天下茶屋のおっちゃん(脊髄梗塞)

(脊髄梗塞「前脊髄動脈症候群、後脊髄動脈症候群」)
 

ホーム 脊髄梗塞第一章 脊髄梗塞第二章 リハビリ1 リハビリU 神経内科医と脊髄梗塞 おっちゃんの現在 病気病院の情報 脊髄梗塞過去ログ 脊髄梗塞患者と家族会 患者と家族会報告 リンク、リンク 加賀市伊切町 幸楽食堂 幸楽食堂、ネット販売 鞍手町中山 天下茶屋の記録 天下茶屋と芸人 老いぼれ親父の独り言 you tubeを楽しもう 趣味そして病気 お〜落書き日記 若き日のおっちゃん

脊髄梗塞BBS 脊髄梗塞患者家族、コミニューケーション広場 脊髄神経障害(トイレ、大、小、下半身)相談コーナー 娯楽室 お母様の記録(みかんさん) ☆SKD☆ミルめぐ

 

過去の記事

 

Re: 回復に向かってます 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/29(日) 01:56:17 [HOME]
I P:210.165.64.246
あびるくん さま。

手をたたきながら、上を向いてもほほをつたって零れ落ちるこの熱いものは、久しぶりの感触です。両足のももの付け根まである装具をはじめてつけて、マグロをさばくまな板の様な台に縛られて、九十度起こされ先生が貴方の足が!地べたについていますよ!一人で立っているんですよ!自分では足の裏が地面についている感覚はないのですが、立っているといわれた時、ほほをつたって零れ落ちた時の感覚を思い出し感激した時の涙ってこんなに熱いものなんだと実感しています。

でも、私の頭の中にある、引き出しの中の時間という情報を書き直さなければ成らなくなりました。
私の認識では発症から3ヶ月、6ヶ月、1年、この時間内に決着をつけなければ回復はその先薄紙をはがす位の進度でしか期待できないと思っていました。

お父様がご自分の体で証明くださいましたように医師の指導方法、お父様ご自身の歩いて帰るぞ!この気力があれば5年間という時間も克服できるという事を書き加える事にします。これにはご家族のお父様を敬愛し毎日のご苦労があった事は忘れてはならない事と思います。

まだまだ続くと思いますが私の認識を覆すような、これからの結果を楽しみにしています。あびるくんさん、お母様よろしくお願いします。

 

Re: 回復に向かってます 投稿者:ぴあのっこ  投稿日:2005/05/29(日) 20:45:17
I P:221.247.137.133
あびるくんさま、お父様が歩けて、良かったですね!5年間、どんなに辛かった事かと、思います。私も希望を捨てずにがんばります。このサイトに出会えて、本当に良かったです。

 

 

[273] 壮絶!  投稿者:ぴあのっこ  投稿日:2005/05/27(金) 21:48:49 [返信]
I P:221.247.137.133
リハビリコーナー、脊髄梗塞コーナーなど、読みました。
おっちゃんは、すごい!なんでそんなに強いんですか?ずっとそんなに強いんですか?読みながら、涙が止まらなかったです。時々あまりにすごい現実に、胸が詰まって、これ以上読めなくなって、しばらくして、でもこれが現実なんやって、思い直して、又読んで。母には、まず発症の辺り、リハビリの初めの方をプリントして昨日持って行きました。昨日は、車椅子の練習が始まったんですが、自分の姿に落ち込んでたんです。今日行くと、おっちゃんの話を読んだのか、元気になってリハビリがんばる気になってました。おっちゃん、本当にありがとう。おっちゃんのおかげで、随分心の整理ができました。また、愚痴やら、相談やらしていいですか?

 

Re: 壮絶! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/28(土) 09:21:41 [HOME]
I P:210.165.65.153
ぴあのっこさま。

おはようございます。今日土曜日はお店が休みです。だから閉店時間から(午前四時)5キロ弱を両方に杖を持ち歩きました。毎週の日課です。病気を発症するまではマラソンを趣味でしていました。そのコースが今ではリハのコースになってしまいました。最初の頃は店のお客さんもダイエットをするからと一緒に歩いてました。でも今は一人です。

お母様もリハが始まったようですね!この時期はベットの上での訓練も多く取り入れてください。第一関門として膝で四つんばいに成る事を目標にしてくださいお願いします。私たちの病気は寝ていて日薬で回復はしない病気です。仕事なんです。日程表を作りお母様とご家族の共同作業です。

母親は子供のおでこに手を当て、おなかに手を当てて!子供の体調や病気などを感じ取るものです。いつも言いますがこれが手当てです。これをしないと手遅れになるのです。だからお母様にはマッサージや関節の曲げ伸ばし関節などが固まらないように、お母様の手のひらを下向きにして指を全部伸ばして、女性のお尻でで踏んであげてください。これが一番安全な方法です。

愚痴や思い付きなんでもカキコしてくださいね!よろしくお願いします。


 

Re: 壮絶! 投稿者:ぴあのっこ  投稿日:2005/05/28(土) 16:08:58
I P:221.247.137.133
いつも早いお返事をありがとうございます。お仕事終わってから、ウォーキングとは、やっぱりすごいわ!
リハのアドバイス、ありがとうございます。母に伝えて、やっていくようがんばります。
これからもよろしくお願いします。

 

 

[272] 母が脊髄梗塞に  投稿者:ぴあのっこ  投稿日:2005/05/24(火) 23:00:23 [返信]
I P:221.247.137.133
おっちゃん、皆さん、はじめまして!
おっちゃん、よくぞ脊髄梗塞の掲示板を作ってくださいました!とにかく情報が欲しかったんです。
母(71歳)なんですが、2週間前の朝起きたら突然足が動かなくなり、そのまま救急車、神経内科に運ばれ、入院中です。「脊髄梗塞」と診断され、ステロイドなど4種類のお薬により、完全に麻痺していた下半身が、まず感覚が少し戻り、右足が少し動いてます。現在、点滴ははずされ、膀胱炎やら、薬疹が出たりと、毎日状況が変わってます。上半身は元気なので、動かない足を手で移動し、1人でベッドの上にすわれるようにはなっています。
病院に行くたびにぶちあたる問題。皆さんのカキコを見て、勇気づけられました。
リハビリの重要性も何度も出てるんですが、1ヶ月程したら、リハビリ専門の病院に移ったらいいと、主治医に言われたんですが、どういうことに注意して捜したらいいんですか?なんとか歩けるようにしてやりたいんです。
アドバイスいただけたら、ありがたいです。

 

Re: 母が脊髄梗塞に 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/25(水) 04:42:17 [HOME]
I P:61.197.82.242
ぴあのっこ さま

初めまして、ぴあのっこさん、良くお尋ねくださいました。お母様にはお見舞い申します。
大変良かった事は救急車の乗務された方の判断が良く神経内科に搬送された事です。たらいまわしで手遅れにならなく即ステロイドなどの点滴がそうをこうしたと思います。なかなかこのように手際よく行かないものなんです。病気の判断が付かないような病院も有ります。

2週間でこのような丈太ですからリハビリ遺憾ではかなり良い結果が期待できるのではないかと思います。私の経験からですがリハはなるべく下半身の強化が出来るように指導くださいます、理学療法士の先生がいいと思います。良く先生とお話し合いをなさってください。私のリハビリコーナーも参考にしてください。左上のHOMEからお入りになり、リハビリコーナーに移動してくださいお願いします。

歩ける事が目的ですね。リハをするに当たり骨折などをしやすい体質ではないか良く検査などをお願いします。私は経験でお話していますのでややもしますと、オーバワークになりかねないように思います。男女のさもあると思います。一瞬にして失われた神経的機能は繰り返しのリハしかないように思います。

ぴあのっこさん、ご家族の協力が一番です。これがなないと無理だと思います。リハの時間は必ず近い所で観察してください。一休みしたら必ず復習を何回も何回も繰り返してください。ご家族でローテーションを組んでくださいお願いします。リハには運動療法を沢山取り入れてくださるリハ法がいいように思います。たとえば平行棒、階段での膝筋肉強化!
その前にも沢山するべき事が有りますので、ぜひリハビリコーナーをご利用ください。ご質問があればすぐにカキコお願いします。さー合宿訓練の開始です!ガンバ、ガンバ〜〜〜

 

Re: 母が脊髄梗塞に 投稿者:ぴあのっこ  投稿日:2005/05/25(水) 08:57:27
I P:221.247.137.133
おっちゃん、心強いお言葉をありがとうございます。あまりに急な事で、何がどうなってるのか、何から考えないといけないのか、わけのわからない毎日です。こちらの掲示板を見つけ、ほんと天から光がさしたような気分です。これからもいろいろ教えてください。
救急車ではじめに送られた病院の先生が、的確な判断をしてくださり、これはただ事でないと、神経内科のある病院を捜してくださったんです。その先生は内科だったんで、整形外科の先生とも相談し、即設備の整った神経内科へ転送してくださいました。その間、1時間くらい。今の病院に運ばれ、MRIなど次々に検査され、脊髄梗塞と判断されました。とにかく時間を争う病気とのことで、私が説明を受ける時には、もう点滴も始められてました。今から考えると、この流れの良さに、今回めぐり合った先生方にほんと感謝してます。
リハビリのコーナーはじめ、じっくり読ませていただきます。また、質問すると思います。どうぞよろしくお願いします!

 

 

[271] おっちゃんへ  投稿者:  投稿日:2005/05/20(金) 12:45:36 [返信]
I P:202.224.79.103
やはりおっちゃんに書き込みしてよかった。おっちゃんのパワーをすこしまらえたような気がしました。

昨日血液の検査に行き,採血をして外来に行くともう結果がでているんです。全部コンピューターですごいですね。
とても結果がよかったんですよ。薬も少し減り、うれしかったです。

自分に負けたらいかんおっちゃんの言葉、
頑張ります。

 

Re: おっちゃんへ 投稿者:  投稿日:2005/05/20(金) 12:47:27
I P:202.224.79.103
アイコンのマーク又間違えたみたいです。

 

Re: おっちゃんへ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/21(土) 04:04:11 [HOME]
I P:210.165.209.28
愛様

愛さん結果が良くてよかったですね!無理は出来ませんが、リハも少しずつ頑張って!

アイコンなどは決っていません。その日の気分で変えたら良いです。かわいい愛ちゃんも良いですね!

 

 

[270] 健康家族  投稿者:のりおばんど2005  投稿日:2005/05/19(木) 19:48:00 [返信]
I P:219.50.132.73
脊髄梗塞は治るんですか?医者は完治はむずかしいと言っていっます。

 

Re: 健康家族 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/21(土) 03:57:17 [HOME]
I P:210.165.209.28
のりおばんど2005 さま

初めまして、ご本人様でしょうか?ご家族様でしょうか?
障害の度合いによりますが、この板をさかのぼってみていただけれが解りますが!家族に病人が出来ますと今までの生活パターンが一変してしまいます。息子が母を娘が父をどのような気持ちで支えあってきた事か!解っていただけると思います。

98パーセント寝たきりの垂れ流しといわれようが!かいふくは見込みがないと先生からいわれようが皆さん家族を信じ、少しであろうが回復を信じてここまだきています。そして、少しの障害が残るが仕事に復帰した人、松葉杖はつきますが自分の力で通学している人、車椅子で毎日の家事をこなしておられる主婦、しかし皆さん頑張った結果なんです。

完治は出来ないと思います。でも私たちは発症前の自分に近づきたくて頑張っています。のりおばんど2005さん、貴方様が発症されたご本人でしたら!完治に近づけるようにファイトです。ファイトの中には、人様にお話できないような辛い事も出てきます。それを克服して頑張ってください。

発症者がご家族の時は貴方様の両手を当て、手当てをしながら貴方様が出来る事を感じ取ってくださいお願いします。
完治というゴールに少しでも近づけるように!

 

Re: 健康家族 投稿者:のりおばんど2005  投稿日:2005/05/23(月) 20:37:04
I P:219.50.132.202
いきなり投稿ですんません。とりあえずこういう形で、少しでも話を聞いてもらっただけでも私の気持ちはちょっと楽になりました。今日、リハビリ専門病院へ転院説明のため、いきました。しかし、リハビリ病院院長の説明は、リハビリをすることにより完治するということより、とりあえずリハして脚力をつける、動かない右足首にたいしては、治療、リハの説明はなしです。とりあえずリハビリ専門病院へ転院しようと思っていますが、少しの確率(50パーセント期待しすぎ?)でも完治しないかとおもっています。遅れましたが、発症者は母で67歳です。なっとかならんかなー。

 

Re: 健康家族 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/25(水) 05:09:41 [HOME]
I P:61.197.82.242
のりおばんど2005  さま

少し弱気のようですね!発症されてどのくらいでしょうか?「272」の、ぴあのっこさんのお母様は2週間であのような状態のようですのでリハ遺憾ではかなり良い結果が期待できるように思います。

のりおばんど2005さんのお母様も現在はどのような状態でしょうか?のりおばんど2005さんあきらめたらあきまはんで!何とかしましょう!ぴあのっこさんのところでも書いていますが、リハビリコーナーも参考にしてくださいお願いします。ご家族様が頑張っていただかないと、お母様は一人では無理なんです。

のりおばんど2005 さんのお力で何とか杖をついてでも歩けるように頑張りましょう。完治する事は出来ないかもしれませんが、日常生活が何とかご自分で出来ますように今日からスタートしてくださいお願いします。 

 

Re: 健康家族 投稿者:ぴあのっこ  投稿日:2005/05/25(水) 09:32:14
I P:221.247.137.133
のりおばんど2005さん、はじめまして、ぴあのっこです。
うちの母は71歳。ちょうど同じような感じですよね。私も今後歩くのは無理、とかなり衝撃的な説明を受けました。でも足が動かなくても、リハビリで、なんとかなることを信じてます。それをおっちゃんが証明してくれてるんで、ますます確信しました。今排泄は、尿はカテーテル、便はおむつで、垂れ流し。と、とってもつらいものです。でも幸い、上半身が動くので、とにかく手でできることを自分でしてもらうように言ってます。今私のできることは、不自由さのストレスがかからないように、手でとれるよう、ベッド周りに巾着袋をいくつもぶらさげ、CD、ラジオ、手鏡、紙コップ、本などなどいろんなものを入れてます。
のりおばんど2005さん、一緒にがんばりましょうね。

 

 

[268] おっちゃんへ  投稿者:  投稿日:2005/05/18(水) 11:22:09 [返信]
I P:210.237.8.232
御久しぶりです皆様の書き込み楽しみに見てはいるのですけど、どうもいまいち元気が出なくて書き込みをしてみようという気になれなくて、お医者さんに何でも気にしすぎとおこられました。今まではどちらかというと大雑把で気にならない性格だと、自負していたのですが・・・一度病気になると
そうもいかなくて、でもこれからは出来るだけケセラセラの
気分でやろうと思っています。マイナス思考はいけませんね。今日は朝から雨でしたけど、今外を見たら止んだようです。
明日は又隣県の、大学病院にいくひです。行ってきます。






 

Re: おっちゃんへ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/19(木) 04:08:39 [HOME]
I P:210.165.65.23
愛様

おはようございます。
あまり体調が優れませんか?病気をしたせいもあると思います。愛さんだけではないと思いまよ、大なり小なり不安は皆さんあると思います。しかし自分に負けたら誰も助ける事が出来ません。♬お医者様でも草津の湯でも・・・添わせば治る♬このような歌も有りましたね!

愛さん、昔のアルバムなど広げてみる事も良いのではないでしょうか!元気がもらえるかもしれません。私とて昔はこんな、はげ頭ではなく少しは女性から注目された事も有りますよ!
(若き日の思いでコーナー)少しUPしています。あれを見ますと、あの頃は年をとりこんな病気をするなどとはどこを探しても見当たりません。

しかし私は後悔などはしていません。私なりの人生だと思っています。今思い起こせば楽しかった事しか記憶していません。
唯一つ悲しい事は、私の入院中、とついだ娘が先方の家訓から、私の見舞いもままならず!病院の精神科に通院しなければならなくなたことです。このことには大変責任を感じています。
下で投稿いただいています。あびるくんさんも経験されたようですね!あびるくんさん、にも本当に感謝しています。
愛さん、元気を出してください。辛い悲しいは生きている証拠です。ガンバ、ガンバ〜〜〜

 

 

[267] 家族の力も必用です  投稿者:あびるくん  投稿日:2005/05/15(日) 20:57:18 [返信]
I P:211.120.66.107
父は五年間自宅療養でしたが 外来月に一回(薬をもらうだけ)
普段は訪問介護が週に3回 訪問リハは週に2回 デイケアー週に3回 導入一日5回  便は週に三回だけ訪問看護がきてポータブルトイレでしてました。胸から下の装具をつければ歩けますと言われ父も信じ込んでリハに励みましたが効果なし。装具さえろくにつけれない見習の子ばかり。かかりつけの病院では医師がいない為、床ずれのオペ2回 尿漏れ、リハビリ入院三回しましたが どこも2ヶ月もおれず家に帰らされ同じ日々を送っていました・
病院に不信感をいだき私は16件の病院やディケアーを巡り他の方がしているリハを見学してきました。やっと感触つかんだ病院は整形外科&リハビリ専門の近所の病院でした。MRIもない小さな病院ですがレントゲンも取らず。はけ1本で何番目が切れてると当ててくれました。父もハビリの医学博士に足を触っていただいたら膝下は固く足は外に向き膝から腰までが硬く今までのリハは効果なかったと言われました。リハビリによる治療だけです。以前の薬はほとんどカットされました。数日で自分でも足が上がるようになり
膝下の装具を作りあっという間に回復してます.一年間は様子をみさせてくださいと医師から言われているので退院後も通院です。便を出す薬もやめましたが骨格が開いてきてるので便も出る感覚がわかってきました。痺れは薬を服用する前はありませんでした。とんぷくと眠剤を毎晩飲んでました。入院前は乳首辺りがひどく痛く痺れてました。この五年間 家族皆が辛い日々を送ってきました。私もパニック障害になり家事も育児もできず精神科で安定剤を飲んで過ごしておりましたが回復してきました。母も疲れて父に当たってましたが今は開放され明るくなりました。同じ病気をもたれてるみなさん有名医だけを口コミや本、ネットで探さずまずは自分の目でリハビりをみてくださいね。

 

Re: 家族の力も必用です 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/17(火) 04:03:59 [HOME]
I P:210.165.209.8
あびるくんさま

あびるくんさま、お忙しい所ご無理なカキコをお願いして本当にありがとうございます。感謝しています。仲間の皆様のここの症状も違いますのですべてとは申せませんが!回復成された事は事実として重く受け止めていただきたいと思います。それには、あびるくんさん、ご家族とご本人お父様の話しても話しつくせない日々の生活があった事、涙と汗をどれだけ流されたか!私の脳裏に自分がしてきた事とオーバラップして浮かんできます。

私は人間として、世の中の一人として、家族の一員として生きていける事!現在、かみ締めています。あびるくんさん、のように努力してお父様にあった医師を見つける事が出来た事も家族の絆だと思います。投げずに5年も、お父様に適した医師との出会いを探し続けてくださいましたことに心からお礼申します。なげたらあかん、投げたらあかんのです。この事実を!

あびるくんさん、お母様本当にご苦労様でした。ご自分の体の静養十分とってこれからもよろしくお願いします。
よろしければ、これからの経過、または今までの回想なども、これだけは知ってほしい、こんな事をお父様にして差し上げた事が今になって考えればよかったな!お時間のある時に叉お願いします。お父様、これからも、ガンバ、ガンバでお願いします。


 

 

[266] ただいま  投稿者:みかん  投稿日:2005/05/12(木) 23:51:19 [返信]
I P:219.96.9.44
おっちゃん、皆さん、こんにちは
先日、岩手から戻ってきました。去年、里帰りをした時は元気いっぱいだった叔父にガンが見つかり、あっという間に旅立って行ってしまいました。叔母がとても可哀想でした。

それにひきかえ、うちの母は去年より歩き方が良くなっていると、祖父母が関心していました。去年ギブアップしたお風呂(ふくらはぎ位の低さ!)の出入りも楽にできたので、調子にのって300mもの急坂を登ってみたり、勢いでバスに乗ってみたり(初!)、少々ムボーな事にチャレンジしてきました。

東京駅の車椅子専用待合室にいってみたり、なぜか街灯の灯ったレンガ作りの地下通路を通ったりして、たまに出掛けるとびっくりしますね。そうそう、こだまの個室は指定を取って、空いていたら使わせてくれるそうです。確か14番だったような・・・。真ん中の席はトイレも乗り降りも、大変かもしれませんね。



 

Re: ただいま 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/13(金) 04:54:20 [HOME]
I P:210.165.64.235
みかんさま。

お帰りなさい、お悔やみ申します。
癌という病気はやはり怖い病気ですね!お客様にもお一人います。私の本家の兄嫁も末期がんのようです。血しょう板の異常で、血液が造れないようです。

それにしても今回はお母様にとっては大変な冒険のようですね。チャレンジ!これがなかなか出来ないのです。振り返れば、良くもこんな事が出来たものだ!そんなに思っていたほどでもなかった。感じ方はそれぞれ違うと思いますが!結果として何事もなく帰宅できた事はお母様には大変な自信だと思います。

これからも、チャレンジお願いします。でも、お怪我だけはなさらないようにお気をつけください。元も子もなくなってしまいます。あびるくんさんのお父様のような経緯もあるようです。もう少し詳しくお書き願えれば仲間の大変励みにつながると思いますね。皆さん、期待しましょう!お疲れ様でした。
お母様、かんちゃん、良くお休みになってくださいね。風邪など引かないように!〜〜

 

 

[265] 脊髄梗塞は治ります・  投稿者:あびるくん  投稿日:2005/05/10(火) 19:05:43 [返信]
I P:211.120.66.97
掲示板を読ませいただきカキコさせていただきます・
私の父も胸から下が感覚なく五年間寝たきり状態で便を出すお薬の副作用で痺れがきておりました。導入一日5回 だるまさん状態でしたかが今回よい病院でリハビリ入院して少しずつ歩けるまでなりました・
目標は杖を持っても散歩できるまでですとドクターに言いました。
大丈夫といわれ安心です。みなさん希望をもってくださいね・

 

Re: 脊髄梗塞は治ります・ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/05/11(水) 04:01:09 [HOME]
I P:210.139.85.221
あびるくん様

まびるくんさん、初めまして、大変力強い経験のカキコありがとうございます。差支えがなければもう少し詳しくお書き願えれば大変皆さんの励みになると思います。

たとえば、五年間寝たきりで自宅療養されていて!それから叉改めて病院を探して入院なされたのでしょうか?総合病院?リハビリ病院?どのような治療をなされたのでしょうか?投薬治療ですか?リハビリによる!運動療法ですか?

叉、お薬による副作用で痺れが来た!と有りますが!このお薬を服用する前は痺れがなかったのでしょうか?

お聞きしたい事ばかりですみません。お話していただける範囲で結構ですので、お時間は急ぎません。お暇が出来ましたらぜひお願いします。

 

 

[264] 大丈夫ですか?  投稿者:Koseki  投稿日:2005/04/25(月) 17:25:39 [返信]
I P:218.47.117.227
尼崎の事故,どうなのでしょうか?
信じられないことがおきます。
お見舞い申し上げます。

 

Re: 大丈夫ですか? 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/04/26(火) 02:53:51 [HOME]
I P:210.165.64.82
小関 さま

ご心配有難うございます。私たちには直接は被害がございませんが!関西人として大変なショックです。この頃の事件事故、天変地異、アジア情勢、このまま地球滅亡ではないか!とも思わせる事ばかりです。人間の持てる知恵、才能では対応できなくなってしまったのでしょうか?孫たちが生きていける将来はあるのでしょうか?
ただただ祈るばかりです。小関さんの所も地震などにお気をつけください。今、日本のどこにいても安全はないようですね!

 

 

[263] 行ってきます  投稿者:みかん  投稿日:2005/04/22(金) 18:58:22 [返信]
I P:61.211.214.100
おっちゃん、みなさん、こんにちは。

ジョイポリスで障害者の方が転落した事件は可哀想でしたね。麻痺=踏ん張れない、というのは、私も母が発症するまで知りませんでした。まして、座っている時に踏ん張れないなんて、考えつかないかも知れません。係りの人には、もっと勉強しておいて欲しかったですね。

また岩手に行ってきます。今回は悲しいことなので、ちょっと寂しい旅行です。
でも、一度行っているせいか、楽に予定を立てることが出来ました。目的地の無人駅で手伝ってもらえるか、連絡をした所、二人も派遣してくれるそうで、恐縮してしまいました。寒い所の電車って、ステップが二段になっていたり、内側に風除けがついていたりして、車椅子の乗り降りは大変です。北国の車椅子の人は、どうやって利用しているんでしょうね。いつかお聞きしたいと思います。
では、行ってきます。



 

Re: 行ってきます 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/04/24(日) 09:43:38 [HOME]
I P:210.165.65.241
みかんさま

ジョイポリスの事故は本当にお気の毒な事故ですね。私と同じく石川県の方です。なおせつなくなります。足が踏ん張る事が出来ないという事はエンジニアなり設計士が想像すら出来ない事なんです。ベルトさえかかっていたら救えていたかもしれませんが・・・・?

みかんちゃんご苦労様です。私には車椅子での乗り物に乗車するという経験がないので大変だろうにしか理解が出来ません。悲しさのあまり!力が抜けて事故にならないことを祈っています。まだ雪は有るのでしょう!なれない足元です。十分お気をつけて行動お願いします。

1月に東京方面に行ったときは新幹線の座席が真ん中あたりでした。トイレに行くのが大変でした。足に力のないものが車内を歩くのは大変でした。カテーテル、ジェリ、綿花などの入ったバックを持っての移動は、お酒でも飲んでいるかのようです。
十分お気をつけてお帰りになってくださいね。

 

 

[262] パソコンの調子が・・  投稿者:きよみ  投稿日:2005/04/13(水) 21:39:16 [返信]
I P:218.221.17.147
やはりパソコンの調子が悪く今新しいのを探して週末でも購入予定です。デジカメも購入して画像を送りたいとおもいます。それまで待ってて下さいね。本なんですが図書館で借りたので見に行くと貸し出し中なので返却次第連絡もらうようにしています。待ってて下さいね!母は元気に頑張ってます。皆さんいつでも岸和田方面に出向く事があれば寄って下さいね!古い小さな平屋ですが(笑)

 

Re: パソコンの調子が・・ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/04/14(木) 08:02:06 [HOME]
I P:61.197.82.47
きよみ さま」。

おはようございます。
パソコンの調子いまいちのようですね!パソコンでよかった!お母様は順調のようですね。一安心です。
PCはこの頃のウイルスの性ではないですか?この頃のウイルスはたちが悪いです。
買い換えるのですか?もったいないですね。
今度画像や動画よろしくお願いします。
それにしても岸和田とは驚きました。鬼軍曹!納得_(._.)_
近いですね。大阪に向いてきた時はご連絡くださいね。
いそがなくてもいいです。画像期待しています。

 

Re: パソコンの調子が・・ 投稿者:  投稿日:2005/04/16(土) 10:08:01
I P:210.237.9.212
きよみさま 始めまして

お母様が悪いのですね。でも30分もよくつぼマッサージしてあげられますね。なかなかつずけられないけど感心します。それで少しは効果ありの様子。私も是非見てみたいと関心があります。おっちゃんが希望しておられたので、多分私たちにもまた知らせがあると思いおまちします。
少しでも良いということは、ためしてみたいですものね。
良い知らせお待ちします。

 

 

[261] おっちゃん。みかんちゃん  投稿者:  投稿日:2005/04/10(日) 08:41:41 [返信]
I P:202.224.79.2
早速に書き込みありがとうございます。

やはり私のことを心配してくれる仲間がいるということは、勇気ずけられ、又励みになります。今日は午後から雨の予報が出てますけど今うそのような晴天です。お天気が良いと本当に散歩でもという気持ちになりますね。やはり頑張らなくては、自分の体は人様には、代わってということはできませんもの。がんばるしかない。頑張ります。


 

 

[260] おっちゃんへ  投稿者:  投稿日:2005/04/09(土) 16:26:31 [返信]
I P:202.224.74.173
退院して1度書き込みをしあれからだいぶたちます。福岡の地震のとき心配して下さったのにそのままで、申しわけありません。島根のほうは。たいしたこともなく震度3が一度あったきりでした。

何だかいまいち調子がでなくて、城山のソメイヨシノも
5分咲きから一度に満開になりました。いつもなら私の散歩
コースですが。今年は車で通ったきりです。
お医者さんもあせらないで、と言われますのでそう思うようにしてるのにいらいらします。

お天気の朝は鶯や、小鳥のさえずりが一段とすんできこえます。家の中にいても、今日も頑張ろうと思うのですけど、痺れがとてもひどくて・・・

このままだと駄目になりそうで、少しずつリハビリがんばります。







 

Re: おっちゃんへ 投稿者:  投稿日:2005/04/09(土) 16:28:24
I P:202.224.74.173
アイコンノマークまちがえてしまいました。

 

Re: おっちゃんへ 投稿者:みかん  投稿日:2005/04/10(日) 00:07:13
I P:219.96.8.52
愛さん、こんにちは。

まだ本調子じゃないみたいですね。ここはお医者さんの仰るとおり、あせらずにゆっくり養生していただきたいと思います。でも歩かないと足のほうも不安ですし、難しいところですね。近くにいたらマッサージして差し上げるのに・・・。痛みにはこれが一番(?)です。

おっちゃんのマネしてガンバ、ガンバといいたいけれど、今日はドンマイ、ドンマイですね。おだいじになさって下さい。

 

Re: おっちゃんへ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/04/10(日) 03:30:34 [HOME]
I P:210.165.209.38
愛様

私は9人兄弟ですが、気持ち的に追い詰められた時を思い出しますと!!公園の野球場のセンターに砂場が有りました。そこではいずりながら良く泣きました。
はいずりながら泣いてても下向いてるから誰もわかりまへんね。泣きながらこんな歌口ずさんでいました。
♬胸に綺麗な白い花、
威張って家をでたけれど、
前の子横の子後ろの子、
皆赤いカーネション♬
こんなん書いてたらまた涙出てきたわ!!なきたいときはないたらいいねん。寝たかったら寝たらいい。そのあとやねん。愛さん、ファイト、ファイトです。愛さん若い時はスイマーでしたやろ!!負けたら次は絶対かたなあかんやろ!かつねんで!私も若いころ監督に直立不動でよく絞られました。投げたらあかんのです。愛さん、ガンバガンバ〜〜〜


 

 

[259] ご無沙汰です!  投稿者:きよみ  投稿日:2005/04/06(水) 23:02:03 [返信]
I P:61.211.62.199

本当お久しぶりです。パソコンの調子が悪く奮闘して何とか復活です。一つ進歩があったので早く伝えたくてウズウズしていました。今年一月10日から母は足裏マッサージをしています。整体師で?いえいえ私という鬼軍装が行っています(笑)たまたま看護師の仕事に復帰する為医学本を探していると足ツボと書かれた本が・・・足という言葉に反応を示す私は思わず読みふけってしまいました。足裏は第2の心臓と言われ身体全ての機能が詰まっているそうです。帰って早速始めました。まず頚椎、胸椎、腰椎のツボ刺激から始めました。母はあまりの痛みに涙をこぼしてました。悪い機能のツボは痛いらしいのです。毎日欠かさず30分ツボマッサージを行っていますが何と全くビクともしなっかった左足が動いたのです!!車椅子のままなので上に持ち上げる事は出来ないけど前に振るような動きです。今は何と連続20回!!カチカチだった足裏も段段ほぐれています。夜中起きる突き上げるような痙攣やダルさや痛みもたまにしかおきなくなったようです。腸のツボもマッサージしていますが腸が毎日グルグルと反応しだして便通を我慢する事も出来るようになりました。同じく泌尿器ツボも同じです。排尿の我慢出来るようになりました。本当に嬉しくて。やりかたは色々ありますが私は親指でこれでもかーっというくらいの力を込めてマッサージしています。おかげで私の親指は二倍の太さとなり毎晩突き指のような痛みで夜中眠れない、激痛で指を曲げれない状態でしたが今は見事慣れて職人の親指生まれ変わってくれました(笑)同情を求めるのではなくこれくらいの力加減のツボ刺激って事を文章で表してます。個人差はあるとおもいますが進歩をお知らせしたかったです

 


Re: ご無沙汰です! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/04/08(金) 01:32:35 [HOME]
I P:61.197.82.234
きよみ さま。

おはようございます。桜ももう満開に近いですね。去年から今年に掛けては日本列島ぐらぐらです。よたよたぐらぐらやっと歩いている私なのに!日本の国土まで地震だけではなくいろんな意味においてぐらぐらばたばたです。

きよみさんもお母様も頑張って張る様子!桜の満開のような気分です。きよみさん、そのマッサージをDVDかビデオテープに撮り、おかしいただかませんでしょうか?
このネットで仲間に公開できないでしょうか?あまり無理は申せませんがお暇な時にお願いしたいな〜と思います。

きよみさんの次から次えの挑戦本当に関心しています。これから気候もよくなりますので私も含めてからだの再点検をしないといけないように思います。これから年をとり寝たきりになるのが一番怖い事です。

お母様にお伝えください。せっかくそこまで動くようになったのですから!ご自分から進んでご自分の脳から指令を出しながら(動け〜〜もっと上まで上がれ〜〜)これを繰り返してくださいお願いします。また良いお便りを聞かせてください。(^_^)/~

 

Re: ご無沙汰です! 投稿者:みかん  投稿日:2005/04/09(土) 23:48:44
I P:219.96.8.52
きよみさん、初めまして。

お母様の足が動くようになったんですか!良かったですね〜!!
もちろんリハもやっていらっしゃるとは思いますが、毎日30分のマッサージというのも、がんばっていますね。この調子で回復してくれたら!!

私も足ツボは好きな方で、膀胱のツボなんかはやっていましたけど、頚椎、胸椎、腰椎のツボがあるとは知りませんでした。それに、腸や泌尿器はリハをするわけにもいかないので、神経が全体的に回復するのを待つしかないのかなぁ、と思っていました。我慢できるようになるなんて、すごいですよね!もし良ければ、参考にした本を紹介していただけませんか?私もぜひやってみたいと思います。

それから超個人的な意見ですけど、夜中の突き上げるような痙攣(こういう表現を探してたんです!)って、考えただけでもツラそう・・・。お母様も、疲れ果ててやっと眠っていたのかしら、と思うとツボがきいて、本当に良かったと心から思います。

 

 

[258] ご無沙汰してます  投稿者:しゅんママ  投稿日:2005/04/06(水) 08:55:58 [返信]
I P:210.193.89.223
天下茶屋さん、みなさんご無沙汰してます
随分ご無沙汰してましたのでご心配おかけしたようですね
すみません(; ̄ー ̄A
家族全員元気にしてます!
息子は今日から5年生
来年同様、来月佐賀で開催されるセラミックロードマラソンに
参加します
今年は2位出来れば1位を!と張り切ってます
地震ですが私の所の被害は少なく済みましたが
地震が起る可能性の低いといわれていただけに
ましてこれだけの被害を出すまでの地震が起きた事に
とてもショックを受けました
全壊、半壊家屋でない家屋破損への対応が
身近で問題になってます
天井の端から端までひびが入っているのにもかかわらず
不動産、業者が対応してくれない・・・というか
これぐらいで呼ばないでくれと言われたり・・・
余震の回数は減ったものの時折震度3〜4が
襲ったりする度に恐怖心が湧きます

みなさん、季節の変わり目体調崩されませんよう
お気をつけ下さい

 

Re: ご無沙汰してます 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/04/07(木) 08:12:47 [HOME]
I P:210.165.64.190
しゅんママ様

おはようございます。夕べも2回ほど余震が有りましたね。本当に大変ですね。それのしても思ったより被害が少なくて喜んでいます。私の身内も博多と鞍手にいます。おかげさまで被害がたいした事もなく安堵しています。

しゅんちゃんは相変わらず頑張っていますね!!今度は間違いなく一等ですね。おっちゃんも応援しています。もう五年生ですか!早いものですね。自転車は頑張って乗っていますか?子供は何をするにしても上達が早く、のみ込みが早いですね!
私の孫も今度二年生になります。
今日習ってきた事を孫が先生になり私に教えてくれるのです。私が三つも四つも間違えを作っておくと採点して、はい間違った所をやり直してください。幼稚園の時は何回教えても文字を反対に書いていたのですが!
覚えるのが早いです。しゅんママさんも楽しみですね。

お嬢さんも将来は医療関係に進んでくれたら、ママさん、なお嬉しいですね。あと十五年頑張りますと皆成人です。頑張らんとイカンバイネ!!ガンバガンバ〜〜

 

Re: ご無沙汰してます 投稿者:しゅんママ  投稿日:2005/04/11(月) 00:09:11
I P:210.193.89.220
早速のお返事有難うございます
(o≧▽≦)oあははははははは!
お孫さん可愛いですね〜〜!
先生の真似事しますよね!必ず!
息子も娘も同じです(* ̄m ̄)
今でもたまに兄弟で学校ごっこしてますよ、必ずケンカに
なりますよ、先生をする順番うんぬんで・・・

初め楽しさが分からずやる気が見られなかった車椅子バスケも
最近では楽しみながらやる気も目に見えて出てます
一番年の近い高校生のお兄ちゃんが目標でもあり
ライバルでもあるようで、今の所そのお兄ちゃんも佐賀の
マラソンに出場予定で張り合うようです

娘の将来の夢が残念ながら変わってしまいました(; ̄ー ̄A
パン屋さんであったりお店屋さんだったり・・・
将来が楽しみです

お互いいろいろな面で頑張りましょうね!


 

 

[257] 愛知万博は?  投稿者:みかん  投稿日:2005/03/31(木) 10:50:03 [返信]
I P:61.209.26.161
おっちゃん、みなさん、こんにちは!

ポカポカして、だんだん春めいて来ましたね。
母もお花が気になるようで、「あれっ、いない?」と思うと外にいることが増えてきました。家の中にいるだけだと、一日で多分100歩も歩いていないと思うので、ちょっとでも、外に出るのは良い事だと思っています。

皆さん、愛知万博には行く予定はありますか?母に聞いたら、「見たい気もするけど、人が多すぎるから、テレビで見る事にする」そうです。人ごみの中では、車椅子って、うもれてしまいますからね!

私は、テレビでやっていた、SFにでも出てきそうな一人用のバギー(?)が見てみたいです。リクライニングすると、スポーツカーのようで、カッコいいですよね。
一人用のというと、電動車椅子のようですけど、乗り移りは難しいだろうなぁ・・・。機能性と遊び心の両立って難しいのかも・・・。

それと、前々から思っていましたが、SF小説に出てくる、泡のような透明な、一人用の水平移動装置って、絶対、電動車椅子の進化系ですよね?いえ、どうでもいい話なんですけど。

 

Re: 愛知万博は? 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/04/02(土) 10:33:09 [HOME]
I P:210.165.64.78
みかんさま。

おはようございます。桜の便りも聞かれる今日この頃です。
大変暖かくなりました。私は、S36年〜47年まで博多で商売をしていましたので家内のほうの親戚が沢山います。
今日本でどこにいても地震の恐怖があるのでしょうが!
今度の北部九州の地震は大変気になります。淡路神戸の時よりも大変余震の規模が大きく回数も多いような気がします。

新潟の地震も未だに余震が続いていますね!大阪の韓国企業にお勤めの女性が日本は地震があるので韓国に帰りたいといっていました。何でも韓国では地震がないのか少ないのか?
マンションとかビルディングはほとんど24階建てぐらい有るそうです。

お母様も暖かくなり進んでお外に出てお花などお世話もなさってこれはいい事ですね。お花が綺麗と思われる心のゆとり、お日様に向かって、のびよう!生きよう!このエネルギーを育ててくれた、見てくれた人に下さるのではないでしょうか”何千年と繰り返されてきたように!このゆとりが大事なんですね。

愛知万博
飛行場は大変評判が良かったのですが!万博はあまり評判がよくないようですね。自然保護団体との話し合いと野鳥の会などとの話し合いがうまく出来てないように思います。
今になってお弁当の持込を認めたり、あまり印象がよくないのでは?しかし後半になってお客さんも落ち着いてきましたらいってみたいようにも思います。大勢のお客様ですとやはり肩が当たったりしないかと心配です。またトイレなども心配です。いざという時に我慢が出来ない私には!
案ずるより生むが安かもしれませんけどね。

 

 

[256] 地震!!  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/20(日) 17:05:35 [HOME] [返信]
I P:61.197.82.124
九州、山口の皆さん。今回の地震のお見舞い申します。
しゅんママさん、まんちゃんさん、愛さん、皆さんお怪我はないでしょうか?
今後も余震が続くと思いますがくれぐれも怪我のない様に少し広めのお部屋で就寝なさいますように!
いつでもお外にでられるようにお願いします。

 

 

[255] おっちゃん、みかんちゃん  投稿者:  投稿日:2005/03/17(木) 11:18:36 [返信]
I P:202.224.74.104
今日は、本当にお久しぶりです。
私1月の終わりころ、風をひきまして調子が悪く左の足が痛くて歩けなくなり、急遽大学病院に、検査入院し、1−2週間の予定が1か月もいました。2月9日〜3月9日までステロイドを10月から服用してましたので、それをやめるのわやはり入院しなければ短期にできず、それの副作用でいろいろ病気がでかけていました。本当に薬は毒にも薬にもなることを実感しました。やっと退院できましたが入院中の疲れで、目もあけてられないくらいでした。今日始めて、新聞でも読む気持ちになり、皆さんの書き込みを読み元気が出てみかんちゃんも心配していただき、うれしくなりました。
坐骨神経痛も、ヘルニアもあり折角だいぶ良くなっていましたが又1年生になり暖かくもなりましたのでがんばります。よろしく。





 

Re: おっちゃん、みかんちゃん 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/18(金) 07:03:11 [HOME]
I P:210.165.65.95
愛様

愛さん、良かったですね。退院おめでとうございます。
入院しますと次から次えと病状が出てきます。完全には戻りませんからご自分の体調を考えながら退院という事ですね。
長くいるところではないので、またお互い身体に言い聞かせながら頑張りましょう!城跡の桜の開花に間に合って本当に良かったですね!!

