代表のよもやま話20
2019/09/22 本日はイベント「Neoぱらだいす22in加古川」の日。

三連休中日ではありましたがあいにくの台風接近により
前日より雲行きは怪しくちょっと心配な朝でしたが
いつものように朝起きて今日は長崎から三連休ご来訪されている
一城さんをお迎えに山電高砂駅前のエバーホテルへ。

8:30に氏を拾って加古川市民会館に。

9時前に市民会館駐車場にスタッフ集合の上
開場した市民会館小ホールの設営作業
(ここまでお天気はやや小雨模様)

今回は小ホール利用のためいつもの設営スタッフで
素早い設営作業完了。

BGMはいつものM@CさんにDJをお願いしておりましたが
事前にM@Cさんがツイッターにて「CD持ってきてくれれば掛けますよ」
とつぶやいておられたので思わず
「マジカルミライ2019」のCDを持参。
セトリの合間合間に入れ込んでいただきました
それも含めて今回はボカロ曲多めで
良かったです(個人的感想(;^_^A)

10:00になりサークル入場
10:30一般入場開始。

例によってスタッフのまあさちゃんの声掛けによる
「艦これ」コスメンバーが多めに来てくださっていたので
それなりに盛況。
台風の中雨も時折激しく降っている時間もあったので
もっと閑古鳥が鳴く状況を危惧しておりましたが
ひとまず安心かな…という状況でした(^-^;

そういえば業者のいのべさんはどうなったんだろう…
と思ってジャンボ君に確認してもらうと
「お互いに忘れていた」とのこと
…お互いにこんなに緩いことでよいのかと。
ま、いいか(;^_^A

いのべさんごめんなさい
次回はよろしくお願いします。

そうこうしているとえまちゃん来場
ここのところ加古川の古民家カフェ「七宝」にて
マジックショーなどを披露されておられる
職業不詳(?)のえまちゃんですが
今日も当日スペースにてカードマジックを披露されておられました
お隣はもちろんジャンボ君のタロット(;´∀`)

いつものようにスタッフのお昼ごはんを調達しに
近所の「かまどや」に買い出し
お店のおばちゃんに「いつもありがとう」と言われてしまう
ついに顔を覚えられたか(;^_^A

昼食の飲み物を…と思いいつもの汁屋のもぐらさんに
「何かまともな飲み物はありませんか」と聞くと
「全部まともです」と返される。

確かに市販されている飲料水という
くくりで「まとも」かもしれませんが(;'∀')
モンブランドリンクや飴湯がお弁当に合うはずもなく…

とりあえずウィルキンソンはノリ弁当にあわないことは
良くわかりました(笑)。

お昼過ぎに第一回じゃんけん大会。
なんだかDJ M@Cさんにも景品が当たてしまった模様(^^♪
おめでとうございます

お弁当を済ませて午後になりちょっとまったり。
外も雨が降ったり止んだり
暴風雨にはならなかったようで一安心

15時になりイベントも無事終了。

パンフ実売数は21
コス登録14

台風の中ではまあまあ善戦かと。

汁屋が31本も売り上げているのはやはりすごいですね
パンフより売れているというのはどういうこっちゃねんという気は
しますが!(^^)!
それがうちらしくもあり。

サークルさんもレイヤーさんもお天気が気になったか
早々に撤収を済ませておられたため
スタッフの撤収作業もめちゃくちゃ早く進行
イベント終了後25分で会場撤収が終了してしまいました

会場内でスタッフのミーティングを済ませて
さて打ち上げ…にしても早すぎる(-_-;)

とりあえず夕食を加古川「Pepe Arlio」でとることに決めて
お店が開く17時までは解散ということに。

事務所に機材を返しに行ったり
その辺をウロウロしたり道に迷ったりしながら(私だ(^-^;)
17時前になりお店に集合。
パスタとオードブルドリンクバーをオーダーすると
食べ放題でゆっくり過ごせるのですが
うっかりニョッキなどをオーダーしてしまったため
食べ過ぎました(;^_^A

あれこれしていると今日はお仕事だったとっしー君乱入
あれこれ馬鹿話などに花を咲かせつつも20時まで盛り上がる。

今回もあれこれ準備段階よりお手伝いやら
ご参加ご協力応援してくださったすべての皆様に感謝を。
ありがとうございます

次回は2020年3月29日 加古川市民会館「大会議室」にて
Neoぱらだいす23in加古川 の予定です。
2019/08/04 今日はイベント「Neoぱらだいす21in加古川」の日。

気が付けば新元号に代わって初めてのイベント
「令和」初のイベントはこれまた初の
「加古川市民会館大会議室」での開催となりました。

いつもの「小ホール」の裏にある少し小さめの会場で
どのように使ってよいのかは今回がテストケースということで
いろいろ不安はありましたが…

とりあえず当日いつものように事務所組
会場直接組に分かれて加古川市民会館裏駐車場に
9:00集合。

今回はこれまたいつも搬入に大活躍してくださっていた
スタッフもぐらさんのデリカ号が急遽エアコンユニット不調により
現役引退を余儀なくされ本日からは
ニューマシン「パジェロイオ」にて参戦。

長い間うちのイベントの搬入やら人員輸送やら
大変お世話になりました。

個人的には長崎や東京や千葉や埼玉に連れて行ってくれた
デリカくんには最大の感謝をささげたいと思います
本当にありがとう
(もちろんオーナーの土龍さんにも感謝(^-^;)
そしてパジェロイオ君これからよろしく(^^)/

…というわけでスタッフの面々も初めての会場に
戸惑いながらも設営開始。

ロビーに机を運び出したり窓際に椅子を並べたり
てんやわんやしながらもようやっと設営完了
いろいろ勝手がわからず苦労した面はありましたが
どうにか格好はついた模様(;^_^A

そうこうしていると今回は奥さんも様子を見に来てくれ
早速受付の手伝いに起用…と言いながら
奥さんの本来の目的はスタッフのるうちゃんの
肩マッサージを受けたかった模様。

数分の施術で痛くて動かせなかった腕が上がるようになり驚き
さすがはプロ(;'∀')
またお世話になります(;^_^A

そんなこんなでいつもと違う会場に
参加者の皆様も戸惑っておられたようで
いつもの小ホール入り口ロビーでは
会場警備員さんが「いかにも」イベント参加者さん
っぽい方々に会場誘導の声掛けをしてくださっていた模様(^-^;
ありがたや。

というわけで10:00にサークル会場
今回は会場手狭の影響もありサークル参加者さんには
ちょっと配置に無理があったかかもしれません
ご迷惑おかけしてすみません<m(__)m>

いつものようにスタッフのまあさちゃんが声掛けしてくださった
「艦これ」レイヤーの方々が集結してくださり
当日スタッフとしてのお手伝いもしてくださり大変助かっております(^^♪


というわけで10:30になり一般入場開始。
とはいえ連日の猛暑に本日はあちこちでいろんなイベントがかぶっていて
(おまけに加古川市は加古川花火大会当日(;^_^A)
あまりの暑さに外を歩いている人がほとんどいない状況

奥さん曰く「なんでこんな日にイベントやろうと思ったの」
…いやそんなこと言われてもこんなに暑いとは思わなかったんだもの(;^_^A

それでもぼちぼちと人はやってきてくださり
いつもの自称一般参加のえまちゃんも早めに来訪くださり
当日スペースにてカードマジックなど披露してくださいました。

ちなみに今回は会場を変更したこともあり
いつもの冊子タイプのイベントパンフレットから
リーフレットのパンフに変更
ぶっちゃけ経費節減という名の節約策ですが
参加者さん的にも入場料が¥200になるため
WINWIN…だといいな(;^_^A

ただこの改定により長年イベントパンフレットに描いてきた
マニュアルマンガがついに途絶えることに(苦

今後どうしていくかは検討中です。

いつものようにスタッフにお弁当の希望を募り
お弁当屋さんに注文、買い出しは代表のお仕事
…もちろん支払いも(;^_^A

買い出しから帰ってくるとちょうど第一回
じゃんけん大会の開始。

いつも福井から参加してくださるグッズ業者の
いのべさんがじゃんけん大会にて九州限定の
佐賀新聞発行の「ゾンビランドサガ」特集号をゲット。

ちなみにこれは先日MASAがもぐらさんと長崎の友人
一城さんちにお邪魔した折においでになられていた友人の
長崎在住のはやし君(昔関東のレポート漫画に
良く出演されていた仲間)
から布教のためにいただいたものでした(^-^;

全くの余談ですがこの佐賀新聞が3月14日付け発行だったのですが
ちょうどいのべさんのお誕生日だそうです
…シンクロニシティ(^^♪

今回はあれこれとサークルさんや友人たちからいただいた
景品がたくさんありなかなかの盛り上がりでした
色んな方面から「じゃんけん大会の景品に使ってください」
と寄贈をいただくことも増えてまいりました
大変ありがたいのでこれからもよろしくお願いします<m(__)m>

午後からもぼちぼちレイヤーさん参加者さんともおいでいただき
気が付けば「艦これ」レイヤーさんは20名を数えておりました
声掛けしてくれたスタッフのまあさちゃんも
「思ってた以上に来てもらえた」と大変喜んでおりました
ありがとうございます。

