磯の魚たち > 魚(幼魚)の画像 カ行 カタクチイワシ タイドプール(潮だまり)や浅瀬で見られる小さな魚たちの紹介

【 和名の行選択 】
ア行選択 カ行選択 サ行選択 タ行選択 ナ行選択
ハ行選択 マ行選択 ヤ行選択 ラ行選択 ワ行選択
カタクチイワシ 〔 カタクチイワシ 〕
カタクチイワシ科
 見られた時期:5月~11月

主に春にタイドプールに迷い込んでいる数十匹の群れが見られ、海面近くを泳ぎ、上から眺めると緑がかった青い色をしている。

時々採集時にパニック状態となり、陸地へ飛び上がることもある。そうなったらキチンと戻してあげましょう。とは言っても、ほとんど採集魚としての対象にはなっていないようです。

いつも泳ぎ廻っているので撮影はとても大変!

プランクトンを主食とするこれらの魚の飼育は当方では断念です。
撮影個体:5.5cm(成魚:14cm)
⦿ 写真クリックで大きい画像
カタクチイワシ 左の写真はタタミ一畳ほどのタイドプール。

小さい固体のみを見つけて採集するのはちょっと大変でした。

群れの統制がとれているうちは採集するのは難しい。追い詰められてバラバラになると、魚のほうから網の中へ入ってきます。
本や資料等による日本近海での分布
北海道以南
撮影個体:5.5cm~8cm(成魚:14cm)
 学名:Engraulis japonicus