あまり無理をせず前のように散歩がてらのウォーキングを始めてくださいお願いします。マグロは一生がい走り続けなければ成らないそうです。私たちは、一服も出来ます!休憩も出来ます。そして頑張る事が出来ます。人間でよかったね!
ガンバ、ガンバ〜〜

 

Re: おっちゃん、みかんちゃん 投稿者:みかん  投稿日:2005/03/19(土) 16:24:22
I P:61.209.26.73
愛さん、お久しぶりです。

入院してたんですか!しばらく書き込みが無いので、心配していました。脊髄梗塞の他に、坐骨神経痛、ヘルニア、免疫の病気等、いろいろ抱えて、本当に大変だと思います。ひとつ病気をしただけでも、めげそうになってしまいますもの・・・。
母も「気長に少しずつ治して、早く元気になって欲しいね」と話していました。

これから暖かくなってきますので、無理せずに、ゆっくり体力をつけていって、元気になったら、また、すてきな四季のメールをお願いしたいと思います。

愛さんが元気になりますように、母と二人で祈っています。

 

 

[254] リハビリ病院  投稿者:しの  投稿日:2005/03/11(金) 22:33:18 [返信]
I P:219.7.234.11
はじめまして。
いつもBBS拝見しています。
父が脊髄梗塞となり、1月から入院していましたが、
今後リハビリテーション病院に転院したいと考え
探しています。リハビリテーション病院はいろいろありますが、脊髄専門のリハビリテーション病院について情報ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

 

Re: リハビリ病院 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/12(土) 08:26:10 [HOME]
I P:210.165.64.59
しの さま。

しのさん初めまして、お見舞い申します。
リハ病院の件、これは私の経験からです。リハビリ法は日本では沢山あるそうです。難しい事は解りませんが、脊髄梗塞の患者には、理論ばかりを優先するリハビリ法より、何が何でも失った機能を早く回復するようなリハビリ法を私はお勧めします。理論よりまず動かす事、運動療法を沢山取り入れてのリハビリ、たとえば、少しでも回復が見られましたら装具などを付けて、平行棒や階段を利用した筋肉トレーニング!本人さんはきついですが、回復は速いと思います。お任せではなく自分で必ず歩いて帰るという意気込みです。

私の、リハビリの章に書いているような方法です。参照お願いします。転院する前にいくつかの病院のどのようなOT,PTご家族様で前もってお調べになって下さい、お願いします。ご自分の目でリハ室を覗き確認してください。また何でもお聞き下さい。

 

 

[253] ビデオが届きました  投稿者:みかん  投稿日:2005/03/09(水) 23:03:50 [返信]
I P:61.209.27.6
おっちゃん、こんばんは。今日、ビデオが届きました。どうもありがとうございます。

兵隊さん歩きって、よくわからなかったのですが、杖さえなければ競歩の選手のような、とても力強い歩き方でした。腿も良く上がっているし、ちゃんと地面を蹴っていますよね。一時間、リズムを崩さず、本当に休みなしで歩いてしまうのだから、すごいです!!
母は「あ、右足が固まった」とか、気持ちがわかるみたいで、最後の方には「ここまでくるのに、よくがんばったよね」と涙ぐんで見ていました。たとえ足が固まっても、前を見据えて歩みを止めないおっちゃんの姿に、なにか、覚悟のようなものを感じました。
 来週、病院に行くので、担当だったリハの先生にも見せていいですか?勉強になると思いますので。


そういえば、愛さん、お元気なのでしょうか。
寒さの次は、木の芽時と、体調を崩しやすい季節です。お体をお大事になさって、元気になったらまたこの板に来てくださいね。

下のほうにいたこぐまさんも。

 

Re: ビデオが届きました 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/10(木) 04:19:48 [HOME]
I P:210.165.64.58
みかん さま。

みかんさん、お母様ビデオ見ていただきありがとうございます。暗くてすみませんでした。また送料は240円ですので私の負担にさせてくださいお願いします。
今度また明るくなったバージョンも撮りたいと思っています。

*メールにあった質問ですか!
階段は上がれますか?
*はいあがれます。手すりがあれば自分の体を引きずり上げる感じです。よ〜いしょ、よーいしょです。手すりのない所では、はって上がります。手すりのあるところで降りるとき、やはり、よ〜いしょ、よ〜いしょ手すりのないところは
後ろ向きにはっております。

かなり力強く歩けるようですけど、杖は2本ないとダメですか?
*杖が一本の時は、ぐんと遅くなります。よろけます。

手を離して立つことはできますか?
*立つ事は出来ますが後ろに壁がないと不安定です。よほどの前傾姿勢でないと後ろ向きには足首は力が入りません、後ろに倒れますので、壁がないと後ろのほうにどかどかどかと後ずさりしてしまいます。

足首のかえりは、どんなリハビリをしているのですか?
*歩く時はバスケットシューズで足首を固定しています。
足首は靴を履いていないとプランプランです。ですから足を高く上げて、たたきつけるような歩き方になります。
*今度リハのビデオを作る時には足首の状態なども詳しく撮りたいと思っています。
*ビデオはどなたにでも必要とされる方にお見せください。そのつど断りを入れる必要はいりませんのでお願いします。
ビデオの後半前から撮っているところは、かなりの下り坂です。のぼりより降りるほうが数倍大変です。

 

 

[252] どうすればよいのでしょう?  投稿者:かきお  投稿日:2005/03/09(水) 16:28:32 [返信]
I P:210.156.144.148
はじめまして。
先週の土曜日に私の父60才が足腰に痛み・痺れが出てそのまま入院する事になりました。MRIやCTの結果、脊髄梗塞の
疑いがあるとの事でした。脊髄梗塞はまだまだ分かってない事が多いとの事で本人も家族もとても不安に思っています。
現在は、腰から下が麻痺しており、ステロイドを投与しています。まだ発症して5日と日が浅いので少しでも情報を集め、
家族として判断を下さねばならない時の糧としたいと思い書き込みをさせて頂きました。
こういった病気に強い医師・病院又は治療法等なんでもかまいませんので情報を頂けると助かります。よろしくお願いします。


 

Re: どうすればよいのでしょう? 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/10(木) 03:15:41 [HOME]
I P:210.165.64.58
かきお さま。

かきおさん初めまして、今の貴方様のお気持ちを察しますと当時の私の家族を思い出します。息子は店舗つきの自宅を売って病院を替わろうとしていたそうです。5日目ぐらいですと私の場合病名もはっきりしませんでした。
こんなはっきりしない病院にはおいて置けないと、家族会議で決めていたそうです。このあたりの事は脊髄梗塞第一章に書いています。参照お願いします。

脊髄梗塞の専門病院、専門の医師はいないと思います。
やはり、脳梗塞、心筋梗塞、脊損などの患者さんを沢山診察された先生がいいのではないでしょうか?
現在ステロイドを投与なされていると言う事ですので、これも初期治療としては常道だろうと思います。
主治医と良く相談なされてリハの許可がでましたらリハの先生だけに、お任せするのではなく、貴方様、ご家族様で日日の分担をして、リハの時間には必ず付き添い今日のうちに同じ事の復習を必ずお願いします。マッサージなども怠らないようにお願いします。

今日から6ヶ月は本人様はもちろん、ご家族様も大変ですが「死に物狂い」言葉はよくはないですが、この気持ちでお願いします。よほどのコネで、特別の先生をご存知でもない限り、失った機能を回復するには、ご本人のやる気とご家族様がお父様の足、下半身に手を当てて、どれだけの力とエネルギーを注いで上げられるかです。お父様が、これが息子や!これが俺の家族や!と感じたとき!お父様の力が倍増するのです。私の経験です。

えらそうな事を申しましたが、お父様が一日も早くリハを始められる事をお祈りしています。6ヶ月を過ぎますと回復力が大変低下します。勝負してくださいお願いします。また何でもお尋ねください。私の経験した事は何でもお話します。
私たちの仲間も沢山います。アドバイスや経験をお話くださると思います。

 

Re: どうすればよいのでしょう? 投稿者:かきお  投稿日:2005/03/11(金) 10:07:53
I P:210.156.144.148
ご返答ありがとうございました。
早速頂いたアドバイスを家族と父本人に伝え、この先の半年間リハビリを頑張ろうと確認してきました。
幸いにも伝えに言った際、父から右足の親指が自分の意思で動かせる様になった事を聞きました。3/5日左足・7日右足と
動かなくなったのですが、投薬が効き始めたのか、動かなくなってから日の浅い右足からほんの少しですが希望が見えました。
家族・父本人より一層リハビリへの期待と、決意を確かなものにしました。半年間、勝負かけます。
今後リハビリでの回復具合にもよるのでしょうが、父の生活のしやすい環境に必要なリフォームを母と検討しています。
今のところ階段・風呂・トイレ・玄関の段差・部屋の敷居等を対象と考えています。これら以外にもどういった視点で
リフォームするのが良いでしょうか?またお時間のある時にでもアドバイス下さい。よろしくお願いします。




 

Re: どうすればよいのでしょう? 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/12(土) 07:56:48 [HOME]
I P:210.165.64.59
かきおさま。

おはようございます。少しは回復の徴候が出てきた様子。嬉しく喜んでいます。リホームの件ですがこれは今の段階では考える時ではないと思います。
今は毎日お父様のところに通い、ご家族が!かきおさまが!子供のころにお父様やお母様が、熱がないか?とおでこに手を当ててくださった事、おなかをこわしたのでは?おなかに手を当ててくださった事を思い出してください。お父様のお体に手を当てて、ここは曲がるかな?関節が伸ばせるか?
お父さん、まげて見ましょうか?まがらなかれば曲げる事!

お父さん手伝うから、自分の足に曲げるぞ〜と命令を出してくださいといいながら、少しずつ手を添えて手伝ってください。力がでてくるまで!何十回でもお願いします。
関節やけん、指の関節、全部です。お体の前と後ろ股関節、足のつま先、感覚はそれぞれ違います。それにおおじてマッサージなどよろしくお願いします。

リホームはお父様の病状がこれ以上の回復はあまり期待できないから退院の事を考えてくださいと病院側から、お話があると思います。この時のお父様の状態でどのようなリホームをするか!など、車椅子での退院なのか?杖をついての退院なのか?リホームの規模も違ってきます。資金の補助も違ってきます。この時点からお考えになってください。よろしくお願いします。

 

 

[251] 病気してませんか?  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/08(火) 04:09:01 [HOME] [返信]
I P:210.165.65.21
愛様

愛さん、この頃カキコ有りませんがお元気でしょうか?
今年は山陰のほうも雪が多いのでしょうか?城跡の桜の便りのころにはまたウオーキングなさいますか?
そのころにはまたカキコくださいねお願いします。

しゅんママ様、まんちゃん様、きょみ様、風邪引いてませんか?のっこママ様、退院後如何ですか?子供さんのお世話できてますか?お暇なときカキコお願いします。

 

 

[250] いつか、きっと      投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/05(土) 10:38:44 [HOME] [返信]
I P:210.139.85.226
続きです。

血管の件
よほど大きな動脈でない限りは、かばい有って大きくなったり、細い血管が沢山でかばいあうのでしょうね。神経細胞もそうだと思います。大動脈になればやはりバイパスを作るようです。

このような言い方をしますとお叱りを受けるかもしれません。
私はシェルのママさん、のやまさんは積極的ですのでもう少し頑張っていただけたら、杖をついて歩く事は可能だと思います。頑張ってほしいです。
やはり、上記の分がオーバーでした。(1000文字までです。)

お知らせ。
今朝、5キロ弱歩きました。4時35分〜5時30分までただ歩いた様子を息子がビデオに撮りました。まだ暗いのでよく解らないと思いますが、足首の運び方、足の音、このような歩き方でないと歩けません。感覚のない分足音で感じ取っています。杖の音、杖には相当の力がかかっていると思います。
杖で身体を前に押し出しています。

息遣い、私にはマラソンと同じです。ハッハ〜二回はき、スッス〜二回吸い込む、この連続です。ビデオの回っている時間は正見の時間です。何かを感じ取っていただけたら幸いです。好評であれば、私が最初からベットの上でのた打ち回っていた事や、リハビリの章で書いています事公園でどんな事をしたか?などの再現ビデオもつくりたいと思います。

まず今朝のビデオご希望される方はこの板ではなく、
メールアドレスのほうに直接住所などをお知らせください。
ダビングできた分からお送りします。何かを感じ取ってくだされば嬉しいです。お待ちしています。


 

Re: いつか、きっと     投稿者:みかん  投稿日:2005/03/05(土) 23:37:33
I P:61.209.13.227
おっちゃんへ

お返事をありがとうございました。リハビリ病院の話を聞いて、泣きそうになってしまいました。専門の病院にいるのに、公園で一人でリハビリとは!おっちゃんがどんな思いをして、ここまで来たか、考えると胸がしめつけられるようです。おっちゃん、HPを立ち上げてくれて、ありがとう!おっちゃんのおかげで、私たちは随分と救われています。

ビデオはぜひ見たいので、あとでメールさせていただきます。送料やビデオの代金もその時にでも教えて下さい。

あと、サブリーダーというのは別にして、これからも調子にのってどしどし書かせてもらいますね!もしよければ、おっちゃんも含めて、日記風にしてみたらいかがですか?時事ネタから孫の話まで何でもOKにして。新しい人にもどんどん入ってきてもらいたいな。自分と意見の違う人も。皆さんの中で、私と意見の違う人は、たくさんいらっしゃると思いますが、そんなの全然気にしないで入ってきてくださいね。お待ちしています。

 

Re: いつか、きっと     投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/06(日) 04:42:11 [HOME]
I P:61.197.82.204
みかんさま。

みかんちゃん、おはようございます、
大阪はまだ寒い日が続いています。関東方面は大雪のようですね。風邪は引いていませんか?昔は一度風邪を引くと、一年間は風邪は引かなかったのですがね!孫たちが幼稚園や学校からすぐに持ってきます。続けさまです。

ビデオの件は、無料で配布したいのですが、皆さんお気を使いになって注文しないといけないので、送料だけ着払いというのはどうでしょうか?郵便局、宅急便どちらが安く配達してくれるか調べて見ます。これで、フィフティー、フィフティーですので注文しやすいと思います。

平成6年に退院した当時から歩けたわけでは有りません。最初は家の周りを少し歩いてはすぐに戻っていました。
少し遠くに行き座り込み息子に迎えに来るように電話していました。これは、10年という年月の結果です。だから皆さんに頑張ってほしいのです。こんなおっちゃんもいるという事を解っていただき、少しでもお力になれば幸せです。

プログ形式の事も考えて見ます。また助けてくださいお願いします。(@^^)/~~~

 

Re: いつか、きっと     投稿者:のやま  投稿日:2005/03/07(月) 12:49:10
I P:219.114.92.63
おっちやん、皆さん、お久しぶりです。年が変わっても、私の体、痺れと、痛みの固まりです。長時間車椅子に座っていると、左のお尻の骨?かなんだか分からない所の、痛みが強く、横になって、リハもさぼるので、ブクブク太るばかり、抵抗力のない体は、風邪にとりつかれてしまい、なかなか治りません。雪深い山々に囲まれた田舎はとても寒いです。両手にしっかり杖をつかんで、ふんばって、地面に足をつけて立っても、足の裏の感覚がまったく戻らないので、もしまた倒れたら、と思うと、恐怖心がよみがえって、なかなか歩行練習も進みません。おっちやんは、5キロも歩いたりされるそうですが、ほんとうに感服してしまいます。長く歩いて足が、痛くてたまらないという事は、ないですか?私はまだまだ自分にあまいですね。
麻痺して動かないのに、痺れや、痛みが、いまだに取れないのはなぜ?と先生に問うと、本当は、痛くないのに、痛い痛いと、脳が感じているだけ、思い込みのほうが、強い場合があると、前に聞いたことのあるような、答えが返って来ます。しかし私としては、痛いのも、痺れているのも、事実で、これが、思い込みだったら、私の脳が、壊れている?寒い長い冬に耐えて毎年、春は必ず巡つてきます。私の体に、春は、なかなか来てくれません。デジカメと、パソコンぶらさげておっちやんが、巡って来て下さる事を、期待して、リハがんばります。麻痺という体から少しでも解放されたい祈る思いです。

 

Re: いつか、きっと     投稿者:シェルママ  投稿日:2005/03/07(月) 17:43:20
I P:220.217.186.203
おじ様いつも的確な、アドバイス有難う御座います。
のやま様はじめまして。私はのやま様とは反対に、
痛み、痺れがまったく無いのですが良い方なんでしょうか?
でも、だるく感じたり、じんじん熱をもった様な感じはあります。
足もむくんでくると辛いです。

以前主治医に時々熱く感じたり、じんじんする時の事を
話しましたら、そうゆう時はあまり思わないことと言われました。
それからは、気にしない様にしていますし、少し気持ちも楽に
なりました。のやま様の先生もその様な事を言っておられるの
でしょうか?

おじ様、サボりの私をお許し下さいませ。日々反省しております
今四つ這いでそのあと捕まりながら、上体を起こしバランスを
とり片手を放す練習をしています。手に力が入らずに放せたら
立った時に放せる様になれるかと思ってやってます。

車椅子に乗って色々仕事をしていても、お尻が随分
動く様になってきました、頑張って自主リハやっていきます。
また時々私に(喝!)を入れて下さいませ。

のやま様もあまり無理をせずに頑張ってやって下さいね

 

Re: いつか、きっと     投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/08(火) 02:42:09 [HOME]
I P:210.165.65.21
のやま さま。

久しぶりです。気になっていました。
*左のお尻の骨?この表現はよくわかります。お尻に感覚がない分骨のあたりが特別痛いように感じるのではないでしょうか?私もそうです。健常者の方はそれを和らげるために無意識に座り変えているように思います。私たちは感覚がない分、同じ姿勢で長く座りすぎるのではないでしょうか?
意識的に座りかえる事も必要だと思います。この頃そのように理解しています。
のやまさんはいいところまで回復されていたのに!私が難題を押し付けた事は責任を感じています。私たちはリハの途中にこけて骨折などをする事は一番怖い事です。

0に戻るのではなく!−10に戻ってしまいます。
私は12年になりますが、痺れや痛みが続いています。
最初医師は3年もすればなくなります・・・といっていたのですが?また今の医学ではこの痛みを取り去る治療法はまだないとも言っておられました。悲しい事ですが私たちに出来る事は私も太っていますが!(80キロ)ダイエットして身軽にリハをするしかないように思います。ガンバガンバ〜〜

 

Re: いつか、きっと     投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/08(火) 03:28:05 [HOME]
I P:210.165.65.21
シェルのママ さま。

ママさん、おはようございます。
一番近い所にいてはるのになかなかお会いする機会がないのですが一度ママさんの日常生活が見たいです。トイレでたつ事が出来ましたね!太ももやふくらはぎの筋肉の強化が必要なのだろうと思います。どの程度足で身体を支える力があるか見たいです。私だって歩けるとは言うものの、少しでも気を抜くとこけます。つんのめった時のホローがで来ません。
おっと!危ない!これが出来ないのです。だからよくこけます。膝やひじはよくすりむきます。

歩いていますといえば格好はいいですが!うんこ(>_<)ももらします。オシッコも!そのたびに息子に、ゴミ袋のおおきなやつをもってすぐにきて〜〜運動すると出てしまいます。この頃は少し賢くなり、ラキソベロンで調整してお外ではあまりもらさなくなりました。家の中では階段があったりしますので間に合わないときも有ります。これが今の66歳になったおっちゃんですよ!満足はしていませんが!家族の一員です。誰も文句は言いません。でも始末をしてくれた家内にはごめんな”有難うは言います。

ママさんもシェルのお世話や娘さんのご結婚!まだまだへこたれたらあきまへんで!!これから、これから〜〜がんばっておくんなはれ〜〜〜

 

Re: いつか、きっと     投稿者:のやま  投稿日:2005/03/09(水) 14:57:29
I P:218.43.215.13
シエルママさま、はじめまして、お返事、有難うございます。私のように、痛みを、強く感じるのは、その分神経が
つまり、痛みに対する神経が、まだ沢山残っている、証拠だから、羨ましい、と言う若い人が居りました。
私も、自分に、痛い、痛い、毎日、そればっかり、頭の中が
一杯で、もう少し、前向きに他の方に、気を、向けるよう、
頑張ります。
私が、発病する、4年前に、息子の、結婚式の予定が、進んでいたのですが、私が、こんな事になって、てんやわんや
親戚中、迷惑を、かけてしまい、うやむやに、なってしまいました。シエルママさんも、まだお若いですから、娘さんの
結婚式には、歩いて、出席できますよう、頑張って、ください。




おっちやん、いつも、有難うございます。良く考えたら、私は、骨折してから、いつも、同じ姿勢で、座りぱなしが、
多かったように、思います。それで、気がついたら、
お猿の、お尻のように、すわりだこ、までついてしまいました。時々皮が、擦れるせいか、パットに、血がついています。地獄の、苦しみを味わって、1度は、死に近かった
この体です、残り少ない、かも知れない人生、前向きに
現状維持、しつつ、少しでも、良くなる事を夢見て
進むしかないですね。

 

Re: いつか、きっと     投稿者:シェルのママ  投稿日:2005/03/10(木) 09:21:35
I P:222.10.196.112
のやま様、おはよう御座います。
お尻の傷気を付けて下さいね。
私もお尻には、傷があります。なかなか治りません、
ひどくならないように気を付けてくださいね。

 

 

[249] いつか、きっと    投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/05(土) 10:02:01 [HOME] [返信]
I P:210.139.85.226
みかん さま。 シェルのママ さま。

みかんちゃん、シェルのママさま、おはようございます。
みかんちゃん、ハッピーちゃんはこの板のサブリーダですので、もっともっとカキコやいろいろ仲間に問いかけとか!どしどし積極的にお願いします。

シェルのママさんも、ここでは皆様にとって大先輩になりますので、アドバイスや、問いかけをお願いします。
昨日からのみかんちゃん、シェルママの会話を嬉しく見守っていました。

*みかんちゃんの理学療法士の先生にお聞きした件ですが!
先生は学問と、これまでに治療した患者さんを見られてのお話だと思います。第一に先生は病院という組織の中の一員です。
組織には迷惑は掛けたくない!自分の指導が素で、けが人が出る、死亡者が出る!これを一番恐れます。
出来るなら穏便に車椅子で生活できるように指導します。
しかし患者は回復を夢見ます。ここで問題になるのが医師との信頼関係でしょ!それ以上は自己責任でしょうかね!

私も脊髄梗塞第二章が尻切れトンボになったのは!リハに関して病院側と衝突してしまい、詳細を書いてしまいますと、中傷に成りかねないので何も書けませんでした。だって最初の病院から紹介していただいたときのお話が、東洋一のリハビリ病院ですと聞いていました。そのときその病院に入れていただけたら元の体になって退院できると信じていました。

しかし、理論は沢山聞かせていただきましたが!リハという名の治療は、マッサージやさんと変わらなかったのです。
脊髄梗塞は私一人のせいもあったと思います。方麻痺の患者さんばかりでした。両方に長いすに座らされ、風船バレーボール?
こんなことしていて!大丈夫かな?夜も寝付けない日が続きました。そして衝突!一旦家に帰りましたが!問題児はどこの病院も受け付けてくれず、詫びを入れて戻りました。そてから3ヶ月、はぐれものでした。一人近くの公園で自主トレをはじめたのです。(家に帰ってしまいますと、当時は家族の手を借りないと生活できません。)今考えればそれが良かったと思っています。
もう少しお知らせも有りますが文字数オーバーになりそうなのでスレッドを改めます。上も見てください。


 

 

[248] いつか、きっと  投稿者:みかん  投稿日:2005/03/03(木) 00:11:54 [返信]
I P:61.209.12.131
おっちゃん、みなさん、こんばんは。いつも私ばかり書いていてすみません。

 今日、ガイドヘルパーの講習を受けてきました。帰り際にリハビリの先生をつかまえて「立てない人が立つためには、どういうリハビリをすればいいんですか?」と聞いてきました。
 家でやるための・・・といったら、少し困りながら、「長下肢装具をつけて、家族の人に支えられながら、立ったり座ったりの練習をする」と教えてくれましたけど、「でも、あまり現実的なことではないですから、いたずらに希望を持たせない方がいいですよ」とも言われました。なんか悲しくて悔しくて「先生もあきらめているんでしょ?でも、一人ですけど歩いた人がいるんです。可能性が1%でもあるなら、やってみたいでしょう?」といったら、「筋肉を落とさないためには、いいんですけどね」とサラっとかわされました。みなさん、こんな事をいわれているんだなぁ、と思ったらすごく悲しくなってしまいました。

 ずっと疑問に思っていたんですけど、脊髄梗塞って、70%を供給している前の大動脈が詰まったとして、あとの30%はどうなんでしょう?それは使えるのでしょうか?高い位置で詰まった人も?どなたか聞いた事があるかたがいましたら、教えてください。

 本人でもない私が言うのも何ですけど、できることなら実績を作って、いつか医学書を書き換えてやりたいですね。

あ、もしかしてこんな事を言うから、お医者さんやリハビリの先生がカキコしてくれないのかもしれませんね。そうだったら、ごめんなさい。でも、なんといわれようが、おっちゃんが歩いているんだから、おっちゃんのほうを信じています。私はあきらめませんよ。
 

 

Re: いつか、きっと 投稿者:シェルママ  投稿日:2005/03/03(木) 09:04:41
I P:222.10.201.40
みかん様おはよう御座います。
みかん様のお気持ち大変よーくわかります。
なかなかこちらの思うようには行かないもので、いつも
はがゆく思っております。

私は車椅子になって早4年になってしまいました。
ですが私の最終目標は立って歩く事です。
本当に這うような、気が付けば出来るようになっている
そんなスピードですが、身体を動かした時に足がついて来る様に
なり、身体が軽くなってきました。
楽に出来る事が多くなりました。

お母様でしたか?退院された時と今いかがでしょうか?

まだ行ってないのですが、障害者福祉センターに
トレーニング室があるので一度行って、メニューを決めて
くださるようなら続けたいと思っています。

岡田様の様になかなか努力するのは、むつかしいですが
今出来る事を続け次に進んで行きたいと思っています。

主治医の先生には月1回診ていただきますが、
少しずつ力ついてきていますね。とは言ってくれますが・・・

お互いに頑張って行きましょうね。
うちにも娘が二人います。みかん様のように考えてはくれませんが
結婚式には杖でいいです歩いて行きたいと思ってます。
それには一層の努力が必要なんですが・・・・
とりあえずトレーニングに行ってみます
またご報告いたします。

諦めずやりましょう!ファイト・!


 

Re: いつか、きっと 投稿者:みかん  投稿日:2005/03/04(金) 18:31:52
I P:61.209.27.111
シェルママ様

お返事をありがとうございました!
シェルママさんとは、以前からお話をしてみたかったのですが、麻痺の範囲も違うので、なかなか話し掛けられなくて月日がたってしまいました。やっとお話ができて、とても嬉しいです。

体を動かす時に、足がついてくるようになったんですか!少しずつでも、回復していると思うと、がんばりがいがありますね。今後が楽しみです!うちの母も以前に比べて、3分の1は軽くなったと言っています。トイレも我慢こそできないけど、去年くらいから、「大変な事」になる回数がかなり少なくなっています。

トレーニング室のメニューというのも、どんな事をするのか、ちょっと気になります。立つための・・・なんて言ったら、びっくりされるでしょうね☆驚く顔が見えるよう・・。またのご報告をお待ちしています。

娘さんの結婚式には、ぜひ杖で出席していただきたいと思います。きっと他の何よりもすばらしい結婚祝いになると思いますよ。頑張っているお母さんの後姿は、私も誇りに思いますもの。ぜひ、そうなって欲しいです。頑張ってくださいね!!





 

 

[246] 命を救うオススメ健康番組!!  投稿者:お知らせ  投稿日:2005/02/25(金) 19:43:31 [返信]
I P:61.118.139.86
あなたは今大変な病気にかかっていませんか?健康ですか?
テレビ朝日系毎週火曜夜8:00〜8:54にて『本当は怖い家庭の医学』を放送中です。
この番組で、健康な体と長生きを手に入れましょう!!ぜひご覧ください!!
詳細情報↓
http://asahi.co.jp/hospital/

 

 

[245] 新空港  投稿者:みかん  投稿日:2005/02/17(木) 23:04:11 [返信]
I P:61.209.27.218
おっちゃん、みなさん、こんばんは。
今日は一日中、中部国際空港・セントレアのニュースが流れていました。東海地方の人はとても便利になりますね。私は飛行機にはまだ乗った事がないので、よくわかりませんけど。どっちかというと、豪華客船に乗ってみたいです。

そういえばおっちゃんは、東京へは飛行機ですか?駅も空港もかなり広いですけど、杖で大丈夫だったのかな?(うちは一度に歩けるのは500m位なので、広い駅ではお手上げです。)できたら関東の感想も聞かせてくださいね。

それから、関東近県の仲間を代表して文句を言っちゃおうかな。教えてくれれば、会いにいったのに・・・。ねー、みなさん?

寒い日が続きますので、風邪などひかれませんように。

 

Re: 新空港 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/02/18(金) 08:11:50 [HOME]
I P:61.197.82.162
みかんさま。

みかんちゃん、おはようございます。先日の茨城を震源とする地震は被害は有りませんか?毎日日本のどこかがゆれているように思いますね!殺人事件!!日本はどうなってしまったのでしょうか?

明るい話題はやはり中部国際空港ですね!またの名をトヨタ空港とさえいう人がいらっしゃるほどトヨタ自動車の改革理念、民間理念が導入されているようですね!利用しやすくて楽しい空港!ただ大きくて、それゆえに電車までつけて、国内線はただ歩くのみの関西国際空港とは大違いです。これからは日本の中心は名古屋でしょう!そんな感じがします。

この間の東京へはある人の出版記念パーティー出席のためで時間に余裕がなく、草津温泉1泊、東京銀座でのパーティー飯田橋のホテル、秋葉原電気街を少し、夕方には帰阪しました。
歩く距離はずいぶん歩きました。いでたちは、一応スーツ、足には白のバスケットシューズ杖をつき、昔の兵隊さんのような歩き方です。足を高く上げ、ぺたぺた〜〜音をたてながら!道行く人はさぞこっけいに見えたのではないかと思います。

はげたおっさん、後ろには沢山の荷物を持った、ちっちゃなおばちゃんがちょこちょこと!帰り着いたとき、家内の一声は!あ〜〜珍道中がやっと終わったね!疲れたわ〜〜。

ホテルには都内に住んでいる友人が訪ねてくれました。
友人といっても、大阪にいたときはやんちゃばかり、ついには覚せい剤にまで手を出し私は怒りました。東京に出てやり直すといって22年ぐらいでしょうか?偶然電話が有り、今度東京に行くから!そしたら、どうしてもまじめに建築関係の仕事をして、結婚子供さんが高校生、今の自分をおやっさんに見てもらいたいといってホテルまで来てくれました。
嬉しかったですね!!

そんなわけで、みかんちゃん、パッピーちゃん、空さん、上月さんには会いたかったのですが今度の機会にしますね。のやまさんも心配です。息子が私を仕事から解放してくれたら、家内とデジカメとパソコンぶら下げて皆さんを励ましながら発破をかけて周りたいです。それまで皆さん頑張って待っててや!

 

 

[244] こんばんは。  投稿者:こぐま  投稿日:2005/02/08(火) 22:59:52 [返信]
I P:222.5.51.175
先日、こちらに投稿させていただきました、こぐまです。
こんばんは。
前回は、おっちゃんさん、シェルママさん、ハッピーさん、レスありがとうございました。

さて、母の現在ですが、熱が下がり、今日は寝たままですがお風呂に入る事が出来ました!
また、徐々にリハビリを始めています。
主に、手・指・腕に筋肉を付けるものと、足の関節が固まらないようにするリハビリです。
つい最近取ったCTとMRIでは、悪化はしておらず、微少にですが良くなっているそうです。
今は貧血がひどいので、また起き上がらせる事は出来ませんが、
最近は徐々にご飯も食べれるようになって来たので、体力がついたら起こすようにするそうです。
来週中に車椅子に乗せるのが取りあえずの目標となっています。
ここ一週間で、めきめきと体調が良くなり、本人も頑張っています。
リハビリを進めるに当たって、体に感覚が無い事などで本人が相当落ち込む事が予想されますが、
私は、一緒にいて、応援する事しか出来ないので、私に出来る範囲で頑張ろうと思っています。

直ったら、一緒に旅行に行こうね、と母は最近毎日言います。
本人は、もちろん今までのように完全に歩けるようになると思っているので、
話をしていて切なくなるときもあります。
しかし、奇跡が起きる事を祈って、家族で結束して頑張っていこうと思います。

これから春に向かうと同時に、母の病気も春へと向かいますように。

同じような悩みを抱えてるみなさん、新参者ですがよろしくお願いします。
また遊びに来ますね♪みなさん頑張りましょう!

 

 

[243] はじめまして。  投稿者:こぐま  投稿日:2005/01/31(月) 23:50:50 [返信]
I P:222.1.8.203
はじめまして、こんばんは。
私の母が「脊髄梗塞疑い」ということで色々なHPを見ていたら発見しました!
母は、ギックリ腰のように急に背中に激痛を感じ、数日後に足が麻痺してしまい、
今は入院して色々と検査中ですが、脊髄梗塞ではないか、と言われています。
現在は麻痺が広がり、胸の下からの感覚が全然無いようです。
また、この病気を発症する前にワーファリンを飲んでいたため、
脊髄の出血が首や脳まで広がってしまっていたようで、
脳の後頭部にも血液が固まってしまっているようです。
入院して2週間、39度前後の熱と頭痛・背中痛・腰痛と戦っています。
恐らく歩けるようにはならないだろう、と言われていますが、
車椅子に乗れるようにはなるんでしょうか?
また、今は胸から下が麻痺していますが、
麻痺は狭まる事はあるのでしょうか?
せめて足だけ麻痺で座れるようになれば・・・と思っています。
逆に、麻痺が広がった方などはいますでしょうか?
経験者の方や身近にこの病気にかかった人のいる方が多いようなので、
初見なのに申し訳無いとは思ったのですが、投稿させていただきました。
本当に突然このような病気になり、てんてこ舞いです・・・。
ちなみに母は48歳です。
これからちょくちょく覗かせて頂くと思いますので、
よろしくお願いしますっ!

 

Re: はじめまして。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/02/01(火) 09:43:19 [HOME]
I P:210.165.209.58
こぐまさま。

初めましてこぐまさま、お母様ご心配ですね。病気発症前から、ワーファリンを使用していたという事は循環器系統の病気が有ったという事でしょうか?私も今から考えて見ますと、発症前には背中にシップ薬などを張っていたような気がします。これが自覚症状だったのか定かでは有りません。

今度のお母様の病気と、ワーファリンとの関係ですが!ワーファリンはむしろ血液を固まらないようにするお薬と認識しています。素人考えですが!まだまだ検査の結果を待たなければと思います。決して簡単に考えられる病気ではない事は確かのようです。

病状がこれ以上の広がりがないと医師が判断されリハなどの許可が下りれば、リハに専念していただき本人はもちろんご家族様にも一丸となり、ご協力をお願いしたいと思います。医師の見解として、まだ手術などの可能性があるとの、お考えでしたら徹底的に理解できるまで、お話し合いをされる事をお勧めします。

その結果、リハしかないと、お決めになったときは、一日も早くリハを始める事です。今日からでも、体力にあまり負担のかからない手や足をマッサージしてあげてくださいお願いします。足の指手の指の曲げ伸ばし!このときお母様も曲げよう!伸ばそう!と意識をしながら必ずしてください。これが家族の出来る手当てです。手当てが遅れると取り返しがつかなくなります。お医者様にもご家族と良く話し合ってよき手当てをしてもらってくださいね!!

私たち脊髄梗塞仲間の年齢は下は小学二年生から、70歳代までです。私の知る限り胸から下が麻痺している、という事はかなりの重病だと思います。ご家族様の胸に収めてください。お母様が落胆なさらない事をお祈りしています。しかしリハが有ります。98パーセント寝たきりの垂れ流しを宣告された私が現在、両方に杖はつきますが先日も東京方面を回ってきました。もし許されますならばリハに専念して奇跡を起こすのです。軌跡は起こさなければおきるものではないと思います!

なげたらあかん、なげたらあかんのです。努力して、努力する、これぞ実に人生なる!!ガンバ〜ガンバ〜

 

Re: はじめまして。 投稿者:シェルママです  投稿日:2005/02/01(火) 10:18:59
I P:220.217.186.250
大変久し振りに。カキコさせていただきます。
おじ様、皆様お久し振りです。
こぐま様初めまして。少し病気の出方が違いますが、
私も熱がしばらく続きました。入院してすぐ。血管を広げて血流を良くする点滴など、していましたが熱が気になっていたのです、
入院して一ヶ月頃に、ステロイドの点滴を始めた頃から熱が
下がった様に思います。その後リハの先生も、ステロイド治療をすると経過が良いと言っておられました。ただステロイドは副作用ありました。熱気になると思います。

私今年48歳になります。平成13年に発病しました。退院時
車椅子そして今も車椅子です。
今になって出来る事が、多くなって来ました。
お母様に、病気に負けず、諦めずに頑張ってもらって下さい
応援しております。私今でも諦めておりません。

 

Re: はじめまして。 投稿者:ハッピー  投稿日:2005/02/07(月) 16:29:17
I P:221.16.88.73
こぐま様 はじめまして。おっちゃま ご無沙汰してます。
こぐま様のお母様の症状が母とかなり似ていたのでレスいたしました。
私の母も突然 背中に激痛が走り 息ができないほどで救急車で運ばれましたが そこの病院では原因がわからず 家にその日はそのまま返されてしまいました。その日から足の感覚はなくなっていましたが ショックによってそう感じられるのだろうといわれ 翌日になっても感覚が戻らず 違う病院に行き その場で入院。 再発作で大学病院に搬送され脊髄梗塞と診断されました。
一度つまった脊髄はもとに戻ることはないそうで 残された機能をリハビリして維持するようにと言われました。
母は胸から下の感覚が一切なく 当時は手指を動かすこともままならなかったのですが 懸命なリハビリのおかげで どうにか手の力は戻りました。
腹筋の感覚もありませんが車椅子には介助ありで腕の力で移動できます。 
ワーファリンは母も服用していますが 仮にこの薬を止めて血液が固まると更に症状が悪化する危険があるとのことで止められません。
家族にできることは 感覚がある、ないに関係なくさすったりして刺激を与えてあげることだと思います。
私も母が熱がある間は梗塞範囲が広がる可能性があったため、ただ手を握ってあげることしかできませんでしたが なんらかの励ましにはなったと思います。
4年目を迎えた今、当時 足に痛覚がなかった母は少しだけ痛覚を自覚できるようになりました。
あきらめずに 熱が下がりましたら 先生とご相談されてマッサージをしてあげてください。
応援してます。 お互いにがんばりましょう。

 

 

 

[242] こんにちは!初投稿です。  投稿者:ミミー  投稿日:2005/01/22(土) 15:10:09 [返信]
I P:60.44.181.119
 わたしは現在水中運動の指導者をしています。腰痛の方や膝関節痛の方が病院の先生からのすすめでよくお見えになるのですが、先日「骨髄梗塞」と診断された方がお見えになりました。病院の先生が「水の中で歩きなさい」と支持を受けたらしいのです。わたしも聞きなれない病名で現在勉強中なのですが、どういったことに気をつければよいのでしょうか?また運動の効果はどのようにあらわれるのでしょうか?ぜひご意見を聞かせてください。

 

Re: こんにちは!初投稿です。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/23(日) 03:33:56 [HOME]
I P:210.165.64.146
ミミーさま

ミミーさん初めまして、お尋ねします。骨髄梗塞?でしょうか?脊髄梗塞の間違いでしょうか?脊髄梗塞と申しましても、いろいろです。私たちのように原因がはきりとしていないもの、ある病気を発症して、その結果として脊髄梗塞を発症した方と二手に分かれると思います。

私たちは前者です。私の経験からしますと突然麻痺が起こり下半身なり胸から下のほうの機能を失った仲間の皆さんからのお話を聞きますと、リハビリや温泉浴歩行、水中歩行は大変効果があると思います。続けなければ意味が有りません。

主治医の許可が必要ですが!後は自己責任です。
ある程度自分の限界を把握できると思いますので限界に挑戦していただきたいです。
簡単には回復するものではないことは確かです。
皆さんその限界に挑戦しています。
指導者として気をつける事は、高血圧、不整脈、骨粗鬆症などです。主治医の意見もお聞きになってくださいお願いします。


 

Re: こんにちは!初投稿です。 投稿者:みかん  投稿日:2005/01/23(日) 23:11:21
I P:61.209.12.58
ミミーさん、初めまして。母が温泉プールで歩行浴をしているので、おじゃまさせていただきました。病院の先生が推薦していると聞いて、びっくり!ちょっと嬉しいです。

その方が、杖なのか車椅子なのか片側なのか、人によって違ってくると思います。ちなみに母は杖で、前の膝から上は使えます。

最初に注意する事ですか゛、麻痺の人はお風呂でさえ、足が浮いてしまい、溺れかかったことが何度もあります。それに、踏ん張れないので、お風呂の中でも外でも滑ります。手すりは必須です。ずーっと前に確かシェルママさん(初めまして!)が浮いてしまったと、楽しそうに書いていらした気がするので、そちらも探してごらん下さい。
それから、温度や疲れや何かの刺激で、(母曰く)固まることがよくあります。けいれんとか、全部の筋肉が一気につるといった方がわかり易いかな?そういう時は、おさまるまでじっとしているそうです。
後は陸上でも装具を外しているので、関節がふにゃっとします。動かないイスに腰掛けるまで、用心しましょう。

効果ですか?うーん、一言でいえば筋力かな。陸上の十分の一の重力で、なんで筋力がつくのか、よくわからないですけど。陸上のリハのほうがいい場合もあります。一長一短ですね。
母の出来るようになった事は、バックキック、横歩きに後ろ歩き、深い所では10p位の段なら手放しで上がれる(陸上ではやるな!と娘に言われている)、あと、バランスはかなり良いし、なんと今ではお風呂のバスボードを使わないで、またいで入れます。手すりはいりますけど。あ、あと肩や膝にやさしいです。

こんなもんで良いかな?皆さんの中で、補足のある方、麻痺の範囲の違う方、じゃんじゃんカキコしてあげて下さい!
リハは何百、何千万回の世界です。忘れた頃に効果が現れるかもしれません。一緒にがんばりましょうね!!



