お夜食♪
…こうやって書くとごはん食べてばっかりいるみたいだけど、違うんだよ!
気仙沼から帰ってくると、もう真夜中近かった。夕方にお寿司を食べたっきりで、帰る前に小腹が減ってしまった。
裕里おすすめのラーメン屋さんが世田谷区東玉川にあるらしい。早速そこに行ってみることに。
ラーメン屋さんの名前はなんと『スズキヤスオ』という。…おいおい、フルネームかい?!
行ってみてびっくり!アパートの駐車場を使った屋台で(水道はアパートから引いてるらしい。皿洗いや食品の保存も、アパートの一室を使い、一家総出で店を切り盛りしてる模様)、なおかつ行列するほどの大人気なのだ。
ふつうのラーメンで700円。玉子(100円増)をつけたかったのだが、あいにく品切れ。
ラーメンは油多めの豚骨しょうゆ味。麺は太めの縮れのないもの。チャーシューと九条ネギ、揚げネギが浮いている。
ラーメンって「スープも一緒に飲むもの」と「スープは食べるもの」の2派に分かれると思うんだけど、ここは明らかに後者。スープは麺に絡ませて食べるもので「飲みほす」ものではないといわんばかりの味の濃さ。チャーシューはやわやわで美味い。たっぷりの九条ネギがまたいい。
…しかし、ここのラーメンは(裕里曰く)味や麺ががころころと変わるらしい。
店主が、そのときのこだわりの味を出しているからではないだろうか、というのが考察。また、何度か足を運んでみたいと思う店ができた。…こういう雰囲気で食べるごはんっていうのも、なんだか楽しいしね。
食べ倒した3日間でした。…楽しかったね。どこか行こうよ、友人諸君!←これは公開ラヴ・レターだぜ!
ともあれ、みなさんもよい旅を。
毎度ご愛読大感謝でした!
1.南部鉄瓶 2.食道園 3.白龍 4.盛岡城
5.光原社 6.てづくり村 7.急須
8.南部せんべい汁
9.小岩井農場 10.釜石 11.橋上市場 12.ごはん♪
13.ガゼ 14.気仙沼 15.お夜食♪