで私も日本一の妙技をじっくり見られるわけである。 本放送を直に見た世代としては、あの台詞は忘れられんわけですわ。 「人呼んで、○○ ○○o○!!」

2/3
 頼んでいたオーディオケーブル類(の一部)が届いたので変更。 ところが、光および同軸のデジタルケーブル2本が届かない。 ちゃんと長さを測ったはずなのだが、余裕が足りなかったか。 仕方ないので装置の置き場所を一部変更、また同軸と光の使い方も入れ替えて何とか対応。 また、スピーカーの防振対策シートも貼る。
 それら結果であるが、低音がかなり強くなったが高音域の細かい音が出なくなったという状況である。 低音が強くなったのは、メインのGB-1M自体もそうだし、 サブウーハーから出る音も、いままで「ぼ〜ぼ〜」うなってしまっていた部分が 綺麗に出るようになった。問題は高音の減衰。 高音が落ちるような変更はしていないはずなのだが、なぜだ? AVアンプをわずかに後ろにずらしたとか、装置の位置を変えたとか、 CLT-1の後ろの振動対策を少し換えたとか、そんなわずかなことが影響しているのだろうか。 振動対策が効いているとなると、今まで聞こえていたのはスピーカーからの音ではなく、 共振音だったと言うことになる。うちの装置群がこんなわずかな変化が解るほど洗練されてきたとも言えるが、 ちょっと困る。 映画を見る分には申し分ないが、2CHがなぁ。

2/4
 余っていた装置でサブシステムを組んでみた。 アンプとスピーカー、それにカセットとCDプレイヤー代わりにLDというシステム。 本当はチューナーもレコードもあるけど、置き場とアンテナの問題で入れられなかった。 どこに置きいつ使うかは決めてないが、それらをしまっておく場所がなくなったというのも理由である。 載せているのもテーブルワゴンだし、ケーブルやインシュレーターも自作で音質非重視。 一応スピーカーのねじはTMSで調整したが、以前にユニットを外しているので、 基礎トルクがむちゃくちゃ。ねじ穴自体がだめになっている可能性もある。 合わせると買値でも結構な額なのだが、どれも数年しか使わないうちに 余剰品となってしまった。ある時期「音の基準が見つけられるずに」頻繁に装置を入れ替えたからなぁ。 もったいない。やはり、信頼できる店を見つけることが大切である。

2/5
 寒い朝。会社の回りはまた雪。所により1〜2センチの積雪と言うところか。

 個人的にちょいとまずいことになったので、しばらく本誌の発行が出来なくなるかもしれない。 とにかく猿というかバカとつきあうのにはもう疲れた。

2/6
 昨日の夜は熱があったのか寒くてよく眠れなかった。起きてもぼ〜&頭が痛い。 ここしばらくまともな食事をしていないせいかもしれない。 昨日は1日1食、今日も多分そう。

 久しぶりに市販の缶コーヒーを飲んだら、そのあまりのまずさに絶句。 キリンビバレッジの「FIRE SKY MAX」(微糖)とか言う奴。 何度も言うようだけど、大手メーカーの研究員って、まずい物ばかり飲んでいるために舌が麻痺してるのだと思う。 こんなもん、コーヒーじゃない。せいぜい「コーヒー風飲料」だ。 砂糖入り泥水かもしれない。 ブルックスの19円コーヒーの方が何倍もうまい。本物のコーヒーを飲め。

 左肩の非常に深いところに鈍く強い痛みがある。元々左肩は壊しているので 痛みが走ることはあるが、この感じは今までになかったタイプだ。 肩こりが溜まりすぎているのか。

2/7
 なかなか届かない荷物がある。4日に発送と書いてあったのに。 同じ日に、同じような場所から来る他から発送された物はすでに到着している。 運送会社毎に到着日数に大きな違いがあるようだ。 今のところペリカンは早く、クロネコは遅い感じ。やっぱり空を飛べる動物の方が早いと言うことか?

2/8
 昨日届かないと書いた荷物が、やっと近所の配送所まで来たことが解った。 最近は荷物の配送状況を追跡できるシステムがあるのでありがたい。 4日に発送されてから今朝までずっと動いてなかったのだが、 今日やっと近所まで来た、となった。 雪の影響でもあるまいに。まあ、どのみち聞けるのは最短でも土曜日だから良いけど。 今週は他にDVD1つに一太郎セット、他1品が来るはず。 「はず」だけど、ちゃんと来るかな?

 ここしばらく残業が多いこともあるが、十分な食事が出来ていないことや よく眠れないこと、それよりも精神的にまいっているので疲れがひどい。 大人と別れるのは大したことではないが、子供と別れるのは胸が引き裂かれるように苦しい。 そういうこと。

 帰ったら、いろんな荷物がいっぺんに届いていた。 CD、DVD、後1点。 でもみんな土曜日以降にしか見られない。

2/9
 朝食のために昨日の夜Frescoで買ったサンドイッチを食べる。 ・・・まずい。とにかくまずい。 まずパンがだめ。いわゆる白食パンだが、食べ物の味ではない。 さらに挟まっている物も低質。3切れあったが、何とか2切れは食べたが 最後はもう口に入れることすら出来なかった。 本来食べ物を棄てることは非常に遺憾なのだが、食材をここまでまずくする方が悪い。 加工業者は恥を知れ。

 会社の回りは一面の雪景色。今シーズン何度目だろうか、とにかく多い。 昨日の夜、22時前には寒かったけど全く雪はなかったのだが。 夜中に一気に降ったということか。12:30くらいに外に出たときもまだ降っていたが、 13:30位にはもう止んで晴れていた。一気に気温も上がったようで、雪もだいぶ消えていた。 温度変動が激しい日。

 久々に呑みに行った。でも、最近余り食事をしていない(夕食を食べるのは4日ぶり)ことに加え、 疲れが溜まっていたので余り飲み食いできなかった。 店で2回、帰りの京阪で2回、家でも1回トイレに駆け込んだのは秘密ではない。 店の評価は後日。
 帰りは京阪で初めてPiTaPaを使った。しかも2月から相互運用が開始されたICOCAカードで。 JRでのICOCA利用時に比べちょっと反応が鈍い気もする。でもまあ便利かな。
 出町柳から家まで寒い夜道を歩いていたが、こんな寒いのに京都御苑内にて語らう人が居る。 姿ははっきりしないがカップルのような。 まさか「やってる?」・・・様な声ではなかったが。

2/10
 寒い朝。氷が張っている。放射冷却かもしれない。

 ジャストシステムが今日発売の「アイデアマスタープロ」が早速届く。 なかなか使えそうな感触ではあるが、それを使う人間側の能力が付いていくかどうか。 一太郎&花子2006なども届くはずだが、それについては明日以降。

 テクニクスブランドが、DJ用途など一部を除き販売完了したらしい。 テクニクスは松下のオーディオブランドだが、正直なところ、「まだやってたの」という感じではある。 1980年代の大手家電は、その殆どがオーディオブランドを持っていた。 シャープは「OTTO」、日立は「Lo-D」、東芝は「Aurex」、三菱は「Diatone」、 NECは「Authentic」等。でもその殆どが現存しない。 そういえば、専門メーカーでもAKAI、NAKAMICHI、山水などが消えた。 あのころのオーディオにはとても活気があった。音が良いかどうかは別にして、 本当にいろんな機器が出て、そのカタログを集める、眺めるだけでも楽しかった。 1年間で高さ1メートルにもなるほどカタログを集めたっけ。それ、今残してあれば 少しは価値が出たのかもしれないなぁ。 今は、ホームシアター系で少し活気があるが当時に比べればずっと低い。 選択肢も当時に比べれば多くないし、技術的に面白そうなお題目もほとんどない。 何とも寂しい限りである。
 MDやiPod程度で、悪い音をはた迷惑な音量で聞いて自己満足に 浸っているようでは、音楽=「音を楽しむ」文化は生まれない。 単なるストレス解消の道具である。食事と同じく音も感性を必要とする。 感性が鈍った人間が増えるから音さえ聞こえていればいいという連中が増え、 マクダーナルのような似非食事が蔓延し、日本が堕落する。 今必要なのは感性を高める教育や環境なのではないか、と思うわけである。

 ここ5日ほどは朝食も食べてない。昨日「2切れ食べた」と書いたが、 あれはまずすぎて食べた気にならなかった。朝食べないと午前中一杯=昼食を食べるまで 殆ど本調子にならない。夜は抜いても良いけど朝食を抜いたらだめ。 昼食は一応弁当を食べているが(昨日だけ外食)、これも御飯がぱさぱさでまずい 上に、入れた総菜が例のFrescoで買ったまずい物なので、およそまともな食べ物ではない。 やはり食事がちゃんとしてないと頭は回らないし、気持ちも荒れてどうにもならん。 この状態でも体重は-1キロほどだけ。
 Fresco(フレスコ)は最近近所に数店出来た24時間のスーパーだが、 素材関係はそれほどでもないと思ったが、 出来合い物関係はまったくだめだ。まともな味覚があれば、あんなもん食べる気がしないと思う。 スーパーは自分のところで売られている物の味とかちゃんと調べてるのだろうか。 いや、ちゃんとした味覚を持った人間がチェックしてたら絶対にあんなもん売れないはずだ。 食を扱う店が扱う食材に関して責任を持っていない証拠。 別にこの店だけが特別悪いわけではなく、近所のスーパーの中には素材も含めもっと悪い店も あるのだが、いずれにせよ嘆かわしい。