 

 

[241] 久しぶりです  投稿者:きよみ  投稿日:2005/01/21(金) 23:09:20 [返信]
I P:218.221.26.242
お元気ですか?私の母は相変わらず頑張っています。暮れにインフルエンザになり本人は死ぬと思った程辛かったようです。予防注射をしていたのに・・それから体調が思わしくなく最近落ち着いたようです。足のだるさやしびれよりも最近は腕の痛みがきついようで多分車椅子の影響でしょう・・シップを沢山貼っています。痛い痛いと言いながら私のタウンエースに腕の力だけで乗車しています。手を差し伸べれば楽だけど本人の為・・と見て見ぬふりをしています。鬼軍装(笑)と呼ばれながらも私は普段の生活の中でリハを頑張ってもらいたいのです!当たり前に出来る事が出来なくなる・・これ程辛い事は無いでしょう。でも諦めません!可能性は無限です。今私は朝仕事に出て居るので毎日は行けませんが時間のある限り母とバーゲンだ!ランチ!だとあちこち出歩いてます(笑)皆さんも痛みや苦痛を抱え辛いだるうけど頑張って下さい!治らない可能性があるなら治る可能性もあるのです・・PSほんと一度皆様とお会いしたいです!

 

Re: 久しぶりです 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/22(土) 13:12:23 [HOME]
I P:210.165.65.171
きよみ さま。

お久しぶりですね!お母様ガンバガンバの様子嬉しく私自身の励みになります。
相変わらずの鬼軍曹ぶり(こわい〜)愛情があればこそですね!
でもね‼ほんまにわからへん事は有ります!きよみさん、どんなときにトイレに行きますか?とお尋ねしたら、どのようにお答えしますか?オシッコしたいからや!と答えると思います。そのオシッコしたいが解らないのです。自分が発症する前はどんなときにオシッコしていたのか考えてもわかりません。(ぼけたのとはちがいまっせ!!)感覚がわからないのです。

家族の愛情さえあれば頑張れます。お母様よろしくお願いしますよ!
機会を作って皆さんの希望者を募りお会いできるように考えてはいますが!皆さんその節はご協力お願いします。

 

 

[240] ごめんなさい。  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/20(木) 09:43:24 [HOME] [返信]
I P:210.139.85.62
皆様へ!

申し訳ないのですが私は今現在東京にいます。
大阪に帰り次第返信させていただきます。
日曜日までには帰ります。
ネットカフェーより!

 

 

[239] 脊髄梗塞  投稿者:佐川道子  投稿日:2005/01/19(水) 22:13:03 [返信]
I P:219.111.155.122
私の親友の母親が、脊髄の難病で何度かの大手術の末、先日首から下が麻痺し、行きつけの病院に行った所、検査の結果
「脊髄梗塞」と診断されました。か衣服の見込みはないとのことでしたが、家族としては、今まで一つの病院に任せており、この病気にはたしてその病院が詳しいのか否か、疑問を持っております。本人は、パソコンを使えない為、相談があり代筆で書き込んでおります。この病気が専門の病院、あるいは、良い病院がありましたら是非、ご紹介頂きたいのです。病気に関しては、先生に言われれば、信実しかありませんが、今の時代、一つの病院を信じていていいものか、何件か話を聞き、決めるのが一番ではないかとも思います。(私自身、子宮ガンと診断され、何件か病院を回り、癌ではないことが発覚したせいもあり、病院に対し、不信感があります)何卒、よろしくお願いいたします。

 

Re: 脊髄梗塞 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/22(土) 12:44:27 [HOME]
I P:210.165.65.171
佐川道子様

佐川さん、お返事遅れてごめんなさい。お友達も大変ですが佐川さんご自身も大変ですね。
お友達のお母様ですが私たちとは少しケースが違うように思います。
*「脊髄の難病で何度かの大手術の末、」脊髄の手術というのは経験が有りません。私も発症当時、手術が出来ないものか?先生などとお話し合いをしましたが、危険を伴うという事で手術はしませんでした。それよりもリハビリで何とか頑張るほうにかけました。

親友のお母様の場合手術の結果が脊髄梗塞?なのでしょうか?それとも先の手術とは別なのでしょうか?
このあたりが素人の私にはわかりません。
先の手術が関係あるとするならば主治医と今後リハビリなどに耐えられるのかなどを良く話し合われることだと思います。
私たちはほとんどの方が原因が解りません。
手術をする原因が有り手術をなされたのだと思います。その結果脊髄梗塞を発症したのであれば今後の治療などは主治医がご存知なのではないでしょうか?

またその結果病院を変えて、みてもらうことも必要だと思います。原因を取り除かなければ怖くてリハビリなどをしてくださいとはもうせません。
まずは主治医とお話し合いをされることだと思います。結果転院も必要ではないでしょうか?お話し合いをお願いします。

 

 

[238] こんなページを見つけました。  投稿者:小関理  投稿日:2005/01/15(土) 17:32:30 [返信]
I P:202.208.151.132
英語なのでなかなかわかりませんが,
結構いろいろな場合が図示してあり興味深いものです。
http://www.neuropat.dote.hu/table/spinalc3.htm

 

Re: こんなページを見つけました。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/22(土) 11:47:25 [HOME]
I P:210.165.65.171
小関理さま。

お久しぶりです。おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。去年から今年にかけての地震は、被害がございませんか?
今日の一番で東京から帰ってきました。返信遅くなりごめんなさい。

翻訳は大変ですが!翻訳サイトで少しずつ見たいと思います。語学が出来ない悲しさですね!お体の方は如何ですか?
相変わらず、海外旅行してなすか?
貧乏暇なしで海外はなかなかいけません。いきたいですね!
排便、どう尿がうまくコントロール出来たらぜひ行きますのでいろいろ教えてくださいお願いします。情報有難うございます。

 

 

[237] 三男坊が成人式をむかえました  投稿者:アキレス  投稿日:2005/01/12(水) 18:22:14 [返信]
I P:202.71.53.80
おっちゃん、皆様、ご無沙汰しておりました。
昨年の体の状態を、漢字一言で表すと(痛)そのものでした。
左足の股関節から膝まではヒビの入ったコンクリートの様であり、
腰から背中にかけては岩の様に固かったです。
意欲がわかず、ヨガ教室にも通うのをやめましたが、
なんとか自営の店を休まずにつずけることができました。
多分、自分が思っているほど辛くは無く、良くなっているかも
しれません。楽観的に物事を考えねばと思っております。
三男坊が成人式を向かえ、親の責任もやっと終わり肩の荷が
降りたのかなと安堵しています。
幸いにも、自分にあった接骨院がみつかり毎日仕事の様に
かよっています。
少しずつ痛みが和らいでいっているようです。
歯がゆさは常にありますが、自分の身体を自然に受け止めて
生活するのが今年の目標です。



 

Re: 三男坊が成人式をむかえました 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/13(木) 07:14:46 [HOME]
I P:210.165.64.125
アキレス様
アキレスさん久しぶりです。
まずは、三男様成人おめでとうございます。いろいろと有りますが、子供さんの成長は嬉しいものですね。これからが楽しみです。

奥様もお店と子供さん、もう一人の大きな子供さんのお世話で大変だったと思います。ご苦労様でした。私からもお礼申します。まだお嫁さんをもらわなくては成りませんが!これはおめでたい事ですから苦にはならないと思います。

身体の痛みや不自由さはある程度納得しながら使命のようなものでしょうか?生きている限りは前向きに受け止めながら戦うといえば大げさですが、リハなどを続けなければ成らないのでしょうね!でも家族がいてくれれば絶えられると思います。

お互いにこれが現実で有り自分ですね。頑張る事を忘れたら負けになります。がんばらなあかんのです。わたしはがんばりまっせ〜〜アキレスさんもがんばってや〜〜〜

 

 

[236] おっちゃん、皆様え  投稿者:  投稿日:2005/01/04(火) 13:09:52 [返信]
I P:210.237.8.61
明けましておめでとうございます。
年末から風邪をひき、それに加え31日〜1日にかけ久しぶりに雪がつもりました。山陰といいましても、島根の私の住んでいるところは、めったに雪は積もらないのに、初詣では欠かしたことがないのに、さすがいけませんで、2日お天気になりましたので、車で連れていってもらいました。
私は今までの習慣で、お宮におまいりしないと1年が始まらないようなきがするんです。安心し、今年もお互いに良い年になりますように。頑張ります。よろしくお願いします。

 

Re: おっちゃん、皆様え 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/05(水) 07:32:32 [HOME]
I P:61.197.82.133
愛様

新年明けましておめでとうございます。
年末になり大変冷え込みましたから!今年のお宮参りはどこでも大変だったと思います。

インド洋では大変な事が起こりました。年末年始は何かが!!京大の先生が予知していたようになってしまい!驚いています。

日本でなくて良かったとは言うものの、、沢山の日本人が死んでしまいました。残念ですね!

風邪のほうは如何でしょうか?早く治して、新たな気持ちで新年を迎えてくださいね。気をを引き締めて頑張りましょうね!
寒いとリハも忘れがちですが、この寒いときに身体を動かしておかないと固まりますので愛さんもがんばって乗り越えてください。

今年も頑張るぞ!!〜〜〜


 

 

[235] おめでとうございます。  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/01(土) 11:40:35 [HOME] [返信]
I P:61.197.82.242
仲間の皆様。

新年明けましておめでとうございます。

これまで頑張ってこられた皆さんも、これから頑張ろうとしている皆さんも新年を迎えて、気持ちも新たにお互い頑張りましょう!

この板が皆さんに少しでも希望が持てるBBSで有りますように微力ながらお話や助言など出来たら私は幸せです。
今年も皆様よろしくお願いします。ガンバ〜ガンバでいきましょう‼

 

 

[234] 脊髄梗塞ですが、、  投稿者:メリー  投稿日:2004/12/31(金) 14:02:09 [返信]
I P:59.128.52.79
こんにちは、はじめめまして☆
「脊髄梗塞」の事が全く分からず、検索したら皆さんこちらのサイトを利用している方が多く、信頼も出来ると思い、登校させて頂きました。
私の母親(53歳)ですが、昨年の4月にくも膜下出血で倒れ、手術を行いました。脳などへの後遺症は無く、無事退院かと思われました。しかし、術後すぐ腰から下の下半身に反応が無く、くも膜下出血による合併症との事で、「脊髄梗塞」と診断されました。1ヶ月後にリハビリの為に別な病院へ転院し下半身をはじめ、車椅子生活の為のリハビリを3ヶ月行い8月には退院し自宅でヘルパーさんを利用したり、デイサービスを利用したリハビリ生活を送ってます。下半身の障害は障害第1級と診断され、排便は自力でポータブルに移動したり、道尿を行い排泄してます。しかし、両足の足首以外は力が入らない状態が続いております。発症から約1年半経過しましたが、脚の方は徐々に元々多少動いた足首から痛さを感じたり、少しずつ動く様にはなりましたが、まだまだ歩くには至らない状態です。
現在、週に3回の通所を利用しリハビリをしてますが、正直歩く為のリハビリよりも上半身の筋肉強化のリハビリが中心となっております。本人はもとより家族としても自力で歩ける様リハビリメニューを組みたいのですが、専門医が地域にいなく、どうしていいか分かりません。例えば、装具を付けて歩く練習をしたり出来ないものでしょうか??
また、脚の方も感覚が少しずつ出てきたせいか、痺れや痛さが日々を追う毎に酷くなってきています。
皆さんはどのように工夫し痛さを取り除いたり、下半身の筋肉強化のリハビリを自分で行っているのでしょうか?宜しければ教えて頂けないでしょうか??
連絡をお待ちしております。

 

Re: 脊髄梗塞ですが、、 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/01(土) 11:25:09 [HOME]
I P:61.197.82.242
メリー様

初めまして、お母様の病状お察し申します。現在どの程度の回復なのかわかりませんので、うかつな事は申せませんが!私のHPリハビリコーナー1〜2を見てくださいね。私の経験したリハビリが書いて有ります。

*車椅子のためのリハビリと有りますね?これは私の一番嫌いな言葉です。私は、歩くためにリハをやりました。歩くための手段として車椅子も利用しました。歩くために!!私の頭の中には、リハをすると決めたからには、車椅子に乗って家に帰る事は考えていませんでした。

それなら何をすべきなのか!自己責任では有りますがリハしかないのです。私がやったんです‼出来たんです。今日からやりましょう!一日でも早いほうがいいと思います。

装具はつけたほうがいいのではないでしょうか。病院とよく相談してくださいお願いします。一旦立替払いになります。全額は戻らなかったように思います。作るときはよく相談してください。例えば‼足首が持ち上がらなければ、靴底を硬くして、かかとからふくらはぎのほうで固定するようにします。
細かな所まで良く話し合い、自分の装具を作ってくださいお願いします。

目的は歩く事でしょ!頑張りましょ!その前にリハに耐える事の出来る、お体であるかの診断もなさってくださいね。リハをしたために骨折してしまったのでは元も子もなくなります。
お母様の場合リハをする事で歩く事が可能だと私は思います。

私のHPを参照していただき、リハをするとお決めに成られましたら現在の状態などを詳しく書き込みお願いします。お母様のお力になりたいです。

お母様の決意です!家族からの押し付けではリハに耐えられないと思います。お母様自身歩くと決意しなければ始まらない事です。3月31日までこの期間頑張りましょう!いい結果が期待できると思います。計画は元旦に有りです!頑張りましょうね。

 

 

[233] すのこ  投稿者:またまた、みかんです  投稿日:2004/12/23(木) 01:48:26 [返信]
I P:61.209.27.164
おっちゃん、みなさん、こんにちは。
私だけ元気良く書くのも何ですけど、聞きたいことはまだまだたくさんあります。みなさんは無いのかな?

うちの「すのこ」は木製で、退院間際にあわてて作ってもらった物です。それを先日踏み抜いてしまいました。母でなくて良かったです。2センチもの厚い板だったのに、二人ともけっこう重量がありますので(笑)

母は最近、小指側の4本の指が動いていないけれど、動いているような感じがするらしいです。もしかして本当に動くかもしれないですね。(忘れた頃に!)
 今年動いた右足首は、まだ力か゛無くて、ネジのゆるんだメガネ状態です。あまり実用的な鍛え方をしているわけではないので、ただ動くだけです。でも励みにはなりますね。そもそも、両足が麻痺していても歩けるということが、今でも不思議です。

今年ももう終わりです。オレオレ詐欺に新潟地震、ヨン様ブームにアテネオリンピックといろいろな事がありましたね。来年はもっと明るい年になって欲しいな!
  

 

Re: すのこ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/12/23(木) 06:56:16 [HOME]
I P:210.165.209.111
みかんさま。

今年もあと少しになりました。皆さん今年の目標達成で来ましたでしょうか?それぞれ頑張られたと思いますが!来年もお互い頑張りましょう。

みかんちゃん、お母様と二人三脚でよく頑張られあましたね。すのこを踏みつぶしてしまたのですか?少しは、ダイエットの必要ありですか?まずまずお怪我がなくてよかったようです。ウフフ〜(@_@;)

足の指が動く!これは可能性が有ります!テレビで見ましたが、あるボクサーが10年振りに、手とか足が動いたというお話は感動しました。やっぱり投げたらあかんのです。挑戦です。一部望みも捨てたらあきませんね!ご自分を信じて頑張りましょう!!ラストラスト〜〜来年も頑張ろうね!!(@^^)/~~~

 

 


[253] ビデオが届きました  投稿者:みかん  投稿日:2005/03/09(水) 23:03:50 [返信]
I P:61.209.27.6
おっちゃん、こんばんは。今日、ビデオが届きました。どうもありがとうございます。

兵隊さん歩きって、よくわからなかったのですが、杖さえなければ競歩の選手のような、とても力強い歩き方でした。腿も良く上がっているし、ちゃんと地面を蹴っていますよね。一時間、リズムを崩さず、本当に休みなしで歩いてしまうのだから、すごいです!!
母は「あ、右足が固まった」とか、気持ちがわかるみたいで、最後の方には「ここまでくるのに、よくがんばったよね」と涙ぐんで見ていました。たとえ足が固まっても、前を見据えて歩みを止めないおっちゃんの姿に、なにか、覚悟のようなものを感じました。
 来週、病院に行くので、担当だったリハの先生にも見せていいですか?勉強になると思いますので。


そういえば、愛さん、お元気なのでしょうか。
寒さの次は、木の芽時と、体調を崩しやすい季節です。お体をお大事になさって、元気になったらまたこの板に来てくださいね。

下のほうにいたこぐまさんも。

 

Re: ビデオが届きました 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/10(木) 04:19:48 [HOME]
I P:210.165.64.58
みかん さま。

みかんさん、お母様ビデオ見ていただきありがとうございます。暗くてすみませんでした。また送料は240円ですので私の負担にさせてくださいお願いします。
今度また明るくなったバージョンも撮りたいと思っています。

*メールにあった質問ですか!
階段は上がれますか?
*はいあがれます。手すりがあれば自分の体を引きずり上げる感じです。よ〜いしょ、よーいしょです。手すりのない所では、はって上がります。手すりのあるところで降りるとき、やはり、よ〜いしょ、よ〜いしょ手すりのないところは
後ろ向きにはっております。

かなり力強く歩けるようですけど、杖は2本ないとダメですか?
*杖が一本の時は、ぐんと遅くなります。よろけます。

手を離して立つことはできますか?
*立つ事は出来ますが後ろに壁がないと不安定です。よほどの前傾姿勢でないと後ろ向きには足首は力が入りません、後ろに倒れますので、壁がないと後ろのほうにどかどかどかと後ずさりしてしまいます。

足首のかえりは、どんなリハビリをしているのですか?
*歩く時はバスケットシューズで足首を固定しています。
足首は靴を履いていないとプランプランです。ですから足を高く上げて、たたきつけるような歩き方になります。
*今度リハのビデオを作る時には足首の状態なども詳しく撮りたいと思っています。
*ビデオはどなたにでも必要とされる方にお見せください。そのつど断りを入れる必要はいりませんのでお願いします。
ビデオの後半前から撮っているところは、かなりの下り坂です。のぼりより降りるほうが数倍大変です。

 

 

[252] どうすればよいのでしょう?  投稿者:かきお  投稿日:2005/03/09(水) 16:28:32 [返信]
I P:210.156.144.148
はじめまして。
先週の土曜日に私の父60才が足腰に痛み・痺れが出てそのまま入院する事になりました。MRIやCTの結果、脊髄梗塞の
疑いがあるとの事でした。脊髄梗塞はまだまだ分かってない事が多いとの事で本人も家族もとても不安に思っています。
現在は、腰から下が麻痺しており、ステロイドを投与しています。まだ発症して5日と日が浅いので少しでも情報を集め、
家族として判断を下さねばならない時の糧としたいと思い書き込みをさせて頂きました。
こういった病気に強い医師・病院又は治療法等なんでもかまいませんので情報を頂けると助かります。よろしくお願いします。


 

Re: どうすればよいのでしょう? 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/10(木) 03:15:41 [HOME]
I P:210.165.64.58
かきお さま。

かきおさん初めまして、今の貴方様のお気持ちを察しますと当時の私の家族を思い出します。息子は店舗つきの自宅を売って病院を替わろうとしていたそうです。5日目ぐらいですと私の場合病名もはっきりしませんでした。
こんなはっきりしない病院にはおいて置けないと、家族会議で決めていたそうです。このあたりの事は脊髄梗塞第一章に書いています。参照お願いします。

脊髄梗塞の専門病院、専門の医師はいないと思います。
やはり、脳梗塞、心筋梗塞、脊損などの患者さんを沢山診察された先生がいいのではないでしょうか?
現在ステロイドを投与なされていると言う事ですので、これも初期治療としては常道だろうと思います。
主治医と良く相談なされてリハの許可がでましたらリハの先生だけに、お任せするのではなく、貴方様、ご家族様で日日の分担をして、リハの時間には必ず付き添い今日のうちに同じ事の復習を必ずお願いします。マッサージなども怠らないようにお願いします。

今日から6ヶ月は本人様はもちろん、ご家族様も大変ですが「死に物狂い」言葉はよくはないですが、この気持ちでお願いします。よほどのコネで、特別の先生をご存知でもない限り、失った機能を回復するには、ご本人のやる気とご家族様がお父様の足、下半身に手を当てて、どれだけの力とエネルギーを注いで上げられるかです。お父様が、これが息子や!これが俺の家族や!と感じたとき!お父様の力が倍増するのです。私の経験です。

えらそうな事を申しましたが、お父様が一日も早くリハを始められる事をお祈りしています。6ヶ月を過ぎますと回復力が大変低下します。勝負してくださいお願いします。また何でもお尋ねください。私の経験した事は何でもお話します。
私たちの仲間も沢山います。アドバイスや経験をお話くださると思います。

 

Re: どうすればよいのでしょう? 投稿者:かきお  投稿日:2005/03/11(金) 10:07:53
I P:210.156.144.148
ご返答ありがとうございました。
早速頂いたアドバイスを家族と父本人に伝え、この先の半年間リハビリを頑張ろうと確認してきました。
幸いにも伝えに言った際、父から右足の親指が自分の意思で動かせる様になった事を聞きました。3/5日左足・7日右足と
動かなくなったのですが、投薬が効き始めたのか、動かなくなってから日の浅い右足からほんの少しですが希望が見えました。
家族・父本人より一層リハビリへの期待と、決意を確かなものにしました。半年間、勝負かけます。
今後リハビリでの回復具合にもよるのでしょうが、父の生活のしやすい環境に必要なリフォームを母と検討しています。
今のところ階段・風呂・トイレ・玄関の段差・部屋の敷居等を対象と考えています。これら以外にもどういった視点で
リフォームするのが良いでしょうか?またお時間のある時にでもアドバイス下さい。よろしくお願いします。




 

Re: どうすればよいのでしょう? 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/12(土) 07:56:48 [HOME]
I P:210.165.64.59
かきおさま。

おはようございます。少しは回復の徴候が出てきた様子。嬉しく喜んでいます。リホームの件ですがこれは今の段階では考える時ではないと思います。
今は毎日お父様のところに通い、ご家族が!かきおさまが!子供のころにお父様やお母様が、熱がないか?とおでこに手を当ててくださった事、おなかをこわしたのでは?おなかに手を当ててくださった事を思い出してください。お父様のお体に手を当てて、ここは曲がるかな?関節が伸ばせるか?
お父さん、まげて見ましょうか?まがらなかれば曲げる事!

お父さん手伝うから、自分の足に曲げるぞ〜と命令を出してくださいといいながら、少しずつ手を添えて手伝ってください。力がでてくるまで!何十回でもお願いします。
関節やけん、指の関節、全部です。お体の前と後ろ股関節、足のつま先、感覚はそれぞれ違います。それにおおじてマッサージなどよろしくお願いします。

リホームはお父様の病状がこれ以上の回復はあまり期待できないから退院の事を考えてくださいと病院側から、お話があると思います。この時のお父様の状態でどのようなリホームをするか!など、車椅子での退院なのか?杖をついての退院なのか?リホームの規模も違ってきます。資金の補助も違ってきます。この時点からお考えになってください。よろしくお願いします。

 

 

[251] 病気してませんか?  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/08(火) 04:09:01 [HOME] [返信]
I P:210.165.65.21
愛様

愛さん、この頃カキコ有りませんがお元気でしょうか?
今年は山陰のほうも雪が多いのでしょうか?城跡の桜の便りのころにはまたウオーキングなさいますか?
そのころにはまたカキコくださいねお願いします。

しゅんママ様、まんちゃん様、きょみ様、風邪引いてませんか?のっこママ様、退院後如何ですか?子供さんのお世話できてますか?お暇なときカキコお願いします。

 

 

[250] いつか、きっと      投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/05(土) 10:38:44 [HOME] [返信]
I P:210.139.85.226
続きです。

血管の件
よほど大きな動脈でない限りは、かばい有って大きくなったり、細い血管が沢山でかばいあうのでしょうね。神経細胞もそうだと思います。大動脈になればやはりバイパスを作るようです。

このような言い方をしますとお叱りを受けるかもしれません。
私はシェルのママさん、のやまさんは積極的ですのでもう少し頑張っていただけたら、杖をついて歩く事は可能だと思います。頑張ってほしいです。
やはり、上記の分がオーバーでした。(1000文字までです。)

お知らせ。
今朝、5キロ弱歩きました。4時35分〜5時30分までただ歩いた様子を息子がビデオに撮りました。まだ暗いのでよく解らないと思いますが、足首の運び方、足の音、このような歩き方でないと歩けません。感覚のない分足音で感じ取っています。杖の音、杖には相当の力がかかっていると思います。
杖で身体を前に押し出しています。

息遣い、私にはマラソンと同じです。ハッハ〜二回はき、スッス〜二回吸い込む、この連続です。ビデオの回っている時間は正見の時間です。何かを感じ取っていただけたら幸いです。好評であれば、私が最初からベットの上でのた打ち回っていた事や、リハビリの章で書いています事公園でどんな事をしたか?などの再現ビデオもつくりたいと思います。

まず今朝のビデオご希望される方はこの板ではなく、
メールアドレスのほうに直接住所などをお知らせください。
ダビングできた分からお送りします。何かを感じ取ってくだされば嬉しいです。お待ちしています。


 

Re: いつか、きっと     投稿者:みかん  投稿日:2005/03/05(土) 23:37:33
I P:61.209.13.227
おっちゃんへ

お返事をありがとうございました。リハビリ病院の話を聞いて、泣きそうになってしまいました。専門の病院にいるのに、公園で一人でリハビリとは!おっちゃんがどんな思いをして、ここまで来たか、考えると胸がしめつけられるようです。おっちゃん、HPを立ち上げてくれて、ありがとう!おっちゃんのおかげで、私たちは随分と救われています。

ビデオはぜひ見たいので、あとでメールさせていただきます。送料やビデオの代金もその時にでも教えて下さい。

あと、サブリーダーというのは別にして、これからも調子にのってどしどし書かせてもらいますね!もしよければ、おっちゃんも含めて、日記風にしてみたらいかがですか?時事ネタから孫の話まで何でもOKにして。新しい人にもどんどん入ってきてもらいたいな。自分と意見の違う人も。皆さんの中で、私と意見の違う人は、たくさんいらっしゃると思いますが、そんなの全然気にしないで入ってきてくださいね。お待ちしています。

 

Re: いつか、きっと     投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/06(日) 04:42:11 [HOME]
I P:61.197.82.204
みかんさま。

みかんちゃん、おはようございます、
大阪はまだ寒い日が続いています。関東方面は大雪のようですね。風邪は引いていませんか?昔は一度風邪を引くと、一年間は風邪は引かなかったのですがね!孫たちが幼稚園や学校からすぐに持ってきます。続けさまです。

ビデオの件は、無料で配布したいのですが、皆さんお気を使いになって注文しないといけないので、送料だけ着払いというのはどうでしょうか?郵便局、宅急便どちらが安く配達してくれるか調べて見ます。これで、フィフティー、フィフティーですので注文しやすいと思います。

平成6年に退院した当時から歩けたわけでは有りません。最初は家の周りを少し歩いてはすぐに戻っていました。
少し遠くに行き座り込み息子に迎えに来るように電話していました。これは、10年という年月の結果です。だから皆さんに頑張ってほしいのです。こんなおっちゃんもいるという事を解っていただき、少しでもお力になれば幸せです。

プログ形式の事も考えて見ます。また助けてくださいお願いします。(@^^)/~~~

 

Re: いつか、きっと     投稿者:のやま  投稿日:2005/03/07(月) 12:49:10
I P:219.114.92.63
おっちやん、皆さん、お久しぶりです。年が変わっても、私の体、痺れと、痛みの固まりです。長時間車椅子に座っていると、左のお尻の骨?かなんだか分からない所の、痛みが強く、横になって、リハもさぼるので、ブクブク太るばかり、抵抗力のない体は、風邪にとりつかれてしまい、なかなか治りません。雪深い山々に囲まれた田舎はとても寒いです。両手にしっかり杖をつかんで、ふんばって、地面に足をつけて立っても、足の裏の感覚がまったく戻らないので、もしまた倒れたら、と思うと、恐怖心がよみがえって、なかなか歩行練習も進みません。おっちやんは、5キロも歩いたりされるそうですが、ほんとうに感服してしまいます。長く歩いて足が、痛くてたまらないという事は、ないですか?私はまだまだ自分にあまいですね。
麻痺して動かないのに、痺れや、痛みが、いまだに取れないのはなぜ?と先生に問うと、本当は、痛くないのに、痛い痛いと、脳が感じているだけ、思い込みのほうが、強い場合があると、前に聞いたことのあるような、答えが返って来ます。しかし私としては、痛いのも、痺れているのも、事実で、これが、思い込みだったら、私の脳が、壊れている?寒い長い冬に耐えて毎年、春は必ず巡つてきます。私の体に、春は、なかなか来てくれません。デジカメと、パソコンぶらさげておっちやんが、巡って来て下さる事を、期待して、リハがんばります。麻痺という体から少しでも解放されたい祈る思いです。

 

Re: いつか、きっと     投稿者:シェルママ  投稿日:2005/03/07(月) 17:43:20
I P:220.217.186.203
おじ様いつも的確な、アドバイス有難う御座います。
のやま様はじめまして。私はのやま様とは反対に、
痛み、痺れがまったく無いのですが良い方なんでしょうか?
でも、だるく感じたり、じんじん熱をもった様な感じはあります。
足もむくんでくると辛いです。

以前主治医に時々熱く感じたり、じんじんする時の事を
話しましたら、そうゆう時はあまり思わないことと言われました。
それからは、気にしない様にしていますし、少し気持ちも楽に
なりました。のやま様の先生もその様な事を言っておられるの
でしょうか?

おじ様、サボりの私をお許し下さいませ。日々反省しております
今四つ這いでそのあと捕まりながら、上体を起こしバランスを
とり片手を放す練習をしています。手に力が入らずに放せたら
立った時に放せる様になれるかと思ってやってます。

車椅子に乗って色々仕事をしていても、お尻が随分
動く様になってきました、頑張って自主リハやっていきます。
また時々私に(喝!)を入れて下さいませ。

のやま様もあまり無理をせずに頑張ってやって下さいね

 

Re: いつか、きっと     投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/08(火) 02:42:09 [HOME]
I P:210.165.65.21
のやま さま。

久しぶりです。気になっていました。
*左のお尻の骨?この表現はよくわかります。お尻に感覚がない分骨のあたりが特別痛いように感じるのではないでしょうか?私もそうです。健常者の方はそれを和らげるために無意識に座り変えているように思います。私たちは感覚がない分、同じ姿勢で長く座りすぎるのではないでしょうか?
意識的に座りかえる事も必要だと思います。この頃そのように理解しています。
のやまさんはいいところまで回復されていたのに!私が難題を押し付けた事は責任を感じています。私たちはリハの途中にこけて骨折などをする事は一番怖い事です。

0に戻るのではなく!−10に戻ってしまいます。
私は12年になりますが、痺れや痛みが続いています。
最初医師は3年もすればなくなります・・・といっていたのですが?また今の医学ではこの痛みを取り去る治療法はまだないとも言っておられました。悲しい事ですが私たちに出来る事は私も太っていますが!(80キロ)ダイエットして身軽にリハをするしかないように思います。ガンバガンバ〜〜

 

Re: いつか、きっと     投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/08(火) 03:28:05 [HOME]
I P:210.165.65.21
シェルのママ さま。

ママさん、おはようございます。
一番近い所にいてはるのになかなかお会いする機会がないのですが一度ママさんの日常生活が見たいです。トイレでたつ事が出来ましたね!太ももやふくらはぎの筋肉の強化が必要なのだろうと思います。どの程度足で身体を支える力があるか見たいです。私だって歩けるとは言うものの、少しでも気を抜くとこけます。つんのめった時のホローがで来ません。
おっと!危ない!これが出来ないのです。だからよくこけます。膝やひじはよくすりむきます。

歩いていますといえば格好はいいですが!うんこ(>_<)ももらします。オシッコも!そのたびに息子に、ゴミ袋のおおきなやつをもってすぐにきて〜〜運動すると出てしまいます。この頃は少し賢くなり、ラキソベロンで調整してお外ではあまりもらさなくなりました。家の中では階段があったりしますので間に合わないときも有ります。これが今の66歳になったおっちゃんですよ!満足はしていませんが!家族の一員です。誰も文句は言いません。でも始末をしてくれた家内にはごめんな”有難うは言います。

ママさんもシェルのお世話や娘さんのご結婚!まだまだへこたれたらあきまへんで!!これから、これから〜〜がんばっておくんなはれ〜〜〜

 

Re: いつか、きっと     投稿者:のやま  投稿日:2005/03/09(水) 14:57:29
I P:218.43.215.13
シエルママさま、はじめまして、お返事、有難うございます。私のように、痛みを、強く感じるのは、その分神経が
つまり、痛みに対する神経が、まだ沢山残っている、証拠だから、羨ましい、と言う若い人が居りました。
私も、自分に、痛い、痛い、毎日、そればっかり、頭の中が
一杯で、もう少し、前向きに他の方に、気を、向けるよう、
頑張ります。
私が、発病する、4年前に、息子の、結婚式の予定が、進んでいたのですが、私が、こんな事になって、てんやわんや
親戚中、迷惑を、かけてしまい、うやむやに、なってしまいました。シエルママさんも、まだお若いですから、娘さんの
結婚式には、歩いて、出席できますよう、頑張って、ください。




おっちやん、いつも、有難うございます。良く考えたら、私は、骨折してから、いつも、同じ姿勢で、座りぱなしが、
多かったように、思います。それで、気がついたら、
お猿の、お尻のように、すわりだこ、までついてしまいました。時々皮が、擦れるせいか、パットに、血がついています。地獄の、苦しみを味わって、1度は、死に近かった
この体です、残り少ない、かも知れない人生、前向きに
現状維持、しつつ、少しでも、良くなる事を夢見て
進むしかないですね。

 

Re: いつか、きっと     投稿者:シェルのママ  投稿日:2005/03/10(木) 09:21:35
I P:222.10.196.112
のやま様、おはよう御座います。
お尻の傷気を付けて下さいね。
私もお尻には、傷があります。なかなか治りません、
ひどくならないように気を付けてくださいね。

 

 

[249] いつか、きっと    投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/03/05(土) 10:02:01 [HOME] [返信]
I P:210.139.85.226
みかん さま。 シェルのママ さま。

みかんちゃん、シェルのママさま、おはようございます。
みかんちゃん、ハッピーちゃんはこの板のサブリーダですので、もっともっとカキコやいろいろ仲間に問いかけとか!どしどし積極的にお願いします。

シェルのママさんも、ここでは皆様にとって大先輩になりますので、アドバイスや、問いかけをお願いします。
昨日からのみかんちゃん、シェルママの会話を嬉しく見守っていました。

*みかんちゃんの理学療法士の先生にお聞きした件ですが!
先生は学問と、これまでに治療した患者さんを見られてのお話だと思います。第一に先生は病院という組織の中の一員です。
組織には迷惑は掛けたくない!自分の指導が素で、けが人が出る、死亡者が出る!これを一番恐れます。
出来るなら穏便に車椅子で生活できるように指導します。
しかし患者は回復を夢見ます。ここで問題になるのが医師との信頼関係でしょ!それ以上は自己責任でしょうかね!

私も脊髄梗塞第二章が尻切れトンボになったのは!リハに関して病院側と衝突してしまい、詳細を書いてしまいますと、中傷に成りかねないので何も書けませんでした。だって最初の病院から紹介していただいたときのお話が、東洋一のリハビリ病院ですと聞いていました。そのときその病院に入れていただけたら元の体になって退院できると信じていました。

しかし、理論は沢山聞かせていただきましたが!リハという名の治療は、マッサージやさんと変わらなかったのです。
脊髄梗塞は私一人のせいもあったと思います。方麻痺の患者さんばかりでした。両方に長いすに座らされ、風船バレーボール?
こんなことしていて!大丈夫かな?夜も寝付けない日が続きました。そして衝突!一旦家に帰りましたが!問題児はどこの病院も受け付けてくれず、詫びを入れて戻りました。そてから3ヶ月、はぐれものでした。一人近くの公園で自主トレをはじめたのです。(家に帰ってしまいますと、当時は家族の手を借りないと生活できません。)今考えればそれが良かったと思っています。
もう少しお知らせも有りますが文字数オーバーになりそうなのでスレッドを改めます。上も見てください。


 

 

[248] いつか、きっと  投稿者:みかん  投稿日:2005/03/03(木) 00:11:54 [返信]
I P:61.209.12.131
おっちゃん、みなさん、こんばんは。いつも私ばかり書いていてすみません。

 今日、ガイドヘルパーの講習を受けてきました。帰り際にリハビリの先生をつかまえて「立てない人が立つためには、どういうリハビリをすればいいんですか?」と聞いてきました。
 家でやるための・・・といったら、少し困りながら、「長下肢装具をつけて、家族の人に支えられながら、立ったり座ったりの練習をする」と教えてくれましたけど、「でも、あまり現実的なことではないですから、いたずらに希望を持たせない方がいいですよ」とも言われました。なんか悲しくて悔しくて「先生もあきらめているんでしょ?でも、一人ですけど歩いた人がいるんです。可能性が1%でもあるなら、やってみたいでしょう?」といったら、「筋肉を落とさないためには、いいんですけどね」とサラっとかわされました。みなさん、こんな事をいわれているんだなぁ、と思ったらすごく悲しくなってしまいました。

 ずっと疑問に思っていたんですけど、脊髄梗塞って、70%を供給している前の大動脈が詰まったとして、あとの30%はどうなんでしょう?それは使えるのでしょうか?高い位置で詰まった人も?どなたか聞いた事があるかたがいましたら、教えてください。

 本人でもない私が言うのも何ですけど、できることなら実績を作って、いつか医学書を書き換えてやりたいですね。

あ、もしかしてこんな事を言うから、お医者さんやリハビリの先生がカキコしてくれないのかもしれませんね。そうだったら、ごめんなさい。でも、なんといわれようが、おっちゃんが歩いているんだから、おっちゃんのほうを信じています。私はあきらめませんよ。
 

 

Re: いつか、きっと 投稿者:シェルママ  投稿日:2005/03/03(木) 09:04:41
I P:222.10.201.40
みかん様おはよう御座います。
みかん様のお気持ち大変よーくわかります。
なかなかこちらの思うようには行かないもので、いつも
はがゆく思っております。

私は車椅子になって早4年になってしまいました。
ですが私の最終目標は立って歩く事です。
本当に這うような、気が付けば出来るようになっている
そんなスピードですが、身体を動かした時に足がついて来る様に
なり、身体が軽くなってきました。
楽に出来る事が多くなりました。

お母様でしたか?退院された時と今いかがでしょうか?

まだ行ってないのですが、障害者福祉センターに
トレーニング室があるので一度行って、メニューを決めて
くださるようなら続けたいと思っています。

岡田様の様になかなか努力するのは、むつかしいですが
今出来る事を続け次に進んで行きたいと思っています。

主治医の先生には月1回診ていただきますが、
少しずつ力ついてきていますね。とは言ってくれますが・・・

お互いに頑張って行きましょうね。
うちにも娘が二人います。みかん様のように考えてはくれませんが
結婚式には杖でいいです歩いて行きたいと思ってます。
それには一層の努力が必要なんですが・・・・
とりあえずトレーニングに行ってみます
またご報告いたします。

諦めずやりましょう!ファイト・!


 

Re: いつか、きっと 投稿者:みかん  投稿日:2005/03/04(金) 18:31:52
I P:61.209.27.111
シェルママ様

お返事をありがとうございました!
シェルママさんとは、以前からお話をしてみたかったのですが、麻痺の範囲も違うので、なかなか話し掛けられなくて月日がたってしまいました。やっとお話ができて、とても嬉しいです。

体を動かす時に、足がついてくるようになったんですか!少しずつでも、回復していると思うと、がんばりがいがありますね。今後が楽しみです!うちの母も以前に比べて、3分の1は軽くなったと言っています。トイレも我慢こそできないけど、去年くらいから、「大変な事」になる回数がかなり少なくなっています。

トレーニング室のメニューというのも、どんな事をするのか、ちょっと気になります。立つための・・・なんて言ったら、びっくりされるでしょうね☆驚く顔が見えるよう・・。またのご報告をお待ちしています。

娘さんの結婚式には、ぜひ杖で出席していただきたいと思います。きっと他の何よりもすばらしい結婚祝いになると思いますよ。頑張っているお母さんの後姿は、私も誇りに思いますもの。ぜひ、そうなって欲しいです。頑張ってくださいね!!





 

 

[246] 命を救うオススメ健康番組!!  投稿者:お知らせ  投稿日:2005/02/25(金) 19:43:31 [返信]
I P:61.118.139.86
あなたは今大変な病気にかかっていませんか?健康ですか?
テレビ朝日系毎週火曜夜8:00〜8:54にて『本当は怖い家庭の医学』を放送中です。
この番組で、健康な体と長生きを手に入れましょう!!ぜひご覧ください!!
詳細情報↓
http://asahi.co.jp/hospital/

 

 

[245] 新空港  投稿者:みかん  投稿日:2005/02/17(木) 23:04:11 [返信]
I P:61.209.27.218
おっちゃん、みなさん、こんばんは。
今日は一日中、中部国際空港・セントレアのニュースが流れていました。東海地方の人はとても便利になりますね。私は飛行機にはまだ乗った事がないので、よくわかりませんけど。どっちかというと、豪華客船に乗ってみたいです。

そういえばおっちゃんは、東京へは飛行機ですか?駅も空港もかなり広いですけど、杖で大丈夫だったのかな?(うちは一度に歩けるのは500m位なので、広い駅ではお手上げです。)できたら関東の感想も聞かせてくださいね。

それから、関東近県の仲間を代表して文句を言っちゃおうかな。教えてくれれば、会いにいったのに・・・。ねー、みなさん?

