実装 040TURBO'2007(13年の時を超えて)

初めて起動した瞬間の感動画像

2007年に040turboにトライしたこのページがGoogleで「040turbo」で3位になっているという苦笑

すでに、本拠地はブログに移行しているので、そちらへのリンクも張っておこうと思う。

X68000とレトロPCとゲームミュージックが好きなえくしびのブログ :

X68/040turbo本 ヤフオクで見つけた1冊の本「X68/040turbo」、040ターボについて解説されたBEEPsさんの本だ。物は知っていたが 安かった(1000円しなかった)こともあり即入札、そして落札。そこから始まった。

その本を読み進めていくうちに、猛烈に040turboへの興味が再燃してきた。

当時、高嶺の花で手に入らなかったX68030と040turbo。 今は資金はあるが、モノが物理的に存在しない。 そんなときにまたもタイミングよく040turboの動作不明品がヤフオクに出品されていた。。。 だめもとで入札。特にライバルもいないで落札は3万円くらいだったか。動作未チェック品。 これに今、3万出すのは中々チャレンジャーだったが、10年以上前に達成できなかった夢に少しでも近づけるのなら、 そんな思いだった。



030と040turbo入手。足りないパーツは・・・

X68030 ちょうど同じ頃、これまたタイミングのいいことに、大学時代のサークルのMLで、どこかに030か 030コンパクトを譲りたいという方はいませんか、とだめもとで聞いたところ、偶然にもちょうど 眠らせているという先輩を発見。

状態もとてもよく綺麗で、フタをあければメモリフルで、クロックアップ済みという最強極まった固体を 適正価格で譲っていただいた。これはラッキーだった。

#やふおくでも1ヶ月に数台は030は出ていたが、どれも5万くらいはして高価だった。

X68/040turboと説明書
落札品は040turboと説明書。 説明書は040turbo本にもついてるので、実は必要ない。 ひとまずブツを確認したうえで、040turbo本に従い、不足しているものを確認する。

ある程度は040Excelのときと同じ要領なので、あまり苦労はしないでいけそうだった。 このとき、付属していたCPUをよく確認してなかったため、後々ハマルことになる・・・。

各パーツは、秋葉原の千石電商などで入手。CPUへのファンの取り付けは両面テープでくっつけることにした。



改造開始

030/040切り替えスイッチ というわけで、簡単なところから改造をはじめていく。

まずは、フレームグランド(FG)をはずして、CPU切り替えスイッチを固定する。これがいきなり辛い。 040Excelの時も恐ろしく取れなくて、本当にこれ取れるのかな?と挫折しかけるが、気合と根性で、 なんとか、切除に成功。あとは、ナットで締めて線を半田付けして完了。FGさえはずれれば、難しいところはない。

クロック引き出し線 040Turboでは、クロックが2種類必要?ということで、メインのマザーボードから、 クロックを引き出す必要がある。純正の040turboでは、試しにやる方法としてICクリップによる引き出しが、 掲載されているが、いきなり、ICから半田付けして引き出すのが何より安定する、とあったので、 不安要素を1つでも減らすために、直に半田付けして引き出した。

引き出されるクロックはメインのマザーのオシレータに左右される。50MHzのオシレータであれば、 25MHzということか?とりあえず、クロックとグランド(GND)なので、赤と黒の線材を使用しつつ、 ノイズ低減のために、よりあわせてみた。

最後にCPU切り替え状況を知らせるLEDを準備。家に余っていたオレンジ色のものを準備。 問題はこれをどこにつけるかなんだが。。。040ExcleのときはHD BUSYだったのだが、 そこにあるLEDをはずすのが、やや厄介だったので、後で考えることにする。理想は、POWER用のLEDを 3色にすることなのだが、回路の制作が必要になるのがネックだ。

CPUファン部分の工作

左タワーから電源を引き出す CPUヒートシンクファンを吟味 68040は68000や68030と比べて発熱量が大きいため、ヒートシンク無しや、ヒートシンクのみでは やばい、ということで、FANをつける必要があるようなのだが、イマドキのPC-ATのように、 5Vや12Vが取りやすいところに出ていない。

それでなくても電源の弱い680x0。内部からひきまわすのは気がひけるのだがやむを得ない。 左タワーに出てるコネクタに簡単な変換?コネクタ(またも余りパーツ)をかまして、 12VとGNDを右タワーに、底面を通してもってくる。

CPUへのファンの接着は、いつもの(?)強力両面テープ。アキバで300円くらいで購入。

起動!しない!!??