合わせ写真の撮影やSNS用の写真など
そろっての撮影会などあれこれ楽しんでいただけたようで何より。

14時過ぎに今日は早めに来てくださった
えまちゃんが退出
聞けば昨晩はほとんど徹夜状態だったとのこと。
お疲れ様ANDありがとうございました

その後じゃんけん大会第二回目も盛況のうちに終了
終了時間の15時を迎えて何とか無事イベントは
大きな事故もなく幕を閉じることができました

パンフ数が正確な数字がわからなかったのですが
概算35 レイヤー数は21でした。

そこからはまた怒涛のスタッフによる撤収作業
大会議場は「原状復帰」が基本ですので
机椅子を元あった状態に戻す作業が必要なのですが
そのノウハウはかつての姫路イベントで経験済みのため
思った以上にスムースに終了しました
…なんだかんだ言って経験値抱負のスタッフは
とても頼りになりますね(^^♪

おっさんぞろいのスタッフ面は暑さですでにばて気味で
「夕食でも食べて解散しようか」などと言っているそばで
若い当日スタッフたちはコス衣装から浴衣に着替えて
これから加古川花火大会に参戦するとのこと。

…HP値が違いすぎる(;'∀')

というわけで会場を後にして
加古川駅から河川敷周辺は花火大会で混雑し始めていたので
なるべく離れた明姫幹線沿いの「pepe arlio」へ。
パスタとオードブル食べ放題のメニューをオーダーして
あれこれしゃべりつつ打ち上げとしました(^^♪

今回もご参加ご協力応援してくださった皆様に感謝。
お疲れ様ANDありがとうございました

次回イベントは9月22日(日)加古川市民会館
小ホール「Neoぱらだいす22in加古川」です。
2019/04/14 今日は同人誌即売会「Neoぱらだいす20in加古川」の日。

天気予報はあいにくの雨だったのですがとりあえず朝のうちは
曇天。このまま持ってほしいなぁと思いつつ
8:20の出発。途中スタッフるうちゃんから「汁やさん用の固まり氷を
買ってきてください」とのオーダーがあったので
市民会館近くのマックスバリューで調達すりゃいいや
…と考えておりましたら先日からの「働き方改革」の影響か
24営業のMVが9:00〜22:00の営業時間に
なっていたのを知りませんでした(;^_^A

こんなところで「働き方改革」の影響があるとは(;'∀')

仕方なくコンビニに向かったのですがあいにく
春先は板氷の需要がないのか
クラッシュアイスばかり。

あきらめて会場設営時に買い出しに出ることにしました(苦笑

今回は男子更衣室が会場機材置き場
女子更衣室が2F多目的室だったため
男性レイヤーが多数参加されるという
事前情報を入手していたスタッフが
機材置き場を何とか広くしようと中の
椅子テーブルを全部出して
ブルーシートを敷いてどうにか体裁を
しつらえるよう努力してくれたのですが

やはり今回のレイヤー数には手狭だったようです
…レイヤーの皆様ご迷惑をおかけしてすみませんでした

本日はいつものスタッフの風雲さんが
体調不良のため欠席(お大事に)
いつも担当してくれているクロークは
あぶ君、Syow君含めみんなの持ち回りで担当していただきました

会場間近になってやはりお天気は
持ちこたえられず雨が降り始めましたが
レイヤーさんの集結率は高く(特に艦これ)
これもスタッフのまあさちゃんの
拡散によるものと聞き及びました
ありがたいことであります(^^)/

とりあえずいつものように設営作業を済ませ
10時にサークルさん入場開始
10:30に一般入場開始。

FOXちゃんも当日サークルにて参加
藤堂も来訪してくれてじゃんけん大会の
景品を差し入れてくれました
多謝(^^♪

BGMはいつものようにDJ M@Cさんにお願いする
毎度のことながら絶妙の選曲と
「それはどこで入手されたんですか」と聞きたくなる
レアな音源満載で感動(;'∀')

スタッフのお弁当を調達に名簿を回し
久々にスタッフが15名を数え
お弁当屋さんにオーダーの電話。
スタッフが多いのは賑やかでありがたいことであります

12時前にお弁当を取りに行き
帰ってくると第一回じゃんけん大会が始まっていました
今回は艦これレイヤーさんから差し入れていただいた
「カードキャプターさくら」のLD BOXが!

プレイヤーをお持ちの方がどのくらいいるのか疑問でしたが
希望者が多数立候補してくださり
無事じゃんけんに勝ちぬけた奇特な(失礼)
参加者さんにもらわれていきました!(^^)!

その他にも参加者さんからの差し入れ
(いつもありがとうございます)や
もぐらさんのゲーセンよりの調達品など様々な景品が。

えまちゃんも来訪早速当日スペースでジャンボ君のタロット占いと
並んでカードマジックを披露(^^)/
いつもありがとうございます

その間にスタッフにお弁当を配布
各人昼食に。
今回はもぐらさんちの「汁や」でまともな「十六茶」が
売られていたので良かった…と思いきや
まともでない「十六茶」でした(;'∀')
柚子とかミカンの皮とか
なんで余分なものを入れるかな伊藤園(;^_^A

舞台上では艦これ合わせの写真撮影会が行われ
聞くところによるといろんな艦娘、提督が集結し
Neoぱら始まって以来の最大数を記録したとのこと
(まあさちゃん談)
ありがたいことです(^^♪

そうこうしていると午後になり
今日は朝から地元の生石神社の春祭りの福引に
出かけていたうちの奥さんが会場に来てくれました
…というのも先日から「五十肩」に悩んでいた奥さんに
スタッフのるうちゃんが「一度直接観ますから
イベントの時に来てもらえればマッサージしますよ」
と言ってくれていたので甘えてお邪魔させてもらったのでした

さすがはるうちゃん 短時間のチェックとマッサージで
奥さんは腕が後ろに回るようになって大変喜んでおられました
ありがとうございます(私信

私はというと福井からわざわざいらしてくださった
グッズ販売業者のいのべさん(いつもありがとうございます)
と最近のアニメ業界のあれこれについて
(特に「け*フレ2」関係について)
レクチャーを受けておりました
さすがはアニメ界の池上彰(MASA命名)
わかりやすい説明感謝です

…アドバイスに従って「ケムリクサ」を見ることにします(爆

14時に第二回じゃんけん大会
例によってスタッフがじゃんけんが強くて
ご来訪のしゅらさんに「じゃんけんジェノサイド」と
命名を授けられてしまいました(;'∀')
…スタッフが勝ってどうするんだ(笑)

そんなこんなで15時になり無事イベント終了

パンフは62出てサークルチケット分が12を差し引いて実売数50
コスプレ登録は21でした

今回は次回と次々回のイベントチラシ
(実は次回のチラシの日付を間違えたのはご愛敬
…きちんと訂正しましたよ(;'∀')
を配布したので両方のサークル参加申し込みを
結構たくさんいただいたのはありがたかったです(喜

もぐらさんの汁やも今回41本が完売したとのこと
…やはり会場が暑かったのでしょうか
次からはこの手で行こう(^-^;

雨は終日振り続けておりましたが
来場くださった皆様は結構楽しんでくださっていたようです
レイヤーの皆様はコス衣装(特に艦これレイヤーの方は
艤装が大変かさばるのに)など大荷物が濡れないように
するのが大変だったかとお察しします
ありがとうございました(^^♪

イベント終了後駐車場は雨だったので
会場裏で小さめに「よよよい」の締め
それ以降は体調が万全ではない方もいらしたので
ジョイフルにて夕食会を兼ねて打ち上げ
ここでとっしーが仕事を終え乱入
あれこれ話し込みつつ食事を済ませ
早めの解散となりました

というわけで
このイベントにご参加ご協力応援してくださった皆様に
最大限の感謝を。
ありがとうございました

次回は2019年8月4日いつもの加古川市民会館
小ホールではなく 「大会議室」にて
「Neoぱらだいす21in加古川」の予定です。
2018/12/16 これまでのイベントの歴史始まって以来の
加古川での年4回のイベント
(意外と今までなかったのでした(;^_^A))

「Neoぱらだいす19in加古川」の日。

朝から厳しい冷え込みに見舞われましたが
何とかお天気は晴れ…とはいえ午後からは崩れるとの予報に
なるべく雨が降るのは遅くなってほしいと思いつつ
8:30に加古川市民会館へ。

今回は運悪くスタッフのかなりの人数が
別のイベントやら風邪ひきやらで参加できず
スタッフ数の不足が懸念されておりました

どうにかこうにか参加できそうな方々のご協力をいただき
当日にこぎつけたものの格好厳しいものがありました(-_-;)

というわけで9時にもぐら号ジャンボ号
徒歩参加のあぶくん揚羽ちゃんが集合
いつものように会場設営。

10:00にサークル入場
10:30に一般入場は予定通り。

今回はマイミクのサークル「きつね茶屋」のFOXちゃんが
当日サークル参加してくれました
久々にお会いできてお元気そうで何より。

たまたまですが本日は同じ会場の大会議室で
パンフにも広告を出してくださっている
加古川のボードゲームスペース
「駒の時間」さんがゲーム「ラミィキューブで遊ぼう」
を開催されておられそちらと掛け持ちで参加される方も
結構いらした模様です。
しゅらさん睡眠不足の中お疲れさまでした(;^_^A