寒い日が続きますので、風邪などひかれませんように。

 

Re: 新空港 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/02/18(金) 08:11:50 [HOME]
I P:61.197.82.162
みかんさま。

みかんちゃん、おはようございます。先日の茨城を震源とする地震は被害は有りませんか?毎日日本のどこかがゆれているように思いますね!殺人事件!!日本はどうなってしまったのでしょうか?

明るい話題はやはり中部国際空港ですね!またの名をトヨタ空港とさえいう人がいらっしゃるほどトヨタ自動車の改革理念、民間理念が導入されているようですね!利用しやすくて楽しい空港!ただ大きくて、それゆえに電車までつけて、国内線はただ歩くのみの関西国際空港とは大違いです。これからは日本の中心は名古屋でしょう!そんな感じがします。

この間の東京へはある人の出版記念パーティー出席のためで時間に余裕がなく、草津温泉1泊、東京銀座でのパーティー飯田橋のホテル、秋葉原電気街を少し、夕方には帰阪しました。
歩く距離はずいぶん歩きました。いでたちは、一応スーツ、足には白のバスケットシューズ杖をつき、昔の兵隊さんのような歩き方です。足を高く上げ、ぺたぺた〜〜音をたてながら!道行く人はさぞこっけいに見えたのではないかと思います。

はげたおっさん、後ろには沢山の荷物を持った、ちっちゃなおばちゃんがちょこちょこと!帰り着いたとき、家内の一声は!あ〜〜珍道中がやっと終わったね!疲れたわ〜〜。

ホテルには都内に住んでいる友人が訪ねてくれました。
友人といっても、大阪にいたときはやんちゃばかり、ついには覚せい剤にまで手を出し私は怒りました。東京に出てやり直すといって22年ぐらいでしょうか?偶然電話が有り、今度東京に行くから!そしたら、どうしてもまじめに建築関係の仕事をして、結婚子供さんが高校生、今の自分をおやっさんに見てもらいたいといってホテルまで来てくれました。
嬉しかったですね!!

そんなわけで、みかんちゃん、パッピーちゃん、空さん、上月さんには会いたかったのですが今度の機会にしますね。のやまさんも心配です。息子が私を仕事から解放してくれたら、家内とデジカメとパソコンぶら下げて皆さんを励ましながら発破をかけて周りたいです。それまで皆さん頑張って待っててや!

 

 

[244] こんばんは。  投稿者:こぐま  投稿日:2005/02/08(火) 22:59:52 [返信]
I P:222.5.51.175
先日、こちらに投稿させていただきました、こぐまです。
こんばんは。
前回は、おっちゃんさん、シェルママさん、ハッピーさん、レスありがとうございました。

さて、母の現在ですが、熱が下がり、今日は寝たままですがお風呂に入る事が出来ました!
また、徐々にリハビリを始めています。
主に、手・指・腕に筋肉を付けるものと、足の関節が固まらないようにするリハビリです。
つい最近取ったCTとMRIでは、悪化はしておらず、微少にですが良くなっているそうです。
今は貧血がひどいので、また起き上がらせる事は出来ませんが、
最近は徐々にご飯も食べれるようになって来たので、体力がついたら起こすようにするそうです。
来週中に車椅子に乗せるのが取りあえずの目標となっています。
ここ一週間で、めきめきと体調が良くなり、本人も頑張っています。
リハビリを進めるに当たって、体に感覚が無い事などで本人が相当落ち込む事が予想されますが、
私は、一緒にいて、応援する事しか出来ないので、私に出来る範囲で頑張ろうと思っています。

直ったら、一緒に旅行に行こうね、と母は最近毎日言います。
本人は、もちろん今までのように完全に歩けるようになると思っているので、
話をしていて切なくなるときもあります。
しかし、奇跡が起きる事を祈って、家族で結束して頑張っていこうと思います。

これから春に向かうと同時に、母の病気も春へと向かいますように。

同じような悩みを抱えてるみなさん、新参者ですがよろしくお願いします。
また遊びに来ますね♪みなさん頑張りましょう!

 

 

[243] はじめまして。  投稿者:こぐま  投稿日:2005/01/31(月) 23:50:50 [返信]
I P:222.1.8.203
はじめまして、こんばんは。
私の母が「脊髄梗塞疑い」ということで色々なHPを見ていたら発見しました!
母は、ギックリ腰のように急に背中に激痛を感じ、数日後に足が麻痺してしまい、
今は入院して色々と検査中ですが、脊髄梗塞ではないか、と言われています。
現在は麻痺が広がり、胸の下からの感覚が全然無いようです。
また、この病気を発症する前にワーファリンを飲んでいたため、
脊髄の出血が首や脳まで広がってしまっていたようで、
脳の後頭部にも血液が固まってしまっているようです。
入院して2週間、39度前後の熱と頭痛・背中痛・腰痛と戦っています。
恐らく歩けるようにはならないだろう、と言われていますが、
車椅子に乗れるようにはなるんでしょうか?
また、今は胸から下が麻痺していますが、
麻痺は狭まる事はあるのでしょうか?
せめて足だけ麻痺で座れるようになれば・・・と思っています。
逆に、麻痺が広がった方などはいますでしょうか?
経験者の方や身近にこの病気にかかった人のいる方が多いようなので、
初見なのに申し訳無いとは思ったのですが、投稿させていただきました。
本当に突然このような病気になり、てんてこ舞いです・・・。
ちなみに母は48歳です。
これからちょくちょく覗かせて頂くと思いますので、
よろしくお願いしますっ!

 

Re: はじめまして。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/02/01(火) 09:43:19 [HOME]
I P:210.165.209.58
こぐまさま。

初めましてこぐまさま、お母様ご心配ですね。病気発症前から、ワーファリンを使用していたという事は循環器系統の病気が有ったという事でしょうか?私も今から考えて見ますと、発症前には背中にシップ薬などを張っていたような気がします。これが自覚症状だったのか定かでは有りません。

今度のお母様の病気と、ワーファリンとの関係ですが!ワーファリンはむしろ血液を固まらないようにするお薬と認識しています。素人考えですが!まだまだ検査の結果を待たなければと思います。決して簡単に考えられる病気ではない事は確かのようです。

病状がこれ以上の広がりがないと医師が判断されリハなどの許可が下りれば、リハに専念していただき本人はもちろんご家族様にも一丸となり、ご協力をお願いしたいと思います。医師の見解として、まだ手術などの可能性があるとの、お考えでしたら徹底的に理解できるまで、お話し合いをされる事をお勧めします。

その結果、リハしかないと、お決めになったときは、一日も早くリハを始める事です。今日からでも、体力にあまり負担のかからない手や足をマッサージしてあげてくださいお願いします。足の指手の指の曲げ伸ばし!このときお母様も曲げよう!伸ばそう!と意識をしながら必ずしてください。これが家族の出来る手当てです。手当てが遅れると取り返しがつかなくなります。お医者様にもご家族と良く話し合ってよき手当てをしてもらってくださいね!!

私たち脊髄梗塞仲間の年齢は下は小学二年生から、70歳代までです。私の知る限り胸から下が麻痺している、という事はかなりの重病だと思います。ご家族様の胸に収めてください。お母様が落胆なさらない事をお祈りしています。しかしリハが有ります。98パーセント寝たきりの垂れ流しを宣告された私が現在、両方に杖はつきますが先日も東京方面を回ってきました。もし許されますならばリハに専念して奇跡を起こすのです。軌跡は起こさなければおきるものではないと思います!

なげたらあかん、なげたらあかんのです。努力して、努力する、これぞ実に人生なる!!ガンバ〜ガンバ〜

 

Re: はじめまして。 投稿者:シェルママです  投稿日:2005/02/01(火) 10:18:59
I P:220.217.186.250
大変久し振りに。カキコさせていただきます。
おじ様、皆様お久し振りです。
こぐま様初めまして。少し病気の出方が違いますが、
私も熱がしばらく続きました。入院してすぐ。血管を広げて血流を良くする点滴など、していましたが熱が気になっていたのです、
入院して一ヶ月頃に、ステロイドの点滴を始めた頃から熱が
下がった様に思います。その後リハの先生も、ステロイド治療をすると経過が良いと言っておられました。ただステロイドは副作用ありました。熱気になると思います。

私今年48歳になります。平成13年に発病しました。退院時
車椅子そして今も車椅子です。
今になって出来る事が、多くなって来ました。
お母様に、病気に負けず、諦めずに頑張ってもらって下さい
応援しております。私今でも諦めておりません。

 

Re: はじめまして。 投稿者:ハッピー  投稿日:2005/02/07(月) 16:29:17
I P:221.16.88.73
こぐま様 はじめまして。おっちゃま ご無沙汰してます。
こぐま様のお母様の症状が母とかなり似ていたのでレスいたしました。
私の母も突然 背中に激痛が走り 息ができないほどで救急車で運ばれましたが そこの病院では原因がわからず 家にその日はそのまま返されてしまいました。その日から足の感覚はなくなっていましたが ショックによってそう感じられるのだろうといわれ 翌日になっても感覚が戻らず 違う病院に行き その場で入院。 再発作で大学病院に搬送され脊髄梗塞と診断されました。
一度つまった脊髄はもとに戻ることはないそうで 残された機能をリハビリして維持するようにと言われました。
母は胸から下の感覚が一切なく 当時は手指を動かすこともままならなかったのですが 懸命なリハビリのおかげで どうにか手の力は戻りました。
腹筋の感覚もありませんが車椅子には介助ありで腕の力で移動できます。 
ワーファリンは母も服用していますが 仮にこの薬を止めて血液が固まると更に症状が悪化する危険があるとのことで止められません。
家族にできることは 感覚がある、ないに関係なくさすったりして刺激を与えてあげることだと思います。
私も母が熱がある間は梗塞範囲が広がる可能性があったため、ただ手を握ってあげることしかできませんでしたが なんらかの励ましにはなったと思います。
4年目を迎えた今、当時 足に痛覚がなかった母は少しだけ痛覚を自覚できるようになりました。
あきらめずに 熱が下がりましたら 先生とご相談されてマッサージをしてあげてください。
応援してます。 お互いにがんばりましょう。

 

 

 

[242] こんにちは!初投稿です。  投稿者:ミミー  投稿日:2005/01/22(土) 15:10:09 [返信]
I P:60.44.181.119
 わたしは現在水中運動の指導者をしています。腰痛の方や膝関節痛の方が病院の先生からのすすめでよくお見えになるのですが、先日「骨髄梗塞」と診断された方がお見えになりました。病院の先生が「水の中で歩きなさい」と支持を受けたらしいのです。わたしも聞きなれない病名で現在勉強中なのですが、どういったことに気をつければよいのでしょうか?また運動の効果はどのようにあらわれるのでしょうか?ぜひご意見を聞かせてください。

 

Re: こんにちは!初投稿です。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/23(日) 03:33:56 [HOME]
I P:210.165.64.146
ミミーさま

ミミーさん初めまして、お尋ねします。骨髄梗塞?でしょうか?脊髄梗塞の間違いでしょうか?脊髄梗塞と申しましても、いろいろです。私たちのように原因がはきりとしていないもの、ある病気を発症して、その結果として脊髄梗塞を発症した方と二手に分かれると思います。

私たちは前者です。私の経験からしますと突然麻痺が起こり下半身なり胸から下のほうの機能を失った仲間の皆さんからのお話を聞きますと、リハビリや温泉浴歩行、水中歩行は大変効果があると思います。続けなければ意味が有りません。

主治医の許可が必要ですが!後は自己責任です。
ある程度自分の限界を把握できると思いますので限界に挑戦していただきたいです。
簡単には回復するものではないことは確かです。
皆さんその限界に挑戦しています。
指導者として気をつける事は、高血圧、不整脈、骨粗鬆症などです。主治医の意見もお聞きになってくださいお願いします。


 

Re: こんにちは!初投稿です。 投稿者:みかん  投稿日:2005/01/23(日) 23:11:21
I P:61.209.12.58
ミミーさん、初めまして。母が温泉プールで歩行浴をしているので、おじゃまさせていただきました。病院の先生が推薦していると聞いて、びっくり!ちょっと嬉しいです。

その方が、杖なのか車椅子なのか片側なのか、人によって違ってくると思います。ちなみに母は杖で、前の膝から上は使えます。

最初に注意する事ですか゛、麻痺の人はお風呂でさえ、足が浮いてしまい、溺れかかったことが何度もあります。それに、踏ん張れないので、お風呂の中でも外でも滑ります。手すりは必須です。ずーっと前に確かシェルママさん(初めまして!)が浮いてしまったと、楽しそうに書いていらした気がするので、そちらも探してごらん下さい。
それから、温度や疲れや何かの刺激で、(母曰く)固まることがよくあります。けいれんとか、全部の筋肉が一気につるといった方がわかり易いかな?そういう時は、おさまるまでじっとしているそうです。
後は陸上でも装具を外しているので、関節がふにゃっとします。動かないイスに腰掛けるまで、用心しましょう。

効果ですか?うーん、一言でいえば筋力かな。陸上の十分の一の重力で、なんで筋力がつくのか、よくわからないですけど。陸上のリハのほうがいい場合もあります。一長一短ですね。
母の出来るようになった事は、バックキック、横歩きに後ろ歩き、深い所では10p位の段なら手放しで上がれる(陸上ではやるな!と娘に言われている)、あと、バランスはかなり良いし、なんと今ではお風呂のバスボードを使わないで、またいで入れます。手すりはいりますけど。あ、あと肩や膝にやさしいです。

こんなもんで良いかな?皆さんの中で、補足のある方、麻痺の範囲の違う方、じゃんじゃんカキコしてあげて下さい!
リハは何百、何千万回の世界です。忘れた頃に効果が現れるかもしれません。一緒にがんばりましょうね!!



 

 

[241] 久しぶりです  投稿者:きよみ  投稿日:2005/01/21(金) 23:09:20 [返信]
I P:218.221.26.242
お元気ですか?私の母は相変わらず頑張っています。暮れにインフルエンザになり本人は死ぬと思った程辛かったようです。予防注射をしていたのに・・それから体調が思わしくなく最近落ち着いたようです。足のだるさやしびれよりも最近は腕の痛みがきついようで多分車椅子の影響でしょう・・シップを沢山貼っています。痛い痛いと言いながら私のタウンエースに腕の力だけで乗車しています。手を差し伸べれば楽だけど本人の為・・と見て見ぬふりをしています。鬼軍装(笑)と呼ばれながらも私は普段の生活の中でリハを頑張ってもらいたいのです!当たり前に出来る事が出来なくなる・・これ程辛い事は無いでしょう。でも諦めません!可能性は無限です。今私は朝仕事に出て居るので毎日は行けませんが時間のある限り母とバーゲンだ!ランチ!だとあちこち出歩いてます(笑)皆さんも痛みや苦痛を抱え辛いだるうけど頑張って下さい!治らない可能性があるなら治る可能性もあるのです・・PSほんと一度皆様とお会いしたいです!

 

Re: 久しぶりです 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/22(土) 13:12:23 [HOME]
I P:210.165.65.171
きよみ さま。

お久しぶりですね!お母様ガンバガンバの様子嬉しく私自身の励みになります。
相変わらずの鬼軍曹ぶり(こわい〜)愛情があればこそですね!
でもね‼ほんまにわからへん事は有ります!きよみさん、どんなときにトイレに行きますか?とお尋ねしたら、どのようにお答えしますか?オシッコしたいからや!と答えると思います。そのオシッコしたいが解らないのです。自分が発症する前はどんなときにオシッコしていたのか考えてもわかりません。(ぼけたのとはちがいまっせ!!)感覚がわからないのです。

家族の愛情さえあれば頑張れます。お母様よろしくお願いしますよ!
機会を作って皆さんの希望者を募りお会いできるように考えてはいますが!皆さんその節はご協力お願いします。

 

 

[240] ごめんなさい。  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/20(木) 09:43:24 [HOME] [返信]
I P:210.139.85.62
皆様へ!

申し訳ないのですが私は今現在東京にいます。
大阪に帰り次第返信させていただきます。
日曜日までには帰ります。
ネットカフェーより!

 

 

[239] 脊髄梗塞  投稿者:佐川道子  投稿日:2005/01/19(水) 22:13:03 [返信]
I P:219.111.155.122
私の親友の母親が、脊髄の難病で何度かの大手術の末、先日首から下が麻痺し、行きつけの病院に行った所、検査の結果
「脊髄梗塞」と診断されました。か衣服の見込みはないとのことでしたが、家族としては、今まで一つの病院に任せており、この病気にはたしてその病院が詳しいのか否か、疑問を持っております。本人は、パソコンを使えない為、相談があり代筆で書き込んでおります。この病気が専門の病院、あるいは、良い病院がありましたら是非、ご紹介頂きたいのです。病気に関しては、先生に言われれば、信実しかありませんが、今の時代、一つの病院を信じていていいものか、何件か話を聞き、決めるのが一番ではないかとも思います。(私自身、子宮ガンと診断され、何件か病院を回り、癌ではないことが発覚したせいもあり、病院に対し、不信感があります)何卒、よろしくお願いいたします。

 

Re: 脊髄梗塞 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/22(土) 12:44:27 [HOME]
I P:210.165.65.171
佐川道子様

佐川さん、お返事遅れてごめんなさい。お友達も大変ですが佐川さんご自身も大変ですね。
お友達のお母様ですが私たちとは少しケースが違うように思います。
*「脊髄の難病で何度かの大手術の末、」脊髄の手術というのは経験が有りません。私も発症当時、手術が出来ないものか?先生などとお話し合いをしましたが、危険を伴うという事で手術はしませんでした。それよりもリハビリで何とか頑張るほうにかけました。

親友のお母様の場合手術の結果が脊髄梗塞?なのでしょうか?それとも先の手術とは別なのでしょうか?
このあたりが素人の私にはわかりません。
先の手術が関係あるとするならば主治医と今後リハビリなどに耐えられるのかなどを良く話し合われることだと思います。
私たちはほとんどの方が原因が解りません。
手術をする原因が有り手術をなされたのだと思います。その結果脊髄梗塞を発症したのであれば今後の治療などは主治医がご存知なのではないでしょうか?

またその結果病院を変えて、みてもらうことも必要だと思います。原因を取り除かなければ怖くてリハビリなどをしてくださいとはもうせません。
まずは主治医とお話し合いをされることだと思います。結果転院も必要ではないでしょうか?お話し合いをお願いします。

 

 

[238] こんなページを見つけました。  投稿者:小関理  投稿日:2005/01/15(土) 17:32:30 [返信]
I P:202.208.151.132
英語なのでなかなかわかりませんが,
結構いろいろな場合が図示してあり興味深いものです。
http://www.neuropat.dote.hu/table/spinalc3.htm

 

Re: こんなページを見つけました。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/22(土) 11:47:25 [HOME]
I P:210.165.65.171
小関理さま。

お久しぶりです。おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。去年から今年にかけての地震は、被害がございませんか?
今日の一番で東京から帰ってきました。返信遅くなりごめんなさい。

翻訳は大変ですが!翻訳サイトで少しずつ見たいと思います。語学が出来ない悲しさですね!お体の方は如何ですか?
相変わらず、海外旅行してなすか?
貧乏暇なしで海外はなかなかいけません。いきたいですね!
排便、どう尿がうまくコントロール出来たらぜひ行きますのでいろいろ教えてくださいお願いします。情報有難うございます。

 

 

[237] 三男坊が成人式をむかえました  投稿者:アキレス  投稿日:2005/01/12(水) 18:22:14 [返信]
I P:202.71.53.80
おっちゃん、皆様、ご無沙汰しておりました。
昨年の体の状態を、漢字一言で表すと(痛)そのものでした。
左足の股関節から膝まではヒビの入ったコンクリートの様であり、
腰から背中にかけては岩の様に固かったです。
意欲がわかず、ヨガ教室にも通うのをやめましたが、
なんとか自営の店を休まずにつずけることができました。
多分、自分が思っているほど辛くは無く、良くなっているかも
しれません。楽観的に物事を考えねばと思っております。
三男坊が成人式を向かえ、親の責任もやっと終わり肩の荷が
降りたのかなと安堵しています。
幸いにも、自分にあった接骨院がみつかり毎日仕事の様に
かよっています。
少しずつ痛みが和らいでいっているようです。
歯がゆさは常にありますが、自分の身体を自然に受け止めて
生活するのが今年の目標です。



 

Re: 三男坊が成人式をむかえました 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/13(木) 07:14:46 [HOME]
I P:210.165.64.125
アキレス様
アキレスさん久しぶりです。
まずは、三男様成人おめでとうございます。いろいろと有りますが、子供さんの成長は嬉しいものですね。これからが楽しみです。

奥様もお店と子供さん、もう一人の大きな子供さんのお世話で大変だったと思います。ご苦労様でした。私からもお礼申します。まだお嫁さんをもらわなくては成りませんが!これはおめでたい事ですから苦にはならないと思います。

身体の痛みや不自由さはある程度納得しながら使命のようなものでしょうか?生きている限りは前向きに受け止めながら戦うといえば大げさですが、リハなどを続けなければ成らないのでしょうね!でも家族がいてくれれば絶えられると思います。

お互いにこれが現実で有り自分ですね。頑張る事を忘れたら負けになります。がんばらなあかんのです。わたしはがんばりまっせ〜〜アキレスさんもがんばってや〜〜〜

 

 

[236] おっちゃん、皆様え  投稿者:  投稿日:2005/01/04(火) 13:09:52 [返信]
I P:210.237.8.61
明けましておめでとうございます。
年末から風邪をひき、それに加え31日〜1日にかけ久しぶりに雪がつもりました。山陰といいましても、島根の私の住んでいるところは、めったに雪は積もらないのに、初詣では欠かしたことがないのに、さすがいけませんで、2日お天気になりましたので、車で連れていってもらいました。
私は今までの習慣で、お宮におまいりしないと1年が始まらないようなきがするんです。安心し、今年もお互いに良い年になりますように。頑張ります。よろしくお願いします。

 

Re: おっちゃん、皆様え 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/05(水) 07:32:32 [HOME]
I P:61.197.82.133
愛様

新年明けましておめでとうございます。
年末になり大変冷え込みましたから!今年のお宮参りはどこでも大変だったと思います。

インド洋では大変な事が起こりました。年末年始は何かが!!京大の先生が予知していたようになってしまい!驚いています。

日本でなくて良かったとは言うものの、、沢山の日本人が死んでしまいました。残念ですね!

風邪のほうは如何でしょうか?早く治して、新たな気持ちで新年を迎えてくださいね。気をを引き締めて頑張りましょうね!
寒いとリハも忘れがちですが、この寒いときに身体を動かしておかないと固まりますので愛さんもがんばって乗り越えてください。

今年も頑張るぞ!!〜〜〜


 

 

[235] おめでとうございます。  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/01(土) 11:40:35 [HOME] [返信]
I P:61.197.82.242
仲間の皆様。

新年明けましておめでとうございます。

これまで頑張ってこられた皆さんも、これから頑張ろうとしている皆さんも新年を迎えて、気持ちも新たにお互い頑張りましょう!

この板が皆さんに少しでも希望が持てるBBSで有りますように微力ながらお話や助言など出来たら私は幸せです。
今年も皆様よろしくお願いします。ガンバ〜ガンバでいきましょう‼

 

 

[234] 脊髄梗塞ですが、、  投稿者:メリー  投稿日:2004/12/31(金) 14:02:09 [返信]
I P:59.128.52.79
こんにちは、はじめめまして☆
「脊髄梗塞」の事が全く分からず、検索したら皆さんこちらのサイトを利用している方が多く、信頼も出来ると思い、登校させて頂きました。
私の母親(53歳)ですが、昨年の4月にくも膜下出血で倒れ、手術を行いました。脳などへの後遺症は無く、無事退院かと思われました。しかし、術後すぐ腰から下の下半身に反応が無く、くも膜下出血による合併症との事で、「脊髄梗塞」と診断されました。1ヶ月後にリハビリの為に別な病院へ転院し下半身をはじめ、車椅子生活の為のリハビリを3ヶ月行い8月には退院し自宅でヘルパーさんを利用したり、デイサービスを利用したリハビリ生活を送ってます。下半身の障害は障害第1級と診断され、排便は自力でポータブルに移動したり、道尿を行い排泄してます。しかし、両足の足首以外は力が入らない状態が続いております。発症から約1年半経過しましたが、脚の方は徐々に元々多少動いた足首から痛さを感じたり、少しずつ動く様にはなりましたが、まだまだ歩くには至らない状態です。
現在、週に3回の通所を利用しリハビリをしてますが、正直歩く為のリハビリよりも上半身の筋肉強化のリハビリが中心となっております。本人はもとより家族としても自力で歩ける様リハビリメニューを組みたいのですが、専門医が地域にいなく、どうしていいか分かりません。例えば、装具を付けて歩く練習をしたり出来ないものでしょうか??
また、脚の方も感覚が少しずつ出てきたせいか、痺れや痛さが日々を追う毎に酷くなってきています。
皆さんはどのように工夫し痛さを取り除いたり、下半身の筋肉強化のリハビリを自分で行っているのでしょうか?宜しければ教えて頂けないでしょうか??
連絡をお待ちしております。

 

Re: 脊髄梗塞ですが、、 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2005/01/01(土) 11:25:09 [HOME]
I P:61.197.82.242
メリー様

初めまして、お母様の病状お察し申します。現在どの程度の回復なのかわかりませんので、うかつな事は申せませんが!私のHPリハビリコーナー1〜2を見てくださいね。私の経験したリハビリが書いて有ります。

*車椅子のためのリハビリと有りますね?これは私の一番嫌いな言葉です。私は、歩くためにリハをやりました。歩くための手段として車椅子も利用しました。歩くために!!私の頭の中には、リハをすると決めたからには、車椅子に乗って家に帰る事は考えていませんでした。

それなら何をすべきなのか!自己責任では有りますがリハしかないのです。私がやったんです‼出来たんです。今日からやりましょう!一日でも早いほうがいいと思います。

装具はつけたほうがいいのではないでしょうか。病院とよく相談してくださいお願いします。一旦立替払いになります。全額は戻らなかったように思います。作るときはよく相談してください。例えば‼足首が持ち上がらなければ、靴底を硬くして、かかとからふくらはぎのほうで固定するようにします。
細かな所まで良く話し合い、自分の装具を作ってくださいお願いします。

目的は歩く事でしょ!頑張りましょ!その前にリハに耐える事の出来る、お体であるかの診断もなさってくださいね。リハをしたために骨折してしまったのでは元も子もなくなります。
お母様の場合リハをする事で歩く事が可能だと私は思います。

私のHPを参照していただき、リハをするとお決めに成られましたら現在の状態などを詳しく書き込みお願いします。お母様のお力になりたいです。

お母様の決意です!家族からの押し付けではリハに耐えられないと思います。お母様自身歩くと決意しなければ始まらない事です。3月31日までこの期間頑張りましょう!いい結果が期待できると思います。計画は元旦に有りです!頑張りましょうね。

 

 

[233] すのこ  投稿者:またまた、みかんです  投稿日:2004/12/23(木) 01:48:26 [返信]
I P:61.209.27.164
おっちゃん、みなさん、こんにちは。
私だけ元気良く書くのも何ですけど、聞きたいことはまだまだたくさんあります。みなさんは無いのかな?

うちの「すのこ」は木製で、退院間際にあわてて作ってもらった物です。それを先日踏み抜いてしまいました。母でなくて良かったです。2センチもの厚い板だったのに、二人ともけっこう重量がありますので(笑)

母は最近、小指側の4本の指が動いていないけれど、動いているような感じがするらしいです。もしかして本当に動くかもしれないですね。(忘れた頃に!)
 今年動いた右足首は、まだ力か゛無くて、ネジのゆるんだメガネ状態です。あまり実用的な鍛え方をしているわけではないので、ただ動くだけです。でも励みにはなりますね。そもそも、両足が麻痺していても歩けるということが、今でも不思議です。

今年ももう終わりです。オレオレ詐欺に新潟地震、ヨン様ブームにアテネオリンピックといろいろな事がありましたね。来年はもっと明るい年になって欲しいな!
  

 

Re: すのこ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/12/23(木) 06:56:16 [HOME]
I P:210.165.209.111
みかんさま。

今年もあと少しになりました。皆さん今年の目標達成で来ましたでしょうか?それぞれ頑張られたと思いますが!来年もお互い頑張りましょう。

みかんちゃん、お母様と二人三脚でよく頑張られあましたね。すのこを踏みつぶしてしまたのですか?少しは、ダイエットの必要ありですか?まずまずお怪我がなくてよかったようです。ウフフ〜(@_@;)

足の指が動く!これは可能性が有ります!テレビで見ましたが、あるボクサーが10年振りに、手とか足が動いたというお話は感動しました。やっぱり投げたらあかんのです。挑戦です。一部望みも捨てたらあきませんね!ご自分を信じて頑張りましょう!!ラストラスト〜〜来年も頑張ろうね!!(@^^)/~~~

 

 


232]  投稿者:みかん  投稿日:2004/12/06(月) 01:38:52 [返信]
I P:61.209.12.204
おっちゃん、みなさんこんにちは。
だんだん寒くなって来ましたね。母も痺れが増して、とても痛そうです。なんとかしてあげたいけど、マッサージや足浴くらいしか思いつかなくて・・・。でも、今年はこたつに足を入れると「ピリピリして痛い」と言うようになったので、少しは良くなってきているのではないかと思います。

先日「青い空をイスに座って、スイスイと気持ちよく飛ぶ夢」を見たそうです。入院していた頃は、歩いている夢をよく見たようですが、3年が過ぎて、気持ちの変化があったのでしょうか。たしか「車椅子の花嫁]という本を読んだ時にも、そんなことが書いてあったような気がします。彼女はそれから前向きになったそうなので、私も密かに楽しみにしています。

 私は一度、皆さんとお会いしてみたいのですが、母はまだその気にはなれないそうなのです。見たくないのか、見られたくないのか、私にはよくわかりません。でもいつか胸をはって「これが私なのよ」と言えるくらいになってくれたらいいな、と思います。

 

Re: 夢 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/12/07(火) 05:00:12 [HOME]
I P:220.157.139.185
みかん さま。

みかんちゃん、しばらくです。お母様も頑張っておられる様子ですね。こたつに入ると痛い件ですか!これは現在私も有ります。足が冷たくなっていますのでこたつに入れますが!痛くなりすぐに温度を下げていまいます。

少し熱めのお風呂に入りたいと思いますがやはり痛いです。
我慢して入りますとむなぐりしくなり、頭が立ちくらみのようななんともいえない状態になります。そのとき、精液がぽたぽたと出てしまいます。(ごめんなさい)でも事実です。

「車椅子の花嫁」私もずいぶん前に成りますが読みました。もう少し影の部分といいましょうか?おしっこの処理とか排便はどのようにしているとか知りたかったのですが!ただ、だんな様が車椅子を押してトイレに行くということだけでした。(私がこの事で悩んでいるときでした。)

皆さんとお会いしたいという事に関して!私も前々からそのような事を思ってはいます。仲間の方からそのようなお話が持ち上がる事を期待しています。何かの形で組織のようなものをつくり、一年に一度希望者を募りお会いする機会をもてたらな〜〜と思っています。

仲間の皆さんにも呼びかけします。この件に関しての書き込みお願いします。沢山のご意見を期待しています。

 

 

[231] おっちゃんへ  投稿者:  投稿日:2004/11/21(日) 09:47:17 [返信]
I P:202.224.79.134
今日はお久しぶりです。
両肩から、首両腕にかけて、痛くて痛くて、骨が砕けるのではないか(オーバーかな)と思い、地元のいつも行っている病院でも良い結果が出ず、隣の県の大学病院に行く日でしたので、行きみてもらいました。2週間毎に検査又ステロイド2週間計4週間飲みました。8日目くらいでしょうかピタッと痛みが止まり、らくになりました。18日に行き痛みが取れた旨先生に話し、薬の量が減りました。少しずつ減らしていかないと、又再発するかも、免疫性のものらしく、合併症を心配してくださいましたが、今のところそうでもないらしく、あまり人ごみの多いところ、余り疲れないようにしています。でも、お天気の良い日は、散歩しています。
痛みがあるときは、歩くのもきつかったけど、今は歩くのも楽になり、一生懸命あるいています。 


 

Re: おっちゃんへ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/11/22(月) 07:21:01 [HOME]
I P:220.157.138.4
愛様

良かったですね。お医者様を変えてみるのも手段の一つと思います。また、ステロイドの投与!経験のある医師ならば間違いはないと思いますが!ステロイドは使い方を間違えますと逆の結果につながる恐れもある事は覚えて置いてくださいね。「毒をもって毒を制する」これをうまく使い分ける医師が、上手な医師といえるのだと思います。新薬は多かれ少なかれこの傾向にあると思います。

紅葉の季節ですが!身体が不調ですと落ち葉もただのごみにしか見えませんね。お体をやすめて、またリハに励み、健全な身体健全な精神、そして山陰の静かな自然を身体いっぱいに浴びて、あと少なくなった!2004年を満喫してください。


 

Re: おっちゃんへ 投稿者:  投稿日:2004/11/22(月) 09:25:47
I P:210.237.8.160
早速にお返事有難うございます。



このところ良いお天気が
つずき体調が今ひとつのときは、余り出かけませんでしたけど、いまはとても調子もよく、お天気が良いと、自然にそとにでてみたくなります。
私の家は、城山の下ですので散歩には好適です。
ステロイド勿論こわいこともしっています。今は医師の指示にしたがうのみです。
ありがとうございます。なんだかおっちゃんにお話するだけで、心にゆとりが出来あんしんします。




 

 

[230] おっちゃん久しぶりです  投稿者:まんちゃんです  投稿日:2004/11/18(木) 04:26:07 [返信]
I P:220.58.40.124
おっちゃん、久しぶりです前回の投稿は昨年の11/25/(火)03日でしたほぼ一年
に成ります、あれから色々有りましたが、今も何とかして居ますが、とにかく痛くて
たまりません、今もリハビリを欠かさず病院に通ってますが痛みに耐えたり我慢
出来ずに先生に泣きついたり、秘尿科においては今はある程度前回の対策で落ち着
いて居ます。
久しぶりにこの投稿欄を見てこんなに成るのかとビックリしています
今も、痛みに対してどう対処するかの毎日ですが、又年賀状の季節が近づきました
ですね


 

Re: おっちゃん久しぶりです 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/11/19(金) 01:33:47 [HOME]
I P:220.157.138.189
まんちゃん さま。

まんちゃんさんお久しぶりですね。相変わらず頑張っておられる様子拍手を送りたいです。私より、まんちゃんさんは重度ですから、私の何倍もの努力が必要だと思います。

新聞などには日本の患者さんが中国で中絶された胎児の鼻の細胞を取って移植して3人の移植された患者さんが死亡したという記事が有りました。いずれはこのような事が行われるのだとは思いますが?倫理的な問題、越えなければならない問題が日本では多すぎます。まだまだ遠い話です。

やはり自分で工夫しながらそして主治医と良い関係を保ちながらリハするしかないように思いますね。
まんちゃんさんも頑張って!そのうち画期的な治療法が突然発表される事を期待しながら!!ガンバガンバ〜〜

北九州は今度の新潟地震の影響はなかったでしょうか?ここ大阪もかなりゆれました。それではまた〜〜(@^^)/~~~

 

 

[229] おっちゃん今日は  投稿者:  投稿日:2004/10/27(水) 10:44:14 [返信]
I P:202.224.74.192
本当に今年は台風に、地震と何かいやなことばかりつずき地球はどうかなったのでは、とおもいます。テレビを見るたびに胸がいたみます。おっちゃんのほうは良かったのでしょう私の方もお蔭様でなにごともなく、私も元気だったら、何かお手伝いしたい思いです。

お尋ねします。この間も言ったと思うのですが、この頃両腕から手首にかけて痛み、足の裏側が固まりとても歩きにくく。島根にはリハビリ専門の病院がないのです。
私の町に総合病院が、国立病院、今は医療センターが1個だけ、そこにリハビリ科ができたので早速いき、受診しましたところ、以前入院して3年もたち、今の主治医の紹介状が無いといけないというので、当日は以前入院していたので、顔見知りでもありリハビリしてかえりました。
当然紹介状を書いていただけると思いましたら、あれは脳梗塞ノリハビリだから、私の場合症例がすくないので、何かあってもいけないので今は書けないと言われ、ショックをうけました。おっちゃんは足の膝裏がかたくなりませんか。
リハビリ専門病院にいくと、以前お聞きしたと思うのですが
どんなことをするのですか。ただ歩くのみですかおたずねします。

 

Re: おっちゃん今日は 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/10/28(木) 03:33:22 [HOME]
I P:221.113.15.79
愛様

おはようございます。私も腕や肩これは年のせいでもあると思いますが!整形外科の先生に診ていただいたり、モーラスという、はりぐすりを張ったりしています。

足のほうですが、やはりマッサージをしたり、ラップの芯でごろごろしたり、しています。そしてやっぱり動かす事!ですね。私の場合はこれで何とか現状を維持しています。

しかし、甘く見てはいけません。病院の先生に相談する事です。また別の病気という事も有りますので!脊髄梗塞を強調しないで、一般の患者として、みていただいて下さいお願いします。その上で接骨院などの治療をしたほうがいいのではと先生からの指示があればそれも考えられると思います。自己判断、早合点をしないようにお願いします。

 

Re: おっちゃん今日は 投稿者:  投稿日:2004/10/28(木) 13:36:53
I P:202.224.79.116
早速のアドバイスありがとうございます。
隣の県の大学病院に8週間に1度かよっています。21日にいき、血液検査をしながら、ステロイド剤が2週間でまして2週間したら又、病院に行きます。
やはり現状維持にはおっちゃんのような、努力は絶対必要ですね。おっちゃんに聞いていただくと、勇気がでます。
ありがとうございます。

出来ることは努力してみませんとね。反省します。

 

 

[228] はじめまして!  投稿者:ゆり  投稿日:2004/10/26(火) 23:19:20 [返信]
I P:61.112.102.179
初めてなのに 「おっちゃん」と呼ばせてもらってかまいませんか(^^)?
友人が 脊髄梗塞ではないかとと診断されたそうです。
なにか 参考になればと インターネットを探していて このサイトを見つけました。本当に 情報の少ない 難しい病気なのですね。 彼は 44、5歳で 自営業です。発病して 40日ですが、杖で歩けるようにまで 回復したようですが、リハビリを頑張りすぎたせいか また下半身がしびれてきたそうです。 本当に脊髄梗塞であれば 軽症の方なんでしょうが・・ 最初は立てなくて、また動けなくなるのではと 不安がっていました。やはり、梗塞の場所や 程度によって 麻痺の仕方も違うんでしょうね?
少しでも役に立てればと、おっちゃんの ホームページを プリントして 持って行ってあげました。

 

Re: はじめまして! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/10/27(水) 07:08:37 [HOME]
I P:221.113.57.229
ゆりさま。

初めまして、よくお尋ねくださいました。有難うございます。そしてお友達のお見舞い申します。
主治医はどのようにお話なされているのでしょうか?40日ですと、ひととおりの検査などは終わられたのではないかと思います。そして内臓とか、又は医師から特別な制限事項とかがなければリハをしても差支えがない様に思います。

もう杖をついて歩ける様ですから、ゆりさんがおっしゃるように、軽症の部類ではないかと思います。私の経験からですが、再発はまずない様に思います。(でも主治医とよくお話し合いをお願いします。)脊髄梗塞!この梗塞系の病気は、何が一番良い治療法か!今の所麻痺した機能をリハで回復するしかないように思います。

この板を振り返り、しゅんママさんが詳しく書いてくださっています。高圧酸素療法、出来る病院が限られています。これも参考になさってくださいお願いします。
また、解らない事や今後の経過などをお聞かせ願えれば幸いに思います。頑張ってリハを続けるようにお伝えくださいね。
おっちゃんと気軽にお願いします。だっておっちゃんですもの!(^.^)/~~~

 

Re: はじめまして! 投稿者:ゆり  投稿日:2004/10/27(水) 13:15:56
I P:219.162.25.157
早速のお返事ありがとうございます。
本人に おっちゃんの メールアドレスを 教えてあげました 彼はインターネットは やっていないはずで、退院したら勧めてみます。いまは まだ 病院なので 携帯電話から メールが行くかもしれません。よろしくお願いします。
何よりも 経験者の方のお話が 一番説得力あるし、本人も 安心すると思いますので・・・ 
なんだか 私 おせっかいでしょうかね〜? 私は 主人を亡くしているので 他人事でもついつい 病気の人を見ると おせっかいしてしまいたくなるのです(><)。
同じ 仕事で、彼の奥さんの 大変さを 身にしみて感じるし・・・、おっちゃんの 病気になったときの 奥さんに対しての 心情は 涙が出ましたヨ!