 一太郎&花子などが届いていたので早速インストール。 でも1時前になったのでユーザー登録などはせず終了。

2/11
 この土日に1週間分の食事を作り溜めておかないといけない。 まずはシャラモンに行って腹ごしらえしてから生協へ買い出し。 クリーニングも出そうと思ったが、なんと店が休み。 そうか、今日は休日だったか。
 作る料理は、カレー、肉じゃが、餃子、大豆ハンバーグ、煮豆に決定。 豆関係は一晩水で戻す必要があるので明日にするとして、 前3者を作る。久しぶりなこともあるが、結構手間がかかる。 2時間位立ちっぱなしで一気にするとさすがに体が大変。

 最近はここ以外のネタを書く気が全くしない。多分当面無理。 ということで、本誌はネタがなくなり次第しばらく休刊。

 映画タイタニックのサントラCDを聞く。 逸品館で製品テストにいつも使われるだけあって、さすがにすごい録音である。 うちではセッティングのぼろが一発で出た。そこそこ良く出来てきたと思っていたが、 まだまだだめだ。周波数特性的には良いが広がりが全く出ないし、一部の音が濁っている。 これを解消するのは並大抵の努力じゃ済まない気がする。 そこまでの時間がとれんなぁ。

 もったいないと思って例のフレスコの総菜を食べたらおなかを壊した。 しこたま出した後も胃が重たい。元の素材が悪い上に化学調味料大量にぶち込んで ごまかしてあるからやたら辛くて味が変。そりゃ、これは食べたらだめだわ。 仕方ないので残りは全て棄てた。あそこのは二度と買わん。

 ふと思い立って「住めば都のコスモス荘すっとこ大戦ドッコイダー」を見る。 2003年夏の作品であるが、なかなか良かった。 調べると、第3話と12話(最終話)が抜けていることが判明。 3話はともかく最終話が抜けているのはいかにも惜しい。 DVDを調べると、中古で3話(第2巻)はだいぶ安くなっていたが、12話(第6巻)は まだ高い。結構人気があると言うことか。 仕方ないが両方中古で購入。

2/12
 料理続き。煮豆は簡単だけど、ハンバーグは豆を細かく切るのに時間がかかった。 何か良い手はないものか。

 TMSでトルク再調整の後タイタニックを掛け、その後 1日ぷち・プリ・ユーシーを見る。TMSを掛けてからサラウンドの音声は 格段に良くなっているのがこれでもよく分かるのだが、やっぱりタイタニックがなぁ。
 届いていた快傑ズバットを見る。当時まねをしていた覚えがあるほど印象が強い作品なのだが、 こんな作品だったかなぁ?という感じ。ちょっと期待はずれ。 歌は殆ど記憶通りだけど肝心の内容が。結構暴力的だが、当時はこれが許されたのか。 子供の受けは非常に悪い(怖がる)。

 オタクラ本誌は当面休刊。とてもネタが書ける状態ではない。

2/13
 一太郎のバージョンアップに伴いATOKも更新されたが、今回のはなかなか良い変換をしてくれる。 ただ、それを維持するにはユーザー登録辞書をこまめに整理する必要があるようだ。 見てみると無駄な登録が非常にたくさん入っている。自動登録される単語が多いからだ。 私は昔のFEPの癖から、助詞から区切って入力することも多いのでどんどんだめになることが多いから 余計である。

 あっ、大豆ハンバーグ結構おいしい。餃子はすかすかになっているし塩も足りない。 こうして次回につなげていくわけである。 それにしても野菜が足りんなぁ。野菜が多い料理を探さなくては。 大学時代に買った料理本を開いて研究。

 仕事で結構すごい情報を入手。しかし、それに対応するためにはかなり大幅な変更が必要ということも解る。 そうでなくても仕事が多いのにやりきれるかなぁ。 後のこり2ヶ月。

 ドッコイダーが早速届いていたので13話を見る。なかなか良く出来ているが、 25分ではさすがにまとめるのが苦しい感じがする。 これがドラゴンボールだったら10回分くらいになるのであろう。 あれはほんまに先に進まんアニメだったからなぁ。 この手のDVDではTV未放映カットがあったりするのだが、この作品では全くなかった。 映像特典がちょっとだけ入っているが、見ない方がましという代物。 まさか実写でSM嬢(コスプレだけど)を見ることになるとは思わなかった。 これで定価では6090円では高すぎる。かみちゅ!でも5250円(これも十分高いが)だから余計にそう思う。 そのうち全巻セットで1万円位で出ないかなぁ・・・って、出たら出たで損した気分になるけど。

2/14
 ちまたでは何かの日の気がするが、私には全く関係ない。

 会社のプログラムのバグが採れない。3つがずっと残っていて、1つは解決できたかもしれない。 もう1つはやっどどこを通っているかが解ったが、なぜそうなるかが不明。 後の1つは全く不明。どうしよう。 →帰るまでにもう1つ解決。後1つ。でもなぜか発生しなくなった。困った。

 ドッコイダー第2巻を見る。第3話が未見だったが、言っちゃ悪いがこんなギャグ物でこんな話を 描くとは思わなかった。いや、良い意味で。このまま埋もれさすにはもったいない作品だぞ。 やっぱりBOX化して1万円でどうだ。東芝はアニメの扱いがど下手だからもったいない。

2/15
 いかん、もうそろそろ疲れがピークに達している。明日は朝が早い(いつもの起床時間に新幹線に乗っていなければならない) 出張なのに大丈夫だろうか。

 AmazonでとあるバイオリンのCDを頼んでいたが、キャンセル。 すごい演奏だということで頼んだが、最近CDを聞く時間がとにかく少ないので無駄になると思ったから。 そういえば、前に買った20枚組くらいのオーケストラのも聞いてない。 だめじゃん。

2/16
 非常に久しぶりの出張。1年以上ぶりかも。これでまた1つ仕事が増えた。 多分どこかで倒れると思う。

 出張が早く終わったので、銀行と生協に寄って帰る。 日の光がある内に(とはいえ雨だけど)帰れたのは一体何日ぶりか。 少なくとも2月に入ってからは記憶にない。 で、洗濯して残り物を食べて、ドッコイダーを見ている内にダウンして、 12時前に起きたのでメイル見て振り込みしてまた寝た。 忙しいのか暇なのか解らない日。

2/17
 昨日あった異様な胸の痛みはひいたが、精神的にまいっているので肉体的にもだるく感じる。

 会社で仕入れていた台湾の会社の製品を廃棄処分。 そのため分解していたのだが、これがまあすごい作りで唖然。 ジャンパーが飛びまくっているし、コネクタの抜けかけ、部品の半田付け位置がずれているなど当たり前。 この製品は不良が多くて大変だったのだが、結局「安かろう悪かろう」なのである。 日本企業が現地に工場を建てて作るならまだしも、 現地企業の作る物の品質なんぞこの程度だ。それでも世界的には売れているから、 逆に日本製品の品質が過剰に高いとも言えるが、それに慣れると日本以外品質は許せなくなる。 安さだけを追い求めると「壊れて当たり前」「病気になる可能性があっても文句は言えない」 と言う状態になる。安物に品質を求めるのは端から無理なのである。 品質を維持するのに一番大切なのは人手を掛けることであり、 それにはそれなりの費用がかかるからである。 そのことをもっとよく知っておかなければならない。

2/18
 近所の神社へ厄払いに行く。今年は本厄。科学的根拠はないとはいえ、確かにいろいろある。 ちょっとすっきりした感じ。
 その後カマルティーナで昼食。やはりおいしい。特にパンのおいしさではここが一番。 シャラモンのパンはレ・フレール・ムトウのフランスパンで、焼きたての柔らかい時は 香ばしくおいしいのだが、すぐに堅くなるのが難点。 まあ、フランスパンはこんなもんだろうけど。
 その後ホームセンターにちょっと良いはさみを買いに行って、 日のある内にと思って午前中に逸品館から届いていたコンセントに変更。 その後また1週間分の食事を作り溜め。先週作った肉じゃがは腐らせてしまったので、 今週は保存にも気を配らねば。先週は野菜が少なかったので、 今週は野菜中心。

 カマルティーナからホームセンターに行く間に京都御苑の梅を調査。 まだ全く咲いてない。1本か一輪も。 今年はだいぶ遅れている感じだが、つぼみはもうだいぶふくらんでいる。 来週末くらいで咲き始め、2〜3週間後が結構良いところではないだろうか。 ということは3/18辺りが見頃か。

 コンセントと同時にテーブルタップも変更、それにあわせて ACラインとアース回りを大幅改良。改良というか、LaMuseを塗ったり、 順序を入れ替えて交差を少なくしたり。だいぶすっきりしたのは間違いない。 あと、MysticWhiteを2セット買ったので、部屋隅、スピーカー前天井、 スピーカー横TV&ラック側面に貼り付けて吸音。 はさみを買ったのはそれを切るため。MysticWhiteって本当に切りにくいから、 メーカー推奨のOLFA 112B型はさみを買ったわけ。意外にもすんなり近所のホームセンターにあった。 1050円くらい。
 音は、コンセント変更だけでは(作業途中で聞いた感じでは)余り変化なかったが、 吸音はかなり効果があった様子。音の広がりが良くなり、低音のボン付が減った。 でもまだタイタニックはうまく鳴らせない。難しいCDだ。