いつものように会場BGMは山陽電車別府駅そばの
サブカルチャーバー「M@C」のマスターに担当していただく。
幅広い選曲とタイミングの良い曲のセレクトには
定評があります(^^♪

ほどなくえまちゃん来襲。
人手不足が懸念されていたのでいつも来ていただけるのは分かっているのですが
「なるはやでおねがいします」と無理をお願いしておいたのでした
…ありがとうございます(最敬礼

そんなこんなでイベントは進み
12時前にいつものお弁当屋さんに弁当のオーダー
12:00頃に第一回じゃんけん大会。

12:30にお弁当を取りに行き
スタッフの皆様に配ってしばし昼食。

いつものもぐらさん所の「汁や」にはまともな飲み物がない
(そういうセレクションだから仕方がない(;^_^A)
があえてお茶代わりに「白ぶどうドリンク」をセレクト
…美味しい   のだろうか(;'∀')

今回の特筆事項は午後のこと。
えまちゃんが最近行きつけでお店でマジックの披露などをさせていただいているという
加古川にある古民家カフェ「七宝」さんが

https://website-49799617349682203155-cafe.business.site/

デモンストレーションにお店で出されているという
「蕪のスープ」と「手絞り柚子のお茶」をお持ちくださり
スタッフサークル、参加者の皆さんにふるまってくださいました(驚

…大変美味しく温まりました
本当にありがとうございました
また是非奥さん連れてお邪魔したいと思います

午後からもイベントはあれこれあり
14:00に第二回じゃんけん大会開催

前回から引き継いだ景品
「進撃の巨人」の剣(コス用レプリカ)を
件の「七宝」のお母様がゲットされてしまいました
あんなものどうしろというのか(;'∀')

ともあれ15:00にイベント終了
やはりスタッフが少ないと場所を離れるにも
ヘルプに入っていただける人がいないせいで
トイレに行くのもままならない時間がありました
も少し人手が欲しいですね(切実)

コス登録数は10
パンフ実売数は28
当日サークルは2
まあさちゃん及びコス勢の集客力はやはり半端ないことが判明(;'∀')
次回は何とか頑張りたいところですね。

いつものように撤収ののち雨が上がった
裏駐車場にて「よよよい」の締め。
帰りにえまちゃんを魚住まで送っていき
それ以降は有志にて「明日香」でお茶&夕食。

次は明けて2019年4月14日
加古川市民会館にて
「Neo ぱらだいす20in加古川」を予定してます。

このイベントにご参加ご協力応援してくださった皆様に感謝
ありがとうございました。
2018/09/23 今日はイベント「Neoぱらだいす18in加古川」の日。

ここのところ加古川イベントはサークルおよび参加者数が
ジリ貧のため存続の危機に陥っていたのですが(本当)

今回のイベントはスタッフで「艦これ」レイヤーの
まあさちゃんがイベントでのコス合わせをSNSにて
大々的に告知してくださったおかげで
それなりの集客が見込まれそうな気配だったのですが…

朝イチにまあさちゃんから電話があり「お迎えに来てくれる友人が寝過ごしてるみたい」
とのことで慌ててお迎えに走りましたが途中で無事フォローしてもらえたようで
おかげで私は駅前コンビニで待ちぼうけを食らう羽目に(;^_^A
間に合ったので結果オーライ(笑)

いつものように9時に会場設営開始…
これもまた例によって忘れ物を事務所に取りに走る(^^;

そんなこんなもありながら無事に10:30にサークル入場開始
11:00に一般入場開始。

開場前に入口に行列が出いているのは久々かも(^^)/
いつもより参加者の数が多いことに感動しつつも
久々の行列に男性更衣室への誘導が一時うまくいっていなかったようです
(後から報告あり)今後の課題ですね

会場BGMはこれも恒例となりつつある山陽電車別府駅前「サブカルチャーバー
M@C」のマスターM@Cさんが担当してくださいました
我々年寄りにも分かる曲や代表の好きなボカロ曲なども混ぜ込んでいただき
全方位に優しい選曲をしてくださるとてもありがたいDJさんです(感謝)
お昼のお弁当しかギャラが出せなくてすみません(;^_^A

いつもの汁やさんのもぐらさんは昨日までの激務がたたり
足にダメージを抱えての汁や営業となりました
無視させてすみません<m(__)m>

そんなこんなもありながらイベントはまあさちゃんのおかげで
艦これレイヤーが20人近く集まってくださり
一大連合艦隊を形成されていました
「艦これ」に特化した小道具や敷物なども自前で用意してくれたので
コス撮影スペースも盛況だったようです
ありがたや。

その影響もあるのか今回のイベントは当日参加スペースも
いつもより多くその辺も助かりました(^^♪

そんなこんなしていると久々に会場に昔SINイベントでスタッフをしてくれていた
「伊の一号」こと中野君が来訪してくれました
なつかしさに受付に引き込んで仕事を手伝わせつつ(ひでえ)
また連絡先を交換しつつあれこれと話し込む。
聞けば昨年結婚されたということでお互いに奥さんネタであれこれ(;'∀')

えまちゃんもいつものようにお手伝いに駆けつけてくださり
空きスペースを使ってマジックで参加者さんをいじってくださってました
隣はジャンボ君のタロット占いなのはいつもの通り!(^^)!

お昼前になりじゃんけん大会第1回。
今回ももぐらさん入魂のゲーセンプライズ景品に加えて
参加サークル「HAPPY LAND」さんのご協力などもあり
様々な景品を用意していただけたため
なかなかの盛況でありました(喜)
ただじゃんけん担当のスタッフが強すぎて
参加者さんに全勝してしまう場面がしばしば。
スタッフが「赤城」コスをしていたせいか(んなこたぁない(^^;。

お昼になりいつものように市民会館の近所の
「かまどや」さんへお弁当の買い出し。
戻ってきて受付にて昼食。

もぐらさんの汁やで飲み物を購入しようとしたが
例にやってまともな飲み物がなく(誉め言葉)
仕方なくDr.Pepperを購入。
…すさまじくお弁当には合わないことが判明(;^_^A

午後からもあれやこれやで会場がにぎわっているのは
とてもありがたいことであります

走行しているといつもSNSをフォローさせていただいている
「しゅら」さんがご来訪。例によって妙な飲み物を
差し入れにいただき早速汁やのラインナップに(^^♪
個人的にもフェイバリットな「プリンシェイク」を
いただく。いつもありがとうございます(感謝)

14時過ぎ第二次じゃんけん大会敢行。
今回もたくさんの景品をお持ち帰りいただけました
またサークル参加の方々からも「これ景品に使ってください」
と差し入れをいただくことも多くなりました
本当に助かっております( ;∀;)

というわけで今回はパンフ印刷数もかなり悩んだのですが
少ないながらも久々のパンフ完売(嬉)
なんと汁やも完売とのこと。ありがたや。

実販売数81(チケット交換11なので70) コス登録23 当日サークル6サークルでした

今回は何といってもまあさちゃんに大感謝ですが
今回来てくださったレイヤーさんが
また次回につながってくれれば少しは
参加者増加に向かってくれるのではないかと期待しております

15時にイベントは無事終了
素早い撤収ののち会場費のお支払いとごあいさつののち
裏駐車場にて「よよよい」の締め。

その後レイヤーの皆さんと一緒に
打ち上げに夕食ども…と加古川「BIG BOY」に向かうも
「予約なしで19人は受け入れられない」と入店拒否(-_-;)
お店もスタッフ不足なのでしょうが座席に空きがあったにもかかわらず
入店拒否ってのはどうなのかなぁ
とも思いましたが(意見には個人差があります)
仕方なくそのまま全員で移動して「サイゼリヤ」へ。

こちらは時間も早かったせいもあり
並びのテーブルですんなり入店できました

その後ほどなく店内は秋テーブルがみるみる埋まり
満席になってしまい30分入店が遅れるとまた入店拒否になるかも?
なタイミングでした。
よかったよかった

あれこれ食べしゃべりつつうだうだ過ごして
時間が過ぎ今日は自分やもぐらさんを含め体調がリミットの方が
多かったため2次会はパスして解散。
皆様本当にお疲れ様でした

このイベントの開催にあたり
ご参加ご協力ご声援くださったすべての関係者の皆様に感謝します
本当にありがとうございました

次回は同加古川市民会館小ホールにて
2018年12月16日「Neoぱらだいす19in加古川」の予定です。


2018/05/01 2018/5/1〜5/2

例によってGW恒例の奥様の
新橋演舞場「滝沢歌舞伎」上京にお付き合いしての
東京行。

今回は2日お昼の公演チケットが取れたとのことで
1日夜のハイウェイバスを予約
予約サイトを見ると加古川から乗車できる東京行バスという
ものがあるらしいのでこちらを予約して見ることに。

神戸や大阪発に比べて近いのはありがたいですね
加古川駅バスターミナルがどこになるのかは知りませんでしたが(^^;