 

 

[227] 地震大丈夫ですか?  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/10/24(日) 08:56:17 [HOME] [返信]
I P:221.113.56.132
仲間の皆さん、地震は大丈夫ですか?どの地域にどなたがということを把握できていません。被災にあわれた皆さんがおられましたらご連絡ください。今何が必要か!教えてくださいお願いします。出来る事は限られますが、少しでもお役に立ちたいと思います。

のやまさん、川田直子さん、みかんちゃん、空さん、ハッピーちゃん、皆さんの、お母様お父様、ご家族に被害はないでしょうか?淡路神戸のときよりもまだ震度が大きいと聞き、大変心配しています。余震が多いのも大変お気の毒です。
お家の中は危険です。外での生活はたいへんですが頑張ってくださいお願いします。

 

 

[226] 浪速っ子様  投稿者:みかん  投稿日:2004/10/19(火) 14:37:40 [返信]
I P:61.209.13.113
浪速っ子様、初めまして。

頚椎損傷者の方についてお聞きしたいのですが、頚損の知り合いがいないので、ずーずーしく質問してしまいました。すみません。

今度、頚損の方の施設に行って、車椅子ダンスを踊ってきます。若いお兄ちゃんたちで、車椅子バスケをやっている人もいるくらいだから、できるのではないか・・・?と思っていますが、誰も頚損の方と踊った事がなく、少しドキドキしています。

そこで、お聞きしたいのですが、手があまり上がらないけれど、車椅子を自分で動かせる程度の方を回転させても、左右に倒れることはないでしょうか?
それから万が一、前のめりに倒れる時は頭の重みでお尻まで浮き上がってしまうような事はあるのでしょうか。
車椅子に乗っている時、体の支点はどのあたりにあるものなのでしょうか。

浪速っ子さんの状態も知らないのに、色々聞いてしまってすみません。知っている範囲でかまいませんので、体調の良い時にでもお返事を頂けたら幸いです。簡単でかまいませんので。よろしくお願いします。

おっちゃん、脊髄梗塞とは関係ないことで、すみません。
みなさんも台風に気をつけて下さいね。


 

Re: 浪速っ子様 投稿者:みかん  投稿日:2004/10/24(日) 15:32:00
I P:61.209.13.123
車椅子ダンスに行ってきました。ヒヤッとするような事も無く、最初は静観していた人たちもどんどん出てきてくれて、電動車椅子の人まで恥ずかしそうに出てきてくれた時には、とても嬉しかったです。
浪速っ子さん、勝手に聞いてしまってごめんなさい。削除パスワードを忘れてしまったので、削除できませんでしたけど、全然気にしないで、また遊びに来てくださいね。

被災された皆様に、お見舞い申し上げます。
特に障害者の方は、無事に避難できたのでしょうか。
一日も早く、安心できる生活に戻れますように、心から祈っております。


 

Re: 浪速っ子様 投稿者:  投稿日:2004/10/26(火) 16:28:13
I P:202.224.79.135
みかんちゃん今日はおひさしぶりです。
実は私は早とちりな者でみかんちゃんのお母様が車椅子の生活」かとおもっていましたら、みかんちゃんが病気でしたの?
でも車椅子ダンスに行ったり盆踊りにいったり、明るく過ごしていらっしゃるのを,聞き羨ましくばんざい!といってあげたい。これからもがんばってね。

 

Re: 浪速っ子さんはね! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/10/27(水) 07:33:06 [HOME]
I P:221.113.57.229
みかんさま。

関東方面は地震は大丈夫なのですか?しかしよく活動なさっていますね。いい事です。私も見習いたいですが!やはりまだお店が、現役ですからね。(自分が思ってる、??)そのうちに日本漫遊がして見たいですね!!いつの事やら!この頃韓国語少し勉強しています。店に、韓国のOLさんが来てくださるのです。このお嬢さん、日本語が驚くほど上手です。私も韓国語をしゃべれたら韓国に家内を連れて(つれられて)韓国に行きたいなどとお話していたら、教えます!これもいつの事やら!

みかんちゃん、頚椎損傷のお話などもどしどしなさっていただいて結構です。遠慮いりません。
浪速っ子さんはご自分でもHPを持っていらっしゃる方だと思います。定かではないのですが、ハンドルネームがそのつど変わりますので!あの方だろうと思っているのですが!そのうちまたきてくださると思います。
見てくださると思います。さくじょすることはないですよ〜〜お母様によろしくね〜〜

 

お返事ありがとうございます 投稿者:みかん  投稿日:2004/11/03(水) 17:44:10
I P:61.209.27.16
おっちゃん、愛さん、お返事を下さっていたんですね。ありがとうございました。
おっちゃん韓国語の勉強、頑張って下さい。おっちゃんなら韓国にも行けそうな気がします。奥さんと二人で、行けるといいですね。

愛さん、紛らわしくてすいませんでした。脊髄梗塞になったのは母です。エールを送ってくださって、とっても嬉しいです。
最近母は、デイサービスで陶芸を始めたりして、仲間と楽しくやっているようです。やっぱり家以外にも自分の居場所があると、精神的に落ち着く気がします。今年は母と別行動をすることが増えて、私は車椅子ダンスをしたり、障害者施設に遊びに行ったり、ひまわり号にも乗りました。いろいろな人と出会えて、いろいろなお話が聞けるのて゛、とても勉強になります。

こちらの方は地震は平気でしたけど、台風の被害がありました。台風22号で屋根がふっとんだ地区に、デイサービスの仲間がいまして、200m位は歩けるのですが、一人暮らしなので、大変心配をしていましたが、23号の時は福祉課が早めに車を回して避難をさせたそうです。避難所では奥に陣取ったせいか、トイレに行くのが大変だったとぼやいていたそうです。台風でも地震でも倒木一本であっさり停電します。今の電話は停電だと使えないし、テレビの情報も入ってこないので、不安でした。土砂崩れなどがあったら、復旧までかなりかかります。そこでは停電と断水が4日続いたそうです。懐中電灯とラジオと水は必需品だという事を思い知りました。
地震で被災された新潟が早く復興できる事を、心から祈っております。





 

 

[225] 同郷  投稿者:新山中温泉  投稿日:2004/10/05(火) 02:01:08 [HOME] [返信]
I P:202.224.155.127
きょうは、突然のおじゃまで失礼をしました。せっかくのお休みのところに、
でも、お会いできましてよかったです、お話よりとっても元気で
頑張っていらしゃる。もっと もっと私も頑張らなくてはと、
ふかく反省をしました。
なにか最近は、自分に甘かったようです、反省します。
いつしか、またお店にお邪魔をします。
きょうのざるそばは本当においしく、いただきました。
ごちそうさまです。またHPにおじゃまします。

 

Re: 同郷 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/10/06(水) 03:28:47 [HOME]
I P:221.113.14.26
新山中温泉様

先日はわざわざお尋ねくださいまして、有難うございます。何のお構いもできず、すみません。でも、田舎なまりが聴けてほっとしました。お話をすれば、そこに昔の景色や、人の名前が、年をとった事も忘れ、昨日の出来事のように、中学校の講堂に、鉄棒が有りましたね。先生方の名前やお顔が!自分ははげ頭になる年なのに、当時そのままの顔が思い浮かびます。本当に楽しいひと時でした。

聞けば、妹さんも脳梗塞で倒れ、方麻痺になられたとか!よろしければこのBBSにも遊びに来たくださいとお伝えくださいね。私たちの仲間の方達も病気をしてから、パソコンをはじめられた方も沢山おられます。お話すれば心も休まると思います。ぜひ進めてください。携帯からでも、幸楽食堂ツリー画像BBSのほうにアクセスできます。よろしくお伝えくださいお願いします。

 

 

[224] おっちゃん、皆様今日は  投稿者:  投稿日:2004/10/02(土) 14:28:52 [返信]
I P:210.237.9.175
本当にお久しぶりです。今年は台風が8個も上陸したそうですね。

お蔭様で私は島根に住んでいますがたいしたこともなく、良かったのですが皆様の方、被害は如何でしたか、もし被害にあわれた方には、お見舞いもうしあげます。

私は9月14日〜17日まで(3泊4日)北海道に旅行に連れていってもらいました。車椅子持参で、娘と主人と3人で、
レンタカア―を借りてゆっくりした日程にしてもらいました。しかし車椅子を押してもらっても、私は体格が良いので気の毒、が先に来て、それにトイレ、トイレとやはり無理ですね。せいぜい1泊2日くらいでないと。

遊びに連れて行ってもらって悪いけど、それはそれはつかれました。

旅行に行く前からだったのですが、両側腕がいたく、病院で検査し、リューマチはマイナスでしたので一安心ですが、寝返りもままならず、くるしみました。でも少し前より楽になったかな、というところです。

みなさんのかきこ、読んではいましたが、気がのらず、やっと今日は書き込みしました。


 

Re: おっちゃん、皆様今日は 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/10/02(土) 22:17:10 [HOME]
I P:211.120.75.223
愛様

今年の9月は大変な事ばかりでしたね。
でも北海道旅行は、すばらしいじゃじゃないですか!
ハンディーがあると、喜んでばかりは居られませんね。
頭の中で描いている旅行と、実践とは、辛さと辛抱がついて周ります。

トイレでどのような事に一番困ったか!などを具体的にお書きいただければ大変ありがたいです。これから旅行を考えている人たちに参考になると思います。これは、愛さんが書ける範囲でお願いします。決して無理にとは申せません。

腕の痛みはいかがですか?無理をせずに早く回復するといいですね。良くなったら少しずつ、リハもなさってくださいね。お願いします。山陰はこれからズワイガニがおいしくなりますね。私も生まれが石川です、子供のころはおやつ代わりに沢山食べました。あの味は忘れられません。

 

Re: おっちゃん、皆様今日は 投稿者:  投稿日:2004/10/03(日) 10:00:19
I P:210.237.9.235
トイレの件についてです。

私の場合尿は普通に出るのでその点は感謝しています。

問題は大便のほうです。薬はプルゼニド4錠のところ旅行中は5錠に、酸化マグネシュウム1g,朝テレミンソフト座薬をしても、緊張の性だと、思うのですが行きたくてもでないのです。いきたい感、がずっとつずくので、トイレ、トイレと
車を止めてもでないのです。

それと気のついたことですが、身障者トイレに健康な若い女性がでてくるのに2回ぐらい遭遇しました。許せないとおもいます。





 

Re: おっちゃん、皆様今日は 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/10/04(月) 06:48:45 [HOME]
I P:221.113.15.200
愛様

旅行中は大変でしたね。私の経験から言いますと、出発の日までに必ず排便をしてしまいます。2泊3日ぐらいですと、旅こい中はお薬は飲みません。帰った日に浣腸をします。3泊4日ですと帰り着く時間を逆算して20時間前にラキソベロンを30滴飲みます。この方が旅行中は安心ではないでしょうか?

飲んでから排便するまでの時間は個人差が有りますから、日頃からよく観察して、カレンダーなどにメモしておくと便利ではないでしょうか?お家にいるときはどのようにでも成ります。環境が変わるとハプニングも起こります。これを恐れては旅行は出来ませんね。何事もガンバ、ガンバ〜〜

 

Re: おっちゃん、皆様今日は 投稿者:  投稿日:2004/10/04(月) 09:32:18
I P:202.224.74.93
早速に有難うございます。

もう長い旅行にはいきたくありません。

しかし、おっちゃんのご意見参考にします。まして座薬など使用しないこと、よくわかりました。

家と環境が違う、ということは肝に銘じます。

 

 

[223] こんにちは、  投稿者:浪速っ子  投稿日:2004/09/27(月) 21:50:56 [返信]
I P:211.13.26.242
お久し振りに覗きました。頚椎損傷者です。
オッちゃんに質問って言うか教えてほしい事が
あるのですが、えっと僕は夜寝るときにはオシッコが頻繁に出るのでユリドームと言うのを装着して寝ます。寝てるので分らないのですが、5.6回はオシッコ出てると思います。
オムツでもいいのだけど、5.6回出てるので体はボトボトになり
オムツもボトボトです、のでユりードームを突けて寝ます。
最近突けて寝るとチンチンが荒れてきて皮膚が赤くなってきてるので心配なのです。
おっちゃんは寝るときはオムツなのですか?オムツでも体がボトボトにならない方法とか無いのでしょうか。
何か良いアドバイスを下さい。
僕はカテーテルは使わないです。

 

Re: こんにちは、 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/09/28(火) 07:36:15 [HOME]
I P:220.157.139.101
浪速っ子さま

毎度お世話になります。
私の場合ですが、ユリードームは付けた経験が有りません。
入院中はバルーンを3ヶ月ぐらいつけていました。しかし出っ放しになって、感覚がぜんぜんないので怖くなり、クラップバサミで途中をいつもクラップして、何か感覚があるはずと思いノートに時間、何かの感覚、あるとかないとかメモを取り、失敗ばかりでした。リハビリ専門病院に転院してから、毎日看護婦さんに、そのつど、採尿してもらっていました。

退院するという事で、バップフォーの服用しながら、自己導尿の練習をはじめこの頃もその延長です。
寝るときは、床に入るときにどう尿をしてから寝ます。
その時はリリフ、尿取りパット、をブリーフの中に当てて寝ます。3時間おきに目が覚めますので、導尿をしています。昼間はリリーフパットは暑苦しいので、女性用のナプキンをブリーフの中に当てています。

やはりかぶれたり、かゆみが出たりもします。できるだけシャワーを使っています。排便は、ラキソベロン排便予定の20〜22時間前に30滴の服用です。毎日は飲みません。外出できなくなるからです。中2日おきをめどにしています。

たいした回答にはなりませんがよろしくお願いします。
玄関に、最近、ウロストミーというサイトをリンクしていますので参考にしてください。

 

Re: こんにちは、 投稿者:浪速っ子  投稿日:2004/09/28(火) 22:52:50
I P:61.203.49.104
アドバイス有り難う御座います。
排便ですが、プルゼニドとラキソベロンの違いって
あるのでしょうか?知っていたら教えてください。ペコ

 

Re: こんにちは、 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/09/29(水) 07:34:45 [HOME]
I P:211.120.74.111
浪速っ子さま

プルゼニドとラキソベロンの違いなんですが!たいした違いはないようです。プルゼニドのほうが少し強いように思います。服用してから腸などに作用する時間が、個人差も有りますが、一般的には、早いようです。

特に違う点といいますと、妊婦さんに関してです。プルゼニドのほうは妊娠中は避けたほうが良い、ラキソベロンのほうは、医師の指導により使用してください。という事です。
「おくすり110」で調べました。

 

 

[222] 脊髄梗塞の専門医を教えて下さい  投稿者:貴志  投稿日:2004/09/25(土) 21:28:37 [返信]
I P:221.17.239.32
今年67歳になる母が『脊髄梗塞』と診断され,歩けなくなりました。普通は両足が麻痺するらしいのですが,右足だけの麻痺で,歩くことができない状況です。まもなくリハビリのため転院するのですが,治るあてはわかりません。どなたか,完治された方,専門医をご存じの方がいらっしゃいましたら,アドバイスをいただければ大変助かります。

 

Re: 脊髄梗塞の専門医を教えて下さい 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/09/26(日) 04:15:53 [HOME]
I P:221.113.15.18
貴志さま。

初めまして、貴志さん、お母様たいへんですね。お見舞い申します。まもなく転院といわれますと、発症して3ヶ月前後でしょうか?右足だけでよかったと思います。
これからリハビリになると思います。リハビリを頑張っていただくとで、かなりの回復は見込まれると思いますが、今の所完治したという仲間は残念ですがいません。何らかの後遺症が残るのではないでしょうか!

お尋ねの脊髄梗塞の専門医ですが!いないと思います。専門病院もないようです。脳梗塞や脊髄損傷の治療に準ずるのではないかと思います。
もう少し現在のお母様の状況がわかれば、私たちの仲間が経験された事をアドバイスなどしていただけると思います。
このカキコを見てくれている皆さん、専門医などを知っておられる方は、ぜひ貴志さんに教えてあげてくださいお願いします。

 

 

[221] 大変ご無沙汰しております  投稿者:  投稿日:2004/09/25(土) 21:19:45 [返信]
I P:203.165.12.55
おっちゃま、皆様こんばんは。
大変ご無沙汰しております。

最近の母ですが、先日膀胱炎(人工膀胱)を発症し、熱がなかなか下がらず、3週間ほど入院する騒ぎがありました。

膀胱炎の原因は、下痢を気にして極端に水分を控えてしまったことと、
母が、膀胱に入っている管にたまった白いカスを、無理にほぐして流そうとして、雑菌が膀胱に逆流してしまったことらしいです。

現在は退院して自宅療養して、少しずつ元気を取り戻してきております。

僭越ですが、下ののやまさまのスレッドに、簡単なレスを付けさせていただきました。

こちらの皆様のスレッドを読み、それぞれが大変な状況の中、本当に頑張っていらっしゃるなと感じております。

しんどい日々の生活の中に、少しでも幸せだと感じる瞬間が皆様にありますよう、心から祈っております。

 

Re: 大変ご無沙汰しております 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/09/26(日) 05:01:43 [HOME]
I P:221.113.15.18
空さま。

今年の夏は本当に暑く、病人にとっては、大変な体力の消耗とそれぞれの病巣にいろんな変化があったと思います。
お母様も、膀胱の管理が大変であったろうと想像して、悲しいものが有ります。私たちでさえ、病院に行けば、尿が濁っていますね!もっと水分を沢山取りなさいと言われます。そして、クラビット錠(抗生剤)処方されます。
お母様の場合は、そのような事では処理が出来ないし、車椅子上での事ですから、本当に毎日が戦いです。

私もトイレまで急ぐのですが間に合わないときが有り、下着の中に排便したときのあの情けなさ!!処理をしながら、この汚れ物を洗濯してもらう事!家内の気持ちを思うと申し訳なく、ごめんな!といわざるを得ません。
お母様はどうかわかりませんが、正気であって、下の世話などを人に頼る事は辛いですね。
下半身が、このままでも排便排尿の感覚だけでも回復してくれたら、どんなに気が楽になるだろうと!落ち込んだりもします。特に女性は悲しいと思います。お母様頑張りましょうね。心配いらないと笑える日まで〜〜

空さん、のやまさんえのカキコお知らせしておきます。有難うございます。

 

Re: 大変ご無沙汰しております 投稿者:のやま  投稿日:2004/09/28(火) 09:54:23
I P:61.214.80.118
空さま
ご返事ありがとうございます。お母さまが3回も手術されたとは驚きました。1度でも苦しいのに、よく我慢されたと思います。私も半身不随になってから、2年と10ヶ月、なった当時の、のたうつような痛みの苦しみが少し薄れ掛けたと思っていた時に、再びこのありさまです。再び元に戻ってまた1からやり直しです。大腿骨の骨が斜めに折れボルトもかなり長い大きなのが、ハンマーで打ち込んだみたいで、前かがみになったりすると骨の部分が痛み両足のしびれと、痛みと、合せてプラスされ、腰から下は、くしゃくしや状態です。しかし、先日レントゲン検査の結果、どうにか骨がくっっいているみたいで、少しずつ歩行練習の許可も出ましたが、ころぶ恐怖が、先立って、まだ歩けそうにはないです。空さまのお母さまとわたしも、同年代ぐらいです。お母さまのつらい気持ちが良く分かります。私も痛み止めの薬がきかないし、夜も、睡眠薬を飲まないと眠れません。一度でも3度でもいいから、ぐっすり痛みを忘れて眠りたいと思い
つつける毎日です。頑張っていきていくしかないですね。







 

 

[220] こんにちは!  投稿者:パタパタママ  投稿日:2004/09/14(火) 10:46:54 [返信]
I P:220.22.158.33
初めまして、私も脊髄梗塞に当たってしまった一人です。まだ31歳です。今年の4月発症です、左下肢麻痺でリハビリ中です。長い入院生活が終わったのは、嬉しかったのですが。日常生活の不自由さが、家族に分かってもらえずに、心の病気になってしまいそう・・・子供が薬で、元気はもらえますが、家事と静養は両立できないのか?2・3日頑張ると、1日ダウン!昨日から、足の調子も最悪!頭痛もします・・・。これから、いつたい・いつまでこんな調子が続くのかな?でも、母は強し!出来ることから頑張るぞ!

 

Re: こんにちは! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/09/15(水) 08:05:02 [HOME]
I P:220.157.138.226
パタパタママさま。

パタパタママさん、初めまして、良くぞおいでくださいました。宝くじが当たったらよかったのにね!しかしパタパタママさん、五ヶ月目です。今死に物狂いで頑張りましょ!何でもお手伝いします。ここ3ヶ月ぐらい、ご家族の方のお手伝いも必要ですが、今頑張って、発症から1年過ぎたときに振り返ってみましょ!あの時頑張ってよかったと!パタパタママさんの現在どのような状態かも、お聞きしないでこのような事を申し上げるのは失礼とは思います。でもそんな予感がします。

もし差支えがなければ、現在の病状などお聞かせ願えれば、仲間の方たちもアドバイスなどしていただけると思います。
この病気は内臓などに疾患さえなければ、リハ×時間=回復度、だと私は思います。

リハをしながら自分なりに工夫をして、解らないときは私たちに聞いてください。経験した事はお答えできると思います。
お子様はまだ小さいと思いますがお子様のいるお部屋でリハをしてください。ママさんの宝物でしょ!ものは言えなくとも、ママさんの頑張りはちゃんと理解しています。どんなに小さくてもお子様はママの事をよその女性と間違えたりはしないように!大きくなったとき、ママの頑張りは、お子様の脳裏にインプットされています。

心の病気!!弱音をはかないで!考える時間が有るならリハをこなしてくださいお願いします。だんな様お願いします。これから半年、だんな様も大変でしょうが、ママさんがリハができる環境を作ってあげてくださいお願いします。

ママさん、今どんなリハをしておられるか、具体的に教えてください。左右の感覚、前後の感覚、下半身の感覚、上半身の感覚、今どのような事に不安が一番有りますか?
お若いのでリハをする事に対しての回復度は速いのではないかと思います。またカキコお願いします。


 

Re: こんにちは! 投稿者:みかん  投稿日:2004/09/15(水) 17:46:46
I P:61.209.27.12
パタパタママさん、初めまして。

お若い方の発症もあることは知っていますけど、31歳ですか。若いですね。私たちも応援しています。頑張って下さいね。

家族って「大変そうだな]とは思っても、体の痛みとか重さとか動作のしんどさとかって、なかなかわからないんですよ。(私だけかな?)虚弱体質の友人が体育会系の男性と結婚した時、「わかってもらえない!」といってましたけど、そんな感じです。うーん、ごめんなさい。でも、言ってくれてちょっと嬉しいです。

痛みだけでも十分、精神不安定になりますよね。そんな時に心の支えになってくれるのは、やっぱり家族や仲間のはずです。メゲそうになった時、良い事があった時、何でもいいですから、ここにおしゃべりに来てくださいね。リハビリも頑張って!

 

 

[219] 今日の地震!  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/09/06(月) 01:39:19 [HOME] [返信]
I P:221.113.56.46
皆様。

東海、関西地区の仲間の皆さん、今日の地震は経験した事のないゆれ方で 恐い地震でした。皆様には被害はなかったでしょうか?あわてて、こけたりはないでしょうか?船酔いするような地震でしたね。

身の回りのものを整理して、枕元において、おきましょう。
まだ続くかもしれません。十分お気をつけください。手すりなどをしっかり利用してくださいね。

 

 

[218] ?"???  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/09/05(日) 07:47:19 [HOME] [返信]
I P:211.120.75.233
みかんさま。

わたしもこれ!といった不満とか?いやいや家族にはあるのかもしれませんが 私は感じた事はないですね。家内が お父さん若くないんだからほどほどにしたほうがいいよ!こんな忠告はよく聞きます。息子も家に帰れば 愚痴をこぼしているのかも知れませんが 私は何も感じません。

人間ですから何もない事はないのでしょうが 絆のようなものが飲み込んでくれるのだと思います。私は見栄っ張りですから日常生活はできるだけ自分で!そのためには家族の寝ている間に自分の事は自分で出来る様に工夫や身体作りには気をつけています。

もう7年ぐらい前から装具はつけていません。近くの公園に朝の4時ごろに行って(人がいないとき)ジャングルジムにつかまり、関節を曲げたり伸ばしたり、装具をはずしてからは膝が フニャリと前に折れないように、帰ってシップ薬を膝全体に張りまくり、それでも寝ているとよく痙攣を起こしました。健常者の3分の1しか力がないといわれていますので これも納得です。65歳いつまで生きられるか解りませんが!しかし幽霊になれば 足は要らないのかな?やっぱり頑張りましょうね。お母様も、みかんちゃんもね。

情けない写真見ていただき有難うございます。2回吸って2回はく私にはマラソンです。1時間で 5キロぐらいです。元気な時に走っていた私のマラソンコースです。(20キロを近道をして今は5キロです)涼しくなったので お母様、ガンバッテネ〜〜〜〜(ToT)/~~~

 

Re: ?"??? 投稿者:みかん  投稿日:2004/09/06(月) 03:40:44
I P:61.209.26.100
おっちゃん、お返事ありがとうございました。
うーん、みなさん立派ですね。(ご家族も!)やっぱり努力し続けている人って違うのかな?元気な頃に走っていた道を、距離は短くてもまた走れるようになるのって、いいですね。

奥さんも息子さんも、いい距離のとり方をしているんだろうなぁ、と思います。私も頑張ります。

昨日、大きな地震がありましたけど、大丈夫ですか?
震度5は何度か経験がありますけど、さすがに怖いです。避難用にスベアの導尿セットやパット類も用意してありますけど、急にきたら慌ててしまうと思います。ちょっと不安ですね。




 

 

[217] お久しぶりです  投稿者:  投稿日:2004/09/02(木) 11:37:23 [返信]
I P:202.224.79.4
台風一過ですこし、しのぎやすくなりましたね。

おっちゃんの勇士はじめ分からなくて、見えなかったのですが、今日見ました、見ました。

みかんちゃんもおっしゃるように、とてもお元気そうで、土曜日5キロも歩けるなんて羨ましいです。私などまだまだですね。

2本の杖ですけど、普段は1本なんでしょう?

私も勇気が沸いてきました。時間はどれくらいかかるのですか。

 

Re: お久しぶりです 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/09/05(日) 01:58:02 [HOME]
I P:220.157.139.221
愛様

今日も今歩いて帰ってきました。5キロぐらいをちょうど1時間です。ちょっとはや歩きです。でも私の場合は足首の関節が不自由なもので兵隊さん歩きです。ちょっと気を許すとつんのめってこけます。何回もこけました。
この頃はあまりこけません。こけるときは無理に抑えないで柔道の受身のように!1回転ぐるりと回るにしています。

もちろん杖は放します。でも立ち上がるのはたいへんです。2人の主婦が助けてくれます。
普段歩く時は杖は1本です。私も最初は近所の人に杖をついて歩く姿を見られるのがいやでした。この頃は当たり前になりました。
この年になりますと周りの人たちも皆さん、病人です。
一緒に歩いている奥様も乳がんです。(軽度)お客さんでは
リンパ癌、子宮癌、糖尿病、多いです。でも私のHPを見て元気が出たといって皆さん集まってきてくれます。嬉しいですね!!愛さんも無理をせずに頑張ってね!

 

 

[216] そーーっと教えて  投稿者:みかん  投稿日:2004/08/29(日) 16:43:12 [返信]
I P:61.209.29.196
おっちゃん、皆さんこんにちは。
夏もそろそろおしまいですね。今年はデイサービスと親交のある、知的障害者施設の夏祭りに参加して、車椅子で盆踊りを踊って来ました。そしたら車椅子の若い女の子がすぐに入ってきて、一緒に踊り始め、とっても楽しかったです。

暑い時と寒い時は、リハビリもついサボってしまいます。本人は「テレビを見てる時はずっと動かしてるからいいの」なんて言ってますけど。確かに「つもり運動」でも信号は送っているし、これなら一日何時間でも出来るけど、娘としては体重をかけるリハもやって欲しいなぁ、と思う今日この頃・・・。

私は杖で、できれば2Kmを歩けるようになって欲しいのですが、母には、杖なしで50m歩く方が価値があるようです。やっぱりこういう気持ちは本人でないと、わからないのかもしれませんね。

多分、どこのご家庭でも本人と家族の意見が分かれていることはあると思います。でも!なかなか言ってくれないんですよね。この際、家族にも言えないことを(こんな事しないでとか、こうして欲しいとか)、そーーっと教えてもらえませんか?匿名で結構ですので(笑)

 

Re: そーーっと教えて 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/08/30(月) 08:21:02 [HOME]
I P:221.113.14.28
みなさん、!!
みかんちゃんの知りたい事をそ〜〜〜と教えてあげたください。おっちゃんは一番最後にカキコします。
沢山、そ〜〜と教えてあげて下しね!匿名でいいですからね!

おっちゃんの毎週土曜日に5キロぐらい歩いた後の情けない写真を脊髄梗塞画像掲示板に1枚貼り付けました。
はげ頭はバンダナで隠しています。あしがらず。この暑いのにジャンパーを着ているのは一緒に歩いてくれてはる、奥様たちがサウナスーツを着てダイエットをしていますのでマネをしています。それと携帯を持っていくように家内から言われていますのでポケット代わりに着ています。
それでは皆さんオリンピックも終わりましたので、いろいろカキコしながら自分をまた家族を振り返りながら前進前進〜〜〜またね。

 

Re: そーーっと教えて 投稿者:  投稿日:2004/08/30(月) 15:29:37
I P:202.224.79.29
みかんちゃん今日は

お久しぶりです。お母様って、根は陽気なかたなんですね。車椅子で盆踊りをなさるなんて素敵です。私などこの年でも
気取りやというか、とても盆踊りまでできないと思います。

杖をついて歩くことに、とてもていこうがありました。

出来ることなら杖を付いてるのを、人に見られたくないと思い、余り人に出会わない時間帯をえらんだりしていましたが。杖を突かずに、少しは歩けても体がゆれたり、疲れたり
結局いまは、杖をついて、むしろ、杖がないと不安でしかたがありません。

お母様まだまだお若いのだから、背筋ヲ伸ばして堂々と歩く練習をなさった方が良いと、おもいますよ。

 

Re: そーーっと教えて 投稿者:みかん  投稿日:2004/09/02(木) 06:54:21
I P:61.209.12.130
おっちゃん、愛さん、お返事ありがとうございました。
愛さん
杖をついて歩く事に、そんなに抵抗があるとは思いませんでした。大変なリハビリを乗り越えて、ここまで歩けるようになったのだから、誇りを持っても良さそうな気がしますけど、そう簡単に割り切れるものではないのですね。今はとても前向きな愛さんにも、そういう気持ちがあったんだなぁ、と改めて思いました。正直なお気持ちを話して頂いて、ありがとうございました。ガサツな私ですが、もう少しこういう気持ちを汲んで上げられるよう頑張りたいと思います。

おっちゃん
おっちゃんの勇姿を拝見させて頂きました。迫力がありますね!地面を踏みしめて立つ姿のなんと輝かしいこと!まさに黄金の足です。それに装具をつけていないのでしょうか?相当な脚力だとお見受けしました。これが本当に車椅子生活だと言われた人なのか、信じられません。おっちゃんの10年来の努力が、ちゃんと現れていますね。おっちゃんは私たちの希望です。これからも、おっちゃんを目指して頑張りたいと思います。

 

 

[215] ご無沙汰しております。  投稿者:aki  投稿日:2004/08/17(火) 11:09:10 [返信]
I P:61.198.61.193
おっちゃん
皆さんお久しぶりです。akiです。
覚えていますか。
母親の現状なんですが、発症してから、5ヶ月ぐらいになりますが、まだ、リハビリ中です。
現在の病院では、1時間ぐらいリハビリを受けているようです。が、20分ぐらい動作の運動をしてもらって、その後
30分腰を縛られて立つことによって、筋肉をつけているようです。その後10分間マッサージとのことです。
現在、左足のほうは、かなり蹴ることができるようになってきました。しかし、右足のほうはなかなか(>_<)です。
合計1時間ぐらいやってもらっているみたいです。

前におっちゃんから聞いた話よりリハビリ時間は長いと思います。これは、前におっちゃんから言って頂いた運動療法なのでしょうか?

それに周りの環境もちょっと老人ばかりということで、環境を変わろうと話がちょこちょこ出てきました(>_<)

1時間もみてもらえるところは無いと思いますが・・・。
ただ、本人に環境のことを言われると・・・。


 

Re: ご無沙汰しております。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/08/18(水) 06:53:40 [HOME]
I P:211.120.74.90
akiさま。

akiさん、お久しぶりです。お母様、ガンバのご様子嬉しいですね。5ヶ月です!今が頑張り時です。6ヶ月!1年までには何とか回復の度合いが決ります。1年を過ぎますとリハは続けなければ成らないのですが!今までの様に目に見えての回復は望めないと思います。まず立つ事です。
病院でのリハがどのようなものかは解りませんが 終わったあと復習を繰り返してください。その中で自分なりに工夫をしてください。どうしたら立てるのか!立たせてもらうのではなく!どうしたら自分で立てるか!です。

リハの時間は長いほうだと思います。リハの専門病院や患者さんの多い病院は最高でも40分ですね。あとは自主トレです。
また年寄りが多いのはどこの病院も同じではないでしょうか?病気になる絶対数が老人が多く回復度も年寄りが遅いのでこれも仕方がないですね。
お母様がどうしてもとおっやるなら、気分を変えてみるのもいいかとは思いますが 受け入れてくれる病院の環境もよく調べてでないと、繰り返しは出来なくなり、リハも初めからという事にならないように、病院間の連携が取れたところがいいと思います。でもね!お母様、立つのは自分です。たって歩いてやる!この気力です。頑張れ〜〜〜

 

 

[214] 情報掲載のお願い。  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/08/15(日) 11:00:45 [HOME] [返信]
I P:221.113.15.180
きよみ、さま。

いつも大変お世話になっています。「213」の情報を「病気病院の情報」のページに掲載させていただきましたのでよろしくお願いします。

 

同じ気持ちです 投稿者:きよみ  投稿日:2004/08/16(月) 21:00:23
I P:218.221.185.159
私の母も同じです。所見が見当たらないのです。雑誌を読み好いと聞くと色んな物を試しましたが・・一時的には効果があっても持続性のある効果はないです。けど難しい病気なんだから治療法を見つけるのも難しいだけでいつか見つかると信じています。一度切断された神経もいつか目を覚ます可能性を信じています。最近夜中一瞬痛みもしびれも無くなる瞬間があるそうです。障害の無い時の感覚だそうです。毎日同じ時間帯に起こるみたいです。こうして毎日違う症状が起こるので完治の望み信じて頑張りましょう。少しの情報があればおっちゃんにメール・・と毎回おもいます笑まだまだ情報収集頑張りますよ!まけへんでー笑!

 

 

[213] いい医師が居ると聞き母の事メールしたら返事が着ました  投稿者:きよみ  投稿日:2004/08/12(木) 21:44:42 [返信]
I P:218.221.15.160
皆様にも何か参考になればと転送します。           ご質問の内容からするとかなり勉強されており、すでにご存知かと存じます
が、脊髄は脳と全身をつなぐひも状の神経で、体と脳との双方向の情報伝達を
行っています。交通事故や転落、スポーツ事故だけでなく、脊髄炎や脊髄の血管
の損傷でも障害が起こります。ご質問の前脊髄動脈症候群は、脊髄血管障害の代
表的なものです。前脊髄動脈は脊髄の前3分の2に血液を送っていますが、この
動脈が血流障害や閉塞を起こすと、両下肢のまひや感覚障害、排尿、排便障害が
起こり、最終的には脊髄実質に軟化(変性)を生じます。
 原因は 動脈硬化や血栓、脂肪塞栓、血管炎、膠原病、椎間板ヘルニア、後縦
靭帯骨化症 腫瘍、脊髄動静脈奇形や、全身血液循環低下,静脈系閉塞疾患など
のほか,大動脈奇形手術,大動脈血管撮影,放射線療法などによる医原性のもの
も有るといわれていますが、原因がよくわからないことも多く、明確な治療法が
ないのが現状です。ですから、あえてあげる治療法としては、その原因を突き止
めることが第一となります。そのために脊髄造影のほかCTや MRI、血管造
影等も有用です。原因がわかり除去できるものなら手術が有効でしょう。しかし
一度変性に陥った脊髄神経を回復させることは不可能となり、以後早期の全身管
理とリハビリテーションが重要となります。具体的には、早期であれば、抗血栓
療法や高圧酸素療法等を行い、その後は運動麻痺に対してのリハビリテーショ
ン、排尿障害に対しては症状の重篤さにより、内服加療や導尿などを行います。
感覚の違和感や疼痛を訴える方も大変多く、痛み止めや漢方薬などの内服、理学
療法を用いたリハビリ加療を行ったりもします。また、この病気に限ったことで
はないのですが、永続的な麻痺や感覚障害を伴う病気の場合、精神面のケアーも
重要で、精神科的な内服加療やセラピー等も大切な治療となってきます。
 前脊髄動脈症候群は以上のように症状が重篤で治療が大変困難な病気です。ご
質問のお母様の苦痛を和らげてあげれる具体的な方法を示すことができず誠に申
し訳有りませんが、少しでも参考になれば幸いです。


 

Re: いい医師が居ると聞き母の事メールしたら返事が着ました 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/08/14(土) 08:14:04 [HOME]
I P:211.120.74.222
きよみ様。

きよみさん、貴重な情報有難うございます。
私自身も、いろいろ調べものとか、医学書、ネットなどの情報を元に、このあたりまで 私の病気に対する認識といいましょうか、理解でしょうか、これといって治療法もなく、最終的にはリハしかないのではないのだろうという結論です。

前にも書きましたが 「脊髄梗塞」という病名が果たして正しいのかどうか?「前脊髄動脈症候群」「ブラウンセコール症候群」このあたりをもっと医療現場の先生方に教えていただきたいのです。
きよみさん、の情報に書かれてある、検査は私も全部受けました。そのほか心臓エコー、脳波、検査、不整脈があると、血栓が出来やすいと言われましたが 私の場合これと言う原因が突き止める事が出来ないまま退院になりました。

退院してから、漢方薬、中国針、アオバ、(1か月分30万円)同時期ではなく、それぞれの服用中、治療中、にはどのような変化があるか!脈拍、血圧、体重、おしっこの回数(導尿)排便の回数(ラキソベロン)しびれの痛み、痙攣、このような事を毎日紙に書きチェクしましたが どれも何の変化も見られません。

あるとき手の親指の付け根の関節が痛くなり、近くの整形外科に行きました。手の関節は使い痛みだからすぐに直ります。それより、あんた、足をなおさなあかんがな!先生これはもうこれより直りませんね!そんな事はない今日から、うちで リハビリしなさい。リハ室に連れて行かれ、はい、そこに座って、電気治療です。15分やって終わりです。明日また来てください。この程度なんです。興味は持ってくれますが!治療法などは何もわかっていないようです。もちろん通院はやめました。

この間、新聞に中国で 中絶した胎児の鼻の神経細胞を移植すれば 脊髄損傷の人でも下半身の神経を回復できるという記事がありましたね!日本から9人中3人死亡、あとの人たちの結果は書いてはなかったようです。これも、まだまだ将来の話ですね。倫理的にはどうなのでしょうか?

大変貴重な情報を有難うございました。またよろしくお願いします。

 

 

 

 


212] 今日は  投稿者:  投稿日:2004/07/28(水) 09:38:44 [返信]
I P:202.224.79.84
おっちゃん

連日の猛暑で、辛いですね。

全く冷房をつけないというわけにも行かず、そのせいでしょうか、最近膝の裏側がツッパリ、足の裏、足の指先が、それはそれは痺れ歩きにくくなりました。おっちゃんもそうでしょうか。


今日7月27日で丸3年になります。

これから未だ2ヶ月位あついです。お体に気をつけてリハ頑張ってください。















 

Re: 今日は 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/07/31(土) 23:15:05 [HOME]
I P:221.113.56.202
愛様

返信遅くなりごめんなさい。
私事ですが、レーザープリンターを入れるのに大変時間がかかりました。やっと落ち着きました。

台風のせいか今日は幾分しのぎやすいですね。お尋ねの件ですが皆さん同じような症状ではないでしょうか?夏でもあつてのくしたを履いたほうがいいですね。冷房の部屋では足にバスタオルかけたほうがいいです。
痺れているところはあまり暑さは感じませんが 冷房の風に当たりますと痛みが増しますね。

愛さんも3年になりますか!先は長いです。リハをしながら自分なりに工夫しないと場所とか症状もさまざまです。でも自分なんですね。あついけどがんばらなあきまへんで!!
私も土曜日の夜は歩いています。このあと11時30分頃からお客さんの看護師さん、専業主婦、私、いつも三人です。
行ってきます。(^_^)/~

 

 

[211] 御無沙汰しております  投稿者:ピーコ  投稿日:2004/07/22(木) 22:38:04 [返信]
I P:221.245.53.76
おっちゃん元気ですか?私のこと覚えてます?ピーコです。毎日暑いですね。私の担当の脊髄梗塞の患者さんはなんとか転院していきました(かなり前ですが)。実用レベルではないのですが、装具をつけて松葉杖でなんとか50b位歩けるようになったんですよ。あんなに入院当初は落ち込んで、スタッフに対して攻撃的だったのに。しばらくたつと冗談なんかも言って、笑いあってました。転院するときは泣かれてしまいました。ほんとに大変な患者さんだったけど、その分思い出もいっぱいです。これだから看護婦はやめられません。なんて・・・。転院先の病院で家の新築を待って、自宅退院するそうです。本当は私の病院から自宅退院できれば良かったのですが、やはりリハビリ病院にも、入院期間という制約があるわけです。本当に患者中心の医療って何なんでしょうかね?時々わからなくなることがあります。またグチぽくなってしまいました。半年くらい前に、このBBSに初めて脊髄梗塞の患者さんの担当になっての戸惑いを打ち明けて、アドバイスしてもらったおっちゃん始め、みなさんに対してお礼が言いたかったのです。本当にありがとうございました。おっちゃんの闘病記録もプリントアウトして、渡したのですよ。渡したときはこんなのもらってもという感じでしたが、こっそり読んでたみたいです。スペシャル・サンクスです。それではまた折をみて、書き込みさせてもらいます。みなさん、体に気をつけて。

きよみさまへ
 実は私も福祉住環境コーディネーターの試験を7月の頭に受けました。前回は落ちたのですが、今回も微妙です。ショックなのは医療の問題が解けない自分がいたとき・・・。もう笑い泣きです。建築分野なんてもちろんわかる訳もなく。過去問をひたすらやることをお勧めします。過去問でできなかったところをテキストで振り返るみたいな。余計なお世話かな? 旦那さんと一緒にがんばってくださいね。

 

Re: 御無沙汰しております 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/07/23(金) 04:35:26 [HOME]
I P:221.113.56.93
ピーコさま。

今年は日本全国たいへんですね。猛暑、台風、水害、産婦人科の不祥事、胎児の鼻の細胞の一部を移植して3人の死亡!

