Gallery(2003)

冬の江津湖 2003年12月20日(土曜日) 例年通り今江津湖にはたくさんの鴨たちが渡ってきている。12月19−20日、 日本列島はこの冬最大の寒波に襲われた。
初冬・・画図湖 2003年12月07日(日曜日) 久しぶりに上下の江津湖湖岸を一周してみた。さすがに12月ともなると、2〜3 時間歩いたぐらいでは汗もかかない。
焚き火 2003年12月01日(月曜日) 一気に冬が来たような寒気の中、市内で一番地価が高い新屋敷の紅い柿葉が日光に輝く下の川岸では、 枯れ葉を集めて焚き火が始まっていた。
紅葉<・・・熊本城晩秋 2003年11月22日(土曜日) 澄んだ寒気の中、熊本城二の丸界隈に僅かに残った紅(黄)葉が午後の日差しの中で眩しく煌めいていた。
不揃いな紅葉 2003年11月18日(火曜日) 江津湖に限らず市内の落葉樹の紅葉の 進み具合が今年は極端に個別化しているようだ。
落ち葉散り敷く銀杏並木 2003年11月14日(金曜日) 今年の黄葉は若干濁っていてすっきりしない。県庁の銀杏並木がどうやら黄色くなった。
佐賀バルーンフェスタ 2003年10月31日(金曜日) 天気は良かったが、南風のために、残念ながら会場からの一斉飛行開始は見ることができなかった。
高原の秋....阿蘇・久住.. 2003年10月24日(金曜日) 落日に輝くススキが素晴らしかった。。
生駒高原のコスモス 2003年10月15日(水曜日) 生駒高原までコスモスを見に出かけた。
初秋の阿蘇 2003年09月23日(火曜日) 阿蘇に秋を探しに出かけた。
阿蘇の夏 2003年08月19日(火曜日) 漸く、阿蘇に夏が戻った。
肥後朝顔 2003年08月07日(木曜日) 熊本城恒例の「肥後朝顔展」が6日から数寄屋丸で始まった。
産山点描 2003年07月27日(日曜日) 26日、梅雨明け宣言が出された。27日は朝から日が射してきたので、 梅雨明けの阿蘇の表情を撮ろうと出かけた。
早暁の江津湖 2003年07月16日(水曜日) たまたま今日は朝から晴天だったので、5時過ぎから気分直しにカメラを抱えて江津湖へ出かけた。
「WANTED」最終報告 2003年06月11日(水曜日) 遂に名前が分かった。。
高瀬裏川の花菖蒲 2003年06月09日(月曜日) 残念ながら菖蒲は咲き始めで花は疎ら、しかも、折悪しく強風注意報が出される風の強い日となったために見物客の出足も少なく、祭りの賑わいとはほど遠い状態だった。
臼杵石仏 2003年06月06日(金曜日) 大分へ行く機会があった。ついでに臼杵市にある国宝「臼杵石仏」を訪れた。
アジサイ咲く 2003年05月24日(土曜日) 今年も江津湖のアジサイが咲いた。熊本でアジサイの開花が宣言されたのは21日。国内で一番早いそうだ。
南京ハゼの若葉 2003年05月14日(水曜日) 江津湖の緑がすっかり濃くなった。
深緑の江津湖 2003年05月14日(水曜日) 新緑とツツジに彩られたときから丁度一月、緑がすっかり濃くなった。
仙酔峡のツツジ 2003年05月12日(月曜日) 阿蘇高岳の麓「仙酔峡」のツツジが満開となった。
南郷谷の新緑 2003年04月28日(月曜日) 瑞々しい緑の中で、早くも水田の準備が始まっている。
山 笑う 2003年04月22日(火曜日) 菊池渓谷は、煙るような若葉の緑に、微妙に色合いの異なる様々な緑色が加わり一大交響曲を奏でていた。
新緑の江津湖 2003年04月15日(火曜日) 新緑に彩られた江津湖にツツジが朱色を添えた。
カラスも花見をするのかな 2003年04月07日(月曜日) 散り残っている花を見んものと立田山の北側まで足を伸ばしたら、花の下にカラスが群れていて、まるで花見を楽しんでいるかのようであった。
早くも葉桜・・・ 2003年04月02日(水曜日) 4月に入り激しい嵐が襲い、また5月のような陽気の所為で、早くも葉桜が目立つようになった。
桜花爛漫 2003年03月29日(土曜日) 暖かい日が続き、4月を待たず熊本市内では桜が満開を迎えた。
WANTED 2003年03月11日(火曜日) 先月初旬、春を探して立田山に登った折、麓の家の庭で珍しい木を見つけた。名前が知りたくてホームページに「WANTED」と呼びかけたら皆さんのご協力をいただいて、一応の見当が付いた。(中間報告あり)
咲き出した春の花々 2003年03月09日(日曜日) ここ数日の間に、色とりどりの花々が一斉に開き始めた。
江津湖は春の気配 2003年02月27日(木曜日) 江津湖の渡り鳥たちはとっくに旅立ってしまい、柳の緑が濃さを増し、せせらぎには瑞々しい芹の新芽が元気よく伸びている。
春雪の湯宿 2003年02月20日(木曜日) 阿蘇地方は夕方から急に冷え込み、夜半、遂に雪となった。南阿蘇の標高約700メートルの山奥にある鄙びた湯の宿「垂玉温泉」は、翌朝はすっぽりと雪の中。
浅春の立田山 2003年02月17日(月曜日) 早春の陽光を浴びて輝く、北面から眺めた立田山の樹々。芽吹きはまだだが、厳寒の頃とは違う軟らかさが感じられた。
お菓子のおひな様 2003年02月15日(土曜日) 熊本市内の老舗の菓子店が、生菓子でおひな様を作って売り出した。
江津湖春色 2003年02月14日(金曜日) 2月14日、熊本地方は朝から穏やかに晴れ、水面の輝きも水辺の緑も柔らかく、暖かく、「水温む」の言葉が実感できるのどかな早春の景色であった。
日向ぼっこU 2003年02月03日(月曜日) 江津湖では、節分の今日も暖かい陽射しに鴨たちが日向ぼっこ。でも、そのスタイルは色々。
日向ぼっこ 2003年01月12日(日曜日) 江津湖では、暖かい陽射しに鴨たちが日向ぼっこ。