2/19
 残りの課題であったセンタースピーカー台を作り直した。 どうにも天板が響いている感じがしたからだ。 いろいろと市販物を探したが、そもそも高さ40センチというものが少ない上に、 手ごろの価格なものがなかったからだ。 以前使っていたボイド管(紙パイプ)を38センチくらいで切断、 表面にスウェード生地を張り、中にいろいろと吸音材を詰め、 上に人工大理石ボードを載せただけ。 最初の内はちょっと音に違和感があったが、少し経つと存在感が消えてきて なかなか良い調子だ。これはTV台の真ん前に位置するが、 開けにくかったTV台下のガラス戸も開けやすくなって一石二鳥。 今回いろいろといじっている間にスピーカーが若干ずれた感じなので 再調整が必要で最終的な評価はまだだが、うちの部屋では MysticWhiteによる吸音>コンセントのアース側合わせ>コンセントの交換の順で 効果が高かった感じ。特に5.1CHでの効果が高い。でも2CHはまだだめだ。 どうしたもんか。もう少しMysticWhiteを追加する必要があろう。

 サブシステムをPCの部屋に移動、それと接続した。 本当は料理中に聞くため台所に移動したいのだが、2階から1階に移動するのが大変なのと、 台所に置き場所があまりない、さらに飛んでいる油などで汚れそうなのが嫌で躊躇。 サブは低音が響きすぎる嫌いがあるので、特にバスレフポートでの吸音が必要だが、 今はMysticWhiteの余分がない。

2/20
 寝ている間から頭が痛い。ふらふらする。 最近ワインを飲みながらTVを見ていることが多いから、二日酔いかも。 よっぽど休もうかと思ったが、今週は1日どこかで休むつもりだし、 兎にも角にも仕事が多いので出る。

 タイタニックのCDを会社のPCで聞いてみる。 高音側はともかく低音が全く出ない。予想していたこととはいえ、 普通のPC程度とちゃんとしたオーディオセットとの違いを再認識する。

 一部の人にいろいろとご心配をおかけしたが、とりあえず復活。 曖昧に書いたのであれだったが、会社のことではなく家での事情である。 ハッキリ書けば、離婚するかどうか真剣に悩んでいたのである。 とりあえず出した結論を言えば「やはり子供のことがあるので離婚はしないが、 各方面において独立」である。 とりあえず、今までにも書いているとおり「食事」と「洗濯」に関しては完全に分離した。 両方とも自分のことは自分でする。だから、最近(ここ2週間ほど)は家で 殆ど食事をしていない。お朝はパン、昼は自作弁当、夜は食べない。 土曜の朝は抜き、昼は外食、土曜の夜から日曜は絶食(お菓子程度)。 少し痩せたが、調子は悪くない。 でも土日の食事に関しては今後何とかする。 将来的にはどうなるか解らないが、当面これで均衡を保つ。 ただ、当面本誌ネタは書けないと思うので、在庫処分モード。 書くべきネタはかなりあるんだけど、頭がネタを書く状態にならない。 ここに書くくらいなら何とかなるんだけど。

 非常に久しぶりのネタ追加。2005年のネタの数がかなり多いので、2005〜2006年としていた区分けを 1年ごとに分離することにした。そのため各所を変更。

 オーディオのアース側を合わせていたと思っていたが、実は全くの逆だったことが判明。 検電ドライバーで光った方がアース側だと勘違いしていたが、実はその逆で、 光った方がホット側だった。と言うことで全部やり直し。 以前付け替えた壁コンセントそのものにも間違っている場所があるはず。こりゃ大変。
 で、再調査の結果、オーディオ系のコンセント自体は正しかった。 でもプラグの挿し方は逆だったのでやり直し。 基本的に、コンセントは向かって左側、上から見て右側がアース側、 これが機器に入るところでは向かって右側がアースとなる。 電源ケーブルは△〒マークまたはPSEマークがある方をアース側にする。 機器側も同じが良いが、ケーブルの中にはコンセント側と機器側のマークの位置が逆の物もあるので、 正確を期すには導通チェックで調べる必要がある。 少なくとも、PanasonicのRP-CA108Aでは揃っている。この場合、機器側では△〒マークのある側が下側になる。 機器直出しのケーブルも揃っていると仮定して合わせたが、どうだろうか。 最終判断は音を聞いてするしかないのかもしれない。
 この後、PC部屋のコンセントも調査。こちらもコンセント自体は正しかったがプラグが逆だった。 とりあえずマークに合わせて統一。1時前になったので今日はこれにて終了。

2/21
 朝一から家中のコンセント極性を調べる。昨日調べたオーディオ・PC以外の大半が逆だという事実が判明。 一部は私が交換しているが、殆どは元から。 古い家とはいえ、ここまでいい加減に施工されているとは。 とりあえず1部屋分2個だけ入れ替えた。まあ入れ替えずともどちらがアースか調べておくだけでも良いのだが、 この際だから、よほどやりにくいところは除き入れ替えておこう。

 何か体がだるい。のどもちょっと痛いので風邪かもしれない。 そのためじゃないけど明日は休む。個人的にいろいろとやるべき仕事が溜まっている。 歯医者も行きたいし。

 給与改定。予想通り額は下がったが、相変わらず残業はカット。 ここ3年で手取りは年間50万ほど減った。えらい減額。 仕事量は倍に増えてるので、働き損度さらにアップ。 これで「効率2倍」!?確かに会社にとって見ればそうだろうけど、 結局個人がその分の損失をかぶっているだけ。だめじゃん。

2/22
 今日は休暇日だが、会社に行くより早く出かけて免許更新。 5年に一度のこととはいえ(10年以上無事故無違反である)、 京都は場所が遠いのでちょっと面倒。でも最近は写真も不要になり、準備は楽。 写真を見ていると、なんか5年前より若返ったような変わらん様な。 ますます年齢不詳かもしれない。
 そういえば、帰り地下鉄のトイレ(大)に入ったら、隣の人間が息臭し始めた。 地下鉄のトイレ、いや構内は全て禁煙だ。 そんな基本的なことも守れないようなくずは地下鉄を使うな。
 生協に寄って会社で食べるお菓子を購入後、今度は税務署に行って確定申告。 「わぁおぅ」って言うほどの税金が(検閲により削除)。 最近の税務署は、対応は悪くないと思うが、なんか行くのに気が引ける場所ではある。 それでも「対応が悪い」と怒鳴り散らしているおやじが居た。 一体何が気に入らんかったのか解らんが、怒鳴り散らして相手を不快にさせたまま 対応させるより、口だけでも感謝してもっと良く対応させるのと、どちらが得か考えたらいいのに。 「情けは人のためならず」である。
 お昼。今日はトンカツの気分、と言うか豚汁の気分だったので京四季彩に行ったら定休日。 ならばとシャラモンに行ったら混んでいたので晃庵へ。 なんでも水野真紀が出ている「魔法のレストラン」という番組で紹介されたからとかで、 とあるメニューが割引になっていたので、それを注文。 ここは文句なくおいしいんだけど、せめて昼だけでも禁煙にしてほしい。 今日はバカは居なかったので良かったけど。
 帰ってから家のコンセントのアース側合わせ処理続き。 一部の使っていない/作業しにくい場所を除き全部正しい向きに変更。 何せ古い家なので、コードの長さがぎりぎりの所もあったりしてかなり苦労した。 それで音楽を聴いてみたら、今まで隠れていた音が出てきた感じ。 しかし、やたら低音がきつくなったので吸音をもっとする必要があるかもしれない。
 歯医者へ。歯茎が痛いと思っていたら、虫歯があった。 ここ2年ほどは歯磨きに注意して良好だったのに、不覚。 麻酔打ってがりがりやって、そのときは良かったけど麻酔が切れるに従って痛みが。 寝られるかなぁ。
 夜、逸品館に頼んであったケーブル(特注品)が届いたので変更。 太いケーブルは引き回しが面倒なのが難点。これで解ったが、これ以上太いケーブルだと アンプに刺さらない。今回のでぎりぎり。AVアンプはコネクタが多い分間隔が狭いからだ。 今後買うときには注意しよう。果たして音がどう変わるかは、明日以降確認。

 子供の食事がかなり悪い状態なので、土日に一緒に料理しようと思う。 幸い料理そのものには興味があるようなので、これを機に好きになってくれると良いのだが。 如何せん土日しか時間がないので種類は出来ないし、それで1週間食いつなぎになるのが 問題というか、味覚の変化がなくて寂しいのだが、影響の偏りが 大きくなるよりかはまし。食事は「生きる」基本だから。 私の仕事が楽になれば、毎日帰ってから翌日分の料理をしておけるのかもしれないが、