ピーコさん、お久しぶりですね。覚えていますよ!あの時、いまどきこんな純粋な看護師さんがいるのかな?苦労するだろうな!と思いました。(ごめんね)ご自分の担当になった患者さんに、思いを入れて看護なさる事は、私たち患者側からすれば 大変ありがたい事です。現実問題として、このような看護師さんは、上司とか病院側からしますとあまり歓迎されないと思います。

*本当に患者中心の医療って何なんでしょうかね?時々わからなくなることがあります。

私の、HPの脊髄梗塞第二章が尻切れトンボになっているのもこの問題ですね!事実を書いてしまえば、中傷と取られかねない!私の勉強不足なんですが!3ヶ月入院で病院側の保険点数が少なくなる、(転院)などなどです。

しかしピーコさんの担当の患者さんは幸せですね。退院された患者さんも、幸せだったと思います。これからもピーコさん、長いものに巻かれるではなく、何に巻かれるか!何を巻きつけるか!初心の純粋さを忘れずに患者さんと接してくださいね。お願いします。これからの医療とは??難問ですね。頑張ってまたお話聞かせてくださいね。待ってます。


 

 

[209] ご無沙汰しております  投稿者:しゅんママ  投稿日:2004/07/20(火) 16:52:49 [返信]
I P:218.216.101.236
天下茶屋さん、みなさん、お久しぶりです
時間が空いた時に拝見してましたがなかなか
書き込みできず申し訳ありません

みなさん日々努力されているようですね
息子は5月に佐賀で開催されたセラミックロードマラソンに
出場し、1kmの部でなんと3位になりました!
本格的なマラソンと完走をめざすものと種目が4種類あり、
地元の方々のボランティアで開催されているとても
心温まる大会です
大会後は交流会がありとても和気藹々として楽しめます
他県からの出場も多くぜひ皆さんも参加されてみて下さい
http://sagaskm.cside.com/
(大会のHPです)
先週の土曜脊損者対象の車椅子バスケ教室を
見学しに行き、これから習うと張り切ってます

暑い日が続いてます、みなさまお体には充分気をつけて下さい


 

Re: ご無沙汰しております 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/07/21(水) 04:01:09 [HOME]
I P:220.157.138.139
しゅんママさま。

しゅんちゃん、3位入賞おめでとうございます。しゅんママさんも相変わらず、エネルギシューに活動なさってますね。本当に嬉しいですね!ファイト、ファイト今年は大変暑さが厳しいようですので、熱中症には十分お気をつけくださいね。
水分は多めに取ってください。

学校のクラスメートとはうまくコミニケーションなさってますでしょうか?心配はご無用とは思いますが!またまた今度はバスケットに挑戦ですか?頼もしいですね。子供さんの体力は限りがないのでしょうか感心しますね。
しゅんちゃん、この夏休みを有意義に過ごされて、また嬉しいご報告お待ちしています。負けるな〜〜〜しゅんちゃん!!ガンバ、ガンバ

 

 

[208] 悩みが・・  投稿者:きよみ  投稿日:2004/07/14(水) 11:29:09 [返信]
I P:218.221.29.201
ここ何日か特にひざから太ももの付け根が痛むようです。毎日痛みはあるのですが・・サポートを巻いたりチタンを付けたりで何日かは効果があるのですがすぐ効き目が無くなってしまうようです。シップは足全体に貼っています。痛だるさでたまらんわ・・と言っていますが皆さんはどうですか・・?

 

Re: 悩みが・・ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/07/15(木) 07:43:59 [HOME]
I P:221.113.56.209
きよみさま。

そうなんですね。皆様。それぞれ表現は違います。この痛さ!狂い周りほどではないのですが!やはり痛いですね。私はこの頃、電流が走るといいましょうか、痙攣なのか!それにつられておしっこが漏れたのですが、少なくなったように思います。

また夏は汗をかきますので、おしっこの回数が減ります。やはり水分を沢山とっておしっこを沢山出さないと自己導尿をしている私たちは膀胱の中に細菌が繁殖して、おしっこが濁ります。1週間に一度はビイーカーに取り確認するようにしましょう。膀胱炎の原因になります。このような時は担当医から抗生剤(クラビット錠)などを出していただくようにしてください。ますます暑くなります。お母様頑張って!病気をすれば痛さだるさ付きもんですね。お互い頑張ろう!

 

Re: 悩みが・・ 投稿者:  投稿日:2004/07/16(金) 16:05:12
I P:210.237.8.228
今日は、毎日暑いですね。暑いに付け、寒いに付け、私たちの病気はきはきついですよ。
お母様もシップを貼られても、余り効果ないんじゃないかしら。

私は、上半身は汗がそれこそ吹き出ます。そして下半身は、冷たく痺れなんともいえません。そこで私は、夏でも必ず、夏用のスパッツをはき、その上靴下を履き、そのうえルームシューズを履いて、トイレも、畳の上もあるきます。 トイレは敷物を1週間に1度必ずせんたくします。
なれないときは、夏でもホッカイロや、シップも張りました今の方が楽なようにおもいます。

そして、ペチコート、にロングスカートこれが私流のやりかたです。日中人様が見えてもおかしくないし、いくら年をとりましても、女性ですからね。
参考になりますかしら。 

 

 

[207] お元気ですか?  投稿者:きよみ  投稿日:2004/07/11(日) 22:40:50 [返信]
I P:218.221.29.201
毎日暑いですが母は元気に頑張ってます!私事なんですが準看護婦免許を持ってるのですが子供3人居るので仕事を持つのが無理だったので内職をしていましたが下の子供が1年になったので時間の融通のとおる登録の訪問入浴の仕事につく事となりました。体が不自由な方の自宅へ浴槽を持参し入浴するお手伝いのお仕事です。ちなみに母は下半身が利かないけど自分一人で頑張ってお風呂に入ってます。リハビリだ!と頑張る母なんですが心配なので最近警報機を申請し付けてもらいました。もうひとつ私事ですが・・(笑)11月に福祉住宅環境コーディネーターという資格試験を受けるつもりです。高齢者や体の不自由な方の住宅改造を提案するお仕事です。実際母も退院する時お風呂や流し台や手すりを改造したのですが実際全く知識が無い人には手すり1本の配置も理解してもらうのが困難でした。幸い私の主人が日曜大工が得意で母の障害もとても理解があり母の使い易いように便利なように危なくないようにどんな事でも大工さんのように改造してくれています。だから主人もこの資格に挑戦するそうです。同じ障害でも皆自宅での生活は違いますその人がいかに当たり前に生活出来るのか車椅子を体の一部として生活していくにはどんな改造を手がけるべきなのかを一緒に考え少しでもお手伝いがしたいのです!頑張ります!

 

Re: お元気ですか? 投稿者:  投稿日:2004/07/12(月) 09:40:08
I P:202.224.79.65
きよみ様

貴女の書き込みを見て感動しました。お母様もさることながら、貴女も頑張り屋さんですね。余り頑張りすぎても、この暑さですし、体に気をつけてやってくださいね。

お母様下半身不自由で車椅子での生活でしょう、1人での入浴だいじょうぶですか。しんぱいです。

貴女も福祉コーデイネーターの試験頑張ってください。私も毎月お世話になっています。

お母様が実際体がご不自由ですと、痒いところに手の届くアドバイスがしていただけると思います。
成功おいのりします。

 

Re: お元気ですか? 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/07/13(火) 06:20:12 [HOME]
I P:221.113.57.249
きよみさま。

お母様お元気そうで大変嬉しく思います。
それにも増してきよみさんのバイタリティーには感心します。これからはやはり個人資格ですね。特に医療関係、はこれからますます人手不足になると思います。

設計事務所の方々もその職域に規模を拡大しています。でも実際に障害者が家族というのと、会社のデスクの上で考えるのとは、出来上がりが違います。私も手すりを工務店の方に付けていただきましたが!踊場ではなく回り階段の場合は柱に40センチぐらいの金具の手すりを縦につけないと私たちは降りる事は出来ません。これは息子が材料屋さんを周り見つけてつけてくれました。健常者にとってなんでもない事が!身障者にはたいへんです。

きよみさんご夫婦でハンディーを持ったお母様によきアドバイザーであり理解のあるコーディネターになって下さいね。
お願いします。

 

 

[206] 暑いですね  投稿者:  投稿日:2004/07/10(土) 16:42:44 [返信]
I P:210.237.8.1
おっちゃん

今年の梅雨は、雨が少なくまるで梅雨が明けたような天気で
大阪など、かなり気温が上がり猛暑がつずいているようですがいかがですか。

私など上半身は汗がポロポロ出て、下半身は冷たくこまります。バランスがとれないのですね。ホルモンのかんけいもあるのでしょうけどね。

私より苦しんでいらっしゃる方のことを思うと、日々感謝してがんばります。

 

Re: 暑いですね 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/07/11(日) 07:54:39 [HOME]
I P:221.113.15.184
愛様

今年は本当にこの時期から暑いです。私は土曜日の深夜11時頃から店のお客さんの薫さん、まゆみさん、このお二人と5キロぐらいを1時間10分ぐらいで歩いています。お二人は、毎日11時からです。土曜日だけ三人です。

お二人は両方の手にお茶の500ミリリットルのボトルに水を詰めて、私は両方に杖をもち、おかしなトリオです。彼女たちは歩いているのですが!私はマラソンです。彼女たちの足手まといにならないようにね。今度この板に私の勇ましい格好を載せてみます。不評であれば即削除です。(爆笑)
期待しないでね。恥ずかしいので!ま〜ぼちぼち頑張ってます。

 

 

[205] 骨折してしまいました  投稿者:のやま  投稿日:2004/07/05(月) 16:47:41 [返信]
I P:220.98.214.67
おっちやん
皆さんこんにちは、久しぶりです。
一生懸命リハに励んでおりましたが、歩行練習をしていてバランスを崩して倒れ、大腿部頚部骨折してしまい、再び入院生活、手術の痛みやら、身動き出来ない苦しさで、地獄のどん底でした。痺れと、痛みもさらに増し、始めの頃に、戻った状態、とりあえず、退院したものの、寝返りとか、入浴もまだ医師の許可がでません。骨折した部分が悪く、骨がくっっく迄半年か、1年かかると言われ、リハビリはまったく出来ない状態です。麻痺した体が、骨折した場合もう元には戻らないのでわないかと益々不安です。幸い、入院中は、サンパウロに住んで居る姉が、日本に来ていてくれて、つききりで、看病してくれて、身動き出来ない為できたジョクソウも軽くすみかなり、元気を取り戻すことが出来ましたが・・・温冷感覚排便、排尿感覚がまったく分からないのになぜこんなに、毎日痛いのでしようか?大腿骨に、ボルト3本入って居るせいでしょうか?脊髄梗塞の人は皆さん私のような方おられるのでしようか?良いお薬があったらお知らせください

 

Re: 骨折してしまいました 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/07/06(火) 07:54:23 [HOME]
I P:221.113.14.2
のやま、さま。

便りのないのは元気にリハなど毎日の生活が充実しているからだと!骨折をして入院とはショックです。お見舞い申します。
あまり、リハリハとせきたてたのがこの結果につながったのではと反省したりもしています。リハの時によろけてこける事は一番危険を伴います。これが現実となってしまいました。残念です。もう少しで車椅子とも、お別れできると思って楽しみにしていたのですが!

今はリハの事よりも骨折した所をより強靭に回復する事に専念してくださいお願いします。サンパウロのお姉様お世話おかけしました。偶然でしょうか?日本に帰り妹様の介護という事になり、お蔭様で床ずれなども軽くてすみ本当によかったと思います。身内なればこそだと思いますね。落ち着きましたらよい観光をなさってくださいね。

脊髄梗塞の仲間は皆さん、温冷感覚排便、排尿感覚がないのに麻痺や痺れから来る痛みはなくなりません。私はもう丸10年です。やはり、やけどをしたような、からしを塗りつけたような痛みは続いています。
お薬ですがビタミン12系のお薬が効果があるといいますが一人一人の体質もありますので担当医と相談して出していただくのがよいと思います。体質を考えないで服用するのは危険です。

とにかく骨折を直さないとリハどころではないです。あせらずに治療に専念してくださいお願いします。最初からやり直しましょう。のやまさんなら出来ますよ!あんなに頑張ったやないですか!心配ないです。少し遠回りするだけです。なげたらあきまへん!ガンバガンバ〜〜〜

 

Re: 骨折してしまいました 投稿者:のやま  投稿日:2004/07/07(水) 09:35:34
I P:221.113.233.120
さっそくお返事有難う御座います。寝たきりで身動きが取れない時は、早く車椅子に乗りたい、車椅子に乗れる様になったら、早く杖で立ちたいと、気が焦ります。やっぱり、最初からやり直しです。おっちやんの言われる通り今は、骨折した箇所を早く回復するしかない、気長にやろうと、気持ちが少し落ち着きました。ビタミン12系のお薬は、先生に相談したのですが、いずれも良い返事がなく、処方して貰えませんでした。やはり先生も、骨折を直す事が先決だと、とりあって貰えませんでした。骨折が直ったら、リハ頑張ります。

 

Re: 骨折してしまいました 投稿者:  投稿日:2004/09/25(土) 21:11:46
I P:203.165.12.55
のやまさま、はじめまして。

おっちゃま、大変ご無沙汰しております。

私の母(60歳)も脊髄梗塞で下半身不随になって2年9ヶ月になりますが、
太腿骨を2度骨折して(しかも同じ場所)、ボルト入れ替えも含め3回手術しました。

闘病とリハを終えて1年、やっと自宅に帰った矢先の出来事でした。
本人はもちろん、家族も皆目の前が真っ暗になりました。

しかも、最初の骨折の原因が、初めて訪れたデイサービスで、
足のマッサージを担当した人が、母の固くなった足をほぐそうと力を入れて、
ストレッチを無理に行ったからなのです。

近所の病院で手術を終えて、もう一度リハをし直すために1年間お世話になった病院に転院した数週間後、
今度は車椅子に移動しようとして看護婦さんが母を持ち上げた際に、
骨と骨を繋いでいた短い板の両脇の骨が折れてしまったのです。

そして、その病院に入院中に、ボルトが大きすぎるという母の訴えにより、
ボルト入れ替えの手術が行われました。

今もその傷や骨の部分が大変痛むそうで、両足のケイセイ(膝同士がくっつく)の痛みも相まって、
天気の悪い日などは夜も眠れないそうです。
痛み止めやケイセイ止めの薬もほとんど効果がなく、
睡眠薬を飲んでやっと眠っているような状態です。

本人にとってみれば、毎日が地獄のような日々なのでしょうが、
それでも一生懸命生きようとしています。

のやまさまもきっと、大変お辛い状況にあるのでしょうね。
気が焦ってしまうのも、仕方ないこととお察し致します。

でも、いろんなことを焦ってまた骨折してしまわないように、どうかくれぐれもお体大切にしてください。

どうぞお大事に。

 

 

[204] はじめまして  投稿者:きよみ  投稿日:2004/07/01(木) 00:26:59 [返信]
I P:218.221.18.242
私の母は6年前55歳の時突然足が動かなくなり救急病院でも診断がつかず帰らされてしまい次の病院で前脊髄動脈症候群と診断されました。原因は不明・・検査でも所見は見当たらない。おそらく脊髄の血管が一時的に詰まったのだろう・・と診断されました。3か月後堺の労災に転院しそこでのリハビリのおかげと本人の頑張りで6か月後には寝たきりから車いすで自立生活が出来るまで回復し退院しました。現在も頑張っていますが温感障害・痛感障害・排便排尿障害・麻痺部分の腹部締め付け・足のひどいだるさ・痛みはなかなか改善されずに辛そうです。そして3年前(私にとったら父母にとったら主人)を急性白血病で亡くしました・・母にとってこんなにも残酷な事は無いと毎日が絶望でした。けれど一番辛かったのわ障害のある母の残して去った父でえしょう・・私が泣いていても始まらない!それから母にとって毎日の当たり前の生活がリハビリとなり現在息子の結婚し家を出たので母は毎日一人で頑張っています。私は近所なので毎日車で一緒に買い物に行き母は我が家と息子の食事まで作ってくれています。岸和田なので今近くの病院に通院していますがこの病気を理解してくれる医師は殆どいません・・それが悲しいです。これから梅雨なんで又足が痛むだろうな・・と心配です。けど歩ける希望を持ち母と共に頑張ります!

 

Re: はじめまして 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/07/01(木) 04:50:40 [HOME]
I P:211.120.75.31
きよみさま。

初めまして、きよみさん、大変なご苦労をなさいましたね。お母様を助けよき理解者でいて下さいまして心からお礼申します。これからもお母様の下半身を気遣いながらうんと理解してあげてくださいお願いします。

私も55歳の5月の2日に発症しました。大変よく似ています。きよみさんご家族にとってお母様の発症に続きお父様のご不幸と想像を絶するものがあったとお察し申します。
一人病人が出ますと家族はたいへんです。今までの生活パターンが一変してしまいます。でも、きよみさんのお母様を思う気持ちとお母様の病気に負けるものか!まだ自分の役目は終わってへんで!この根性だと思います。

ややもすると病人は家族に対して甘えが出ます。これも仕方のない事かもしれませんが私もそうでした。お母様も何のこれしき、泣く暇が有ったら毎日の生活とリハせなあかん!
排便排尿、温冷感障害、痺れ、これらはリハビリをしても目に見える回復はないと思います。でもリハをしなければ後戻りしても一歩も前に進まないのです。
お互い頑張りましょ!きよみさん、お母様との絆よろしくお願いしますね。

 

Re: はじめまして 投稿者:  投稿日:2004/07/02(金) 09:42:04
I P:202.224.79.129
きよみさん
おっちゃん

きよみさんの書き込みを見て、私も当時を思い出し涙がでまし
た。母親ですね、そんなに辛いのに食事を作ってくださるなんて・・・

それにもまして、おっちゃんの心のこもったアドバイスわたしはいつも、私にではなくても私にアドバイスしてもらっているような気がして、一日一回覗いてみます。この間2・3回
覗いたとき、ダウンしています。と出た時がっかりしました。
いつも有難うございます。

 

Re: はじめまして 投稿者:きよみ  投稿日:2004/07/02(金) 19:44:12
I P:218.221.17.92
ありがとうございます!ある病院に転院をお願いした時知識の無い感情の無い医師から一生寝たきりですよ・・そう言われた時絶対見返してやる!このやぶ医師!あのころの本音です(笑)けど今はそんな医師の事なんて何ともないですね☆今はどんな病気にも可能性はある。あきらめないで毎日毎日少しでも昨日よりは良くなっている事を信じたいです!毎日スーパーへ行き今日はしんどいわあ・・と言う母の声を無視し鬼軍曹と呼ばれながら鬼娘は毎日の生活がリハビリや!と心を鬼に頑張ります(笑)歩く機能は戻る可能性があります・・けど死んでしまうのは戻せないのです・・生きていてくれた事に感謝します。同じように病気で不自由になってしまった皆さんにも心を込めて・・

 

 

[203] ご迷惑おかけしました。  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/06/28(月) 22:05:28 [HOME] [返信]
I P:221.113.14.131
皆様へ!
土曜日の深夜から、脊髄梗塞BBSのサーバーがダウンして皆様には大変ご迷惑おかけしました。近頃は多種多様の外部からの攻撃などによりこのような事態が発生して皆様に本当にご迷惑とご心配おかけした事をお詫びします。 管理人 天下茶屋のおっちゃん

 

 

[202] 今日は  投稿者:  投稿日:2004/06/22(火) 15:15:01 [返信]
I P:210.237.8.20
おっちゃん
みなさま

昨日の台風如何でしょうか、ずい分とあちこちに被害を残し
突き抜けていったようですが。大阪の辺りもひどかったのではないでしょうか。お蔭様で私の住んでいます地方は何事もなく、始めは、直撃するようにいっていたので、しんぱいしてましたけどね。日本海側ですけど、今日は見事な晴れ、台風の前はふえん現象で、汗が出て足は痺れがひどくつらかったですけど。

気圧に、痺れはひどく反応しますね。

元気に梅雨を乗り切りましょう。

 

Re: 今日は 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/06/24(木) 07:19:54 [HOME]
I P:221.113.14.91
愛様

大阪も台風の被害さほどなく過ぎてくれました。
どんな病気でもやはり梅雨時とか季節の変わり目、気圧の高低に左右されると思います。

常夏のハワイの住民またエスキモーの住民などは私たちのような脊髄梗塞を発症したとしたらどのような影響があるのでしょうかね。南極越冬隊など梗塞を発症して途中で帰還したというようなニュースは聞いた事がないです。

日本は四季の移り変わりがあるので、体にとってなお辛いのでしょうか?なにはともあれ、自分の体は自分で管理したいものですね!ガンバガンバ〜〜〜

 

 

[201] 脳血管障害等の方の水中ウォーキング介助をしています  投稿者:ムサシ  投稿日:2004/06/19(土) 15:09:01 [HOME] [返信]
I P:211.5.11.248
関心の有る方はホームページ、旅行介護コーナーをご覧ください

 

 

[200] 今日は  投稿者:  投稿日:2004/06/15(火) 09:52:10 [返信]
I P:210.237.8.121
おっちゃん
みかんちゃん

メール有難うございます。
私は、ある日偶然天下茶屋のおっちゃんのホームページに出会い本当に嬉しく思っています。

同じような悩みを持った人同士話し合える場なんてないでしょう。私など、おっちゃんより年も上なのに、お父さんにでも出会ったように、何でも打ち分けられ嬉しく思っているのです。

IT講習といいましても、市役所が無料で教えてくれるのです。
幸い家からも近いので、お医者さんの進めもありいってよかったので、もすこし違ったことも習いたくて応募したところ、今日も一時30分からですけど、市民会館で講習はあるのに、身障者トイレは
隣の市役所まで休憩の度いくのです。

まだまだ私たちは気軽にどこでもというわけにはいきませんね。



くれ




 

Re: 今日は 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/06/16(水) 06:56:06 [HOME]
I P:221.113.14.105
愛様。

少しでも喜んでいただければ私は大変大変満足です。愛さんというお名前を見たとき私は早合点でお若い方だと勘違いして気の毒に!と思いました。いやいや、愛さんも気の毒ですよ(爆笑)( ^^) _U~~コーヒーでも召し上がって許してくださいね。

それにしても愛さんのバイタリティーには感服ですね。私は20年近くPCをいじくってこの程度です。このごろの愛さんはリハもさることながらITにも積極的ですね。すべてにチャレンジこれがいいですね。自分から進んでやろうという気持ちです。ガンバ、ガンバです。

 

Re: 今日は 投稿者:みかん  投稿日:2004/06/16(水) 18:15:42
I P:61.209.5.183
愛さま

こんにちは。私も初めて見た時は、お若い方だと思っていました。
このチャレンジ精神は、私も見習わないと・・・。
母にもいつか、そうなって欲しいです。

遠くのトイレまで歩いて行くのは大変ですね。でも愛さんのような方がどんどん使えば、いつか町中がバリアフリーになって行くのだと思います。市民会館にも早くトイレを作って欲しいですね。
ところで、みなさんはどんな所がバリアフリーになって欲しいですか?私は、温泉と天守閣です。しつこいですね(笑)

 

Re: 今日は 投稿者:  投稿日:2004/06/18(金) 16:45:21
I P:210.237.9.38
このところパソコンの機嫌がわるく、心配しましたら又出来るようになり
安心しました。

IT講習終わりました。やはり私が一番年長者みたいでした。
冷房がきているのと、久しぶりに1時30分ー4時30分椅子に座るのとで、すっかり疲れました。でも、たまには、緊張感を味わえてよかったです。

みかんちゃん確かに温泉に行くと部屋から遠いのと、段差がありますね。

今年の春、山口県の湯田温泉に行きましたけど、予約するときに足が不自由なことを申しましたら、浴室の近くに部屋がよういしてあり、とてもよかったです。

 

 

[199] 感じるらしいのです  投稿者:みかん  投稿日:2004/06/11(金) 16:59:24 [返信]
I P:61.209.12.90
みなさん、こんにちは。
ここの所、カキコが少ないですね。梅雨時で調子が良くないのでしょうか?早く梅雨が明けるといいですね。

最近母は、お湯をかけるとすねの内側辺りが感じるようになりました。強い痺れも、以前は膝から下だったのに、すねの下辺りまで下がってきたような気がする、とも言っていました。
 
(知覚が?)回復する時は、中枢の障害の人は下から上がっていく・・と聞いたのですが???こういう所が完全な損傷の方と違うのかな?
聞きかじりで結構ですから、回復された方、情報をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか。

 

ひらめきました 投稿者:みかん  投稿日:2004/06/13(日) 00:02:32
I P:61.209.13.208
昨日の今日で、すみません。ふと、ひらめいたのですが、末梢の障害のような回復の仕方をしているのは、薬と関係があるのでしょうか。オパルモンは馬尾神経の血管に作用すると何かで読んだ事がありますし、メチコバールもよく見ると、末梢神経を修復します、と書いてありました。
おっちゃんと意見が分かれるようで申し訳ないのですが、うちの母はメチコバールと相性が良いらしく(痛みにはたいして効きませんでしたが)2年後辺りから、目と耳が良くなり始め、もしかしたら・・と思っていました。

薬は別として、今日「あー!」という声が聞こえたので、近寄ってみると、動かなかった右足首が動いていました!重力のせいか、まだ横になった時しか動かせないのですが、二人そろってびっくり、というか、あんぐりという感じでした。最近、弾力があって、温かくて、つやつやしていたので、動きそうという確信はありましたが・・・。なにせ一年経過しても何の気配も無かったので、こんなもんかな?と半分あきらめていたんです。それが、2年9ヶ月ぶりにいきなり・・・。
以前この板で「脊髄梗塞の回復は、脳梗塞より長いスパンで・・」と話されていましたけど、本当でしたね!あきらめずにリハビリを続けて良かったと思います。みなさんも、あきらめないで、頑張って下さいね!

 

Re: 痺れがひどくて解らなかったのか? 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/06/13(日) 06:20:01 [HOME]
I P:221.113.14.209
みかん さま。

梅雨の合間でしょうか?今朝の大阪はひんやりとして寒く感じます。

お母様は先日の旅行の効果でしょうか大変いい方向ですね!毎日同じ事の繰り返しよりもやはり心うきうき体もうきうきですから効果は多きのではないでしょうか。

*(知覚が?)これは私もこのごろ、あれ!と思う事があります。今までは痺れきっていたので感覚があまりないと思っていたのですが、お母様がおっしゃるように痺れが下のほうに下がり、私の場合足首から下の方がしびれています。特に足の裏です。静脈瘤の手術をしたせいもあるのかもしれませんが、むこうずねからふくらはぎにかけて、変な感じはしますがいくらかは感覚が戻ってきたのか!それとも痺れのせいで解らなかったのか?その辺がはっきりしません。

発症してからは足が冷たいと冬でも感じた事はないのですが!今年の冬は特に風呂場のタイルが冷たいというのか!痛いような!胸苦しくなります。手で触ってみてもさほど冷たいとは思わないのですが、これはどのように解釈すればいいものやら、感覚が戻ったと思うべきなのでしょうか?

*(オパルモン)手足の血管を広げ血流をよくするお薬です。血行障害の治療に用います。 
【効能A】
閉塞性血栓血管炎に伴う潰瘍、疼痛および冷感などの虚血性諸症状の改善
【効能B】
後天性の腰部脊柱管狭窄症(SLR試験正常で、両側性の間欠跛行を呈する患者)に伴う自覚症状(下肢疼痛、下肢しびれ)および歩行能力の改善
*メチコバール、ビタミンB12の系統のお薬です。手足のしびれや神経痛に用います。
【適応】
末梢性神経障害
【応用】
医師の判断で、別の病気に応用されるかもしれません(味覚障害、臭覚障害、難聴、耳鳴り、帯状疱疹、腰痛、筋肉痛、肩こり、関節痛、眼疾患、乏精子症、概日リズム障害による睡眠障害、その他)
おくすり110で調べますとこのように成っています。
お薬の効き目というのは個人差がありますのでいい加減な事はいえませんが、私も長く服用していましたので、今になって少しずつ回復しつつあるのはその服用の期間があったからかもしれません。そして徐々に回復していたのに気が付かなかったのかも!と思ったりもします。いいと思う事は何でも取り入れるべきでしょうね。先は長いですがとにかくガンバガンバで行きましょう!

 

Re: 感じるらしいのです 投稿者:  投稿日:2004/06/13(日) 09:18:14
I P:202.224.79.151
みかん様
おっちゃん

今日はお久しぶりです。こちら山陰地方はこのところ台風の影響もなくまるで梅雨とは思えない良いお天気に恵まれ未だ4日くらいよいてんきらしく、私どもにとりましては、気圧の変動の前とても苦しいので、嬉しいです。

みかん様のお母様未だお若いのでしょうけど、でも嬉しいですね、快方の兆しがうかがえるだけでも。

私もいまだメチコバール。プロサイリン等7月28日で、丸3年のんでいます。

私の場合両足が付け根から痺れ、特に左がひどくしびれ足の裏から指先が特にひどいと感じます。

山陰地方には、脳梗塞のリハビリは、ありますが私どものはなく、毎日の生活がリハビリと先生は言われますので、がんばってはいますが、ときどき不安になることまあります。

でも、頑張り1本の杖を頼りにしています。

来週はITの講習会が無料であるので参加してみたいと、おもっています。(抽選に合格したもので)でも私が一番の年長者でしょうね。

では又メールします。





 

Re: 感じるらしいのです 投稿者:みかん  投稿日:2004/06/13(日) 16:14:22
I P:61.209.6.58
おっちゃん、お返事をありがとうございます。
おっちゃんも感覚が戻ってきているんですね!良かったです。!!「これもおっちゃんの努力の賜物だよね!」と母も喜んでいました。このまま感覚が戻って、痺れが取れてくれればいいのに!愛さまの足の裏から指先、というのも、そこまで下がってきたという事なのかしら?
 タイルの冷たさ、痛さというのは、まだ感じないそうです。胸苦しくなるのは、しんどそうですね。母もその内感じるのかもしれませんね。
 ちなみにみかんは、去年、末梢神経炎になりまして、温痛覚があらら・・・。足は靴下で完全武装していたので気になりませんでしたが、手はコーヒーの紙コップを持てば痛熱く、冬のドアノブを触れば痛冷たかったです。どちらもヤケドをしそうな感じでした。やがて過敏さが薄れていって、中和されるかのように落ち着いてきました。病気が違いますので、何とも言えませんけどネ。いつか良い報告が来るのを楽しみにしております!

愛さま
お返事をありがとうございます。
愛さまの四季の風景が目に浮かぶような、情緒的なメールは、とてもステキですね。IT講習会に出席されたり、知らない方にも話し掛けてくれたり、いつもすごいなぁと感心して見ています。
 母にはまだそれだけの自信はありませんが、愛さまは積極的に社会参加をしています。とても素晴らしいことで゛すね!!みかんの憧れでもあります。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
それから、さんでも、ちゃんでもかまいません。様はちよっと、こそばゆいです。 

 

Re: 感じるらしいのです 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/06/16(水) 06:40:06 [HOME]
I P:221.113.14.105
みかんさま。

いやいや、みかんちゃん、いつもいろいろとえらそうな事を言っていますが、いつもこれでいいのかな?自問自答です。医者でもないものが、あれやこれやと、しかし私が経験して私なりにリハを頑張ってここまでこれた事は事実です。そしてみかんちゃんやここを訪れてくださいました仲間のおかげで何とか、この板が成り立っている事も事実です。

脊髄梗塞!この病名が果たして正しいものか?医療関係者のご意見を頂きたいものです。

でも私は思います。この病気は努力すれば報われるという事は私が身をもって経験しています。だから皆さんに頑張ってほしいのです。寝たきりとと宣告された人は、せめて車椅子まで、車椅子といわれた人は杖をついてでも歩けるように、みかんちゃんのお母様のように旅行まで出来るように皆頑張ろう!
嬉しい知らせ待ってます。

 

 

[198] 大成功でした!  投稿者:みかん  投稿日:2004/06/01(火) 12:37:19 [返信]
I P:61.209.29.239
おっちゃん、皆様こんにちは。
先日、旅行から帰って来ました。
切符を買うのに30分以上もかけたおかげで、乗り換えもスムーズにこなせ、母は大満足の様子で「今度は寝台車に乗ってみたい]
なんて言っている程です。

乗り換えはなるべく大きな駅を選んだので、階段の移動は無く、目的地の無人駅は、昔からスロープがあるので平気でしたし、車いす用の座席でなくても、端っこならなんとか置く事ができます。ただ座席の乗り降りは、どうしても幅を取るので、早めに乗り移って出口に行くようにしていました。駅に着くと、一番前で駅員さんが待っているんですよね。帰りのこだまは、なんと個室に案内されてびっくり!広くはないけれど、車椅子がそのまま入るし、向かいに2人分の座席がありました。トイレも新幹線のなかでゆっくりしていましたね。

祖父母の家では、老人世帯なので、手すりやお風呂の椅子もあり、折りたたみベッドを使わせてもらいました。お風呂は手すりだけの問題ではないので、早々にギブアップしましたけどね。シャワーだけなら、大丈夫でした。

盛岡ではよせばいいのに城跡へ登っちゃったんですよね。降りるのが大変でジグザグに降りたり、手すりにつかまったりしてやっとおりてきましたけど・・・。「いつか車椅子で天守閣に上りたいよね!」と言ったら返事がありませんでした。

駅員さんと写真を撮ったり、知らない人と話をしたり、いろんな経験ができて、とても楽しかったです。また行けたらいいな!

 

Re: 大成功でした! 投稿者:  投稿日:2004/06/01(火) 14:23:54
I P:210.237.8.159
みかんさままずは旅行成功おめでとうございます。

あれからずい分たったように思いますので、どうなさったかなあと気にしていました。

お母様も、きっと安心し、また自信が付いたこととおもいます。

案ずるより生むが安しとはこのことですね。

よかった、よかった安心しましたこれを機にまたいけるといいですね。

 

Re: 大成功でした! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/06/02(水) 07:08:08 [HOME]
I P:221.113.56.191
みかんさま。

大変ご苦労様です。やはり、みかんちゃんの企画構成がよかったのだと思います。前もって下調べなどが徹底していた事、お母様を発症以来リハや温泉歩行浴などしんどい事ばかりでしたから何とか列車のたびと里帰りの心の安らぎ親子の絆!たががいっそう引き締まったものと思います。おめでとうございます。

*なんと個室に案内されてびっくり!広くはないけれど、車椅子がそのまま入るし、向かいに2人分の座席がありました。トイレも新幹線のなかでゆっくりしていましたね*

上記のようになっているとは知らなかった。やっぱり旅はしてみるもんですね!障害があると遠出をする事がやはり怖いです。みかんちゃんのように、よき理解者が必要です。でないと旅行などは出来ません。今後ともよろしくお願いします。

故郷での城跡見物、駅員さんとの記念写真などをお家に帰ってみると楽しさがまた何倍にも成った事と思います。この楽しさをばねにまた頑張ってくださいお願いします。

 

Re: 大成功でした! 投稿者:みかん  投稿日:2004/06/04(金) 07:34:47
I P:61.209.28.38
おっちゃん、愛さん、お返事をありがとうございました。
この旅行は、発症以来の悲願でしたので、行くことが出来て本当に良かったと思います。

 デイサービスの仲間に話した所、行きたいという方が多かったようですので、今度、乗り降りや電車の中の写真を持っていくつもりです。もっと多くの方が、気軽に外出できる世の中になって欲しいですね。
 
 そしていつか、おっちゃんや仲間のみなさんにお会いすることができたら!と思います。母がここまで来れたのも、皆さんの暖かい
サポートのおかげですもの。本当に感謝しております。ありがとうございました。

 

 

[197] ふむふむ  投稿者:大阪市の中年車椅子  投稿日:2004/05/31(月) 14:11:46 [HOME] [返信]
I P:61.203.52.243
天下茶屋のおっちゃんって呼び名が面白かったので
メールしました。親しみやすい名前ですね。大阪市に住む
31歳・中途障害・男・車椅子生活です。また遊びに来ます。

 

Re: ふむふむ 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/06/01(火) 04:55:14 [HOME]
I P:211.120.74.247
中年車椅子様

初めまして、ようこそお尋ねくださいました。病気名は中年車椅子さんと兄弟のような脊髄梗塞です。
少しですが中年車椅子さんのHPを覗かせていただきました。
大変興味深く拝見しました。さすがにPCを勉強なさっているだけあって、構成など綺麗でスマートです。私など何の知識もなく、ただ興味があり25年ぐらい触っているだけで何の進歩もありません。また教えてくださいね。

板が沢山ありますのでやはり、トイレ、性、に関するところが大変気になりました。また勉強になります。近いうちにカキコなどさせていただきたいと思います。いろいろと交流できれば幸いです。今後ともよろしくお願いします。

 

 

[196] 最近の情報について  投稿者:sam  投稿日:2004/05/25(火) 21:53:01 [返信]
I P:202.208.135.90
ご無沙汰しています。
最近,脊髄梗塞に関する記事を調べて気がついたことがあります。
前にブラウンセカール症候群についてレポートさせていただきました。
アメリカあたりのサイトを調べると,脊髄梗塞と前出の
ブラウンセカール症候群との明確な違いのあるレポートはないのです。
むしろ,脊髄梗塞という症状名もないように思えるのです。
これらの記事をどの様に解釈すればいいのか,わかりません。
やはりこのあたりで,専門家を交えてはっきりした理論というか考えを確立した方が良いように思えます。
皆さんの意見を伺いたいと思います。

 

Re: 最近の情報について 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/05/27(木) 04:43:01 [HOME]
I P:221.113.14.142
samさま

大変ご無沙汰しています。この件に関しましては!何しろ語学が出来ないもので、外国のサイトなどをサーフインする事も出来ません。

専門家と申しましても、私たちにはそのような交友関係もございません。samさんは教職にもあり、いろいろ幅広い交友があると思いますのでお骨折りいただければ幸せに存じます。

しかしこの板には脊髄梗塞と医師から診断名を言い渡された仲間が200名近くになりました。これはどのように理解をしたらいいのでしょうか?

この板をお尋ねくださいました病院関係者のご意見をいただければ幸いです。ぜひお願いします。

また仲間の皆様、この件にどのようなご意見や、お考えがありましたらぜひ投稿くださいますようにお願いします。

 

 

[195] こんばんは  投稿者:aki  投稿日:2004/05/23(日) 23:52:48 [返信]
I P:218.216.160.129
おっちゃん
しゅんママ様
皆様

お久しぶりです。
おっちゃん、お変わりありませんか?

返事が遅くなりすみません。
母親なのですが、
高圧酸素療法が終わってしまいました。

高圧酸素療法治療
前の状態なんですが、
治療を受ける
2〜3日前から足の指が多少ぴくぴくと動いていました。
トイレの方は自己導尿でした。

高圧酸素療法は、約20日程度受けました。
高圧酸素療法を受けているときは、
おしっこのほうが行きたくなる感じになるようです。

高圧酸素療法を受けている間に、
自分でベッドから車椅子に自分で乗ることができるようになり
また、大の方も、自分で車椅子でトイレに行き、できるようになりました。
足のほうも、20cmぐらい自分の力で、持ち上げることができるようになりました。

現在は、高圧酸素療法を終え
リハビリ専門の病院に先週金曜日から転院しました。
来週月曜日からのリハビリになります。

ただ、
本当に、高圧酸素療法の効果はあったのか?
もう高圧酸素療法を続けても効果は無いのか?
転院する病院のリハビリで大丈夫なのか?
どこまで、回復できるのか?等
というのを、本人には伝えていると思うのですが、
主治医の方に説明をまだしてもらっていません。
こちらの説明をしてもらってから、また書かせていただきます。

 

Re: こんばんは 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/05/24(月) 07:15:41 [HOME]
I P:221.113.56.38
akiさま。

おはようございます。高圧酸素療法、この療法は私は経験がございません。適当な事は申されませんが!少しずつ回復が見られるという事はやはり効果があったのだと思います。
いいと言われる事はやってみる事です。少しでも効果があれば儲けもんです。

車椅子に自分で乗り移れて、自分でトイレに行って排便できるというのはすごい回復です。自分で立つ事が出来るのでしょうか?
この時点で一人で立てるのであれば、リハ病院に転院されて
OT、PTが始まりますが!理学療法士の先生が見てくださる一日の時間は長くても40分ぐらいです。
これだけでは、退院してお家の中を自由に?とは行かないまでも歩く事は出来ないでしょう。後は自主トレです。どれだけ回復するか?誰も保障は出来ないと思います。

後は、ご家族とご本人のやる気ではないでしょうか?3時間〜5時間仕事と思って頑張りましょう!

 

Re: こんばんは 投稿者:  投稿日:2004/05/24(月) 10:17:43
I P:202.224.79.230
aki様

お母様が高圧酸素療法に行かれて、その後どうされたか気になっていました。

終られてご自分で、車椅子でトイレにいかれるようになられほんとうによかったですね。トイレの問題は、本当に一番の
もんだいですものね。薬もなく大便の方もいけるのですか。

それでしたら後は歩けるように、リハビリされるのですね。
頑張って、回復されることおいのりします。

 

 

[194] 今日は  投稿者:  投稿日:2004/05/23(日) 14:46:22 [返信]
I P:210.237.9.47
おっちやんお変わりございませんか。

私は20日大学病院に8週間振りにけんさにいきました。

コウカク抗体の数値が2580もありさがらないのです。

膠原病の疑いがあり、でも、全く私はなんともないのですよ。

先生どんなことに気をけたらよいですか?と言いましたら

いまべつに、なにもないけどあまり日にあたらないほうがいいですとのこと。

でもリハビリに歩かないといけないので、夕方さんぽにいくことにします。

病気のことを考えないようにしてプラス思考でがんばります。

 

Re: 今日は 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/05/24(月) 06:47:36 [HOME]
I P:221.113.56.38
愛様

おはようございます。ある程度の年になり検査を行えば何か出てきますね。それが緊急を要するものか?これまでの治療で差し支えのないものならあまり気にする必要はないのでしょう。気持ちとして心がければいいのではないでしょうか!