Perfoma630 というわけで、一通り準備ができたので電源を入れてみると・・・・

画面に規格外の周波数の入力があった、という警告が。・。。。起動しませんかーーーー(懐(謎

なんだろ、というか、この時点で、1つの勘違いをしていた。

X68030自体がすでに標準の25MHzから33MHzにクロックアップされていたので、 040TURBOに最初刺さっていた25MHz用の040を抜いて、33MHzの040を入手が必須と思いこんでしまった。

33MHz対応の040をやふおくなどで入手するために、Macのロジックボードを落札したりして、68LC040がたくさん手に入ってしまったのだが、 結局、逆にこれのせいで、ずっと起動しないことに気づいたのはかなり後になってだった。。。 幸い、040TURBOも壊れていなかったし、040の石自体は1000円くらいで入手できるものなので、 大きな問題にはならなかったのが幸いだった(それにしても10年以上も前のボードなのに、 頑丈なボードだわ)



クロックオシレータ 問題の040LC版 とりあえず、起動しないので、石以外にもオシレータを33MHz以外に、25MHz用(50MHz)他、 60MHz、64MHzと、秋葉原から調達。1つ600円くらい。結局、これが原因じゃなかったんだけど。。

スタティックカラムモードになってることが問題かと、マザーボード上のジャンパもつけたり、とったりしてみたが 改善せず。。。ROMデバッガがOFFになってないかとか、一通り、色々調べて、結局、CPUが原因だったってのが。。。

ベンチマーク

SRAMパッチをあててるところ とりあえず、起動はするようになったので、winner2.x でベンチマークをとってみた。

030の方にもコンパクトフラッシュから起動できるようにするために、 CFと、CF<->SCSI変換基盤を入手はしてあるんだけど、内蔵するために必要なフラットケーブルが足りないんだよな、多分。 うーむ・・・・。

あとは、040TURBOモード時のLEDをどこにつけるか、だなぁ。回路を組めば純正のPOWERLEDを 3色タイプにして、「OFF」「030ON」「040ON」ってやることもできるみたいだけど、そこまでやるかっていうと。。。
■X68000XVI+040Excel(25MHz):cache off
   Winner2.X  Ver 1.11R2
     [ All Machine Result ]           Programed By じんそん 
              _____________________________________________________________________ 
             | 0.1-1.0 | 1.2-3.0 | 3.3-6.0 | 6.4-10.0|10.5-16.0| 17 - 26 | 28 - 46 |
 X68000      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~ 
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.82倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.49倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 5.60倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!!!!! 1.92倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 3.70倍
 X68000 XVI  |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!! 2.25倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!! 2.05倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.33倍
   g-vram    |!!!!!!!!!! 1.12倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$ 2.18倍
 X68030      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!! 0.64倍
   float     |!!!!!!!! 0.81倍
   triangle  |!!!!!!!!!!! 1.21倍
   g-vram    |!!!!!!!!!! 1.00倍
   total     |$$$$$$$$$ 0.91倍
 X68/040turbo|~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |! 0.18倍
   float     |!! 0.26倍
   triangle  |!!! 0.38倍
   g-vram    |!!!!!!!!! 0.98倍
   total     |$$$$ 0.44倍
              ~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~

■X68000XVI+040Excel(25MHz):cache on
   Winner2.X  Ver 1.11R2
     [ All Machine Result ]           Programed By じんそん 
              _____________________________________________________________________ 
             | 0.1-1.0 | 1.2-3.0 | 3.3-6.0 | 6.4-10.0|10.5-16.0| 17 - 26 | 28 - 46 |
 X68000      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~ 
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 27.12倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 17.05倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 14.40倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!!!!!!! 2.26倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 15.20倍
 X68000 XVI  |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 16.00倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 10.05倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 8.56倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!! 1.32倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 8.98倍
 X68030      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 4.58倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.96倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.11倍
   g-vram    |!!!!!!!!!! 1.17倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 3.20倍
 X68/040turbo|~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!! 1.30倍
   float     |!!!!!!!!!!! 1.31倍
   triangle  |!!!!!!!!! 0.98倍
   g-vram    |!!!!!!!!!! 1.16倍
   total     |$$$$$$$$$$ 1.18倍
              ~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~