2/23
 RD-X4で、録画フォルダが勝手に解除される現象が発生する。 録画そのものはちゃんとされているのだが、フォルダが指定している場所ではなく ルートになってしまう。記録フォルダ設定そのものが消えているのだ。 毎週指定の番組でそうなるので、番組情報を取得する際に消されてしまうのだろうか。 大きな問題ではないが、気にはなる。
 BS電源が勝手に切れる問題は、発生頻度は激減したが未だ発生することがある。 先日もそれで録画失敗した。X4がインターネットにつなごうとして なかなかつなげなかったときにOFFになったらしいが、他に同じ処理に行ってしまうパターンがあるのでは なかろうか。BS電源がOFFかどうかはTVを点けている状態では解りにくく (TVが付いているとそこからBS電源が供給されてしまうから)、設定画面で確認するしかない。 再度報告を出しても今更修正されないであろうから、ゆゆしき問題である。

 しばらく返信できてなかったメイルに一気に返信。事情を説明した。 心配していただいた方々にこの場を借りてお礼申し上げる。 やはり、持つべきものは友。

 スパムメイルフィルタを調べたら、かなりの量が溜まっている。 本来見る必要はないが、時々必要なメイルが引っかかっていることがあるので確認する。 最近は1日平均25通前後か。 サーバーとメイラーの2重のフィルタのおかげで目に付くスパムは週に2〜3通程度に抑えられているが、 それでも嫌なことには違いない。 スパムメイルを送る奴はどうしてこうも無駄なことに労力を使うのであろうか。 あの手この手で文面を変えて送ってきやがる。 労力だけじゃない、電力も食っているのである。こういう連中に使わせる電気ほど無駄な物はない。

 また逸品館でいろいろ購入。これでとりあえず一式揃った。 後は電源ケーブルを2本くらい変更したいが、これは逸品館にはない。 ヨドバシで手に入るが、物が安いだけに送料がバカにならない。 どうしたものか。

2/24
 結局昨日は布団に入ったのが1時過ぎになったが、寒気がしてなかなか寝付けなかった。 朝起きたら問題なかったが、どこかしら調子が悪いのかもしれない。

 女子フィギアスケートの荒川静香さんが見事金メダル。実にめでたい。 まあスルツカヤさんの失敗に助けられた部分はあるとも思うが、 運も実力の内。素直に喜びたい。 村主さんの4位も立派なもの。ところで「村主」で「すぐり」と読むのは難しいでんなぁ。

 会社の宴会を串まんまで行った。それなりに満足してもらえたようで良かった。 気が付いたら0時ちょっと前。私は良いが、他の人が大変。

2/25
 朝、NHKを見てたらフィギアスケートのメダリストによるエキシビジョンをやっていた。 フィギアスケートは、本番も緊張があって良いけど、このエキシビジョンも リラックスしていてなかなか良いのだ。荒川さんは優雅さを前面に押し出した演技だったが、 男子シングルの金メダリスト、名前は忘れたけどロシアの人はすごかった。 次の冬のオリンピックはSEDの大画面で見たいし、いつかは生で見たいものだ。 (SEDは予定よりだいぶ遅れるようだけど、来年までには市販品を見てみたい。 価格云々を言われているが、液晶やプラズマに比べて圧倒的な画質があれば、 1.5〜2倍くらいの価格差なら買う奴は買うと思うのだが、私を含め。)

 逸品館からケーブルとミスティックホワイトが届いたので双方変更。 これでメインシステムからは自作ケーブルが一掃された。オーディオ・テクニカも 特殊な1本を除きなくなった。ミスティックホワイトは、吸音をより強力に行うため面積を増やした。 これによるタイタニックの音の出がだいぶ良くなった。 でももう2セットほど追加して細かい吸音をした方が良いのかもしれない。 ただ、ここしばらく買いすぎなので、夏まで待つか、店に行く機会があればそのとき買うかにしよう。 先の特注品ケーブルも効果があったようで、リアの音がはっきりしてきた。

 昼に食べに行った店がおいしかった。昨日の夜宴会だったので、今日の昼は どうしようか迷っていたのだが、出てきて良かった。 これを復活第1ネタとしよう。うまく書けるかな。

 食材などを買って帰ってきたら、家の前で声を掛けられた。
  「局長さんですか?」
 どうしてばれたんだ!?と思っていろいろ聞いてみると理由は分かったのだけど、それは秘密。 そう、こういう奴が書いてるんです。多くの人には、文面と実物は違うと言われるんだけど、 どう思われたであろうか。 S社関係や友人以外の読者の方に会うのは実は初めて。つたない文章を読んでいただいてありがとう。 局長は意外に臆病者なので、声を掛けるときは優しくお願いします。

 今日の料理は白菜とキノコの蒸し物?、ジャガイモの揚げ煮、ゴマメと干しイカの天ぷら、 それにホタテ&キノコカレー。思いの外時間がかかったので今日はここまで、 餃子は明日。それにしてもちょいと食費がかかりすぎている気もする。 家計簿を付ける必要がありそうだ。

 それにしても今日は声が出にくい。昨日酒の勢いで喋りすぎたか。

2/26
 スケートのエキシビジョンと言えば、24日の夜には民放でライブ放映されていた。 録画をしていたので(一部)見たが、民放にこのようなスポーツ中継させたらだめ。 画面上部にテロップ出したままにするわ、くだらないドラマ仕立てにするわでうんざり。 スポーツ観戦のなんたるかを解らん局に放映権なんて与えるな(金での売買だろうけど)。

 最近は疲れがひどいので、10時まで寝て、1時過ぎまでテレビなど見て、 またそこから寝て4時過ぎに起きてという感じ。 一応起きてはいるが、それもだいぶ気力を振り絞って起きているのであって、 ほっておけばなんぼでも寝られる感じ。眠り病?

 子供と一緒に餃子を作る。 「料理は楽しい」という記憶を作るのが大切。 本当はできたてを食べるのがおいしいんだけど、残念ながらお弁当では冷えてしまう。 会社の電子レンジは2階も上のフロアにあるのでいちいち行けない。 足下に小型のトースターでも置こうかな。

 ヨドバシに頼んでいた電源ケーブルが来た。 で、交換しようとして、どのケーブルを交換するのだったか調べる。 ・・・あれっ、全部交換されてる!?この間見たときにどこかに未交換品があったと思ったのに。 ということで、全部交換済みであったことが判明。 せっかく買ったのにパー。まあそのうちまた使うこともあるだろうし、安いので大したことはないが、 教訓としては「買う前に、一呼吸して再調査」である。

2/27
 比較的寒い日。ここしばらく暖かかっただけに余計に寒く感じる。 会社から見える山の頂にはまだ雪が残っている。

 「人生は、上を見すぎるときりがないが、下を見て優越感に浸っていてもいけないのである。」 「いい加減」を知ることこそ肝要。

 XanaduNextの音楽、かなり良い音楽だけど、楽器は電子楽器だと思う。 バイオリンの音が生にしてはおかしい。ステレオ装置の音が良くなることは 基本的には良いことだけど、粗が目立つようになることもあり、今まで聞けていた 音楽が聴けなくなることもある。このXanaduNextもその一例。

2/28
 昨日より格段に寒い朝。会社の近くでは氷も張っている。 今日はどうにも体温が上がらないので余計に寒く感じる。

 会社の仕事が「あれ」な状態。どうしてこう、人も金もない状態で量だけ増やすかなぁ。 倒れるぞ、その内。倒れる前に、なんか切れてしまいそう。
Q.足りないのは何?
 1.栄養
 2.眠り
 3.お金
 4.満足感
 5.「あれ」
なんにせよ、一番欲しいのは安らぎであることには違いない。

 やっぱり家計簿を付けなきゃいかんと思う今日この頃。 三四郎で作ろうかとも思ったが、面倒なので市販の物を買ってしまった。 安いけど評価が高い、テクニカルソフトの「てきぱき家計簿 マム5」という物を選択。 それにしても家計簿なんて、小学校か中学校の家庭科の授業でちょろっと やった程度で、その後付けたことがない。実はオーディオ/PC/DVD等の 非生活物資については履歴を付けてあるのだが、食費関係はなし。 エンゲル係数がかなり高いのは間違いないが、果たしてどういう結果が出るか。
2006/3/1
 雨の中、朝一から歯医者へ。自分ではきちんと磨いているつもりだったがだめなようだ。 もう少しちゃんと、鏡を見ながらやる必要がありそうだ。 慣れたと思った頃が一番危ないという教訓。

 会社で部門別「今月の目標」というのが発表された。うちの部署の「整理整頓」は ありがちなところとして、失笑したのは人事の「毎週1日は定時に帰る」。 全く、おまえらなめとんのか。自分らだけ先帰るんかい、それが目標かい! まったく、目標立てるのはかまわんが、それを堂々と発表するのが許せん、と言うかあきれかえる。 他の部署が定時に帰れるよう努力せい。 私ならさしずめ「週に1日は21時台に家に帰り着く」というところか。 もうすぐ健康診断もあるが、悪い結果が出る可能性も高い。 「会社が無茶をさせるんです」と言ってみたところで解消されないのではあるが。

 眠いのか体がだるいのかよく分からない状態。栄養ドリンクでドーピングしてもコーヒー飲んでもだめ。 プログラム開発も遅々として進まず。じっと手を見る。

 帰ってからとあるサイトを見ていると、「タクティカル・ロア」の第1/2話が無料配信されていたので見た。 途中で最初からに戻ったりと問題もあったせいで両話見終わるまでに1時間以上かかったが、 うちの1.5M環境でも1Mの映像が思ったよりとぎれも少なく見ることが出来た。 映像はともかく、音声が予想外に綺麗だったのには驚いたくらい。 なかなか良い作品であるが、DVDを買うかどうかは微妙。多分この2話以外は全部残っているはずなのだが。