19:50駅北バスターミナルのほうに向かい
今一つ確証がないためそわそわしながら北側
バスターミナル付近にいるとそれっぽい黄色のバスが
やってきたのでいそいそと乗り込む。

今のハイウェイバスはシートピッチも広く
足置きやらオットマンやらと設備が充実してて良いですね
…と喜んでいたら帰りにえらい目に遭ったのですが( ;∀;)
(それは後述)

トイレも装備しているバスのためそれがかえって
途中停車回数が少なく座りっぱなしになったのが
ちょっとしんどかったですが(^^;

ともあれ渋滞もなく快調にバスは走行し
明け方に海老名SAにて休憩。

降りる際にバスのナンバーを確認していたにもかかわらず
同じ会社の同色バスが近くに駐車していて奥さんと
二人して間違えそうになったのは焦りました(-_-;)

ともあれ6:30に無事秋葉原駅前に到着
バスはそのままTDLへ行くため慌てて下車して
そのまま地下鉄に乗り込み築地へ向かう。

奥さんが築地市場で海鮮丼が食べたいとおっしゃるので
市場内をうろうろして記念撮影などもしながら
(途中美味しそうな卵焼き屋さんに捕まったりしつつ)
海鮮丼と鮭イクラ丼にて朝食

そこからほど近い新橋演舞場まで向かい
さすがに朝の7時には人も少なく
入口の巨大タッキーの看板にてひとしきり記念撮影。

公演は13時からのため
時間つぶしにどこかへ行こうと言うことになり
再び地下鉄に乗り込み浅草方面へ。

浅草寺も朝が早く参道のお店もまだ空いているお店はまばらで
お参りもほとんど人がいない状態でできました
そこから花やしき方面の商店街を散策して
一息入れたあとまたまた焼き立てメロンパンのお店に捕まり(笑)
そうこうしているうちに境内のお店が開店し始め
見る見るうちに観光客で参道はいっぱいになってしまいました(;^_^A

とっとと退散して地下鉄に乗り奥さんは東銀座駅のコインロッカーに荷物を
預けて新橋演舞場へ。

というわけで自由の身になった私はそこから徒歩数分の
新橋(汐留)停車場跡記念館へ向かい
隣のポルシェショールームを冷かしてうろうろ
新橋駅前で遅い昼食ののち山手線に乗り込み
睡眠不足解消と時間調整(こればっかり)

夕方になり今夜度宿をお世話になる菅ちゃんちへ。

これまでは所沢在住の菅ちゃんでしたが
この度お仕事場が新横浜になり
急遽町田市内に引っ越され
「泊まってもらうのは大丈夫ですよ」とのことでしたので
ありがたくお言葉に甘えることに。

JR横浜線成瀬駅まで約1時間の旅
小雨が降る中車で迎えに来ていただき
クルマを置いて夕食を兼ねて近くの飲み屋さんへ。

腹ごしらえを兼ねてあれこれ話し込み
程よく盛り上がったところで近くのスーパーで
翌日の朝食やら何やらを買い込み
下宿に戻ってさらに盛り上がる
菅ちゃんも結構飲んでいたため寝落ち
わたしもハイウェイバスと一日歩き回った疲れで
そのまま爆睡。

5/3

菅ちゃん宅で朝寝させていただき
外の轟音にて目覚める。

昨日よりお天気が崩れるとのことだったので
風の音かと思っていたのですが
後で聞くと町田市周辺は厚木と横田の米軍基地に囲まれているため
ジェット機の音がかなり響くとのこと。
風の音にしちゃワイルドだと思ったのですが(;^_^A

本日は関東勢との飲み会が18時からあるため
昼間はごろごろさせてもらい
夕方にバスにて町田駅へむかい
そこから待ち合わせ場所の新橋駅へ。

今日のメンバーは菅ちゃん、私のほか
じゅういち氏tamumayu姐さん、FUJIKOさん
かんたろう君に加えて久々にお会いする
すみよしひでかずさんの7名。

すみよしさんとはここのところいろいろあって
25年ぶりにメールをあれこれやり取りしているため
私の上京に際して一度お会いしましょう ということになり
今回の宴を菅ちゃんに企画していただいたのでした

駅前の蒸気機関車前にて待ち合わせるも
しばらくぶりなのでちょっとはぐれかけましたが
そこは久々にお会いしてもたちまち20年前に
戻ってしまうものですね(^^)/

新橋駅前の土佐料理店に入りあれこれ飲めや食えや
しゃべれやの宴にほぼ25年ぶりのすみよしさんも
「昔の千葉の同人誌即売会の打ち上げとノリが変わってませんね」
と楽しんでいただけたようでした(^◇^)

そのまま勢いでカラオケに。
例によってのノリではありましたが
ずいぶん久しぶりのメンツのため選曲に苦労していると
tamumayu姐さんがマイナーなサザンの曲をどんどん入力して
私がそれを歌う…というなぜかチャレンジクエストが始まってしまい
ほぼほぼクリア(何せ30年以上前の曲もありますし( ;∀;)

そうこうしているうちに気が付けば23時オーバー
この時間からでも帰れてしまうのが都会のいいところか(;^_^A

菅ちゃんち最寄りの横浜線には新神奈川駅乗り継ぎで
最終電車に乗ることができました

さすがにバスは終わっているので成瀬駅からはタクシーに
(タクシー待ちに結構時間がかかりましたが(^^;)

日付が変わったころに帰宅
そのまま例によって爆睡。

5/4

翌日はジェットの轟音も気にならず午後まで爆睡
ぐだぐだと起きて遅い昼食へ菅ちゃんの車で
近くのガストへ。
朝飯抜きで爆睡していたためかなり空腹でした(^^;

その後成瀬駅まで送っていただき
そこからは横浜線を使って八王子→国分寺経由で今日の宿をとっている
所沢駅へ。

…向かう予定だったのですが八王子で乗り換えた
中央線でなぜか西国分寺で下車してしまいました

西武線の乗り換えは国分寺駅じゃん
何やってんだ自分…と思いつつも
時間はあるし一駅くらい歩くか…と
国分寺駅に向かってうろうろ。

初夏の日差しは気持ちよく
新緑の国分寺公園を散策しながら
結構日差しが暑くなってきたかな…という頃に
無事国分寺駅に到着。西武国分寺線経由にて所沢へ。

所沢駅はここのところの改装で東口に合ったコンビニや
本屋さんが根こそぎなくなってしまい
かなり不便になってしまったのですが
西口に回って「プロぺ通り」にてお茶と夕食を済ませ今日のお宿の
駅前カプセルホテル「Bed&Spa」に。

チェックインののちこれまでの汗と疲れをいやすべく
お風呂三昧になりふやけつつも爆睡(-_-;)
気持ちよかったです(^_-)-☆

5/5

明け方に起きだして再び朝風呂(^^♪
朝から露天風呂にて最寄りの所沢駅から聞こえる
西武線の電車の音を聞きながらのお風呂は
…気持ちいいものですねぇ(悦楽

7時過ぎにチェックアウト、朝食ののち
兄貴の車で駅東口に迎えに来てもらいそのままドライブ。

今日の目的地は群馬・長野方面
町中の渋滞を抜けて快調に山道を走行するも
自転車軍団がわらわらと存在し微妙に邪魔(車目線です)

大部分の方はマナーを守っておられるのですが
一部の非常識な輩が信号無視や並列走行を平気で行っていて
細い道で対向車を気にしながら追い抜かないといけない
クルマ側からすると非常に迷惑です。
一部の方の存在が全体のイメージを損なうのはどこでも同じですね

そうこうしながら群馬県上野村方面へ向かう。

ここには33年前に起こった日航機墜落事故の
「慰霊の園」があり
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E5%B7%A3%E9%B7%B9%E3%81%AE%E5%B0%BE%E6%A0%B9

兄貴も近くに来た際は必ずお参りをするというので
連れて行ってもらいました
あれから33年も過ぎてしまっても
あの事故の直後の衝撃は忘れられません
併設されている資料館にはいまだにあの事故を生々しく思い返させる
記事や遺品の数々が展示されており あらためて犠牲になった方々の
ご冥福を祈らずにはいられません

慰霊碑にローソクをともしてお参りさせていただいた後
そばの休憩所を使わせていただき先ほど立ち寄った
「道の駅 上野」で購入したパンを昼食に頂く。

そこから群馬県の県境を超え長野県へ
「ぶどう峠」を抜けて八ヶ岳方面へ。
この日はお天気が良く兄貴曰く
「こんなにきれいに八ヶ岳が見えるのは久しぶりだ」
とのこと。
キャベツ畑のわきに車を止めてしばし記念撮影(^^♪

ほどなく兄貴がいつもドライブコースの目標地点にしている
「八ヶ岳高原ヒュッテ」に到着。

ここは昔(1976年)に「高原にいらっしゃい」という
田宮二郎主演のドラマのロケ地になったところで
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%81%B8%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%84

もともとは東京にあった徳川家の別荘をここに移築したものだそうで
GWやリゾートシーズンのみ内部を喫茶室やギャラリーとして開放しているため
それを狙って兄貴はドライブに来るそうですが先述の通り
ここのところ天気に恵まれていなかったので
好天の八ヶ岳にご機嫌でありました(^^♪

