磯の魚たち > 魚(幼魚)の画像 カ行 キヌバリ タイドプール(潮だまり)や浅瀬で見られる小さな魚たちの紹介
流れの穏やかな浅瀬や湾内で多く見られ、タイドプールでは少ない。個体数は普通。
小さいものは群、大きくなると単独となる。チャガラと同じく漂うように中層から低層部を泳いでいます。
見ていて清楚な感じがする魚ですが、どん欲です。体は半透明にちかく、骨格や反対側の横縞がうす~く透けてみえる。
6月上旬に採集した別の個体。
4月上旬に採集した個体。
透明感がまだ強く、体色も黄色味が少ないという印象です。
上記個体と同じ日に採集した別の個体、水槽に入れて11日後に白背景で撮ってみました。
見た目にはキレイとは言えないかな…
上記と同じ個体。
水槽に入れて15日後、白背景で撮ってみました。
背景が白いと体表の小さな黒点が目立っようになる。