3/2
 だるい。明日休もうかと思ったら、来客と会議を入れられてしまった。 人使いの荒い会社じゃ。プログラムが進まないから副業ばっかり進む。

 久しぶりに紹介ネタを書こうと思ったが、書けない。 1月以上あまりネタを書いてないと書けなくなってしまう。 まだ精神的には気持ちよくネタを掛ける状態にはないが、 ちょこちょこは書かないと全く書けなくなってしまいかねない。

3/3
 会社から見える山は、山頂付近の雪がかなり増えた。 平地でも氷が張っている。一方で、空にはヒバリが鳴き、地面ではタンポポが咲き始めている。 冬と春が同居する季節。

 かなりだるい状態。その上今日の日中はほぼ丸ごと来客と会議で潰されたので 本来の仕事が進まない。あっちからもこっちからも仕事言われるし。 何で給料下げられながらここまでやらなあかんねん。

3/4
 朝の内にHDD内録画の一部をDVD-RAMへ。本当はDVD-Rに入れたいのだけど、 互換モードで記録されていないと言うことではじかれてしまう。 互換モードでなくても、解像度とか音声モードとか実質問題なければ 記録させて欲しい。
 読者の方とカマルティーナにて昼食。 初めてお任せコースを頼んだ。味はいつもの通りで、 その方はここは初めでだったが、満足された様子で良かった。 20代から30代の前半なら安さと量で店を選んだが、 この年になると価格や量は二の次で質が重要になる。 そういう時、その日のお互いの予算範囲内で行ける最良を店を選択できるかどうかは、 話を弾ませるかどうかにおいて、場合によってはその人の印象を決めてしまうほどの 重要性を持つと思う。残念ながら私自身に魅力がない以上、 選んだ店などによって印象づけるというのは仕方ない。 フランス、イタリア、居酒屋については一押し店があるが、 まだ和系や中華、エスニックが少ない。今回一緒に行った人の奥さんもそうらしいが、 世の中洋系を受け付けない人もいるらしいので、なんとか開拓してみよう。 そうそう、話の内容はオフレコードなので省略。「人生いろいろ」、 「物作りは経験した方が良い」と言うことであろうか。
 その後生協で買い物して、無理からうちまで車で送ってもらった。 途中、以前教えてもらいながら見つけられなかった中華料理屋などの前を通る。 乗せてもらった車はイタリア(だと思う)の車だが、 背が低いので地べたを這っているような感じがあった。 そういえば、以前友人が乗っていたヨタ8もそんな感じだった。 常用するには難しい車ではあるが、他の車にはないおもしろさがある車には違いない。 ゴーカートに近い感覚とも言えるか。今回の車はあそこまで極端ではないが。
 本来ならうちに上がってもらうべきなのだが、今回は家の中が荒れているので 失礼をした。いずれまたの機会には必ず。

 家に帰ってから料理をしていたら、どうも1週間の疲れが出たのか途中から熱が出てきた。 かなり強烈な頭痛があったので早々に布団に潜り込んだ。 眠れば直るのだが、痛みがかなりひどいのでなかなか寝付けない。

3/5
 頭痛は治まっていた。よかった。 でも体は元気がない。そんなときにDVD-RAMを取り出そうとかがんだ瞬間に やってしまった。ぎっくり腰。早めに気付き対処したから最悪の状態にはならなかったが、 要注意。どうも季節の変わり目には起こりやすい。
 そんな状態にもかかわらず、昨日出来なかった料理の続き。 これをしなければ食べられないのだから仕方ない。 子供と一緒に餃子を作る。なんか毎週餃子を作っているが、他に子供と一緒に作るため。 他に出来る料理を探さなくてはいけない。それにしても腰が痛い。背中が伸ばせない。
 夜に思い立って本を一気に6冊発注。 本当は書店に行きたいのだが、昨今の忙しさではそれも無理なので。 ちょうど楽天で送料無料期間だったのでよかった。

3/6
 腰の調子がまだよろしくないので休暇。雨の中、腰をいたわりながらの通勤は難しいし。 本当は今日は会社の健康診断なのだが、こんな日に歩き回ることは出来ない。
 布団に寝転がりながら映画3本を見る。「007 Die Another Day」「スチュワート・リトル」 「花のお江戸の釣りバカ日誌」。他1本最初だけ見て削除。 どれも外れではないが、首は疲れた。 どれもずいぶんと前にTVで放映された映画であるが、なかなか見る機会がなかった。 これだけ見てもまだ大分HDD内に映画が残っている。一体いつになったら全部消化できる事やら。

3/7
 今日は出社。本当はまだ腰は痛いが仕事が溜まっているだけに仕方ないので 用心しながら行く。ぎっくり腰での痛みは重い物を持つとか、速く歩くとか、 そういうことで発生するのではなく、バランスが崩れたときに出る。 だから、用心していれば走ることも出来るが、なんでもないときに痛烈な痛みに襲われることもある。 立っているのもつらいが、実は長く座っているのもつらい。 そういう意味ではプログラマーのように椅子に座りながらの職業は一番つらい。 在宅勤務を認めて欲しい。

 実は、朝出勤前にカレーを作った。 2週間前に買ったホタテがそろそろやばそうだったので。 カレーなら、人間その気になれば30分で出来る(活力鍋を使って)。 これでも出勤時間はいつもと同じ。 「忙しい」とか抜かすのは単にやる気がないだけである。 自分の命、子供の命を守るという使命感があれば何とかなる。

 仕事は、本筋がうまく進まないので脇道開発へ。 いや、それはそれで意味はあるのだけど、優先順位が低い物を先に開発したと言うこと。 それにしても座り仕事はつらい。座っている間は良いが、立てない。 当面残業は出来ないのはもちろん、明日はまた休むかもしれない。
 結局明日は休むことにして23時過ぎまで残業、同じ頃帰る人に無理をお願いして家まで車で送ってもらった。 その途中、信号待ちをしていると対向車線で事故が発生。 気をつけて見ていたわけではないので瞬間ははっきりしないのだが、 左折しようとしている車を、「左」から追い抜いて右側に曲がろうとして その待っていた車の左側面に衝突という、どう考えてもおかしい状況。 左折しようとしていた車が少々中央よりであったという事情があるにせよ、 どこをどうやったらそこでぶつかんねん、という感じであった。 酔っぱらいだったのかもしれない。一番近くで目撃していたのではあるが、 車両だけの事故だし、こういうバカにつきあう気はないので早々に走り去った。 夜は自分はまともでも、他もそうとは限らないので要注意である。

3/8
 朝起きると腰はだいぶましになっていたが、こういう時が一番要注意なので休む。 とはいえ、仕事は山のようにあるので家で作業。家の方がよほどはかどる。 やっぱり在宅勤務を認めて欲しい。

 届いていた本、今日届いていた本6冊を読む。 なんか最近面白いと思う気持ちが薄いのは やはり精神的に余裕がないからだろうか。

 「ろくでもない夜食であった」。いや、自分で作っておいてあれなのだが、 簡単に作れる夜食を何種類か習得しなければなるまい。

 夜、「マイノリティ・リポート」を見る。 アクションと言うより未来を舞台にした推理ものと見るべきだろう。 なかなか面白い作品であった。 先が読めすぎる某コナンなどよりずっと見応えはある。 後日談の省略されすぎがちょいと気に入らなかったけど。

3/9
 会社から見える山も、山頂に残っていた雪がだいぶ減ってきている。 いよいよ春が近いのか。
 地面ではヒバリなどの鳥が鳴いている。 ヒバリは天空高くで鳴くと思っている人が居るかもしれないが、 実際には地面に降りて「ピーチク、パーチク」鳴いていることもある。 縄張りを主張しているのであろう。

 ジャストシステムのアイディアマスターPRO。基本的なコンセプトはよいが、 まだV1と言うこともあって、練れてない部分やバグも散見される。 それゆえ使いにくい。 予定表のカレンダーの月選択に9月が2つあって以降月がずれているというのはかわいいもので、 時々セルの選択が出来なくなるとか、勝手にコピーされるとかいろいろある。 特に予定表回りの作り込みが甘い。長期&多項目になると印刷がまともに出来ないとか。 その辺りのことは当然ジャストシステムにも伝えるが、早々に改良されることを望む。

 SEDの発売を1年から1年半伸ばすとか。その間に液晶やプラズマに対抗できるだけの 価格を打ち出せる体制を作るらしいが、正直なところ正しい戦略とは思えない。 今の内に、高くても少数でも市場に出して、「SEDという素晴らしい物がある」と 「一般の人」に知っておいてもらう必要があると思うのだが。 今SEDを狙っている人は一般の人ではないから、少々高くても買う。 逆に、一般の人は表示素子がSEDであるかどうかは殆ど考えないから待たない。 SED以外もそこそこの画質になってきているのだから、薄型かどうか。地上波デジタルが見られるかどうか、 そういうことで買い換えてしまう。だから一般の人を、それらを蹴ってでも買い控えさせるだけの印象を今作っておかないと。 東芝とキャノンは市場認識に甘さがあるとしか思えない。 DVDレコーダーやPC、シリコンオーディオがそうであったように、本当に売れる物はマニアが先に手を付け、 それが一般に広まるのだという事実を理解できていない。 東芝はRDシリーズでそこいらが解っていると思ったのだが (部隊が違うからかも)。