館内を観覧ののちお茶をいただき
ついでなのでちょっと奥まった知る人ぞ知る景観地
「美鈴池」に。
こちらもこんなに良いお天気なのは初めて…との兄貴の言葉に
確かに美しい湖で高原のセレブな方々がお散歩に来られるような
そんな雰囲気のとても良い感じの湖でありました(^^)/

少し日も傾いてきたため帰路に就くことになり
その前にさらに寄り道をして海ノ口・南牧村方面へ。
ここら辺も某アニメや某ゲームの聖地になっているのは
一部の方には有名ですが(笑)
そこからJR駅最高地点の「野辺山駅」に向かい
駅前のC56を前に記念撮影(^◇^)

高原アイスを食するには少し肌寒いお天気でありました
そこから帰り道拘束になると早速連休の帰省ラッシュの
渋滞情報が目に飛び込んでくる

「大月→小仏トンネル渋滞30KM」
…これは正直このまま高速に乗っていると
帰りの東京駅に間に合わない恐れが。

いや、帰りの夜行バスの時間は東京駅バスターミナル
23:50と結構余裕を見た予約を入れていたのですが

実は3日夜のハイウェイバスで先にお帰りになっていた奥さんから
「できれば東京駅で『舟和』の芋ようかんを買って帰ってきてほしい」
というオーダーをもらっていたため
 調べてみると東京駅の『舟和」の売店の営業時間が
22:00まで(;´・ω・)
これはできれば何とかしたい と思い
渋滞が始まる大月までで高速を降り
最寄りのJR駅に落としてもらうことにしました

そうしてたどり着いた大月駅
改札を抜けるとホームには人があふれていて
こりゃ大変だな と思ったのですが
あにはからんやホーム上のほとんどの人は
遅れている中央線特急「あずさ」のお客さんだったようで
やってきた特急車両の中にぎゅうぎゅう詰めに
なって東京方面に出発した後入ってきた
高尾行き快速電車はガラガラでした(ラッキー)

結果快速電車を乗り継ぎ
東京駅に到着したのは21時過ぎ
無事に駅ナカ売店にて目標物を購入してほっとしてみると
東京駅ではちょうど駅ロビーにて「よつばと!」の
原画展が行われているではありませんか!(^^)!

喜び勇んで鑑賞ののちバスの時間までは時間があるため
ちと遅い夕食ののちまたも時間調整のため山手線に乗車(笑)

程よい時間に有楽町駅に到着
そこから歩いて東京鍜治橋のバスターミナルに到着すると
そこは地方へ出発する夜行バスとその乗客でごった返しておりました
…あまりの混雑ぶりに田舎者の私は恐れをなして
「こんなにいっぱいバスがあって
ちゃんと自分のバスに乗れるのだろうか」
と危惧したのですが
表示板には整然と到着したバスと目的地と
乗車番号が表示され丁寧なアナウンスがしっかりとされており
自分が乗車するバスの名前と番号さえ把握しておけば
問題ないということがわかりちょっとほっとしました(^^♪

ほどなく入線してきた神戸行きのバスの
乗車手続きをしていると乗車名簿の私の名前の
下に「ナガタ ミワ」さんという方が載っていて
一瞬「二人分予約してしまったか?」と焦りましたが
一文字違いの方でした(;^_^A

それは良いのですが乗車しようとした
夜行バスが良く見ると某国H社製であることに気付き
嫌な予感はしたのですが…
(意見には個人差があります)

正直コストダウンと軽量化にエネルギーを注いだのが
よくわかる室内設計でリクライニングのレバーは
固いわシートピッチは短いはシートは固いは
…偏見抜きに「この会社のバスにはもう乗るまい」
と思わされました(-_-;)

これで行きのバスより高いんだからもうね(ぐちぐち

(とりあえずもうちょっとだけ続く

5/6

かなり体の節々が痛くなりそれでも疲れのせいで無理やり眠りに落ちて
とりあえず目が覚めると朝になっておりました
バスは大阪駅前のバスターミナルに到着しそこから
神戸方面に。

三ノ宮のバス停には予定より少し早めに到着
駅コンビニで朝食を買い込み
そのまま三ノ宮駅から新快速で帰路へ。

本日はというとGWに長崎から遊びに来られている
マイミクの一城さんと夢前にてたこ焼きをやろうという
予定になっていたのでした

とりあえず自宅へ帰り一息入れて夢前の木型屋さんに
連絡を取ってみるとほかの皆さんは一足先に合流して
良いお肉があることで定評のある加古川の
ヨーカドーの肉屋さんで買い出しを済ませた後 姫路市内田寺の
業務スーパーで合流の予定とのこと。

急きょ単独でそちらへ向かい買い出しの面々と
無事合流を果たすことができました(*^-^*)

なおメンバーは一城さんのほかにもぐらさん
Syowくん、あぶ君に木型屋さんと私。

食料はすでに買い出し済みだったので
お菓子屋やら飲み物などを買い込み一路夢前へ。

途中夢前川土手道にパトカーが一台
居座っていたので先行の木型屋さんが
呼び止められているのではと思いましたが
さにあらず …連休中の特別警戒か何かだったのか?

ともあれ木型屋さんに到着してまずはケーキとお茶で一服
夢前のエスプレッソマシンは優秀です(至福

さてお茶の後は宴の準備が始まり
火起こし担当の一城さんと排気ダクト設営担当の
あぶ君に分かれて準備に取り掛かる。

いつもながら室内で炭火焼肉という
無謀極まりないチャレンジを行っているため
(よいこはまねしないようにしませう)
換気はきちんとしないと…ということで
手作り強制排気ダクトを設置の後
炭火グリルを持ち込み焼肉大会。

焼きタンから始まりひとしきり焼き肉を堪能した後
いよいよタコ焼きに。
いつもよりも「明石焼き=卵焼き」に近づけようと
粉の配合を加減しているとやはり卵の量が不足していることに。

そうこうしているとマイミクのジャンボ君
るうちゃん夫妻から「今から混ざりに行ってもよいですか」
の電話が。

「夢前ドリームランド」(注 木型屋さんの住む夢前ちほーのことを
るうちゃんはこう呼んでいる MASAがいつも夢前でおいしいものを
食べたりあれこれ楽しいことをしている話を見聞きしているため
独自のイメージが膨らんでしまっているらしい(^^♪)
を訪れるのは初めてのお二人のため
待ち合わせ場所にマックスバリュー夢前店を指定して
ついでにタマゴを買い出しに。

そうこうしてメンツも増えたためさらにタコヤキの
タネを増量し卵を大量投入
…どう見てもケーキか何か作ってるようにしか見えないぞこれ。

そこへさらに飛び入りで木型屋さんのご友人がご来訪
木型屋さんの仕事場に総勢11名の人間が入ったのは
想定外でありました(笑)

ともあれタコヤキを焼きまくり食いまくり
作れば作るほどクオリティアップして美味しくなるのが
タコヤキの良いところというか怖いところというか
…ついつい食べ過ぎてしまいますよね(^-^;
やはり大勢で食事をするのは楽しいものです!(^^)!

11人の胃袋を満たしてさらにお持ち帰り用の
お土産分まで焼き終わり宴は無事終了(*^^)v

いつの間にか雨が降ってきて
今日お帰りになる予定だった一城さんは
姫路市内に宿を取られたので
それぞれに向けて解散と相成りました

楽しいGWでありました
遊んでくれた皆様ありがとうございます
またやりませう。
2018/04/08 2018/04/08
今日は同人誌即売会「Neoぱらだいす17in加古川」の日。


いつものように朝8:30に加古川市民会館裏駐車場へ集合すると
もぐら号デリカとジャンボ号キューブが。

ジャンボ君は数日前に足首をねんざしてしまい
歩くのがしんどそうでしたがなんとかかんとか
設営作業の指揮を執ってくれていました

実を言うと
今回はうっかりグッズ業者のいのべさんに
連絡を取るのを忘れていたので
ジャンボ君に聞いてみると彼も忘れていたとのこと(*_*;
…こんな緩いことでいいのか!
とお怒りの向きもございましょうが
当のいのべさんからも「どうなってるのか」という
問い合わせが全くなかったのもどうかと(;^_^A

ともあれいのべさんごめんなさい
次回は来てくださいね(*^-^*)

それはともあれ(^-^;
わたくしはというと例によって事務所に忘れ物を
取りにひたすら東加古川へ向かっておりました(*_*;

戻ってみるとほぼ設営は終了
いつものお手伝いSyow君とあぶ君も
スタンバイ完了。

本日は春休み最後の日曜日ということで
各所でいろんなイベントが目白押しになっていて
集客的にはあまりよろしくない日だったようですが…

文句を言っても仕方ないのでとりあえず
受付には事務所からお連れしたDDドールミクさんと
リフォームのお祝いに有志の皆様から送っていただいた
首振り人形の「トッポジージョ」を
安置して皆様のおいでをお待ちすることに。
(写真はとてもいかがわしいことに
なっていますが(;^_^A)