膠原病はこれも難病です。以後主治医の指示に従いながら少しずつリハも続けてくださいお願いします。
何もしないというのは後戻りしても進歩はないと思います。
前進前進、ガンバガンバ〜〜

 

 

[193] 天下茶屋のおっちゃん  投稿者:  投稿日:2004/05/15(土) 17:39:40 [返信]
I P:202.224.79.236
今日は、やはりおっちゃんにメールしてよかった。本当はだいぶめげていました。
普段から、少々いやみを言われてもあまり気にしないはずなのに、このところつずいたもので・・・・
そうですよね、私もスイミングをしていたおかげでリハビリ頑張れたとそれは胸を張っていえるのに。先生にも、もう車椅子の生活だと、おもったのに貴女が頑張ったからだよといわれました。
もっと前向きに、プラス思考に頑張ります。自分のことですものね。ありがとうございました。

 

 

[192] 私の近況  投稿者:  投稿日:2004/05/14(金) 11:00:38 [返信]
I P:202.224.79.51
発病して7月末で丸3年になるというのに、この頃私の心はとっても暗いのです。
最近つずいて、私の体のことについて、「もう、ずっと直るみこみはないの」とか、私は水泳を15年まやっていたので、「体をひやしすぎたのよそのつけがきたのよ」とか、私はあまり気にしないタイプとおもっていたのですけど、なんだか気が滅入ってしまいおっちゃんに、メールしてしまいました。おっちゃんなどこんな経験はないですか。

 

Re: 私の近況 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/05/15(土) 07:08:11 [HOME]
I P:211.120.75.56
愛様

愛さん、この件につきましては、後遺症などが残る病気を経験された方なら皆さんあると思います。私も学生時代から長くバレーボールをやってきました。商売を始めてからは体が資本と思いこの体がつぶれたら、私の一家もつぶれてしまうと思い、スポーツジム通いをしていました。

大阪には今でも続いていると思いますが、朝日テレビ主催の朝日マラソンがあり病気発症まで毎年出ていました。そのためのトレーニングを毎日20キロ走っていました。
そして発症でしょ!家内や店のお客さんからは、あんなに無理をすれば、病気にもなりますわ!とよく言われました。

しかし私はそのようには思いません。体を鍛えていたのでリハにも耐えられたと思っています。あの学生時代の真夏の合宿練習のしごきを思えばリハもそれほど苦しいとは思いませんでした。今でもその事は間違いではなかったと信じています。
後戻りの思考ではなく、一歩前を信じて二歩目を出しましょ!!くよくよよりも!ガンバガンバ〜〜〜
 

 

191] 天下茶屋のおっちゃん  投稿者:  投稿日:2004/05/04(火) 15:47:37 [返信]
I P:210.237.9.120
おっちゃん
皆様今日は

ゴールデンウイークの初日5月1日お天気も良いし、帰省中の娘に誘われ、車で広島県の庄原市にある「国営備北丘陵公園」に行ってきました。公園なんて、そんなに歩けないし、迷惑だからといっていたのですが、車椅子も借りれるしと言うので主人と3人車で高速道ででかけました。2時間はかからなかったとおもいます。結構人も多かったですけど、足の悪い人には電動の車椅子があり、私は自転車も車も運転したことがないので、心配でしたが大丈夫ですよ、と後押しされ始めてのりました。時速4キロで、3人で話をしながら公園内を散策し、一年中色々な花がさくのですが、ちょうどつつじと、石楠花がとてもきれいでした。何より家族と一緒に話しながら、散策できるなんて、まるで足が治ったような錯覚を覚え、それは、それは楽しい一日でした。

  

 

Re: ゴールデンウイーク最高ですね! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/05/06(木) 07:49:34 [HOME]
I P:221.113.56.250
愛様

ご家族とのひと時最高ですね!お花が鑑賞できて心の洗濯!娘さんとの帰省親子の絆を感じながらいろんなお話が出来たのでしょうね。私にも感じて取れるような気がします。

愛さんがここまで回復なされた事を娘さんも心から喜びを伝えたかったのだと思いますよ!お互い家族には感謝しましょね。

電動の車椅子にも挑戦されたんですか?私はまだ経験がありません。健常者との歩くスピードが同じというのもいいですね。これでまたリハに精を出すことが出来ますね。来年もつれて行ってもらえるように頑張りましょう!

 

 

[190] やっと光が差してきました。  投稿者:ゆーみん  投稿日:2004/05/02(日) 20:57:12 [返信]
I P:211.120.66.120
数年前こちらの掲示板で父のことを書き込みした者です。
父が脊髄梗塞になり寝たきりになってはや4年。
週三回のの訪問介護(適便)ディケアー、訪問入浴、訪問リハビリ、介護タクシー代、、、床ずれができては入院、オペ、介護保険30万円以上でても足らない状態でした。膝も曲がり車椅子にもまともに座れない状態でしたが先日病院を変わり両足のオペをし装具を作りようやく歩けるようになりました。
ぶら下げていた大きな尿の袋もなくなり現在は腰の上に小さなふくろを付け外からは見えません・
装具は2ケ月で取れて今度は自分で歩けるようになるそうです。
今まで飲んでたお薬もすべてが無意味なお薬であり現在は胃薬だけです。
脊髄梗塞で戦ってる方に、もしもご参考になればと思い書き込みさせていただきました。

 

Re: やっと光が差してきました。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/05/03(月) 05:21:46 [HOME]
I P:211.120.75.106
ゆーみんさま。

思わず喝采です!!よかった!お任せ医療ではなく自分の意見やご家族の考え方などをはっきり医師とお話し合いをして、納得がいかない場合は病院を変わる事も必要だという事ですよね!

病院側からすればお薬をたくさんだし、手術をたくさんする先生がいい先生だと思います。しかし必要としないお薬まで飲むのは耐えられません。そして寝たきり!介護保険が30万円どうかしてますね!

私もお薬は8種類長く飲んでいました。ある先生と出会い先生はとにかく全部辞めて、具合が悪いとこを教えてくださいとおっしゃいました。その結果、今はバッツプフォーだけです。(おしっこが漏れないように)

私もリハのとき、腰におしっこの大きな袋を下げて外来の廊下でリハをさせられるのが恥ずかしく、いやでした。
今は自己導尿です。お父様も自己導尿という事はできないのでしょうか?

装具も2ヶ月だそうですから、あとはリハのみですね!!頑張りましょう!!戦うからには勝ちましょ勝つのです。
歩きましょ!万歳!\(-o-)/\(-o-)/

 

 

[189] 30分の旅  投稿者:みかん  投稿日:2004/05/01(土) 11:39:15 [返信]
I P:61.209.27.135
みなさん、こんにちは。
ゴールデンウィークに入りましたね。
うちではもう3つも柏餅を食べましたよ。

リハビリ仲間の情報で、最寄り駅にもエスカル(横にレールが
ついた箱型のモノレールでしょうか)が付いたというので
車いすで新幹線の乗換駅まで行ってきました。
エスカルは前日に連絡しておいたせいか、登り下りとも準備して
15分ほどで移動が出来ました。全然怖くは無かったらしいですが
コレは、杖の人は乗せてもらえないんですよね。24段を登って
降りる事の出来ない人は、どうするのかな?

電車はまず、10pの高さと15cmの隙間に驚き、前輪上げの
練習までして、ドキドキしながら待っていると、先ほどのエスカル
のおじさんが来て、電車に乗せてくれました。前輪上げて゛
乗れるのだから・・と乗換駅への連絡は遠慮しましたが、いざ
降りようとすると、続々と人が乗り込んで来てしまい、「先に
降ろしてー!」と叫んだ所、今まで寝ていた男性がガバッと起きて
横を持って降ろしてくれました!帰りは一人で降ろしたら、後ろに
コケそうになってしまい、それは怖かったです。

新幹線の方は高さが20p以上はある上に、一枚ドアですので、
駅員さんに聞いたところ、東海道新幹線は11号車が110cm
あるので、駅員さんが2人で持ち上げて入れてくれるそうです。
電動車いすの方は鉄板を引いてくれるようです。
個室が・・・と言ってたのですが、よくわかりませんでした。

怖い事もありましたが、久しぶりに冒険した気分になり、おおむね
成功!の小さな旅でした。案外、杖の方より車いすの方のほうが
電車に乗っていらっしゃるのではないでしょうか?
どこの駅でもエレベーターがあればいいんですけどね。
 

 

Re: 30分の旅 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/05/03(月) 04:39:27 [HOME]
I P:211.120.75.106
みかんさま。

世の中はお休みでしょうか?しかしウイルス!成り済ましメールの多い事、毎日20件ほど入ってきます。仲間の皆さんには私のメールアドレスで届いていないでしょうか?私からはクリップマーク付きのメールはお送りする事はございませんので開かずに削除お願いします。

みかんちゃん、ごめんなさいね。この場をお借りしました。

みかんちゃん、お母様、大冒険でしたね。目に浮かびます。
エスカルというのですか?私も一度外資系のパソコンショップで利用した事があります。(同じものかどうか!)日本はまだまだ車椅子で公共の乗り物に乗るのは障害が多すぎます。

やはり段差と、ホームと車体までの幅が怖いですね。ほかの乗降客も居ますので、介護する、みかんちゃんは汗だくですね!助けていただけるとはいうものの気も使います。

何回も乗換えをして9時間もかけての大移動は本当に大変だとは思いますが、どうかみかんちゃん、この計画をぜひ成功させてくださいお願いします。

駅によってはエレベーターの付いている駅もありますがこれがまた遠いです。駅の一番端にある事がほとんどですね。
予行演習がうまく行きましたので本選も必ず成功すると思います。トライお願いします。ガンバガンバ〜〜〜\(-o-)/

 

 

[188] 高気圧酸素療法  投稿者:しゅんママ  投稿日:2004/04/15(木) 01:01:51 [返信]
I P:219.96.113.16
aki様、お返事が遅くなって申し訳ありません!
お母様が発病されたとのこと、とても心苦しく思いました
入院されている病院またその周辺には設備が整った
所がなかなかないのですか?
前記の通り高気圧酸素療法は発症後早くから受ける方が
効果が見られるものだと医師より聞いてます
ぜひ、探して頂きたいと思います
主治医の先生に聞いてみてもらってもよいと思いますし
私の息子の場合発症後5日位から約1ヶ月近く高気圧酸素
療法を受けました
発症当時、両膝から下の運動機能はほとんどなく、
特に足首、足の指は動かず、温痛感覚もほとんどなし
排泄機能も便が出る、出ている感覚なし、
おしっこがしたい感覚もありませんでした
治療を受けて3〜4日・・・もしかしたら1週間位
だったでしょうか、治療中に片方の足の指をかすかに動かす事ができ、次の日はもう片足の指がかすかに動いて・・・
といった具合に目に見える回復が出ました
今では杖ナシ歩行がかなり可能ですし、ある程度の大きさの
便ですと出ている感覚が少しですがあります
ですが、大変残念なのですが、やはり100%効果がある
ものではないようで、過去に同じ脊髄梗塞になった
小学生の女の子の場合効果は全くに近い程なかったそうです
ですが、私は少しでも可能性のあり、後遺症などの
危険のないものでしたらぜひ受けて頂きたいのです
9月で発症して2年になります
でも今でもわずかな可能性のあるものに賭ける
気持ちは変わりません
心から精一杯応援してます!!

何かお聞きしたい事などありましたら私が分かる範囲で
しかお答えできませんがおっしゃって下さい
メールでも構いません



 

Re: 高気圧酸素療法 投稿者:aki  投稿日:2004/04/17(土) 11:56:05
I P:218.216.160.129
しゅんママ さま

ありがとうございます。
この近くには高圧酸素療法を行なえる施設はありませんが、
三重県内に、ありましたので、5月の連休明けにそちらに転院することになりました。
2〜3週間ということですが・・・・。
そこで効果が現れるといいのですが・・・。
そこで診てもらえる先生には、本当に、「脊髄梗塞」ならば、治らないと言われてしまいました。
が、もう「高圧酸素療法」しか無いため、それにかけてみようと思います。
それがだめなら、リハビリの専門の病院を考えてみます。が近くにはないので、母親は嫌がりますが・・・・。

それから、なんと、
母親の足の指が動き出しました。本人も回復が目に見えて出てきているので、リハビリもやる気が出ているみたいです。
杖ナシ歩行がかなり可能な人もいるということも伝えます。かなり、やる気がでてくるのではないででしょうか(^O^)

また、「高圧酸素療法」の効果等、またこの掲示板で書かせてもらいます。

しゅんママさま
本当にありがとうございました。
また、よろしくお願いします。


 

Re: 高気圧酸素療法 投稿者:しゅんママ  投稿日:2004/04/17(土) 23:25:32
I P:219.96.113.51
aki様
高気圧酸素療法されるのですね!
お母様の足の指が動き出しやる気が出られたとの事、
本当に嬉しく思いました!!
絶対に諦めないで下さい
苦しいでしょうし辛いでしょうが頑張って下さい!
息子は今障害を持った体への不満で毎日辛い思いを
私に吐いています 
今から苦悩する日がもっと多くなると思います
そうありながら5月末に佐賀で開かれる車椅子マラソンに
出場する!と言い出しました
9歳の息子も頑張ってます!
お母様、本当に頑張って下さい!
aki様、愛情いっぱい支えてあげて下さい!

 

Re: 高気圧酸素療法 投稿者:aki  投稿日:2004/04/24(土) 23:58:24
I P:210.236.186.183
おっちゃん様
しゅんママ様
みなさま

いつもありがとうございます。
akiです。

母親なんですが4月22日から転院しました。
4月26日(木)から、高圧酸素療法がはじまります。
担当の先生の話では、指が少し動くようになったので、
100%は無理かもしれませんが、ある程度は、動けるようになりますと聞きました。
本人も、「よかった〜」といっていました。
その言葉だけで、本人もかなりがんばれると思います。
また報告させていただきます。

 

Re: 高気圧酸素療法 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/04/29(木) 03:47:29 [HOME]
I P:211.120.75.45
akiさま

お母様、ご希望通りに高圧酸素療法が受けられる病院に転院でき本当によかったと安堵しています。
この療法が脊髄梗塞をこれから発症する方々に期待が持てる様な結果が出る事を説にお祈りしています。

お母様にも将来の希望が見えてきたように思います。
この情報に関しましては私には無に等です。
出来ましたら高圧酸素療法を受ける前の状態!受けた後の結果などを詳しくカキコいただければ幸いに思います。
よろしくお願いします。

 

Re: 高気圧酸素療法 投稿者:しゅんママ  投稿日:2004/05/06(木) 23:00:07
I P:218.40.153.119
高気圧酸素療法されるのですね!
効果が得られる事を心からお祈りさせてもらいます!
お母様、aki様、頑張って下さい!
福岡より家族で応援してます!

 

 

[187] 電車  投稿者:みかん  投稿日:2004/04/09(金) 16:19:01 [返信]
I P:61.209.28.243
おっちゃん、皆様こんにちは。

桜がきれいですね。
母もだんだん外に出るようになって来ました。
今年は、発症以来ずっと躊躇していた電車・バスに乗って
里帰りをさせたいと思っています。乗り換えも合わせて
9時間の大旅行です。
 
 旅先で膝や肩を痛めたくないので、車椅子を持っていくつもりですが、いざ問い合わせてみると、新幹線はともかく、在来線は
みんな駅員さんが持ち上げて階段を昇るそうなんです。
 しかも、小さい駅では人が少ないので「一時間は見て下さい」
なんて言われてしまいました。

 せめて乗り降りは杖を使おうと思っていますけど、高さが合っていない所や、幅の広い所は不安があります。トイレも心配ですし、
ずっと座っていて急に立って、揺れる電車の中を歩けるのか、
などなど考え始めたらきりがありません。

とりあえずは、ダイエットと膝に筋肉をつけることが課題です。
新しい事にチャレンジする時は、いつもドキドキしますね。

どなたか電車に乗った経験のある方がいらっしゃいましたら
アドバイスをいただければ、嬉しいです。
よろしくお願いします。


 

Re: 電車 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/04/10(土) 05:04:56 [HOME]
I P:221.113.56.224
みかんさま。

この季節、ぴかぴかの一年生!私の内孫も今年入学です。女の子でやっぱり可愛もんですね!私が発症したときはこの子はまだ居なかったのに早いもんです。

今年は電車バスでの里帰りいいですね。9時間と言えば長いようですが、案ずるより生むがやすしではないでしょうか?いやいや十分気をつけなければとは思いますが意識して歩く事ですね。乗り降りのときは、お母様に、両方の手に杖を持っていただき階段はやはり手すりを使うのが安全ですね。
かまぼこ型になった通路や歩道はこれは本当に歩き図らいです。

車椅子と杖を上手に使い分けてくださいね。みかんちゃんにはご苦労をかけますが階段などは車椅子をたたみ、脇に抱えて下しお願いします。

トイレですが、私の場合は自己導尿、ですから長い時間がかかる場合はパンツの中に女性用の夜用のものを当てるようにしています。排便のほうは、出発前日までにラキソベロンの服用で完全に済ませます。こうしますと私の場合、次に服用するまでおなかをこわさない限り出ません。現地についてから時間を計算して飲みます。これも個人差が有ります。私の場合は20時間前に30滴です。

電車の中を歩くのはこれは大変です。私は一人で一度地下鉄に乗った事があります。降り口は左だと思い左のドアーの所に立っていましたがその日は工事が有り右に変わっていたのです。困った!と思い右のドアーに近づこう!そのとき電車のゆれで女性の後ろから抱き付いてしまいました。
キャー何するんですか!!ごめんなさいごめんなさい!誤りました。ひげを生やした、おっさんが抱きつけば驚くのが当たり前です。
この娘さん私の杖を見て、ごめんなさい!大きな声を出してすみませんと誤るのです。本当に涙が出ました。

このごろは家内の運転の車しか乗りません。いやいや、息子の車にも乗ります。
みかんちゃん!大イベント必ず成功させてくださいね。応援しています。(^o^)/(^o^)/\(~o~)/

 

Re: 電車 投稿者:  投稿日:2004/04/10(土) 19:13:45
I P:210.237.8.25
みかんさま

9時間もかけての列車の旅、付き添いはみかんさまおひとりですか?もしそうならたいへんでしょうね。何でも初挑戦するときは、ドキドキ色んなことを、本人はもちろん、一緒に行く人も心配でしょうが、案ずるより生むが安しということもあります。頑張ってきっと成功させてください。

私も、まだ列車に乗ったことはありません。




 

Re: 電車 投稿者:みかん  投稿日:2004/04/11(日) 23:35:34
I P:61.209.5.184
おっちゃん、愛さま、いつもお返事をありがとうございます。

案ずるより生むが安し・・・そうですよね!
その通りだと思います。
あまり考えすぎずに、ちょっと勇気を出して挑戦して、
ぜひとも成功させたいですね。
これくらいの旅ができれば、かなり自信がつきそうですし!
頑張ります!!
ありがとうございました。



 

 

[186] 天下茶屋のおっちゃん  投稿者:  投稿日:2004/04/07(水) 11:02:30 [返信]
I P:210.237.9.57
こんにちは、お久しぶりです。

今日は午後から雨になるというので、散歩に行ってきました。城山(といいましても、お城は無いのです。城址のみ)の桜が満開で、上には登りませんけど、したを1周してきましたら、桜の花びらがひらひらと、絵にかいたように風に舞い落ちてきてとても気持ちよかったです。多分午後の雨が降れば、散ってしまうでしょう。私の家は、城山の下なので花びらが、雨により散ってくると、ぬれ落ち葉ではないですが、掃除がたいへんなんですよ。

足の裏が特に痺れ、雨が近いせいか足も痛みますが。頑張って散歩してきました。

 

Re: 天下茶屋のおっちゃん 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/04/08(木) 07:17:28 [HOME]
I P:211.120.74.97
愛様。

柔らかな日差しを受けながら城跡の散歩とは本当に恵まれた環境ですね!桜の花びらのように散りながら、次に若葉を芽生えさせてくれるなら!梗塞した所を花びらのように散らし若葉のように生まれ変わってくれるなら!

しびれた足を引きずりながら、おしっこの漏れも我慢して!来年はどのように変われるか1年2年と変わり行く年月が楽しかろうに!しかし世の中甘くないガンバガンバ〜〜

 

 

[185] その後  投稿者:ハッピー  投稿日:2004/04/05(月) 18:21:09 [返信]
I P:221.16.88.73
おっちゃま、皆様 こんにちは。
最近は暖かい日も多くなり過ごしやすくなってきましたね。
母は 暖かい日は調子が良いのですが やはり曇り&雨の日は腰から下全体がしびれて痛むようで 早く暖かい日が続くといいなと思っています。
さて、母のリハビリですが 現在 足首と膝裏を持って屈折運動を私が行っています。 
母の体に慣れていない人にはケイセイが強く、任せるのに不安があるので(また骨折されるのが恐ろしいので) なるべく時間があるときに実家に通ってリハビリの手伝いをしています。
この曲げ伸ばしの運動の際 母は曲げるときは息を吸い 伸ばすときは息を吐くという動作をしています。
リハビリの先生いわく、体に筋肉の動きを覚えさせるとのことです。
いろいろリハビリ方法があるかと思いますが 母にあった方法でゆっくり続けたいと思います。

akiさまのお母様もリハビリ大変だと思いますが 家族で支えてあげてください。 一緒にがんばることがお母様の支えになると思います(^o^)v

 

Re: その後 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/04/06(火) 05:03:21 [HOME]
I P:211.120.74.63
ハッピーさま。

一時は暖かいな〜と思っていましたがやはり花冷えでしょうか!朝晩はここ大阪も冷え込みます。
ハッピーちゃん、お子様はまだですか?お母様のお膝の上で抱かせてあげて下さいね。リハの励みになると思います。

ケイセイというのは私は経験していないのに、無理な事を押し付けたこと反省しています。でも頑張ってリハをされて居ることは本当に嬉しくなります。
そして呼吸法まで併用してのリハはこうかがあると思います。呼吸法を上手に使い分ける事は運動療法には必要な事ですね。体内の炭酸ガスなどを呼吸法で排出しながら筋肉を鍛える事です。スポーツジムなどに行きますと、かなりきつく教えられます。女性のダイエット法などにも取り入れていますね。

ハッピーちゃんお母様、三度骨折などをしないように、ハッピーちゃんなりの、リハの方法確立してお忙しいとは思いますがよろしくお願いします。車椅子で自由に外出が出来たらいいですね。お花見の季節も、もう三回目になってしまいましたね!はやく、空さん家族、ハッピーちゃん家族、お母様お父様、揃ってお花見が出来ますように祈っています。頑張ってね〜〜〜\(-o-)/\(-o-)/\(-o-)/

 

 

[184] 明日からリハビリです。  投稿者:aki  投稿日:2004/04/04(日) 23:07:18 [返信]
I P:218.216.160.129
お久しぶりです。
いつも、ありがとうございます。

3月25日(木)に発症して、ようやく明日(4月5日)より、リハビリを開始します。
どんなリハビリになるか分かりませんが、母親が聞いたところによると、まず、腕の筋肉をつけるとのことでした。
動かない足のほうもやってもらわないとだめですよね??
母親は、体を動かせるとの事で、うれしそうですが・・・(^O^)

僕はその場には、いることができないので、妹に、何をやったか、時間はどれぐらいしたか、チェックしてもらおうと思っています。


現在の状況は、
しびれは、お尻と足先のしびれは取れていないようです。
ラジカットを来週木曜日まで、行うとの事です。
本人への告知は、父親が先生に任すと・・・(+_+)
1ヶ月ぐらいは、言わないのではないでしょうか・・・。

しゅんママさま、
高気圧酸素療法については、その施設がなかなかないと聞いたのですが・・・。また、成果はでてますか??
よろしくお願いします。



 

Re: 明日からリハビリです。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/04/05(月) 08:32:01 [HOME]
I P:211.120.75.13
akiさま。

今日からリハビリが始まるのですね。妹さんによく見て、いただいて、必ず復習をしてください。同じことを繰り返してくださいお願いします。また私のリハビリの所で書いているような事をうまく組み合わせて取り入れてくださいね。

腕を鍛える事はもちろん大事な事ですがそれと同時に足のほうもお願いします。腕は立てるようになれば平行棒などを支えたり万が一車椅子の生活になれば頼るものは腕なんです。しかし、足で歩く事が前提です。足、腰、関節、足首、なんとしても力の少しでも付くように考えてくださいね。お医者さんの言われることも大切ですが、自分で、家族で考えてください。自己責任として!お母様の体に手を当てて感じてください。それが絆です。

お医者さんは病院に居る間は見てくれます。お家に帰れば自分と家族です。へこたれたらあきまへんで!!お兄ちゃんも暇を見つけてお願いします。いい報告があることを毎日待っています。(*^。^*)

 

 

[183] とりあえず削除しました。  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/04/03(土) 03:40:45 [HOME] [返信]
I P:221.113.56.177
yukieさま

初めまして、yukieさん、脊髄梗塞を発症して、わらおもつかむ気持ちの仲間ばかりです。貴女様がアメリカで見つけたすごいものとは何なのでしょうか?脊髄梗塞に対しての特効薬なのでしょうか?そのようなお薬が存在するとは考えられないのですが、脊髄梗塞が完全に回復したような臨床例などをお持ちなのでしょうか?ただ、いたずらに私たち仲間の心を乱すような書き込みはご遠慮いただきたいのです。私たちは必死なんです。

本当に脊髄梗塞に関してどのようにすごいものかをこの板の管理人天下茶屋のおっちゃん宛てにメールをいただけないでしょうか?そのすごいものを私の主治医などと相談してすごいものであれば、私は責任を持って仲間にお勧めします。
天下茶屋のおっちゃんをクリックでメーラーが立ち上がりますのでよろしくお願いします。管理人

 

Re: とりあえず削除しました。 投稿者:yukie  投稿日:2004/04/03(土) 19:58:45
I P:221.113.14.22

2004/04/03(土) 19:05:22
I P:24.24.128.79
天下茶屋のおっちゃん様
ご返事をいただきながら、掲示板でのやり取りをお許しください。どうしても、メールを送ろうとしても昔使っていたアドレスが変えられず、息子(17歳です)に手伝ってもらっても、彼にもわからず、、、また読まれましたら、すぐに削除をお願いします。私の調べた限りでは、今のところ脊髄梗塞に関しての公開された臨床例はみつかりません。がしかし、脳梗塞、心筋梗塞に関しては、科学的な、きちんとした、データーがあり、もちろんたくさんの臨床例を持っているもです。人間のからだのメカニズムを考えると、脊髄梗塞にもあてはまるはずです。会社のこと、製品のこと、。調べれば調べるほど、わたしのようなものよりも、たくさん勉強されているおっちゃん様のような方に、資料をおわたしして、調べていただきたいと、本当に
おもっています。私は、4月5日から、その資料を持って日本に10日間いきます。知人にもみてもらいますので、また、お知らせいたします。コンピューターがなかなかできず、ごめんなさい。おっちゃん宛に送れるように、勉強します。私にメールをいただいても結構です。
ありがとうございます。          ゆきえ

*ゆきえ さま。

上記のように一旦メールアドレスえのlinkを切らせていただきました。問い合わせが殺到しては貴女様にもご迷惑になりますので窓口を一つにしたいと思います。
以後書き込みを頂くときはご面倒ですがメールアドレスを書き込まないでくださいお願いします。ゆきえ さまのアドレスは私が保存して管理しています。
尚 私個人えの連絡は下記にお願いします。
okd@tenkakatu.com にお願いします。管理人


 

 

[181] akiさま  投稿者:  投稿日:2004/03/30(火) 20:05:30 [返信]
I P:210.237.8.110
お母様が、ご病気になられ、さぞかしご心配のこととお察しします。

私も発病して、今年の7月28日が来れば、丸3年になります。お母様の様子をみて、当時を思い出します。私も上半身は全く異常なく、何がなんだか分からずに泣いてくらしたものです。MRIにも写らず。結局病名らしいものはつかず、脊髄血管障害と言うことで退院でした。でも今は杖をついてあるけます。お母様はまだおわかいのでしょう。私は69歳ですが、病院の先生に進められて、パソコンを買い市役所で教室があるので行き、良かったと思っています。



 

Re: akiさま 投稿者:aki  投稿日:2004/03/31(水) 22:59:51
I P:218.216.160.129
ありがとうございます。

脊髄梗塞と言っていますが、分からない場合もあるのですね。。。
母親の場合は、MRIの写真を見て、神経は普通黒く写るはずが、ここの部分だけ白くなっています。ここが梗塞を起こしていますといっていました。
母親は、53歳です。愛様のように、パソコンが好きになってくれればいいのですが、今のところ、パソコンは嫌だと言っています。(^O^) なんとか好きになってもらいこの掲示板にも参加してもらうようにしたいです。
本当にありがとうございます。

 

 

[180] Re脊髄梗塞について  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/30(火) 07:18:11 [HOME] [返信]
I P:221.113.57.203
akiさま

akiさんスレッドが長く成りましたので、新しくスレッドを立てます。
高気圧酸素療法につきましては、私たちの仲間のしゅんママさんが息子さんのしゅんちゃんの入院生活の中で経験しています。この板をさかのぼって、133参照してくださいお願いします。

またしゅんママさんにも呼びかけてみてください。お気が付けば教えていただけると思います。しゅんママさんよろしくお願いします。

 

Re: Re脊髄梗塞について 投稿者:aki  投稿日:2004/03/31(水) 22:54:16
I P:218.216.160.129
ありがとうございます。
133のスレッドを拝見させていただきます。

現在の状況としましては、
ラジカットを点滴により、行っています。
2週間程度続くとのことでした。
足の反応は、触っていることはわかりますが、
つねっても痛みは感じないみたいです。
お尻の部分の痺れがなかなか取れないみたいです。
トイレもだめです。

しゅんママさんに呼びかけてみます(^O^)

 

 

[179] 有難うございます。  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/29(月) 05:51:14 [HOME] [返信]
I P:221.113.15.119
中田 素生さま

中田 素生さん教えていただき有難うございます。
柴山潟の川面に映る雪化粧の大白山は私たち加賀のあの地で育った者の勇気でありよりどころです。
中田さんも今は転勤なされて、また一味違った海や花に囲まれての毎日!たまには白山を思い出してください。
これからのますますのご活躍を祈っています。(@^^)/~~~
有難うございます。

 

Re: 有難うございます。 投稿者:中田 素生  投稿日:2004/03/29(月) 12:31:39 [HOME]
I P:220.53.168.96
岡田さん
 柴山潟の川面に映る雪化粧の大白山は、加賀の地に住んだ
 者が見ることの出来る本当に素晴らしい景色ですね。
 あんな素晴らしい日の出は忘れることが出来ません。

 伊切の浜の小石のこすれる音が懐かしく、妻ともう一度
 加賀の地に行ってみたいと思っています。
 初めて広島から加賀に行って、コンビニで買っった弁当
 を伊切の浜で食べました。

 ここに住めるのかと思うととても楽しい思いをしました。

 今年は何とか安宅住吉神社にお礼参りに行けそうです。
 
 

 

 

[178] 骨髄梗塞について  投稿者:aki  投稿日:2004/03/27(土) 23:50:22 [返信]
I P:218.216.160.129
初めて、投稿させていただきます。

母親が、脊髄梗塞という病気になりました。
医者では、3日間ステロイドというホルモンを打って様子をみるとのことでした。
説明では、神経を復活させると・・・
が、今日3日が経ち、全くよくなりません。
脊髄梗塞とは、どういうものなのでしょうか?
また、治療としては、どういうものがあるのでしょうか?

現在、発症して、3日目です。

状況としましては、
夕ご飯時にご飯を食べ終わった後、
食器を洗おうと立ち上がろうとしたときに、右のお尻のあたりにしびれが出て
その後、右の足までしびれが出て、
そのとき、脳梗塞かと思い、足首等の反応をみましたが、問題ありませんでした。
その後、右足全体がしびれ、その後に両足もしびれてしまいました。
トイレもできない状態です。
そこで、救急車を呼び、検査してもらいました。
よくわからないのですが、MRI検査で普通より白く写っているところがあるらしく
そこが、梗塞をおこしているとの事でした。

その後、上記の治療方法でした。

完治する方法は、あるのでしょうか?
ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

 

Re: 骨髄梗塞について 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/28(日) 11:20:18 [HOME]
I P:221.113.14.202
akiさま

akiさん初めまして、お母様大変な事になりました。お見舞い申します。私が発症したときとよく似ています。現在の状況がよくわからないのでいい加減な事はいえませんが!私の経験からですが!まだ3日目と言う事ですね。まだまだいろんな症状が出ると思います。
不整脈などが出ていれば血栓が出来やすいようです。それが心臓から何かの原因で脊髄に飛び梗塞を起こしたのだと思います。長島監督はこれが脳に飛んだのでしょ!いずれも原因を特定するのは難しいのではないでしょうか!脊髄の場合手術は出来ないので、現在点滴でステロイド系の投与だと思います。

@神経の復活
これはリハビリで神経細胞を大きく育てるしかありません。なくなった神経細胞を完全に回復することは困難です。今日からでもお母様の筋肉えのマッサージ関節の曲げ伸ばし特に肛門周辺のマッサージ、お母様自身で肛門を閉じたり開いたりの訓練、内臓に疾患がない限り1時間でも早くリハをなさってください。ご家族全員で交代でお願いします。
A完治する方法
今の所ないようです。(専門病院、専門医も今の所居ないと思います)度合いによりますが、後遺症は残ります。リハの頑張り次第ではかなりいい所まではいけると思います。でも病院の40分ぐらいのリハではとても無理です。最初は3時間徐々に6時間頑張りましょう。

私の経験は脊髄梗塞第1章〜第2章リハビリのPageを参照してくださいお願いします。上のHOMEからお入りください。
解らない事はまた何なりとお聞きに成ってください。

 

ありがとうございます。 投稿者:aki  投稿日:2004/03/28(日) 18:34:15
I P:218.216.160.129
わからない事だらけで・・・。
脊髄梗塞については、完治というのは難しいのですね。。。
あとは、リハビリなんでしょうね・・・。

ただ、このことを、本人にどう伝えればいいかを悩んでいます。伝えないと・・とは思うのですが。
明日、担当の先生に本当に脊髄梗塞なのかを聞いてからにします。
「天下茶屋のおっちゃん」は、体の方はどうですか??
また、母親も元気になれば(上半身は全然元気なんですが・・・)この掲示板にも参加させてあげてください。
よろしくお願いします。パソコンはやったことはないと思いますが・・・・。

 

Re: 骨髄梗塞について 投稿者:中田 素生  投稿日:2004/03/28(日) 22:32:13 [HOME]
I P:220.53.168.96
私の掲示板に書いて頂きましたがお力になれずごめんなさい。
 ここのホームページの案内を掲示板に書いてからここを
 見たら書かれていて安心しました。

 天下茶屋のおっちゃん宜しくお願いします。

 今頃は柴山潟越しの白山はきれいでしょうね


 

Re: 骨髄梗塞について 投稿者:aki  投稿日:2004/03/28(日) 23:08:56
I P:218.216.160.129
いえいえ、そんな・・・。
このホームページ、掲示板があるおかげで、
本当によくわかりました。
父親ともほんとに似ている症状やなと言っていたところです。
また何かあればよろしくお願いします。



 

Re: 脊髄梗塞について 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/29(月) 05:36:31 [HOME]
I P:221.113.15.119
akiさま

お母様にどのように教えるかと言う事ですね。これは家族としては大変な事だと思います。でも家族全員が全面的に協力するということをお母様に伝えて、お母様にほんとのことを教えてあげてください。頑張り次第では歩く事も出来ると言う事を!これを教えてあげなければお母様も頑張る事が出来ません。これからの3ヶ月、6ヶ月、このあたりまでに白黒をつけてください。6ヶ月1年と過ぎますと回復する尺度がミリ単位です。しかしそれで終わりではありません。自主トレは延々と続けなければ成らないと思います。怠ければ後退しても前進はないと思います。私はもう11年になろうとしています。お蔭様で息子に店は任しては居ますが私も厨房に立っています。

長い距離を歩く時は両方に杖を持ちますが短いところは片方です。お母様目標は歩く事でしょ!ここに来てくださいます仲間は皆さんよく頑張ってくださいます。そしてお互いに応援しあっています。お母様もこれから忙しくなります。リハに精出して、早く回復なされ次はPCのトレーニングが待っています。仲間の皆さんもお年を召されてからPCにチャレンジした方もたくさん居ます。何事もチャレンジです。
応援しています。まけたらあきまへん!ガンバガンバ〜〜

梗塞した場所が上に行くほど麻痺する範囲が大きくなります。現在の状況が解らないのでなんともいえません。家族の絆を今一度締めなおして頑張ってくださいお願いします。

 

Re: 骨髄梗塞について 投稿者:aki  投稿日:2004/03/29(月) 10:16:23
I P:218.216.160.129
いつも、ありがとうございます。
そうさせていただきます。

現在の状況としましては、
腰のくぼみより、上の辺りに梗塞が発症しているようです。尿、便も自分でできません。上半身は、全然大丈夫です。両手も大丈夫です。
現在、ステロイドの治療は終わり、ラジカットという薬を点滴により投与してもらっています。
ラジカットの治療が終わる、10日以内には本人に、こういう病気ですと伝えようと思っています。

メールにより、返事をいただいたのですが、高気圧酸素療法というのは聞いたことありませんか??


 

 

[177] 天下茶屋のおっちゃん  投稿者:  投稿日:2004/03/23(火) 10:58:36 [返信]
I P:210.237.9.14
お忙しい中、返事ありがとうございます。

大学病院の先生は、なおりますよ、と気休めだとおもうのですが、地元のせんせいは、車椅子だと思ったけど、あなたの努力でそこまで改善したのだから、とおっしゃるのです、これでわかりました。おっちゃんの、おっしゃるとおり、自分で受け止めて、あとは、リハビリ自分の年齢にあったように、努力します。ありがとうございました。

頑張ります。

 

 

[176] 天下茶屋のおっちゃん  投稿者:  投稿日:2004/03/19(金) 16:14:38 [返信]
I P:210.237.8.163
早速にメール有難うございます。

私の散歩は、2000歩で何キロか計ったことはないのですけど、時間にして20−23分くらいのものです。でも私は背丈、162cmで割合大またなんですよ、でも調子の良いときは、一度に30分くらいでしょうか、休憩なしですよ。
すこしずつ、ならしていきます。お尋ねしますが、足の痺れはまだあるのでしょうか。私は、腰から下指の1本1本まで、痺れています。筋肉を付けたら、ある程度改善すると、お医者さんは言われますけど、どうですか? 

 

Re: 天下茶屋のおっちゃん 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/23(火) 03:57:39 [HOME]
I P:221.113.56.177
愛様

遅れてごめんなさい。身長162なんですか、私は165ですのであまり変わりませんね。リハは根気よく自分で工夫しながら体力に合わせて続けてくださいね、お願いしますよ!

*私の足も痺れはまだあります。排便排尿もまだ改善されていません。しかし、これが私なんです。リハを怠ければ、下半身の動きが低下します。頑張れば日常生活は障害者なりに何とかこなしていけます。リハをする事で神経細胞も助け合ってくれるでしょうし筋肉も多少は付くと思います。障害が残ってしまうと筋肉はなかなか快復しないのも事実です。でも頑張らなければ前進はありません。ガンバガンバです。

 

 

[175] おっちゃん、皆様今日は  投稿者:  投稿日:2004/03/17(水) 10:09:23 [返信]
I P:210.237.8.157
このところ暖かくなり、今日の気温20度をこすそうです。

今日は、お通じもすんだし、気分が良いのでちょっと早いけど、散歩してきました。風がちょっとひどいけどなんとか、私の場合散歩と言いましても,1回に2000歩程度なんです。今日は午後もう一度でかけるつもりです。

私は、お城の近くで、散歩にはめぐまれているのです。桜も今年はずい分とふくらみが早くて、開花ももう近いとおもいます。



 

Re: おっちゃん、皆様今日は 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/18(木) 12:27:19 [HOME]
I P:211.120.75.163
愛さま

本当に暖かくなりましたね。私もまた、5キロコースを1時間10分ぐらいで歩いて居ます。愛さん2000歩と言いますとどれくらいの距離ですか?長ければいいと言うもので
はないのですが、少しずつでも歩く事が大事な事です。お城があり桜の開花を期待しながらの散歩いい環境です。何か楽しみながらの散歩は頭や心のリフレッシュにはいいですね。楽しみや目的がないと続きませんから、年をとり体が不自由ですとなかなか思うようには行きませんが障害などには負けないようにお互い頑張りましょう。(@^^)/~~~


 

 

[174] 天下茶屋さま  投稿者:kazoo  投稿日:2004/03/09(火) 06:20:54 [返信]
I P:219.38.131.132
早速お返事いただきまして、誠にありがとうございます。


天下さんにいただきました回答確かに友人に伝えさせていただきました。
現在既にリハビリは開始してまして、発症時よりかなり動きが出てきた模様です。

ですから本人もかなりポジティブにとらえてリハビリに励んでいるそうです。
また何かありましたらお聞きすると思います。その節はよろしくお願いいたします。

 

 

[173] こんにちは  投稿者:kazoo  投稿日:2004/03/07(日) 19:13:26 [返信]
I P:219.38.131.132
はじめまして。


ネット環境のない友人の代理で脊髄梗塞に関して調べていてこちらへたどり着きました。
友人の母親が先月末に朝方ゴミだしから帰宅後に最初左足が痺れて動かなくなり、次いで右足も動かなくなり、最後には胸から下が麻痺してしまいました。
病院に搬送後検査しても原因が判らず、繰り返しの検査の末脊髄梗塞と診断されたようです。


お聞きしたいことが何点かあります。

・発症後には障害が残るケースが多いようですが実際はどうなのでしょうか?