 やっぱり腰がちょっと痛い。痛いというかつらいという感じ。いっそのこと1週間くらい休みたい。 もうそんなに年休ないけど。

3/10
 雨。腰の具合は歩く分にはだいぶ良くなったが、まだ少しつらさがある。 いや、座っているときのつらさは昨日よりひどいかもしれない。

 実は、30年近くもの長い間蓄膿症だったのだが、1年ほど前から鼻を洗うようになって だいぶ改善した。未だに鼻くその量は多いとは思うが、鼻の中が臭い状況は殆どなくなった。 それでも、長い間麻痺していた嗅覚が一気に回復したわけではない。 私が「悪臭」と書いているものは、その蓄膿症で鼻が余り効かない状態でも臭いと感じたのだから、 いかに強烈かがよく分かる。最近は、良い香りがより解るようになった反面、 世の中がいかに臭さで満ちあふれているかも分かるようになり、それはそれで困ったものではある。 臭い連中は、どうしてあんな臭さの中で生きていられるのか理解できない。
 「鼻を洗う」というのは、文字通り鼻の中を洗うのであるが、もちろん洗剤などは 使わず塩温水で洗い流す感じである。慣れるまではちょっとつらさもあるが、 慣れたら大したことはない。1回2〜3分で済むだろう。風邪もひきにくくなると思う。 ただ、洗った後の水の残りには要注意である。鼻から良く水を出しておかないと、 うつむいたときなどに急に鼻に残っていた水があふれ出ることがある。 まさしく「鼻水」なのであるが、鼻の中で暖められた水(お湯)が結構な量(手のひら一杯くらい) いっぺんに出てくると困ったことになることもある。 今日もちょっと下を向いたとたんにあふれ出して困った。

 なぁんと、あの探偵ナイトスクープがDVDとなって発売されるとか。 最初の2巻には、あの名作中の名作「爆発卵」も入っている。 BOXと単品売りの値段が同じというのがちょっと気に入らないけど、大阪人ならこれは予約せねばなるまい。

3/11
 昼はシャラモンへ行く。この間行こうと思ったときは一杯で入れなかったので、 一ヶ月以上ぶりか。最近はよく知られるようになったのか一杯なことが多い。 一度来たらもう一度と思う店には違いないが、ちょっと複雑な心境。 それにしても、ここはいつ来てもおいしい。昼の一押し店としては イタリアのカマルティーナ、フランス田舎料理のシャラモンがあるから、 後は和食、中華、エスニックでも探さなくては。

 実は、シャラモンから50メートルも離れていない場所にある店、 ハッキリ書けば「晃庵」が火事になった。金曜日のことのようだが、 行ってみるとどうやら厨房から火が出た様子である。 せっかくテレビでも紹介されたばかりだというに、えらいことである。 これで閉店と言うことにならなければよいが。

 昼食後、京都御苑に梅を見に行く。先々週は殆ど咲いてなかった梅が、 今日は「咲いている梅は満開に近く、咲いてない梅はまだ2〜3割」という感じであった。 この調子でいけば、来月中旬まで保つかもしれない=梅・桃・桜の競演が見られるかも。 見る分には美しい風景だが、異常気象のなせる技だと思えば、心から喜べることではない。

 その後、生協にて食材を買いに行く。ここでやたら臭いおっさんにまとわりつかれて 至極迷惑。買っている途中もレジに列ぶ時も、あまつさえ自転車さえ隣に停めるという状態。 1m以内に来ると、その全身から漂う悪臭で鼻がもげそうになる。 臭い連中は家を出るときに消臭スプレーでも自分に振りかけてから出てこい。

 料理をしていると、やはりまだ腰が痛い。無茶は禁物。

3/12
 疲れが出たのか、1日殆ど寝ていた。そんな中で映画「ソフィーの世界」を見る。 ベストセラーになった同名の哲学書が元になっているが、映画にするため 「自分の存在する定義」という主題だけに絞り、細かいところはずいぶんと省いてある。 そのおかげで難解さは減っているが、逆に哲学を解説するという本にあった趣旨は大幅にそがれている。 まあまあというところか。この映画はフランスの映画だと思うが、 全体的に台詞が少なく、ゆっくりしているので聞き取りやすい。 日常用語や哲学用語がいくつか出てくるが、元がギリシャ語などから来る物は 当然英語と似ているし、日常会話に出てくる用語は良く耳にするフランス語である。 英語なら何となく解るが、フランス語も全く解らなくはないなあ、等と思った映画でもあった。

 友達から「日曜日の夜に5000円以内で行ける店を教えてくれ」と電話があった。 実は京都の店は日曜日の夜に閉まっている店が多い。 だからたまにこういう機会があると探すのに結構苦労する。 勤めなら日曜の夜には宴会はしないだろうし、観光なら日曜日の夜に泊まっている人は少ない ということであろう。一押しのシャラモンも休みだ。 まして5000円以内で押さえるとなると難しい。カマルティーナが良いが、 最低5000円からである。総菜屋さんなどはあるが、接待らしいので余りふさわしくないだろう。 ちょいと気合いを入れて探してみるかな。

3/13
 雪。会社の近所では吹雪いていた。山の雪もまた増えた。 三寒四温とは良く言ったものである。 それにしても体が猛烈にだるい。腰も少々痛い。なんか吐き気もある。 こんなんで明後日の健康診断大丈夫かいな。

 「分相応」という言葉がある。自分の背丈にあったものという意味なので、 「分相応でない」といえば、免許取り立てなのにクラウン乗ったり、 学生なのに何百万もするオーディオセットをローンで買ったりする、となる。 オーディオの話でいけば、分相応に自分の手が出せるある価格帯の製品の善し悪しを語ろうとしているのに、 相応でない全く価格が違う製品を出してきて「音が違う」などと言い出す輩が必ず居る。 オーディオ装置の音の善し悪しは価格で決まるものではない。 だから、高い物を持っているからといって威張っているやつは、 単に金持ち自慢、自分がそれを持っている/知っていることをひけらかしたいだけなので 無視するに限るが、こういう連中は得てして、価格の安い物を「安い」だけでけなすのだからたちが悪い。 高くでもだめな物はだめだし、安くてもいい物はいい。 今の自分に分相応な物が、値段相応以上の音が出ていれば、今の自分としてはまずは満足しなければならない。 その先に進むのは将来、その環境が整ってからで良い。 向上心は必要だが、ステップを踏まずに一足飛びするのは良くない。 各段階で、何が良く何が足りないかをきっちり判断した上で進むこと、 その毎回の判断こそが成長となるからである。

 仕事が行き詰まる。技術的な壁と言うより仕様としてどうまとめるかということと、 パターンの洗い出しで頭が疲れてしまう。体調も良くないし、精神的な部分も大きい。 正直会社に来るのが嫌。家でやった方がよほど進む気がする。 昔なら確実に暴れ出していたと思う。成長したもんだと、我ながら思いながらも、 逆に暴れない分内にいらいらが募るのでよろしくない。 どうしよう。

3/14
 今日も寒い。体感気温では昨日より寒く感じる。
 仕事は一進一退という感じ。先に進もうと思うと新たな問題というか課題が出てくる。 専門用語で言えば、割り込みがどんどん深くなってもうスタックオーバーの状態。 一人で開発するには限界。最近は視力の落ち方もひどくて右目がかすんでる。 本当はテストとかもしなければいけないけど、とても準備する気になれない。 さぼってるなんて言わせない。プログラマーは気力が命。でもそれを出せない。 温泉かどっかに行ってリセットしたい。

 なんかここ数日やけにカウンターが上がるのだが、一体なのがあったのか。 そんな面白いネタなんぞないはずなのだが。

3/15
 日差しは春だが、風が冷たい日。土手を見ると土筆が出ている。 そういえば昔、田んぼ一面土筆だらけという風景を見たことがあった。 さすがにあれだけあれば壮観だが、2〜3本でも十分春を感じる。

 健康診断に備え(正確には検便のため)、お通じを良くしようと思い牛乳を飲んだら、これが効き過ぎ。 う〜、おなかが痛い。

 PlayStation3が11月上旬に発売延期とな。まあ余り気にしてないし、当面買う気もないのでどうでも良いのだけど、 その辺りが好きな人には惜しいのであろう。こんなもんよりSEDを早く! 美しい表示装置がないと、出力装置がいくら綺麗であっても無意味なんだぞ!