10:00になりサークル入場
10:30に一般入場開始。

なぜかコスの方は結構来てくださるのに
一般入場の方が少ない(-_-;)
やはり先述のような理由によるものか。

それはいいけど今日は寒の戻りで
気温が低く受付にいるとロビーからの
風が入ってきてとても寒い(*_*;

余りにも空間が開いているので
汁屋のもぐらさんはラジコン戦車に
広告を張り付けて広報活動にいそしんでおられました
会場が広いといろいろできていいねぇ(涙

コスプレの面々が更衣を終えて戻ってきたので多少
会場がにぎわってきたのでじゃんけん大会一回目

今回は大ホールが加古川*高校吹奏楽部で
会議室を全部押さえられていたため
更衣室は二階の「多目的室」を使用させてもらっていました

この多目的室、更衣室に使うには無駄に広く
それの割には使用料金が会議室並みにお安いので
今後何とか有効利用ができないかと検討中です。

それはともあれ。

今回も会場のBGMは山電別府駅前のサブカルチャーバー
「M@C」のマスターにお願いしております
会場の状況と雰囲気をチェックして
セレクトした曲を流していただけるので
とても助かっております(*^-^*)
…お昼のお弁当のみのギャラで
参加していただけるのはとてもありがたいです

というわけで今回もお昼過ぎに近くの
「かまどや」に走りスタッフには代表からの
ノリ弁当のギャラを(安っ

午後になりのんびりした雰囲気のなか
例によってのえまちゃん来訪

ちゃんとパンフを購入してくださり
これまた例によって空きスペースでタロット占いをしている
ジャンボ君の隣でカードマジックを披露されていました

今回使われていたトランプカードが
裏面のデザインが「VISA」と書かれたもの。
これがほんとの「VISAカード」
…出オチかい(;'∀')

そんなこんなで午後の第二回じゃんけん大会。
今回も人数は少ないながらも楽しんで
賞品を持ち帰ってくださる参加者さんの
姿を見るのは良いものですね(^^)/

終了まじかに今回は所用で不参加だった
風雲さんが来てくださり片付けだけでもと
お手伝いくださる。
助かります(^^)/

というわけで無事15時にイベント終了
パンフ販売数は24 コスプレ登録数は10
…もうちょっとほしいところですねぇ(苦

撤収と掃除と後片付けを済ませて
事務所で当日設備使用料を支払って
スタッフ全員で「よよよい」の締め。

今日はジャンボ君の足の状態もかんがみて
打ち上げは「ワールドビュッフェ」にて

いつものように荷物を事務所におろしに行った
デリカ号ジャンボ号と17時に会場にて合流して
例によって珈琲をいただき
うだうだしゃべって19時過ぎに解散。

今回もご参加ご協力応援してくださった
すべての皆様に感謝。
いつもありがとうございます。

次回イベントは9月23日「Neoぱらだいす18in加古川」の予定。
2018/01/28 Neoぱらだいす16in加古川の日。

朝7時起き朝食ののちに荷物を積み込み
加古川市民会館へ向かう前に平津の
ローソンに立ち寄りイベントお手伝いを表明してくれている
まあさちゃんと相方君、まあさちゃんの友人のクルマと合流。

一路市民会館へ。
裏駐車場にはもぐらさんのデリカ号が。
ほどなくジャンボ号も到着
今回はるうちゃんは体調不良のため
自宅待機とのこと

あぶくんもバイクで到着
スタッフほぼそろったところ寒さの中で待ち続けるのも
何なので会場を空けてもらい早々に
設営作業。

あれこれ言ってると寝過ごしてたsyowくん
大阪でおなか壊して遅刻したいのべさんなども
無事到着。

そんなこんなしていると久々の加古川イベント参加の
うちの奥さんもやってきてなんだかんだの
イベント準備が完了しました
手慣れたメンツはとてもありがたいですね(^^)/

前回よりイベント会場の音響を担当していただいている
「サブカルバーM@C」の店長さんもスタンバイ完了。

10時になりサークル入場開始
10時半に予定通り一般入場開始するも
ここしばらくの猛烈な冷え込みのせいか
参加者さんの出足はもう一つ。
とはいえまったりした雰囲気でイベントは開場。

例によってスタッフへのお弁当を買い出しにお弁当屋に走る
代表(と書いて「パシリ」と読む)
さらについでにイベント内イベント「じゃんけん大会」
のメイン景品にするためのジャガイモ、ニンジン
玉ねぎ、カレールウの「カレー制作セット」
(なぜだか前のイベントでじゃんけん大会の景品にネタで出したら
大受けしてしまったので今回も…となったもの)を
マックスバリューに買い出しに。

カレーセットとお弁当を携えてイベント会場に戻り
スタッフにお弁当を配り終えて受付で奥さんと昼食

室内は暖房が効いているものの受付は入り口ドア前のため
すきま風が寒いです

そんなこんなしているうちにお昼過ぎとなり
いつもよりちょい遅めのじゃんけん大会。

今回は少し景品不足だったのですが
サークル参加の「HAPPY LAND」さんが
「うちに会ったガラクタだけど…」と
大量の景品を提供してくださり
これがまたガラクタなんて言うと罰が当たりそうな
お宝の山でとても助かりました

もぐらさんのゲーセン景品もまた補給よろしくです
…当のもぐらさんは汁屋の店番しながら
ゲーセンでゲットされたラジコン戦車で
一人戦車道されてました(笑)

例によって空きスペースでは
ジャンボ君のタロット占いと
これもまたおなじみの一般参加(自称)の
えまちゃんのマジックが好評。

これを目当てにイベント参加されている方も
いらっしゃるというのもあながち冗談ではない様子(^-^;

そうこうしていると今回は久しぶりに
昔スタッフ参加してくれていたるうみい夫妻が
愛娘の「ちーちゃん」を連れて来訪してくれました
ちーちゃんはこれがイベント初参加ということで
リラックマの着ぐるみでコスプレもデビューとなりました(*^^)v
そういえばママのるうみいもコスプレデビューは
かつての「SIN」での牛の着ぐるみでした
親子で「ブル&ベア」とは良くしたものです(^^)/

イベントの合間に外の様子を見に行ってみると
どうやら雪がちらほらした様子で地面はすっかり
濡れておりました
積もるほどではなかったものの寒いわけです。

そんなこんなしていると時間もたち
二回目のじゃんけん大会の時間が。
前回も出した「次回のイベントサークル参加
2スペースが半額になる券」も好評のうちに
もらわれていったようです。

というわけで今回も15時になり無事にイベントは終了

パンフ売り上げはサークルチケット配布分を除いて
実売は41レイヤー登録数は7でした
…前回よりは少し上向いてるかな?

スタッフとサークルさんもお手伝いいただき
怒涛の片づけを済ませて何とか一息。

ジャンボ君と最終確認の後
事務所に当日費用の清算に行き
次回のイベントのための(次回は
いつもと違い二階の「多目的室」を使用するため
レイヤーさんの動線を確保する必要があるのです)
開場のチェックを済ませ
最後に裏駐車場前にて「よよよい」の締め。

今回はもぐらさんが病み上がりでのどの調子が
よろしくないとのことでカラオケは見送り
喫茶「明日香」にてのお茶会

総勢8名プラスおちびさん1名がうだうだとお店の中で駄弁り
そのまま夕食になだれ込み
その後もあれこれしゃべりまくりお開きになったのは
数時間後でありました

みなさまお疲れ様ANDありがとうございました

次回イベントは4月8日加古川市民会館小ホール
「Neoぱらだいす17in加古川」であります。




2017/09/10 2017年09月10日

というわけでイベント当日。
朝7時30分過ぎに朝食に1Fに降りていくと
ジャンボ夫妻および土龍さんも来られていました

バイキング朝食は食べすぎに気を付けないと(^^;

一同が朝食を済ませて帰ろうとするとそこに
おくれていのべさんが(笑)

8:40にロビーに集合
いのべさんは放置して会場へ。

ジャンボ君と私は途中イオンモールに立ち寄り
昨日目星をつけておいた商品と汁や用の板氷
スタッフ昼食用mのおにぎりなどを買い出し
会場の米子コンベンションセンターへ。

すでに朝一で兵庫から会場入りしていたsyowくん
あぶくん そして今回はお手伝いとサークル参加の
まあさちゃん、まあさちゃんの友人ナナちゃんも
セリカにて到着しておりました
セリカの後部座席での長旅はきつかったようです
お疲れ様。

9時過ぎになり会場搬入口をオープンしていただき
デリカ号を乗り入れ機材搬入。
地元米子の友人松崎さんのご紹介で
当日参加してくださったサークルの皆様が
設営のお手伝いを申し出てくださり
机椅子の設営はあっという間に終了。

…机の数が少ないのもありますけれど(-_-;)

今回は「ファイナル」ということもあり
先述のように事前サークル参加申し込みが10Spしか
なかったのですが松崎さんの紹介もあり
締め切り以降の「当日申し込み」の問い合わせが
たくさん来ていて結果的には当日申し込みが
19スペースもありそのおかげもありまして
何とかイベントとしての格好がついた感はありました
ありがたいことです。

代表はいつものように受付の準備…とともに
今回はわざわざ持ち込んだ私物の「DDドール初音ミク」
の設営をドール担当(いつの間にそうなった)
のあぶくんにお任せして(笑)
パンフの準備やら金庫の会計処理だのあれこれ。