・その道の権威(脊髄梗塞に関しての・・)の先生という方がいるとして、発症後に転院して症状の改善は見込めるのでしょうか?また、そのような先生はどちらの病院にいらっしゃるのでしょうか?
・障害が残りリハビリが必要として、やはりリハビリにもよい病院、(表現が悪いのですが・・)悪い病院というものがあるのでしょうか?よい病院があるのなら教えていただきたいです。


以上、いろいろお聞きして申し訳ないですがご回答いただければ幸いです。

 


Re: こんにちは 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/08(月) 03:30:11 [HOME]
I P:221.113.14.114
Kazooさま。

初めまして、kazooさん。友人のお母様が!大変ですね。お見舞い申します。
早速ですが!これは簡単な病気ではない事は確かです。まだどのような状態かわかりませんが、脊髄と言うのは頚椎の下から尾てい骨までをさして言うのだと思います。縦に長いものです。その中に人間を形成するとても大切なものがたくさん保護されているのだと思います。その中にいくつかの血管がありその血管の一部が何らかの影響で梗塞したのだと思います。
そしてその梗塞した箇所が問題です。梗塞したと思われる所から下の部分が麻痺を起こす可能性が高いからです。頚椎に近ければ近いほどダメージが大きくなります。しかし現在はどうなのでしょうか?梗塞の形跡が残っているのでしょうか?今はステロイド系、またはエダラボンなどの点滴治療だと思います。私の場合10日目ぐらいのMRI検査で形跡はなくなっていました。その間神経細胞に酸素が届かなく麻痺したものと理解しています。

@障害は残ります。度合いに関しては現在の状態がわからないのでなんともいえません。
Aまだ脊髄梗塞と言う病気が認知されつつある段階です。そのスペシャリスト、ドクターや専門病院というのは聞いた事が有りません。ただ、神経内科外科、脊髄損傷、などの症例ノウハウをたくさんお持ちの病院がいいように思います。
B脊髄梗塞には運動療法を主にしている、理論療法ではないほうが私の経験からしていいように思います。
この病気は3ヶ月〜6ヶ月までにどれだけ頑張ってリハをこなし失った感覚を取り戻すかです。自分しだい、家族しだいです。病院スタッフがどれだけ頑張っても自分しだいだと思います。6ヶ月ぐらいで自分の将来が決ります。それからさきもりはは続けなければならないのですが、回復度は畳の目を数える程度だと思います。
きつい事を言いますがこれが現実です。涙を流す前にトレーニング、リハです。頑張ってください。応援しています。なんでもお聞きになってください。経験した事は何でもお話します。

 

 

[172] ミスタ、−プロ野球  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/06(土) 04:00:26 [HOME] [返信]
I P:211.120.75.189
長島茂雄さま

予期せぬ事とはいえ大変驚いています。あの憧れの長島さんが倒れられるとは!頑張って現場復帰していただきたいものです。心からお見舞い申し上げます。

 

 

[171] お願い  投稿者:岸田  投稿日:2004/03/05(金) 03:40:38 [返信]
I P:218.180.90.3
はじめまして。
脊髄梗塞でお聞きしたいことがあります。この病気は、下半身不随になるのでしょうか?リハビリで回復するのでしょうか?

 

Re: お願い 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2004/03/05(金) 07:42:19 [HOME]
I P:221.113.14.106
岸田様

岸田さん、初めまして、患者様の状態が現在どの程度かわかりませんのでめったな事はいえませんが!私の経験からですと、脊髄梗塞第一章などを読んで頂ければ解っていただけると思います。私は現在杖があれば何とか歩けます。また自営ですが仕事も毎日頑張っています。振り返ればそれはすさまじい戦いだったように思います。家族を巻き込んだ戦場でした。もう10年も経ってしまいました。

ここに来てくださいました仲間の方々には大変きつい事も言ってきましたが、リハや自主トレをしなければ回復しない事も事実です。よろしければ、発症時期とか男性女性、なども教えていただければ少なからずアドバイスなども出来ると思います。ここにはこれまでに戦ってきた仲間、ご家族がいらっしゃいます。皆さん自分の経験、家族がした事などをお話してくださると思います。現在の状態などカキコくださいお願いします。脊髄梗塞第一、第二は左上のHOMEからお入りになってください。
 

 


 

48] 弱り目に祟り目  投稿者:アキレス  投稿日:2002/10/17(木) 15:44:37 [返信]
I P:210.80.249.195
外の天気は秋晴れで、爽やかだというのに、体の調子は
曇天という感じがつずいています。
一月半前から、左胸の脇がずっと痛かったのですが、
脊髄から来る、肋間神経痛だといわれました。関節の痛め止めの
薬は、眠くなる成分が入っているので断りました。その上
2週間ほど前から、50肩で、腕を上げると痛みを感じるように
なりました。弱り目に祟り目とは、よく言ったものです。
4/10日に倒れてから、半年が過ぎるというのに、泣き言は
言っていられません。以前の教訓から、痛くても歩くことや
リハは、欠かしておりません。
おっちゃんの、常に前向きな姿勢、ガンバ ガンバ 投げたら
アカン。みならはなくては。

まいちゃん、空さん。
君たちは本当に優しい娘ですね。  オジサン カンゲキ

またまた、眠い病が発生して困っております。
睡眠時間はpm10:00〜Am7;30頃まで、寝ているので
十分過ぎるほど、取っているのに、すぐに睡魔が襲ってきて
体がだるくなり、気力がなくなり、寝てしまいます。
体が痛くなるので、横にはなりたくないのですが。
何か、克服方法があったら教えてください。

ps  朝晩 気温の変化が大です。
    皆様 風邪には気をつけてください


 

 

[47] 連絡なんでもいいですよ!  投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/17(木) 05:11:52 [HOME] [返信]
I P:218.45.171.138
空さま。

この板は仲間の物です。どのような使い方をしていただいても結構です。皆様も遠慮なさらないで下さいね。

私の手術に、おきずかい下さって有り難うございます。
本当に2〜3日ですのでご心配なくおねがいします。

 

 

[46] お久しぶりです☆  投稿者:  投稿日:2002/10/17(木) 01:42:29 [返信]
I P:203.165.3.86
おっちゃま、みなさまこんばんは。
ちょっとご無沙汰しておりました。

おっちゃま、手術されるんですね。
ご成功を心からお祈りしております。

先ほど、シェルママさんにメールのお返事を
差し上げようとしたら、何度やっても
戻ってきてしまうので、近況報告も兼ねて
こちらに書かせていただくことにしました。
(場所をお借りしてしまってごめんなさい ><)

>シェルママさん

メール、有難うございました。
空も母もとりあえず元気です。

実は、ちょっと前に母に小さな事件がありました。

母は食事のたびに、プラスティックの容器
(ストローがさせるようになってるもの)に、
熱いお茶と熱いお湯を入れて飲んでいるのですが、
その容器を車椅子と体(横腹)の間にさして食堂に移動したところ、
本人の気づかない間に低温火傷を起こしてしまったのです。

だいぶ長い間腹部に容器が当たっていたらしく、
かなり大きな水ぶくれになってしまいました。
皮膚の一部は赤紫に変色してしまっていて、
ちょっと見るのが怖いぐらいなんです・・・。
お風呂もシャワーも当分禁止だということで、
母本人もすごく反省していました。

薬をもらっているので、少しずつ良くはなってきているようですが、
火傷のあとを見たときは本当にゾッとしました。
こういう小さなことひとつひとつに、気をつけていかないと
いけないのだなぁと思いました。

家の改築も始まりました。
実家の妹と父は、ちっちゃなことで
ちょくちょく意見が対立しているようです。
きっとみんな精神的に余裕が無いんだと思います。
経済的なこともあるし、不安な中での手探り作業ですから。
来週、ちょっと工事の様子を見に行く予定です。

母の退院は、実家の受け入れ態勢が整い次第の
予定なのですが、火傷がどう響くかが心配です。
早く治ってくれるといいのですが・・・。

シェルママさんからのメール、とても嬉しいです。
いつも母や私達のことを気にかけてくださって、
本当に有難うございます。

>まいさん
はじめまして。
今年の1月に59歳の母が脊髄梗塞で倒れて以来、
ずっとこちらにお世話になっている空と申します。
突然の出来事に不安でいっぱいだった自分の姿と、
今のまいさんの姿がだぶりました。
慣れないことばかりで本当に大変だと思いますが、
お互い頑張りましょうね。

 

 

[45] おっちゃん、がんばってください。  投稿者:ぱんだ  投稿日:2002/10/16(水) 22:50:57 [返信]
I P:210.175.26.118
こんばんは。おっちゃん、11月11日に手術をされたそうですね。
いろいろとおっちゃんも大変ですが、がんばってください。
突然ですが、いろいろと考えさせられることがあります。
健常者のわれわれが、簡単に「がんばってください」なんて書き込んでよいのだろうか。
そもそもこんなことを考えたのは、2年前に友人のお父さんが亡くなったときのことでした。
ちなみに友人は幼稚園から高校まで一緒の学校でした。高校時代は同じ部活でした。(高校球児してました)
お兄さんも部活の先輩でした。
友人も、お兄さんもいまだに同じ草野球チームです。
お通夜の席で「元気出せよ!」って声を掛けてきたんです。
ただ、当事者でない僕が、「元気出せよ!」なんて簡単に口にしていいのだろうか…。
単純な性格の僕ですが、かなり考えさせられました。
そもそも、うちの両親ともに地方出身なので、父方の祖父が亡くなったときも、あまり実感がわかなかったんです。実はいまだに。
結構衝撃的なことだったんです。この友人のお父さんが亡くなったことは。
やっぱり難しいですね。
でも、やっぱり言ってしまいます。
おっちゃん、がんばってください。
ばか男のたわごとでした。
父はいろいろとやってますよ。
最近、釣りにはまっているみたいです。わざわざ竿まで買って。
うちの近辺は結構釣り客が多いらしく、土日は混んでだめだって言ってます。
ですので、父はもっぱら平日早朝の釣りを楽しんでいます。
でも、この3連休、静岡県の熱海市で釣り客が高波にさらわれて亡くなるという事故がありました。うちの隣町なんです。
父にも気をつけてもらわないと。

 

Re:ご心配有り難うございます。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/17(木) 04:57:25 [HOME]
I P:218.45.171.138
ぱんだ、さま。

今晩は、ぱんださん。
ご心配頂、有り難うございます。そんなたいそなもんではないです。3~4日の入院だと思います。

健常者であれ、身障者であれ、励ます事は大事な事だと思います。あまり掘り下げると訳がわからなくなります。私たち凡人には、励ましたり、励まされたり、それでいいのだと思いますよ!!そうでないとこんな掲示板もむなしくなってしまいます。
ぱんだ、さんがお父様をおきずかいなさる様に皆さん肉親やお友達の事が心配なんです。心配だから、「元気出せよ」「頑張れよ」これでいいのではないでしょうか・・・・

お父様お元気そうで何よりです。でもお一人での釣りは十分気をつけてください。高波もそうですが、滑ったり、こけたりは私たちには再三あることです。携帯などで確認が取れる環境をおねがいします。

 

 

[44] 受け入れてくれる病院はなぜ決まっているなでしょうか?  投稿者:まい  投稿日:2002/10/16(水) 01:33:49 [返信]
I P:202.224.85.209
 今日、学校の先生にリハビリのために転院する時の良い病院を色々探してもらいました。一応有力候補として3つ病院をあげて頂いたのですが1つは今いる病院からの転院は難しいと言われ、後の2つの病院も脊髄梗塞のリハビリは大変だからあまり受け入れてもらえないかもと言われました。なぜ、転院できない病院があるのか?リハビリが大変だとなぜ患者を拒否するのか?看護学生としても今の病院の現状についても納得がいかない事が多いです。
 排便の事なのですが、ラキソベロンというのは一般に薬局でも売られている物なのですか?下剤なのですか?ぜひ父に言ってみたいと思います!
 今日は又足がしびれるような感じがする…と、落ち込んでいたそうです。又、担当医の方から父は基から血管が詰まりやすい体質なのだとおっしゃっていたそうです。祖母がリウマチなので遺伝的な事も父の病気に関与しているのではないかと祖母が今落ち込んでいるみたいなのですが、骨髄梗塞に遺伝的のものは関与しているのでしょうか?
 

 

Re: 誰しも疑問ですが!現実です。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/16(水) 04:45:04 [HOME]
I P:61.125.226.130
まい、さま。

昨日も少しお話ししましたが、現在入院中の主治医と良くお話合いをなさる事です。そして、転院するときは、まい、さんの希望の病院に主治医から紹介状を書いていただく事が一番だと思います。出来ますれば、相手病院の先生宛に書いていただければ最高ですが、果たしてその病院の先生をご存知か、どうかが疑問です。残念ですが現実です。よほどそのような病院に影響力を持っている方を知っていれば別な話しです。

ラキソベロン、これは下剤です。便意が有れば必要はないのですが、肛門の感覚がなく便意を感じなければこのようなお薬を使用するしかありません。病院で処方していただくお薬です。種類は色々有ると思います。いくつかを試して自分にあったものを選ばないといけません。

私もそうだったのですが、肉食が多いと、どうしても血液が濃くなるようです。遺伝的なものも有るそうです。だからと言ってあきらめるわけには行きません。医学の力を借りながら自分の現状を把握して、自分はどうするべきかを決めなければなりません。私の経験から、頑張るしかないのです。
48歳!!がんばらなあかんのです!!一緒に頑張りましょう!!仲間も皆頑張ってます!!

 

 

[43] ご無沙汰してます。  投稿者:シェルのママです。  投稿日:2002/10/15(火) 22:39:52 [返信]
I P:61.200.208.133
ここしばらく、仕事に(内職ですが)追われていまして、ご無沙汰
していました。
11月11日に、手術をされそうですが、
おじ様頑張って下さいね。応援しております。

私の宇治市のリハですが、12人ほどです。お世話して下さる方が、
6人ボランティアの方が4人です。
お年寄りがほとんどですが、それなりにやっています。
病院とはちがって、少し物足りない所はありますが、
先生とは違い、励まして下さいます。

最後に体操もあるのですが、動きにくい足ではありますが
足に意識を持ち動かしています。
腰からお尻にかけてもう少し鍛えます。

今度病院に行ったら、装具について一度主治医に聞いて
みようと思います。
皆さんに励まされながら、頑張ります。


 

Re: お元気そうで!嬉しいですね。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/16(水) 03:52:32 [HOME]
I P:61.125.226.130
シェルのママさま。

ご心配と励まし有り難うございます。
そんな対した手術ではないと思います。
お久しぶりです。内職ですか?それもリハになると思います。

市のリハにも参加している様子!少し物足りない分はお家に帰りご自分でアレンジなさって下さい。やってみる事が大事です。やらなければ終わりです。やっているうちに神経細胞も育ち太くなると思います。ママの頑張りに期待しています。

装具?主治医に相談なさってみてください。私はこの段階からは必要ないように思いますが!主治医のお考えも仰いでくださいおねがいします。またね〜〜〜〜

 

 

[42] 元気がでます!!  投稿者:まい  投稿日:2002/10/14(月) 23:53:21 [返信]
I P:202.224.85.210
今日もお返事ありがとうございます。とても励みになります!!
 排便・排尿の事ですが、腸管麻痺をおこしている為、尿意・便意共にないそうです。今日父の所に行った時おしりの下にポータブル便器が敷いてありました。寝ている時に敷いてもらったらしく本人は起きた時もお尻にその様な物がある事すらきずいていませんでした。便も結局今日は出なかったそうです。便汁はでるのですが、お腹がはってしょうがないと排便にはいつも困っているみたいです。お腹をのの字に擦ってみるのですがなかなか出ません。父が良いと言えば明日にでも摘便を行ってみます!ちなみに便が出る時はいつも水様便です。
足の裏の感覚が殆どなかったのが今日は少し感覚が戻ってきたと言っていました。少しはマッサージの効果は現れてるのかな?と思うととてもうれしいです。
 私の実家は広島で、兄は岐阜で歯科医を目指し、私は広島で看護婦になる為大学に通っています。広島といっても実家から離れているので現在一人住まいなのですが、兄・私共に明日から実習が始まるためなかなか家に帰る機会がないのです。けれど、私だけでも空いている時には必ず帰って母の手伝いをしようと思っています。家族なんだから私が出来る事は這ってでもやります!!医者ではないけれど絶対父を歩かせてみせます!!!頑張ります!

 

Re: お父様が、実習第一号ですね! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/15(火) 05:34:14 [HOME]
I P:218.45.168.39
まい、さま、(●^o^●)ガンバ〜

実習第一号のお父様に接する心をいつまでも大事にしてくださいね!

排便排尿は今のところ駄目みたいですね。これは今から検査をしないと即断は出来ないと思います。自己導尿になるのか自力排尿なのかはこの段階では医師も決めかねると思います。バルーンの挿入が長く続くようであれば!私の場合ですがバルーンの途中をはさみでクラップして、何かを感じ取る訓練をしました。ノートに時間と、何かを感じて開放したときにどのくらい排尿があったかメモします。これはすべて自己責任です。夜寝るときは絶対クラップしないで開放する事。

排便ですが、経験上、マッサージとか摘便ではなかなかでした。下に降りていないと敵便もできません。結果私の場合はラキソベロンです。30滴コップの水の中にたらして全部飲みきること。22〜24時間で排便します。私のパターンです。個人差があります、自分のパターンを見つけることです。以前この板にカキコ頂いた方たちの中には、座薬が一番だと言う方もいました。自分にあったものを見つけることです。

糖尿病を持っている患者さんは床ずれになりやすいと聞いた事があります。大きな体で床ずれを起こしますと最悪です。常に清潔にして、体位を意識的に変えてください。おねがいします。

3ヶ月ぐらいで歩ける事を目標に頑張りましょう!長引けば不利です。1日に病院で見ていただけるリハの時間は40分ぐらいです。その3倍ぐらいは自主トレを頑張りましょう!お父様のこれからの人生のために!そうでしょう!まいちゃん。必ず歩かせてください!患者さんから尊敬される看護婦さんになるために!!ガンバ〜〜

 

 

[41] お返事ありがとうございます!!  投稿者:まい  投稿日:2002/10/14(月) 01:02:39 [返信]
I P:218.216.144.6
アドバイスありがとうございます!さっそく今日足のマッサージをしました。と、いっても足をさするぐらいなのですが(痛がるので)数日前に比べると確実によくなってきていると思うのでこれからも根気よく続けて行きたいと思います。足の指は動かせるようになり、立つ事はできませんがほんの少しだけ太ももより下の足を浮かせる事ができます。「なにか締め付けられているような感覚がある。」と本人は言っています。
 父の年齢ですが、48歳です。排尿は尿道カテーテルを挿入しています。ポータブルトイレにも移動できない状態なのでオムツを使用しています。体位変換の介助をしようにも体重が100キロ以上あるためなかなか動かす事もできません。1度5人の看護婦さんでポータブルトイレの移動を試みたのですが、とてもじゃないけれど毎回は無理だと言われました。今回入院して初めて分かったのですが、父は糖尿も合併しており、肝臓にも疾患があるんです。
 今は母が朝から晩まで父のそばで介護をしています。家には病気持ちでほぼ寝たきりの祖父母がおり、兄は遠く離れた所で一人暮らし、私も兄ほど実家からは遠くありませんが一人暮らしをしています。ちょうど学校が、兄・私共に休みだったため家に帰って色々手伝う事ができましたが、明日にはもう一人暮らしをしている家の方に帰らなければなりません。今度は母が倒れてしまわないかと明日からも不安でいっぱいです。できればこれから毎日でもここのBBSにカキコしたいと思っているのでこれからもよろしくお願いします。


 

Re: 回復が早いです。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/14(月) 05:05:04 [HOME]
I P:61.125.225.218
まい、さま。

もう、足の指を動かす事ができたり、足を浮かせたり出きるのは、軽症なのか?回復力が大なのか?喜ばしい事です。私など、14〜5日はピクリともしませんでしたからね!
痛みというのは、痺れだと思います。又締め付けられるような、というのは脊髄梗塞の特徴のように思います。まだまだ症状が出てきます。温感覚の以上、痛感覚のあるところとないところ。発汗作用の以上などです。電気に感電したように、ビビビビ〜〜〜と来たり、痙攣を起こしたりもします。

48歳まだまだ頑張りの利く年齢です!雑巾を絞るように汗をかくまで、ガンバガンバ〜〜
排尿は導尿カテーテル?尿意がある?それともバルーンでしょうか?尿意を感じる事ができないのでしょうか?
ポータブルトイレと言う事は、自力排便ができるのでしょうか?お母様にお願いです。肛門に、人差し指の第一関節まで入れて、感覚があるか?肛門を開いたり閉じたり普通にできますでしょうか?できなければ、毎日意識して訓練します。

リハは、うつぶせになり、片足ずつお尻まで曲げる訓練を1日30回朝夕おねがいします。回数はだんだん増やしてください。脳からは必ず曲げるぞーと命令する事を忘れずに!できたら次に進みます。

介護ですが、お母様お一人では大変です。まいさんと、お兄ちゃんで、1週間に2日ぐらいは、カバーできないでしょうか?2日ぐらいはお母様に十分な睡眠を取らせて上げてほしいです。家族のためにどうかおねがいします。(^.^)/~~~

 

 

[40] こちらこそ申し訳ありません  投稿者:アキちゃん  投稿日:2002/10/13(日) 22:22:29 [返信]
I P:211.135.134.29
今回は、残念ですがまたの機会を楽しみにしています。
ご提案の件、いいですね。私も出来るだけの事は、応援
させてもらいたいと思います。
手術頑張ってください。

 

Re: 会ってお話がしたかった! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/14(月) 05:13:48 [HOME]
I P:61.125.225.218
アキちゃん。

御免なさいね。2日と聞いてこれはいけると思ったのですが!又お会いできると思います、そのときは宜しくおねがいします。

 

 

[39] 教えてください  投稿者:まい  投稿日:2002/10/12(土) 23:29:34 [返信]
I P:218.216.144.6
10月の6日に父が脊髄梗塞で入院しました。現在ほんの少しは両足とも動かす事ができるようになったのですが、それからはあまり進展がありません。2週間点滴を打ってそれからはリハビリを始めるのですが、今の病院には満足なリハビリ施設がありません。このホームページを拝見した所、東洋一のリハビリ病院が西日本にあるという事を知りました。今後の父の経過によってはその病院への転院も考えたいと思うのですが、なにぶんついこの間の出来事なので私には脊髄梗塞の満足な知識がありません。もしよろしければそのリハビリ施設の情報、脊髄梗塞に精通した病院など詳しく教えてください。

 

Re: お父様、お見舞い申します。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/13(日) 02:47:02 [HOME]
I P:61.213.71.121
まい、さま。

10月6日に発症されたとの事、そして両足が少し動くのですか?頑張りましょう歩けます!私も一患者です。これからお話しすることは、私の経験です。医学的なことは何にもわかりません。

*病院について
東洋一、西日本一、これは私が最初に入院していた病院からリハビリ病院を紹介されたときに病院側から出た言葉です。脳梗塞、脊髄損傷、などにはかなりの経験と症例を持っておられるのだと思いますが、脊髄梗塞に関しましては私がはじめての患者だと思います。どこの病院も脊髄梗塞に関して、自信があるので来て下さいと言う病院はないと思います。
医師と信頼関係が出来ればそこが一番ではないでしょうか?又お話し合いの上で、希望の病院があれば紹介状を書いていただく事です。例えば大阪では(阪大、星ヶ丘厚生年金病院、堺の労災病院)まい、さま、の地域がいいと思います。遠いところは毎日見に行く事が出来ません。

*リハビリについて。
理論療法ではなく運動療法を沢山取り入れている病院、私の経験から、とにかく体を動かす事です。これしかないと思います。本人次第です。

*今すること。
下半身の関節を動かしてあげる事、本人はそのとき、動かすぞーと意識をすることです。
今度はもう少し詳しく教えてください。お年とか、感覚とか
排便排尿?あわてずにご家族力を合わせてがん張りましょう!これからです。

 

 

[37] 気がつくのが送れてすみません  投稿者:アキちゃん  投稿日:2002/10/11(金) 23:01:39 [返信]
I P:211.135.134.40
11月に手術されるんですか、どんな手術なのかよくわかりませんが
、心より応援しています。
2日に行かれる病院は、城東区の病院でしょうか?
実は、おっちゃんに謝らなければいけないのですが、大阪へ
行く日を1日間違えていました。3・4日でした。3日が母の
法事なので、それで、法事の後か翌日にでも私の方からうかがおうかと思いますが、御都合は、いかがですか?よろしければ、もう少し詳しい場所を教えて頂きたいと思います。メールの方でしたら
詳しい事書いて頂いても外にもれることないんでしょうか?良くわからなくて無理な事いってるんでしょうか

 

Re: 残念ですが! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/13(日) 10:33:12 [HOME]
I P:61.213.70.64
アキちゃん。

日程がうまくいきません、残念です。
11月2日ですとお昼の12時頃からずーと夜中から朝まで空いていますのにね。
又機会があると思います。手術がすめば、年末の里帰りなどのときにでも、アキちゃんのいい日に、取ることが出来ると思います。

これはまだ先のことですが、自分なりに考えているのですが年に一度ぐらい、私たちの仲間から希望者を募り2日間ぐらいで、1日目はお話し合い、2日目はお互いリハをしながらアドバイスをしあえるような集まりが出来ない物かと考えています。具体的になれば協力してくださいおねがいします。

お会い出来る日まで、お互いリハを怠らないように頑張りましょう。(^.^)/~~~

 

 

[36] 温泉  投稿者:みかん  投稿日:2002/10/10(木) 23:38:58 [返信]
I P:61.209.28.202
すっかり秋らしくなりましたね。
母が発症してから一年が過ぎ、だんだんと自信がついてきたせいか、近頃はドライブに行ったり、お祭りに行ったりできるようになりました。ちょっとした冒険心みたいなものが出てきたのがとっても嬉しいです。

家から一時間位の所に、町営の新しい温泉施設が出来るのですが、
そこには歩行用のプールもあるそうなんです。しかも、障害者料金まで設定してあるので、嬉しくなってつい、車椅子用の昇降機もあるんですか?なんて聞いてしまいました。バリアフリーの温泉施設はほとんど無かったので、これからもっともっと増えていくといいですよね。

おっちゃん、足のお加減はいかがですか?手術が上手くいきますように、親子で祈っています。お大事にして下さいね。
 

 

Re: 温泉 羨ましいです。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/11(金) 03:58:21 [HOME]
I P:218.45.170.232
☆彡みかんちゃん'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆。.:*:...:*★:

本当に秋らしくなりましたね。
大阪の空も、白い綿菓子でも貼り付けたような!
お母様お元気なようですね。\(~o~)/です。嬉しいです。
なんぼ、弱くても自分の足で歩けるのは最高ですね。

これからも油断は出来ません。こけたりしないように十分気をつけてあげてくださいおねがいします。
骨折とか怪我は最悪です。リハが出来なくなりますから!
沢山の温泉施設などが出来いい環境ですね!
みかんちゃんとお母様で、いい秋を楽しんでくださいよ!

私の足ですが、これはこの病気の副産物といいましょうか?
筋肉の運動が十分でない事、立ち仕事と言う事、でも私から仕事を取ったらふぬけになってしまいます。
膝から下の静脈の中の弁がうまく作用しないので血液が逆流しているそうです。それでむくみや鉄分の沈着が起こり、斑点となるそうです。

ご心配頂有り難うございます。m(__)mお母様に宜しくお伝えください。うんーとドライブなど楽しんでください。またね〜〜

 

 

[35] 先日、ホームページの方にメールさせえ頂きました  投稿者:アキちゃん  投稿日:2002/09/29(日) 09:17:31 [返信]
I P:218.45.168.240
掲示板に初めて登場します。平成12年6月18日悪夢の日から2年が過ぎました。2ヶ月の入院
生活の後、1ヶ月自宅療養もちろんその間リハビリはかかさづ行っておりました。私は自営では
ないので多少無理をしてでも働かなければなりません。幸いデスクワークですので何とか通勤できました。現在の私の状況は、膝から下の痺れがきつく多少歩行に影響があります。排尿排便
はかなり改善され、自力で処理出来る様になりました。継続は力なり
的を得た事をやり続ける事が大切だと思います。私は主治医から血行と代謝がよくなる様に心掛けると細胞が復活する事があると聞きました。私はこの言葉を信じリハビリにつとめています。
これから寒い時期になり生活環境が厳しくなりますが天下茶屋のおっちゃんお元気で。
11月2,3日と大阪に行きます。会いたいなあー




 

Re: 先日、ホームページの方にメールさせえ頂きました 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/10/05(土) 19:21:38 [HOME]
I P:61.125.224.35
アキちゃんさま。

ここでは初めまして、メール有り難うございました。
しかし、短い入院生活で、よくもこれだけ回復なさいましたね。感心しています。
アキちゃんの何事にも負けないチャレンジ精神の賜物です。
人間はややもすると自分に負けてしまい、こもりがちになりますね!

これまでに培った、ノウハウを遺憾なく発揮して、病に倒れたとき、あわてず、自分の現状をしつかり把握して、なすべき事を見極めた結果だと思います。
いやいや、自分に負けたらあかん!!と言うことだと思います。

アキちゃん、さま、11月の2日でしたら病院に簡単な検査に行きます。そのついでといっては申し訳ないのですが、お会いできると思います。又時間と場所などを教えてください。家内の運転ですのでどこえでも行きます。
尚、11月の11日から両足の静脈の手術のため入院します。簡単な手術だと思います。

連絡をください。ここでもメールでもいいです。お待ちしています。(^.^)/~~~

 

 

[34] パソコンが復活しました(^_^;  投稿者:シェルのママです。  投稿日:2002/09/20(金) 18:36:32 [返信]
I P:211.18.184.91
私の方もご報告があります!!
まずは治療ですが、中国針かどうかわからないのですが先生の方も「あまり病気のことは勉強不足でわからないけど勉強させてもらうし何かした方がいいからやりましょう」と言って下さいました。この最近、足の裏が硬くなってきてて土踏まずにしこりみたいになっていました。気にしてよく揉んで柔らかくしていたのですがなかなか柔らかくなりませんでした。治療はとにかく足の裏を柔らかくして脊髄の血行を良くすると言う事になりました。足の裏に低周波の電波でマッサージしながらふくらはぎと背中、背骨にそって針をして電気を流します。その後、電気針でつぼを刺激して、後は体のいがみを治していただきます。ずいぶん足の裏の硬さはずいぶんよくなり体自体が大変楽になったと思います。少し続けてみようと思っています。

先日、市民新聞に市のリハビリ参加者募集というのを見つけ応募しました。10月〜3月まで週2回だそうです。
おじ様、私、今まで諦めてはいなかったのですがこのままやっていて歩ける様になればもうけもの・・・ぐらいにしか考えていなかったのですが今日から何がなんでも諦める絶対歩くと決めました!!この1〜2年頑張ってみます。幸い今のところ他に悪い所が全然ないので新たな気持ちで絶対に歩くぞぉぉと思っています。やれる事は自分なりにやって一日も自分のために使ってやります。イメージをもって頑張ります!
私はMRIで脊髄のぞうえいをした事がありますがこれは点滴だけで楽なものでした。みなさん つらい検査をしておられるのですね。あきらめた時点でダメになるので何年たとうがやってみます。またカキコはじめさせていただきます。よろしくお願いしますm(__)m

 

Re: パソコンが復活しました(^_^; 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/09/22(日) 01:12:48 [HOME]
I P:218.45.171.29
シェルのママさま

お久しぶりですね。復活おめでとうございます。
針灸院は良いようですね!しばらく続けてみたらどうでしょう。
少しでも楽になれば、毎日の生活もはりが出ますから、そしてつらさ痛さを経験する事が生きると言うことではないでしょうか!

又リハビリえの参加良く決心しました。生きている間は挑戦です。お互いに、頑張りましょう。なげたらあかんのです。ママさんはまだまだ歩ける可能性があると思います。
頑張って〜〜〜〜〜(^.^)/~~~

 

 

[33] 福祉機器展示会  投稿者:ハッピー  投稿日:2002/09/12(木) 22:43:54 [返信]
I P:211.131.27.211
はじめまして。 空の妹のハッピーです。
このたびはいろいろと私たち 家族のご相談にのって頂き
ありがとうございました。
本日 東京ビックサイトで開かれております福祉機器展示会(本日最終日)に行ってまいりました。
そこで 今後 我が家で必要な昇降機(リフト)、ベッド、マット、トイレ、手すりを主に見てきましたが リフトにも安いもの(運搬用リフトと同じくらいの値段)があるので 父も ちょっと障害者用のリフトに心が動いた様子です。
お金がかかることなので 父もすぐには即断しないと思いますが 引き続き いろいろと調べてみます。 情報ありがとうございました。

 


 

お世話になります。 投稿者:  投稿日:2002/09/14(土) 00:18:11
I P:203.165.3.86
>おっちゃま☆

妹がW書き込みをしてしまったようで、
お手数をおかけしてしまいすいませんでした。
母のために一生懸命なハッピーを、
空同様今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

      m(_ _)m

 

Re: 初めまして。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/09/14(土) 23:53:56 [HOME]
I P:61.125.225.57
ハッピーさま☆彡

初めまして、でも、空さまから色々お聞きしていますので前々から知っていたような気がします。

何はともあれ、ご家族が皆さんで、お母様を支えて下さって本当に有り難うございます。お母様心強いと思います。

ある日突然、これまで積み上げてきた、自信、人格、経験、これらの一部が欠落してしまうのです。自分の意のままにコントロール出来たはずなのに!!厳しい現実ですね。

医療の力もさることながら、やはり家族ですね!この不安を癒してくれはるのは!
お父様は大変と思います。口で言うほど簡単ではないこの現実、くちはばったいようですが、できる範囲で、最大の効果をおねがいします。m(__)m お母様、喜んでいると思います。こんな家族をもてたことを!

※空さん、そんな事は何の気にもなりません。貴女様と同じ事をしているだけですから!(^.^)/~~~

 

 

[32] 臆病で怖がり  投稿者:アキレス  投稿日:2002/09/11(水) 13:53:49 [返信]
I P:210.81.251.29
おっちゃん、ばいせんの掲示板カキコ、ありがとうございます。
みかんさん、激励してくれて、ありがとう。

前回、カキコシタ翌日、入院しちゃいました。
左のわき腹が、ずうっとつれている様な変な感じと、膝が痛風の
様な痛みと、足のつけ根が力が入らず、自分の足じゃないような
気がしたものですから。
病院にいったら、検査入院しますかと言われたので、臆病で怖がり
な性格なものですから、即入院しましたが、幸いにも再発の可能性
もないということで、二泊3日で退院することが出来ました。
久々の入院で、することもないので一日中ねていたら、かえって
体調は悪くなり、又、元に戻すのは大変だなと実感しています。
今の体力は、退院時の時を比べると、6割ぐらいの感じです。
毎日が一進一退で、もどかしい気がします。

ところで、皆様に質問があります。
首の上からが、異常に汗かきになりました。寝る時などタオルが
5〜6枚必要なほど汗をかきます。パジャマは夜中に着替えます。
先生からは、病気特有なものだと聞いていますが。
そのほかに、今でも日中、非常に眠いのですが、薬(ステロイド)
の副作用はもうないと思ううのですが。
ただ単に気力の問題なのでしょうか。

 

Re: 臆病で怖がり 投稿者:ハッピー  投稿日:2002/09/12(木) 23:02:07
I P:211.131.27.211
アキレス様 はじめまして。
首の上から汗が異常に出るとのことですが 私の母の場合 病気のため 体温調整ができず 感覚(梗塞した箇所の上)が残っているところでしか体温調整ができないといわれました。
上半身に異常に汗をかくため こまめに衣服の着替えと タオルを併用しています。

母の病状とは別ですが 私は手足多汗症の病気で暑くもないのに異常に手足に汗をかきます。 自律神経の病気らしく こちらは手術で 神経切断をするしか現在 治療法がないらしいです。

自律神経も含め 再度 お医者様に対処法をご相談されてはいかがでしょうか?


 

Re: 怖いけど、これも経験。 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/09/15(日) 00:23:09 [HOME]
I P:61.125.225.57
アキレスさま。

部分的に汗をかく件ですが、パッピーさんもおっしゃっている様に、皆さん経験していると思います。
梗塞された場所によって、汗をかくところも違うと思いますが、私の場合は、下半身でした。

退院したのが、1月で寒いときでしたが、それこそ、ベタベタ、と言うほどでした。
それもだんだん少なくなり、今は汗はかきますが、その部分だけ気になるほどではなくなりました。

電流のように、腰の辺りから、足の先まで、ビビビーと走る神経的なものだと思いますが、これにつられて、おしっこが洩れる回数も少しずつ減ったように思います。
しかし足首から先の痺れの痛さは、依然として残っています。

 

 

[31] ご意見お聞かせください  投稿者:  投稿日:2002/09/09(月) 00:13:57 [返信]
I P:203.165.3.86
おっちゃま、皆様こんばんは。

今日はちょっと皆様にご相談したい
ことがあるんです。

もうすぐ母の家(私の実家)の改築が
始まるのですが、玄関から出入りが
不可能なため、リビングを玄関代わりに
しようという案が出ているんです。

外と窓との差が30cmほどあるので、
リフトを取り付けようと思っているのですが、
父が今後何かとお金がかかることを理由に、
障害者用のではなく、運搬用のリフトを
設置しようと言い出したみたいなのです。

コストは障害者用のものの1/3で
済むそうなのですが、母にとっては
危険なのではないかと実家に住む
私の妹がとても心配しています。

実際にリフトを使っていらっしゃる方、
また何か情報を持っていらっしゃる方、
なんでも結構ですのでアドバイスを
頂けると嬉しいです。
どうか宜しくお願い致します。

 

Re: ご意見お聞かせください 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/09/10(火) 04:37:01 [HOME]
I P:61.125.225.50
空さま。

私はこの件に関しては、経験がありません。
私のリンクページに下記のサイトがありました。(おすすめWEB)KK福永、リンクから、入れます。
参考になるでしょうか?
http://www.urban.ne.jp/home/min0727/
http://www.homestep.com/
http://www.fuku-naga.co.jp/slope/slope.htm
*情報をお持ちの方、書き込みおねがいします。
空さん、の所から、返信をクリック、何人様でも結構です。
おねがいします。

 

Re: ご意見お聞かせください 投稿者:  投稿日:2002/09/14(土) 00:19:21
I P:203.165.3.86
おっちゃま、どうも有難うございます。
もう少し空も調べてみますね。

 

 

[30] いろいろですね  投稿者:ケン・ソゴル  投稿日:2002/09/07(土) 21:49:54 [返信]
I P:218.43.213.84
みなさんこんには。
僕の場合、発症時首から下がピクリともせず、耐え難いほどの
痛みがあって重症でしたが、具体的な治療は特になく点滴のみ
でした。その後もリハと投薬のみですね。
初めから脊髄梗塞という診断でした。これでも比較的に順調に
回復した方なのか、造影なんてことはいっさい言われませんで
した。今は週2回の通院リハと最近は接骨院にも行ってます。
針治療も進められるのですが、これはすこしリスクが感じられ
て熟慮、検討中です。
脳梗塞は6ヶ月がおよその回復期のめどともいわれますが、
脊髄梗塞はもっと長いスパンで回復があると聞いています。
僕も10ヶ月がたちますが、すこしずつは良いように思います。
頑張りましょう。


 

 

[29] 初めまして  投稿者:みかん  投稿日:2002/09/07(土) 00:38:46 [返信]
I P:61.209.15.45
アキレスさん、はじめまして。調子のほうはいかがですか?
リハビリを休んで筋肉がげっそり落ちるのは、誰でもあることです。実はうちの母も、カゼをひいて2日間休んだだけで、筋肉が半分になってしまったことがありました・・・。さすがにそれからは、どんなに調子が悪くても、少しでも動かすようにしているようですが。これからだんだん涼しくなりますけど、寝込むような風邪やけがには充分注意してくださいね。
 たしかアキレスさんは、発症して6ヶ月でしたね。個人差はありますが、リハビリすれば、まだまだ回復の勢いがある時期!維持期の私たちから見れば、なんともうらやましい話です。つらいことも多いでしょうが、たくさんの仲間が応援しています。みんなで一緒にがんばりましょうね。

 

 

[28] 元気をださなくては  投稿者:アキレス  投稿日:2002/09/04(水) 12:01:14 [返信]
I P:210.81.251.103
9月にはいっても、毎日暑い日がつずいてますね。
おっちゃま、皆様こんにちは。

ところで、ご相談があります。
退院の際、脳外科の先生より、脊髄に造影剤を入れて検査する
方法がありますよ、ただしリスクがあります。
1/3は、かえって悪くなるかもしれません。1/3は、現状維持
かもしれません、1/3は良くなる治療法がみつかるかもしれません
と言われました。当時は、体が良くなる一方で、考えもしなっかた
のですが、現在の体調を考えると、足はだんだん痺れてくるし、
体はますます痛くなってくるし、入院検査を受けてもいいかな
と思っていますけど、やはり1/3のリスクは怖いのです。
よきアドバイスをお願いします。

僕の店のホームページです。暇があったら読んでください。
http://www.warabi.ne.jp/~baisen/

空さんへ
空さん、なんと爽やかな響きなのでしょう。
おっちゃん以外にも、僕の投稿を読んでくれてる人がいるなんて
嬉しくて、元気をださなくてはと、少し前向きになれました。

PS
昨日、海パンを買いに行きました。
プールに行こうとおもっています。


 

Re: 回答になるか解りませんが! 投稿者:天下茶屋のおっちゃん  投稿日:2002/09/06(金) 03:45:54 [HOME]
I P:61.125.226.138
アキレスさま。

お尋ねの件ですが!私もはっきりとしたことは申し上げられないのですが”
私も、入院中に、頭の血管像影、その後24時間大変きつい物でした。脊髄の像影、これも検査そのものの時間はそんなにかかってないと思いますが、その後7時間ベットを起こして背もたれにして座ったままでした。
このごろはもっと簡単にできるようになったように聞いた事がありますが、確かめてはいません。

私はその検査をしてその後治療法が変わったようには思いませんでした。
しかし、何日かして私の隣のベットにこられた患者さん、パチンコ店を経営の会長さん、韓国にゴルフばかりに行っているそうで!看護婦さんを呼ぶのに、キャディさん、キャディさん〜〜と呼んでいました。
この方は若いときにトイレで一度倒れた事があり、会社の健康診断で引っかかり、検査入院してきました。

アキレスさんは脊髄像影ですよね。
この方は、足のつけ根の動脈からカテーテルを挿入して頭の血管像影ですから、アキレスさんとは少し違います。
この患者さんもアキレスさんのような決断を迫られました。

息子さんが4人おられて、それぞれがお店を持っているようでした。その息子さん4人とお母さんを交えて何回か家族会議を開いていました。

その結果、検査を受け言語がとんでしまいました。
病院としては、検査が引き金かもしれませんが!遅かれ早かれ、あのままにしていてもこのようになった。と言う説明、これを家族がリスクとして割り切れるのだろうか?疑問です。

余計な事ですが、OT,PT,はリハをすることである程度までは回復する見込みはありますが、言語は一番回復が難しいと言われています。何か参考になったでしょうか?

*幸か不幸か私のHPも1ヶ月500人をカウントしています。この板だけでも、1日に15〜20人の訪問者があります。
お一人の問いに、私だけでなく、空さんの様にカキコ頂く事が私の理想です。
皆さん、経験なりアドバイスなども、遠慮なさらずにおねがいします。
複数の意見の方が参考になると思いますので!!

 

 

次のページ >