3/16
 健康診断。バリウムも飲んだが、なんか前回より飲みやすかったような気が。 単に慣れただけかもしれない。バリウムと言えばお約束の白うんちであるが、 いつもはなかなか出ずに大量の下剤のお世話になるが、今回は 何度も素直にたった2時間で後開通。昨日の牛乳の余韻でおなかがゆるめだったおかげであろう。 教訓「バリウム飲む前日は牛乳を飲め」。

 っとその前に、ちょっと前に届いていたレコードプレイヤー;オーディオテクニカのAT-PL30を つないでみる。ちまたでは「良い音」という評判なのだが、果たしてどうか。 う〜ん、これが「良い音」ねぇ。同じ内容のレコードとCDを聞き比べると、 確かに中低音の張り出しやチャンネルセパレーションは予想以上に良いけど、 高音は落ちて解像度も低い。なんか暗い音。いや、CDは蛍光灯でレコードは白熱灯と書けば あたっているか。こういう音が好きな人なら「良い音」というのかもしれないが、 私はどちらかというとモニタータイプ、蛍光灯のような感じが好きなので期待はずれ。 もし音が良ければレコードの再録音をしようかと思ってたけど中止。 7000円のプレイヤーに文句を言ってはいけないのだと思うけど。 今更レコードにこれ以上の投資は出来ないので、手持ちレコードのお蔵入りが決定。

 夜、雷が鳴っている。春のあらし。 これで暖かくなるかな?

3/17
 横浜出張。営業のミスでお客が怒っていると言うことで開発が引っ張り出されたという次第。 しかも担当でない機種の件で。朝早くからだったので眠たかったが、 まあ話自体はうまく収拾が付いて良かった。もっとも私の仕事が増えただけなのではあるが。 「出来る人間はつらいねぇ」などと言ってみる。
 お昼は横浜中華街へ行くことになった。 とある店で1800円のランチを食べたが、まあ「中華もたまには良いかな」と言うところ。 それにしても関東圏、というと語弊があるかもしれないので東京近郊には 臭い連中が多くて困る。駅前もそうだし飲食店内もそう。 所詮は烏合の衆、他人の迷惑は顧みないか。この辺りは関西の方が文化レベルがずっと高い。 あと、高校生の化粧が濃すぎでスカート短すぎ。 今時、おばはんでもしないような濃い化粧で匂いがぷんぷん、遠くまで漂ってくる。 スカート短すぎで見えそうだし(ここまで来たらもはやあざとくて目の毒)、 見えるのをいやがってかスカートを穿かずにジャージというのは本末転倒。 スカート短けりゃかわいいと思っているならバカの一つ覚え。 本当にかわいい人はスカートの丈がいくら長くてもかわいいのだけど。
 それにしても今日は良い天気だが風がきつい。春の嵐の続き。 そのおかげか空気が澄んでいて遠くまでよく見える。 富士山が、麓からはもちろん横浜市内からもはっきり見える。 「これが富士山」という典型的な、頂上付近に雪をたたえた姿がよく見える。
 重いのを我慢してノートPCを担いで行った。 客との話には必要ない。開発が遅れているのが理由である。 実は電車の中が自宅に次いで効率が良いというのは事実である。 かなり進んだが、電池が切れておしまい。 1時間くらいしか保たんというのは困ったもんだ。 せめて新幹線片道+αで3時間は保ってくれないと。 出張時専用、テキスト編集のみで良いから電池が6時間くらい保つノートPCが欲しい。 もちろん会社の金で。

3/18
 雨が降りそうなので、朝から買い物。子供と一緒に料理をするためにいろいろ買う。 毎回5000円前後になる。これだけ見ると食費がかかりすぎのような気もするが、 1週間5000円という事は、1日当たりでは800円以下、しかもこれで3食なのだからむしろ安い。 あっいや、土曜日の昼食は外食だからもっとかかってるか。 それでも1日当たり1000円はかかってない。
 昼に今週もシャラモンへ。今日は子供連れ。 なんと、4月から日曜の夜も営業されるとか。この周辺は意外と日曜の夜は開いている店が少ないから ありがたい。まあ、日曜の夜に行く機会は少ないと思うけど。
 昼から料理。さすがに子供と一緒にすると時間はかかるが、 今時男でも女でも料理の1つ位、いや5つ以上は出来ないようではだめなので、 いろいろと教えていくつもり。それで作ってもらえるようになるとなお可(^_^;)。 とある料理本を見ながらであるが、本当はオーブンが必要とされる料理であった。 でもうちにはオーブンがない。今回はトースターでなんとかやり過ごしたが、今1つの出来。 この先もオーブンを使う料理が続きそう。さてどうするか。 あと、まな板がそろそろ買い換えどき。さすがに10年近く使ったからぼろぼろ。 通販生活で探してみるか。

 食材と言えば、牛肉問題で毛唐のライスが日本に対し高圧的態度出来ているらしい。 ライスだけでなく、毛唐政府全体にそうではあるが、 香港でも引っかかったくせに、未だ「混入は特異な例だ」などと言い放つ奴らなど信用できん。 そんなに安全だというなら、まずてめえらが数年その肉を食い続けてから言いやがれ。 もちろんちゃんと食べたという検査証明書を付けて。 いや、そんなことしたら脳みそがかすかすになって「Oh!私脳みそ足りないので解りません」 等と言いやがるかもしれん。 それにしてもあの女、事ある毎に日本に対し同じような態度できやがる。 黒人差別に対していろいろと言っているようだが、あれは完全に日本人を軽蔑している。 Rice(米)のくせに米食人種を差別するとは。本当はLice(しらみ)じゃないのか? 奴に差別を云々言う資格はない。

3/19
 過労か寝過ぎか、朝から頭が痛い。ちょっと熱もあるような感じ。 昨日十分料理が出来なかったので続き。 先週の残りもあるので余り作りすぎてはいけないが、 野菜類が切れているのでそれを中心に。 生野菜は弁当にも入れにくいし量も取りにくいが、ゆで野菜はその点が満足しやすい。 ゆで野菜の和え物のこつをだいぶ覚えた。

 ずっと前に録ってあった映画「K-PAX 光の旅人」を見た。 精神科に回されてきた男が「自分はK-PAX星人だ」という。 それは本当なのか妄想なのか。 途中までは宇宙人であることを裏付ける出来事がいろいろと起こるが、 そうではないと信じる精神科医が催眠療法も使って引き出した「事実」とは、という映画。 人情物でもないしSFでもないし、他にはあまりない分野の映画の気がする。 結末もある意味すっきりしないが、「そう来たか」という感じもあった。 「薬が効かないのに催眠術が効くのはなぜ?」とかツッコミ所はいくつかあるし、 人によって評価が分かれる映画だと思うが、私は高評価としておく。

3/20
 電車の中の人が少ない。そういえば着物姿の女性も見かける。卒業シーズンと言うことか。 社会人にとって見れば、つかの間の混雑の少ない車内が良い。 4月になると新学生/社会人が一杯になってあれだけど。

 やっぱり会社にいると一番開発効率が悪い。騒音、会議など、邪魔が多すぎ。

3/21
 WBCで日本がNo.1に。 まあ、途中で2敗したチームが優勝?という感じもなくはないが、 準決勝以降の日本チームは見るからに充実していたので、少なくとも 決勝戦でのチームは世界一だと言えるだろう。 素直に「おめでとう」と言っておこう。

 やはり料理する際の道具を一部更新せねばなるまいと思い立っていくつか注文。 通販生活の本を読むとあれもこれもと欲しくなるのだが、予算や実際に台所に置けるかどうかを 考慮して3品に限定(1つは掃除用具だけど)。本当は包丁も欲しかったのだけど、 それはまた次回以降に。 それと、オーブンも必要になりそうなので電子レンジも買い換えることを決定。 いろいろ調べた結果、ナショナルの「NE-SS30」を注文。 最近はやりのスチーム付きオーブンレンジである。 注文の際にいろいろあったのだけど、その辺りは本誌にて。 久々に紹介しがいがあると思わせる一品である。
 実のところ、先日の「いろいろ」から以降、ここ以外のネタが書けない状態にある。 仕事が忙しいこともあるが、やはり生活のリズムを変えた事からくる 精神的余裕のなさが原因だと思う。それを打開するには、「書きたい」と思わせる ネタが必要だったのだが、それをこのレンジにかけてみようというところである。 果たしてうまくいくかどうか。

 その注文をしている内に21時を回ってしまった。それから夕食を取ると 腹ごなしを考えれば0時前には寝られない。やはり自炊はつらい。 せっかくの休日なのに寝不足が解消できない。 仕方ないので録画してあった「恋人はスナイパー〜劇場版〜」を見る。 陳腐な部分もあるけど総じて面白かった。 でもだいぶカットされている様子。特にエンディングは本当にあそこで終わりなのだろうか。 後日談とか全くないの?せっかく途中が良かったのに最後で落とされた感じで残念。

3/22
 なんか全然集中できない。やるべきネタはノートに書いてあるのに実装できない。 以前なら間違いなくネタ書きに走っていたはずだが、今はそれもうまくできない(ちょっとは書いてるけど)。 困った状況。

 夜いきなり打ち合わせに引っ張り出されて時間を食う。そのあたりから何か気分が悪くなって 帰ってから猛烈な吐き気と熱で寝込む。昼間集中できなかったのはこれの予兆だったのかもしれない。

3/23
 結局夜中中苦しくて余り寝られなかった。平熱が35度台の人間にとって38度近い熱は 異常な事態。子供が胃に来る風邪をひいているので、うつされたのであろう。 子供は吐いてしまったが、大人は我慢する分胃に菌が残ってつらい。 朝までに熱はひいたが熱の後遺症で体中が痛い。頭の痛みも残っていてぼ〜っとしている。 当然今日は休む。それでも暇は暇なので録ってあった映画「ニューヨークの恋人」と「英雄(ヒーロー)」 をみる(後者は頭が痛くて寝られなかったからであるが)。 前者はちょっと想像してたより陳腐な感じだったが次第点。後者は映像美で語るべきなのであろう。