先述のように今回は代表も自前のサークルで参加して
おりましたのでその売り子に事前に勝手に任命していた
えまちゃんもいつもより早めに会場入りしてくれました。

ぼちぼちサークルさんも入場してこられスペースの
設営などをしておりますと10時過ぎ。

何とか10:30には無事一般入場にこぎつけました。

一般入場およびコスプレイヤーさんの
更衣が済んだころ合いの11:00時過ぎ
第一回じゃんけん大会開催。
今回はいつものゲーセンマスター土龍さんに
調達していただいた景品に含めて
代表宅がリフォーム中のため自宅片付けした折に
大量に出土した「初音ミク一番くじ」の景品を
ちょうどミクさん10周年をいいことに
出品させていただきました
割と好評でもらい受けてくださったようなので
良かったです。

テンションの上がったスタッフに
「こうなったらDDドールも景品に…」などという
ムチャぶりがありそうだったので
それを回避するためにひそかに用意したのが
「「けものフレンズ」チャーム5点セット。」
これも先月のファミマのキャンペーンで
代表が地味にチョコを買いだめて入手したものでしたが
ミクさんドールの代わりに泣く泣く提供させていただきました

さすがに旬の景品は希望者多数で
喜んでいただけたのなら何よりでしたが( ;∀;)

それはともあれ。
いつも思うことですがこの会場無駄に広い!!
おかげで会場費が高い!
少々気温が高めではあったのですが
経費節減のため空調は送風のみ(冷房を入れると
一時間当たり数万かかるので(-_-;)

…そういった事情もあり今回で最後…ということに
なってしまったのですが
ゆったりと会場スペースをとれるのは
ありがたいですしコスプレイヤーの方も
(今回はどうやらコスイベントと日程が被ったらしく
かなり少なかったですが)ゆっくりと撮影ができたようです。

代表も地元スタッフのぴえいるさんの要請を受けて
にわかカメラマンであれこれとポーズをつけてもらっての撮影を
堪能させていただきました(^^♪

例によって空いたスペースではジャンボ君が
タロット占いを敢行。
ここのところどこのイベントでもこれが好評で
話によるとこれを目的にイベントに来ている参加者さんも
いらっしゃるとのこと。
なんでもいいや集客につながれば(;^_^A

…ということで今回代表のサークルの売り子を
えまちゃんにお任せしていたわけですが。

受付の仕事をこなしてくれていた奥さんが
「ちょっとスペース回ってくる」と出かけられたのが
そもそもの間違いの始まり(-_-;)
いや確かに代表のサークル「MASAingWORLD」の
売り物を「そうさく畑FINAL」のときから段ボール箱に詰めて
そのままにしていた私が悪いのですが
まさか売り物の中に例の「なかたま本」が残っていたなんて(驚愕)
(解説。 「なかたま本」とは 20年以上前代表の友人たちが
悪ノリで制作出版した代表をネタにした超身内受け本である) 

それをよりにもよって奥さんに売りつける
えまちゃんもえまちゃんですが買う奥さんもどうかと(滝汗

受付で一所懸命読みふけっておられる奥さんと
どや顔でガッツポーズののえまちゃんを見たときには
一瞬めまいがしました(~_~;)

…それはいいけど何であんな本が完売するの"(-""-)"

ともあれ気を取り直して14時過ぎに
じゃんけん大会その2。ラストの商品はニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ
カレールウ、レトルトご飯をセットにした
「カレーセット」。
なぜか大うけしておりました(;^_^A

最後ということもありまあさちゃんから提供していただいた
雑誌付録等のおまけグッズはお持ち帰り自由にして
参加者さんへのプレゼントにさせていただきました

そんなこんなで15時になりイベント終了。

ボランティアで残ってくださったサークルさんや
一般参加者さんに手伝っていただき
スムースに撤収作業終了。

松崎さん曰く
「最後までサークルさんも参加者さんも残ってくれて
後片付けなんかを手伝ってくださるイベントなんて
ずいぶん久しぶりに見た」
「一般参加者さんもほぼまんべんなく
サークルを回ってコミュニケーションを
取られていたし、そういうのって最近見られない
古き良きイベントを見た気がする」とも。

それはイベンターにとって最大の誉め言葉だと
受け止めさせていただきました
ありがとうございます。

正直今回は開催の危機さえあったイベントだったんですが
当日参加サークルさんのご協力もいただけましたし
無理やりにでも開催してよかった と思えるお言葉でした
最後なのは残念ですがまた何らかの形で
お目にかかれることができたらうれしいな…とは思います。

とりあえず残って片づけを手伝ってくださった皆様と
ロビーにて「よよよい」の締めののち解散。

いのべさんは荷物をクロネコさんにゆだね
電車にて福井へ帰還。

我々は会場にあいさつのあとデリカ号とセリカ号
そろって「壽城」へ。
それぞれ個々に試食などを楽しみ
お土産などを買い込みそこからは一気に
蒜山高原SAへ。

そこでおやつやらお茶やら一息
ジャンボ君は行きにも飲んでおりましたが
帰りも「蒜山高原ジャージー牛乳」900MLビンを
一気飲みしておりました(;^_^A
彼が大びんを持っていてもスケール的に
普通の人が200MLビンを持っているようにしか見えないのがすごい(~_~;)

帰りはそのまま中国道をひた走り
夕食は高砂まで戻って「ガスト」。
少し遅めの夕食を取り帰り着いたのは21時過ぎでありました。

おもえば2010年「SIN米子」で開催したこのイベントも
8回を数えてラストということになりました。
今回で終わりとなるとさすがに感慨も深いものがありましたが…

ご参加ご協力お手伝い応援くださった皆様
すべての方々に感謝を。
今後は加古川でお会いいたしましょう。
次は2018年1月28日 加古川市民会館小ホール
「Neoぱらだいす16in加古川」です。

ちなみに
パンフ販売数は59
コス登録は4
でした。
2017/09/09 2017年09月10日

今日は米子イベント「Neoぱらだいす15in米子FINAL」の日。

というわけで今回はイベント開催までに
すったもんだがありまして
まずはそのあたりから。

そも始まりは いつもは一年前に開催が決まる
米子イベントの日程が会場側の都合で決まらず
(もともと9月最終日曜日
という日程で会場予約を入れていたにもかかわらず
2017年はその日に別イベントが
開催されることになっていたため)

結局我々も財政や動員人数のこともあったため
「米子イベントをこれからも続けるべきか」と
いう問題に立ち返ることになり
結局2017年をラストに開催することに
決まったものの本来の半年前の会場予約枠で
2017年3月に会場決定、日程も9/10という
本来の日程よりはかなり早い日取りと
なってしまったのでした。

そもそもこれがいろいろなアクシデントの
始まりではありました。

いつもチラシイラストをお願いしている巨匠
CATFOODEATER氏へのオーダーも遅れてしまい
巨匠のコンディションもいまいちだったようで
原稿が遅れてしまいチラシが作成できたのも
三か月前…ということで
唯一の山陰地方への広報機会である
松江のイベント「花鳥風月」
にもチラシを配布することができず
結果的には本来の締め切りである
8/10に集まったサークルは
ここだけの話たった1つでした。

これではさすがに「イベントを開催すること」
そのものに赤信号がついてしまい
「開催中止も考えるべきでは」という
スタッフの意見もありましたが

本来今年度をもって米子イベントを
終了させる心つもりもあり
「出来たら開催してファイナルを
締めくくりたい」という代表のわがままもあり
「何とか締め切りを延長してサークル
申し込みが来るのを待とう」という
代表の強硬決議でパンフレット印刷の
締め切りぎりぎりまでサークル参加申し込み
締め切りを延長し「10スペース集まったら開催しよう
ダメならやめよう」ということになりました。


その後身内への交渉や代表の自作自演
サークルによる水増しなどの涙ぐましい
工作が功を奏し どうにか二次締め切りには
10スペースを確保。何とか開催中止は
免れたのでした(汗)

しかしながらその際に自分のサークルの売り子さんを
事後承諾でマイミクのえまちゃんに
お願いすることにしよう…と勝手に決めたことが
まさか あのような事態を引き起こすことになろうとは
神ならぬ代表の身の知る由もなかったのでした(爆笑)

…とここまでが前置き。(長い)

2017年09月09日
前日午後、いつものように大阪から出張ってくださる
もぐら号に事務所にて機材を積み込み
ついでに代表の私物である「DDドール初音ミク」も積み込み
もぐらさんジャンボ君るうちゃんの3名にて事務所出発。

ちなみに風雲さんはこの夏はお仕事の都合により
ほとんど夏休みも取れない超ハードスケジュールのため
今回イベントは欠席。…ほんとうにお疲れ様です

お仕事ひと段落ついたらカラオケ行きませう
(フラグじゃないよ(;´・ω・)

というわけで代表宅にもぐら号がやってきたのは
14時過ぎ。今回は代表もサークル参加のため
売り物の同人誌やら私物やら奥さんやらを積み込み(こらこら(^^;)