■X68030+040Turbo(32MHz):030mode cache off
   Winner2.X  Ver 1.11R2
     [ All Machine Result ]           Programed By じんそん 
              _____________________________________________________________________ 
             | 0.1-1.0 | 1.2-3.0 | 3.3-6.0 | 6.4-10.0|10.5-16.0| 17 - 26 | 28 - 46 |
 X68000      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~ 
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 5.78倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 4.08倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 5.18倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!!!!!!! 2.25倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 4.32倍
 X68000 XVI  |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.41倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!! 2.40倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.08倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!! 1.31倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$ 2.54倍
 X68030      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!! 0.97倍
   float     |!!!!!!!!! 0.94倍
   triangle  |!!!!!!!!!! 1.12倍
   g-vram    |!!!!!!!!!! 1.17倍
   total     |$$$$$$$$$$ 1.04倍
 X68/040turbo|~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!! 0.27倍
   float     |!!! 0.31倍
   triangle  |!!! 0.35倍
   g-vram    |!!!!!!!!!! 1.15倍
   total     |$$$$$ 0.51倍
              ~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
■X68030+040Turbo(32MHz):040mode cache off
   Winner2.X  Ver 1.11R2
     [ All Machine Result ]           Programed By じんそん 
              _____________________________________________________________________ 
             | 0.1-1.0 | 1.2-3.0 | 3.3-6.0 | 6.4-10.0|10.5-16.0| 17 - 26 | 28 - 46 |
 X68000      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~ 
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 5.77倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.86倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 5.18倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!!!!!! 2.19倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 4.24倍
 X68000 XVI  |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.40倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!! 2.27倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.08倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!! 1.28倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$ 2.50倍
 X68030      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!! 0.97倍
   float     |!!!!!!!! 0.89倍
   triangle  |!!!!!!!!!! 1.12倍
   g-vram    |!!!!!!!!!! 1.14倍
   total     |$$$$$$$$$$ 1.02倍
 X68/040turbo|~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!! 0.27倍
   float     |!! 0.29倍
   triangle  |!!! 0.35倍
   g-vram    |!!!!!!!!!! 1.12倍
   total     |$$$$$ 0.50倍
              ~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
■X68030+040Turbo(32MHz):040mode cache on
   Winner2.X  Ver 1.11R2
     [ All Machine Result ]           Programed By じんそん 
              _____________________________________________________________________ 
             | 0.1-1.0 | 1.2-3.0 | 3.3-6.0 | 6.4-10.0|10.5-16.0| 17 - 26 | 28 - 46 |
 X68000      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~ 
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 26.61倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 13.62倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 12.18倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!!!!!!!! 2.51倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 13.72倍
 X68000 XVI  |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 15.70倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 8.02倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 7.24倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!!! 1.46倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 8.10倍
 X68030      |~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 4.49倍
   float     |!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 3.16倍
   triangle  |!!!!!!!!!!!!!!!!!! 2.63倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!! 1.30倍
   total     |$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ 2.89倍
 X68/040turbo|~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
   integer   |!!!!!!!!!!! 1.28倍
   float     |!!!!!!!!!! 1.04倍
   triangle  |!!!!!!!! 0.82倍
   g-vram    |!!!!!!!!!!! 1.29倍
   total     |$$$$$$$$$$ 1.10倍
              ~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~^~~~~'~~~~
うげげげげ、000ベースの040Excelの方が、030ベースでクロックも上に040Turboより数値が上?

ていうか、それなら、040Excelの方を33MHzとかにクロックアップしたら、さらに上になったりするのかな? 060Turboにはかなわないけど、000ベース機であれば、最速とか目指してみるのも面白いかもなぁあぁ。 詳しいことはよくわかんないけど。

CF起動とFDD起動の差とかあるのかな?オンメモリでプログラムは動いてるから差は無いと思う んだけどなぁ、、、040Excelの方がローカルメモリ上で実行されてるから速いとか? 引き続き要調査で。SX-WINDOWとか、NetBSD+X-WINDOWとか、時間がめちゃくちゃあったらやりたいけど、 老後の楽しみか?!
今日はここまで