私にとってのソウルフードならぬ、ソウルPC「X680x0」もうしばらくお付き合いいただきます。(PC-ATネタもあり)

||| [Text] PC改造系記録
||| [Link] X68k関連リンク集
||| [Text] PC系コラム
||| [Midi] オリジナルMIDIデータ
||| [Data] 激!超連射68kリプレイデータ(Ver1.00用)

||| PC改造系記録(工作・作業・設定メモ)

|||X680x0関係
X68000XVIに040Excelを載せよう(2000/12/10)
68筐体PC計画:通称ATX68k(オリジナルパソコン)を作ろう(2002/11/06)
X68000をコンパクトフラッシュでブート(2005/11/20)
X68000をキッチリ表示できる液晶モニタを探す(2007/02/16)
実装 040TURBO'2007(13年の時を超えて)(2007/09/24)
ファンレス(電源部)X68kを作ろう(2008/07/27)

|||PC-AT他関係
2000年の自作PC/AT(2000/08/01)
思い出したようにLinuxセットアップ日記(2001/06/14)
自宅サーバを作ろう(TurboLinux6.5編)其の一(2001/08/11)
自宅サーバを作ろう(TurboLinux6.5編)其の二(2001/09/19)
DVDVideoを作ろう(2002/01/28)
自作ゲームコントローラー「ビーマニ」編(2000/03/06)
おうちDEサーバおきらくプロジェクト。Windows2000編(2003/05/12)
PC88筐体PC計画:通称ATX88(オリジナルパソコンその2)を作ろう(2003/10/12)
2003年の自作PC/AT(2003)(2003/12/20)
偽Mr.PC(六本木PC)製作(オリジナルPCを作ろう その3)(2004/05/03)


||| X68k関連リンク集
X680x0の記憶歴史や情報がキレイにまとまっています
しーど君の工作記ATX68他、異機種改造リンクは世界1?
X68k.netあの、ラキッ永井さんのサイト。今、X68k系のサイトで一番熱い!(笑)
STUDIO KAMADA今となってはX68kLIBRARY等の貴重な68情報が大量に
想田電子工業
Penguin's BAR2007.11リニューアルされたようです
X68000 User's RING大体、リンクされてると思います(?)
HST X68000room 68関連の売買情報。管理者様お疲れ様でした
Oh!Xのページ 公式サイトがないのが悔やまれる。これは作らねば。
来栖川電工Jupiter-EXの情報あり。15万円〜。むきょ〜。
突(善)変異西川善司さん。Z-MUSIC
全開製作所オフィシャルページえくCDかわらばん他、SFXVI情報あり。新装開店!
柳生玄十郎のページ柳生氏のページ。かわら版編集長
ファミベのよっしんさんのページ 超連射68k製作者!超連射86もリリース中!。
るざりんさんのページ 超連射68kBGM作曲者。DISKマガジンごきげん
MCDRVサポートページ かるちゃんさんのページ
X68kエミュレーター 「XM6」 Windows95/NT上でX68kが!日々バージョンアップ中。一押し。
Soenoさん SFXVI正式サポートページ
SFXVIとはぴぴたんさんのところ
KYOSKEさんのところ
GORRYさんのホームページX680x0用にツクモの開発したグラフィックアクセラレータボード(TS-6BGA)のソフトの開発が。
Net BSD/X68kNetBSDは根強い
Masaru Oki Home Page Net BSD/X68k関連が充実しています
NetBSD/x68k with X68000ACE HD/Xellent30sいつか入れたい、X68k+Xwindow
ジュピターXのホームページX68000用 040,060アクセラレータ。
マーキュリーユニットのホームページX680x0用 48kHz 44.1kHz 32kHz 16bit stereo PCMサンプリグボード
Neptune-X Home Page X680x0用自作イーサボード、ねぷちゅーん。

||| PC系コラム

Session1:部屋とパソコンと私 #1(1999/07/13)
Session2:部屋とパソコンと私 #2(1999/07/14)
Session3:ハイテクコミュニケーションの功罪(1999/08/12)
Session4:レッツノートA77の評価(1999/08/24)
Session5:俺的X68kライフと世紀末(1999/09/06)
Session6:オリジナリティとパロディ(1999/10/07)
Session7:音楽メディアに関する考察(2000/07/06)
Session8:UNIXといふもの(2000/08/09)
Session9:PDAと私(2001/01/29)

||| オリジナルMIDIデータ

結構ちまちま曲作ったり打ち込んだり耳コピーしたりしている割に完成した曲が少ない。ディスクのこやしになっているのをなんとかしたいところ。

うちの制作環境はX68000+STed2.XでRCPファイルとして保存していますが、時代の流れを考慮して(苦笑)、標準MIDIファイル(*.MID)もコンバートしたものも置きます。 コンバートにはCVS.Xを用いました。音源は出来るだけハードウェアMIDI、GS準拠でお願いします。 また、STed2の作者、TURBOさんのご冥福をお祈りしています。

||| No.1 DIVE INTO YOUR NETWORK for SC55mkII(GS)(98/05/27)

 97年春に制作したオリジナルCGアニメーション「DIVE DOVE」用に作曲したもの。 イメージはネットダイブ。テクノっぽい曲を作っていたはずなのに、なんか違う。 そんな曲です(おい)制作期間はおよそ1週間程度。 約10年ぶりにWindowsXPのQuickTimeで再生したら、聞けなくもないw

MID FILE(22Kb) RCP FILE(15Kb) MID圧縮 FILE(4Kb) RCP圧縮 FILE(4Kb)

||| No.2 超連射68k STAGE2 for SC88Pro(98/09/01)

 夏に有明で発売されたCD用にGSフォーマットからPro用に直したデータ。なんか結局しょぼい出来になってしまいましたが、せっかくなので公開します(後悔しますの間違いか?)

s2100pro.lzh(15Kb) RCPフォーマット

||| No.3 To the Next Generation for GS(99/06/08)

 4年ほど前に作り始めた曲です。ドキュメンタリー番組のエンディングをイメージしたものですが、ただ長いだけ、みたいな。そんなわけで悪名高い(苦笑)mp3版を1種類、MIDIデータ形式を2種類(RCP、MID)、置きます。 アーカイブしてもあまりメリットがないので(汗)そのままにしておきます。曲の解説は気が向いたら(笑)

TOTNEXTG.RCP(55Kb)RCPフォーマット TOTNEXTG.MID(45Kb) MIDフォーマット

||| No.4 Yro beat「KIL TO ME」 for SC88Pro(99/09/27)

 '99夏コミ用に打ちこみました。どこかで聞いた事があるような気がするのは気のせいです。SC-88Pro用にしてしまったので、それ以外の音源では「?」な再生になるかと思いますが、ご了承ください。

Yrobeat.RCP(20Kb)RCPフォーマット Yrobeat.MID(24Kb) MIDフォーマット


||| 激!超連射68kリプレイデータ(Ver1.00用)

Windows版が出たのでちょっとやってみました。リプレイデータはWin用と68用とで互換性がないというので。 簡単になってるのか初プレイで2000万オーバー。うーん・・・。なんか感動が・・・。この分なら2100万も可能かなぁ。。。1週目にがんばれれば2200万もいけるか?

|||超連射68k Windows用リプレイデータ(26kbyte)(01/09/19)拍子抜け。

念願の2000万点突破。それでもラスボスにはかなりへこまされた。 しばらくプレイはお休みして「君にもできる2000万点への道」でも執筆予定。

|||超連射68k Ver1.0用リプレイデータ(20kbyte)(98/06/24)まじ活動限界


Back to Home