一路高速を鳥取方面へ。

勝央で給油、蒜山高原で休憩ののち いつもの米子「壽城」にて
一服・すでに17時を回っておりましたので店じまい間近でしたが
明日帰りに買うためのお土産を物色して一息。

そのまま米子へ向かい宿に入り一服。
もぐら号はジャンボ君と合流した福井の
グッズ業者さんのいのべさんと合流し
いのべさんの売り物荷物を引き取りにヤマト運輸米子営業所へ。
ほどなく宿にチェックインしていたぴえいるさんとも合流し
いつものイオンモール米子へ。

明日のじゃんけん大会の景品を仕込みに食料品売り場へ(?)
買い物リストのチェックののちいつもの「スパイス王国」へ
カレーとナンの夕食で一息入れその日は早めに宿「ホテルα-1」へ。

いのべさんジャンボ君たちは一階のお店で軽く飲み会だったそうですが
代表夫妻は歳のため(;´・ω・)早めに爆睡。
2017/07/30 イベント「Neoぱらだいす14in加古川」当日。

気が付けは今回いつもお手伝いいただいているスタッフが
お仕事や所用でことごとく来られなくなり
人手不足が懸念される中でのイベントとなりました

気が付けは女性スタッフがいない!
どうしたものかと思いつつも
「ま、なじみのサークルさんにお願いしよう」
というような緩い感じで(これでいいのか)
当日を迎えたわけでありますが…

当日加古川市民会館の裏駐車場に集まった
メインスタッフはやはりいつもよりかなり少ない数で
「こんなんでイベントできるのかな」と
少々不安もありましたが
いつもの会場のいつものメンバーということで
特に問題もなく設営、準備が進み

…たしかに手馴れておりますしそれほどの大きな規模の
イベントでもないので何とかなってしまうのでした
ありがたいやら寂しいやらで(;´・ω・)

今回は初めての試みで
ジャンボ君のつてで加古川別府のサブカルチャーバー
「M@C」(マック)のマスターが会場の
音響、BGMを担当してくださることに。

結果から申し上げますとこれが実に良いものでした。
これまでは事前に編集したものを
会場のPAに流すだけで(もちろん選曲は
カオスでありましたが(-_-;))
今回は常にM@Cさんが会場の状況に合わせての
曲のセレクト、リミックスを行ってくださったおかげで
(もちろん会場の年齢層にも配慮くださって)
幅広いジャンルと時代の曲を聴くことができて
わたしのようなオッサンにも優しい
選曲でありました(;^_^A

なのですが設営時にミキサーを事務所に
忘れてきたことに気が付き慌てて事務所に代表が
取りに行くことに。

…久しぶりに忘れ物取りに行く係復活('◇')ゞ
某スタッフ曰く「すいません今日は事務所にバ*サン
焚いてくるの忘れてました」(昔イベントの日は
事務所にバ*サン焚いて出てくるのが恒例でそういう日に限って
忘れ物が多発していたため)
ひでぇ…

ともあれ無事に機材もそろい10:00にサークル入場
10:30に一般参加者入場。

スタッフは少ないながらどうにか無事に
イベントを回せているのはありがたいです
11:00になり恒例のじゃんけん大会。

いつものじゃんけん用スタッフもいないので
受付やクロークが一時開店休業状態に(汗)

…参加者も少ないのでご勘弁(涙)

お昼になりスタッフのお弁当を買い出しに
いつもの「かまどや」へ。

いつもよりお弁当の数が少ないので
自腹を切る代表としては財布にやさしいのですが(苦笑)
やはりイベントのお弁当は大量に買ってみんなに
配るのが醍醐味(?)なのでちょっと寂しかったですね

だからと言って100人も来られると破産してしまいますが(;^_^A

ともあれお昼ご飯を随時済ませていると
例によって「自称」一般参加者
その実はほぼイベント皆勤賞のえまちゃんが来訪。

例によってスタッフ仕事が手が空いて
空きスペースでタロット占いを参加者さん相手に盛り上がっている
ジャンボ君の隣でこれまた恒例のカードマジックを披露して
おられました

どちらも今やイベントの恒例ネタとして
これを楽しみに参加してくださる参加者がいらっしゃるというのも
あながちネタではない模様(いいのか悪いのか
ま、人が集まりゃいいか)

そうこうしているうちに14:00過ぎ
じゃんけん大会第二回戦の開始

午前の部でも出したのですが
今回は急遽ジャンボ君が一昨日に思い付いたアイデア
「イベント参加割引クーポン」も景品に出してみました

このクーポン、次回イベント「Neoぱらだいす16in加古川」
(2018年1月28日加古川市民会館小ホール開催)の
サークル参加の折に2スペース申し込みしていただくと
1スペース分が割引になるという ま、よくある
クーポン券なのですが「こんなんもらってくれるやろか」という
懸念の声もありつつ「ま、元手がいるわけやないし
ええんちゃう」という緩い感じで作ってみたところ
思った以上の参加サークルさんからの挙手をいただき
好評のうちにもらわれていきました

(後日談 その日のうちに次回参加申し込み時に
全チケット使用していただきました(^^♪
好評だったようで何より…こちらとしてもサークル申し込みが増えて何より
…WINWINですね(^^)/)

というわけで今回も何とか無事15時までイベントは
大きなアクシデントやトラブルもなく終了することができました
懸念されていた女性スタッフも
イベントのときに仲良くなったサークルさんやレイヤーさんにお願いして
無事解決。

参加サークル数は15スペース プラス当日1。レイヤー数4。
パンフ売り上げはチケット引き換え(19)を除いて31でした
今回のパンフ印刷数は80(余部6で計86)でしたので程よく余り過ぎず
良かったのではないかと。

イベント後当日費用を会場事務所に清算に。
その折会場の空きを聞いてみたところうまい具合に
2018年4月8日が空いているとのこと。
ところが会議室がいっぱいのため更衣室確保のため
二階にある多目的室を試しに見せてもらい
その広さにちょっとびっくり。
更衣室にはもったいないですね
うまくパーティションすれば使えるのではということで
現時点では仮予約を入れています

その足で土龍さんにチラシ絵を依頼しておく(^^)/
よろしくお願いします<(_ _)>

駐車場のあまりの暑さに
会場内で終わりのあいさつおよび「よよよい」。
その足で機材片づけ班と打ち上げ現地集合班に分かれて
現地班は例によっての「カリブの海賊」。

資材片づけ班が到着次第例によっての
カオスカラオケ開始。
今回は片づけその他をお手伝いしてくれた当日スタッフ
新メンバーさんがいたので選曲もいつも以上に
偏りまくり(笑)
…楽しいカラオケでした(^◇^)

約三時間半歌いまくりおなかもすいたので
そのまま夕食は「ワールドビュッフェ」へ。

いつものように支払いを済ませ席に着くと
スタッフのあぶくんが「どうぞ」と
珈琲とお茶菓子を運んでくれる ^^) _旦~~

…これも恒例行事で「食べ放題でいきなり
珈琲を飲んで帰る」という私のネタを一度披露したところ
それ以来問答無用であぶ君が珈琲を持ってきてくれることに
なってしまったのでした( ;∀;)

つまらんことはやるもんじゃありませんね(;^_^A

ま、それはともあれ
イベントで体力を消耗したのもあり
空腹と眠気と闘いながら馬鹿話と食事に
花を咲かせ閉店の22:00まで粘る(''◇'')ゞ

追い出される直前に店を出て
とりあえず皆さんの足を確保して解散。

イベント参加、ご協力、お手伝い
今回は参加できなかったけれど応援してくださっていた皆様
本当にありがとうございました。

次回は2017/09/10米子コンベンションセンター
「Neoぱらだいす15in米子FINAL」です。
2017/05/25 「TO HEART」が20周年を迎えたそうです。
そういえばこのHPを立ち上げた当初はこのゲームが真っ盛りのころでありました
CGその他もこのゲームについてのことばかりだったような気がします(笑)
今となっては昔話ですがあの当時に生まれた子供が就職して車の免許を取る時代が来てしまいました

年取るわけですねぇ…


過去の「よもやま話19」(15/09〜17/05)を読む
過去の「よもやま話18」(12/04〜15/09)を読む
過去の「よもやま話17」(11/09〜12/03)を読む
過去の「よもやま話16」(11/07〜11/09)を読む
過去の「よもやま話15」(09/07〜11/06)を読む

過去の「よもやま話14」(08/08〜09/07)を読む

過去の「よもやま話13」(07/04〜08/07)を読む

過去の「よもやま話12」(06/11〜07/04)を読む

過去の「よもやま話11」(06/01〜06/11)を読む

過去の「よもやま話10」(05/01〜05/12)を読む

過去の「よもやま話9(04/8〜04/12)を読む

過去の「よもやま話8(03/4〜04/6)を読む

過去の「よもやま話7(02/2〜03/2)を読む

過去の「よもやま話6」(01/8〜02/1)を読む

過去の「よもやま話5」(00/5〜01/7)を読む

過去の「よもやま話4」(99/9〜00/5)を読む

過去の「よもやま話3」(99/4〜99/8)を読む

過去の「よもやま話2」(98/10〜99/4)を読む

過去の「よもやま話」(98/7〜98/10)を読む

        
                メインページへ戻る