 頼んでいたオーブンレンジも届いた。食べ物を蒸かしたかったので つらいのだが設置した。でも、最初想定していた場所には入らず、 次に置いた場所もだめで、3カ所目にしてやっと置けた、と思いの外苦労した。 ちょっと不安定な場所なんだけど、当面しかたない。。 そうこうしている内にまたちょっと調子が悪くなったのだからバカである。 それにしても説明書が分厚い。出来ることが多い反面注意事項も多いので、使うのは大変そうだ。

3/24
 熱はひき、頭の調子も悪くないが、体中が痛いのは残っているし 食べられない(ちょっとでも食べると吐き気がする)ので休む。

 DVD ターミネーター2エクストリーム・エディションが届いたので見る。 T2は劇場版と特別版があるが、前回買ったのは劇場版で、今回のは両方入っている。 T2はその他収録された音声が異なる物など、実に多くの種類があるが、 今回高品質版が出るということで再購入に踏み切った。 それだけ好きな作品であると言うことだが、果たしてそのかいはあるか。
 映像は格段に綺麗になっていて、特に金属質の輝きが素晴らしい。 音声も良くなっているが、若干軽い気がするのはオリジナルもそうだからであろう。 内容はもちろん良いのだが、問題は吹き替え。 シュワちゃんの吹き替えと言えば玄田哲章以外にないと思っていたが、 以前のはそうではなかったらしい。でも今回はそうなっているので良いのだけど、 問題は他の人。何で他の人もTV放映時と同じにしないかなぁ。 特にジョンの声が違和感ありすぎ。他の出来が良いだけに非常に残念。

 その後勢いでトリプル・エックスも見る。これはTV。 予想していたのとは違った展開だったけど、まあ悪くはないかと。 007に似てるけどね。

 夜にちょいと塩気が欲しかったのでおかゆを作って食べる。 食後にはやはりまだ吐き気がするなぁ。 明日にはまた料理をせんといかんのだけど、出来るかなぁ。

3/25
 体の痛みはまだあるし、吐き気も抜けない。 でも体力付けなきゃと思って食べるとまた猛烈な吐き気に見舞われるという始末。 新鮮なマヨネーズを作って食べようかと思って作るが、油が悪かったのか大失敗。 余計に吐き気がひどくなった。

 殆ど出歩く気にならないのだが、どうしても済ましておくべき振り込みがあったので出かける。 疲れる。当然料理などする気になれない。

 「ニューヨークの恋人」「トリプルX」という映画を見る。 前者はラブコメディーの範疇、後者はスパイアクション物になるのだろうか。 前者は全体的に練りが足りない感じ、後者は007のパクリというか毛色の違う007という感じか。 オタ評価で80点台にはなるけど、なんか最近90点台になるようなぐっと来るのが少ないなぁ。

 「トップを狙え!」(2じゃなくて初代)を一気に見る。 今見ても名作だと思う。これって庵野監督の監督初作品だったわけね。 エヴァに通じる庵野色が色濃く出てる。 見たのはリマスター版だけど、第1話のリマスタリングぶりが良くないのだけが残念。

3/26
 だるい。布団に横たわってはいないがだるくて動く気になれない。 久々にクレヨンしんちゃん「大人帝国」と「戦国大合戦」を連続で見る。 だるいときは感動も少なくなるものだと実感。

 食事の量をちょっと増やす。昼にお好み焼き1枚くらい食べられたけど、 やはりその後の吐き気がつらい。夜は抜き。

3/27
 久々の出勤日。朝パンを食べようと思ったらかびてた。 お弁当のネタも、やはり1週間は保つぎりぎり、それも腐らないだけで味は2〜3日で落ちる。 なんとか週2日のペースで料理をしないといけない。 もしくは保存にもっと注力するか。「冷凍」をうまく使わなければいけないだろう。 今は冷凍庫が一杯なので、まずはそれを食べ切らんと。

 会社から見える山の山頂の雪もだいぶ減った。充ち満ちにある桜のつぼみももうぱんぱんで 今にも咲きそう。

 歩くと体がだるく疲れる。腰を痛めたときよりしんどい。 早めに帰らんといかんな。

 胃が悪いときはまずさを余計に感じる。冷えた米がまずい。 どれだけ水に浸けても、圧力鍋で炊いてもだめ。 炊きたては文句なしにおいしいが、冷蔵庫で冷やして会社でそのまま食べるとまずい。 やっぱり保温弁当箱を買おうかなぁ。

 ふと思い立ってサクラ大戦3をやり始める。もちろんDreamCast版。 まだ第1話しか終わってないが、やはり5よりずっと面白い。 5は駄作だ。
 そういえば、任天堂の次世代ゲーム機では過去の任天堂機だけでなくSEGAのMEGA DRIVEのソフトも 走るようにするそうだが、なんとかDreamCastまでサポートできないだろうか。 DreamCastはPS2に負けるとも劣らないほどのかなりのハード性能なので難しいかもしれないが、 出来れば速攻で買うのだが。

3/28
 土手に咲く雑草の色とりどりの花も増え、冬眠していたドジョウも出てきた。 水たまりにはボウフラが大発生、桜の花もちらほら咲き始めた。 いよいよ春。

 JastSystemというかブラザー工業の「翻訳マスター4」というソフトをインストールしようとした。 旧バージョンが入っていたので「先に削除しろ」と出たので先に削除した。 取説には「先に削除してもバージョンアップ版はインストールできる」とある。 で、新版をインストールしようと思ったら「旧版のIDを入力しろ」と。 だめじゃん、こんな面倒なの。 それなら新版インストール時に自動的に削除しろよ。 翻訳マスターは、1はとにかく翻訳精度が低くて困ったが、それ以上にインターフェースのまずさが目立った。 4には翻訳精度の向上を求めているが、インターフェースのまずさはそのままのような気が。 これがブラザーの限界なのか。

 昼から猛烈な雷雨。これも春の嵐だろうか。 夜はかなりきつい風が吹いている。前に進むのがつらいくらい。 まだ桜の咲く前だから良いけど。

 最近、本当にネタが書けなくなっている。ネタというものはずっと書き続けていないと 書けなくなってしまうものなのだが、今はまさにその状態。 ここに書いているくらいの散文ならいけるが、1つの話を作り上げるのはにはまた別の能力がいる。 ということで、小さい紹介ネタを書きながらリハビリ。 そろそろネタも減ってきたから、尽きる前に戻るかな?

3/29
 ちょっと寒い朝。会社から見える山は、また白くなっている。 昨日の雨が山では雪だったか、もしくは夜に雪が降ったか。 三寒四温。

 最近インターネットの用語で「Ajax」というのを目にすることが多かった。 私の世代には「Ajax」と言えばコナミのシューティングゲーム、 X68にも移植されたあれしか思い浮かばなかったのだが、 「Asynchronous JavaScript + XML」の略で ユーザーのWebブラウザをサーバーと非同期で通信させ、ページをリロードすることなく 画面表示を変更する手法、らしい。なんだ、Web上でA−JAXが遊べる訳じゃないのか。 なんか画期的なことらしいが知ったことではない(いいのか?)。

3/30
 寒い朝。でも新聞によると京都御苑の桜は満開らしい。 通勤路から見える桜の中にもすでに咲いている木がある。 今週末、まず1回目のお花見を1人でするかな。
 15時頃には雪まで降ってきた。でも視野中には桜(梅かも)咲いている。 雪見酒・花見酒、合わせて10文な気分(花札ね)。

 新しい弁当箱を買った。「箱」というか「筒」だけど、保温できるタイプ。 ちょっと大きいのは難点だけど、やっぱり冷えてない御飯はおいしい。 良い買い物だった。詳細は本誌にて。

 なんでも、AppleのiPodで難聴になったと言って集団訴訟がアメリカで起こっているらしい。 まあいかにも毛唐らしい「バカ」訴訟である。 大音量で音を聞き続けたら難聴になることなんて、 ずいぶんと前から解っていることだ。それにもかかわらず、自分の意志で聞き続けて 耳がおかしくなったのにそれを他人のせいにするなんて、 いかにも「悪いことは全て他人の製」という毛唐根性丸出しで、きわめて愚かしい。 これは「自分指を切っておきながら、切れたのはナイフが切れるからだ」と言っているのと同じ。 バカにしか思えない。 日本でも「喫煙して肺ガンになったのはJTのせいだ」などと訴えている(もちろんことごとく敗訴している) 連中がいるが、全く同様である。喫煙が毒なのはとうの昔から解っていること。 それなのに毒を飲み続けたのだから、むしろ死ななかっただけましだと思わねば。 もちろん、その元凶の存在を肯定する気はないが(日本も早々に飲食店を始め、公共の場所全てを禁煙にすべきである)、 自分の意志を持って行動しない連中に元凶を責める権利はない。

 あれま、昼過ぎから降り始めた雪は夜には吹雪に。 積もってるぞ!

 サクラ大戦3は第3話「麗しの海賊娘」まで終了。やっぱり5よりずっと良い。

3/31
 会社の近所は真っ白。まさに季節が逆戻りした感じ。 それでも気温は真冬に比べ暖かいので、すぐに溶けていってるけど。