[Page Title:hskttp2.jpg]

Welcome to

Hatta Shokai WWW branch

(本店はどこかなんて言うツッコミは禁止)
さぁて、あと何年このページも
続きますかねぇ...

このページ、閲覧されるのは[FWeb counter]回目の様です、ハイ。




Other contents




Profile
ありがちなページ作成者の紹介



PCのページ
「公開版 "My Hobby"」のページ。



My Hobby?(非公開)
何故非公開かは
訊かないように



Visit Reports
過去の目玉商品..



Links
ありがちな
リンク集

これまでのお話

最新


2005/07/13以前
2004/12/30以前
2004/10/02以前
2004/09/13以前
2004/07/05以前
2004/02/20以前
20031028.html
20030101.html
Feb2002.html
Dec2001.html
Aug2001.html
Nov/1996-1997

Oct-Nov/1996


輸入CD規制反対!



えーと、このページ開設以来7年目にしてとうとう、単なる「日記」のページに堕落してしまいました。
(いや、もともと堕落仕切ったページだからどうでもいいのですが...)

ま、それはともかく、最新のお話はこの下にある「はず」。



アヒル軍団の宿

Thu, 14 Apr 2005

突然ですが現在、デラウェア川とかいう川沿いの街Lambwrtville(NJ)にいます 。今週はこの街に一週間ほど缶詰にされて会議に出なければ行けません。
このLambwrtvilleとその周辺は、古戦場でもあるデラウェア川に沿った、古き良き 米国の雰囲気が残る静かな観光地ってな所みたいなのですが、悪く言えば何にもな い所で、おまけに先週大洪水に見舞われた(泊まっているホテルも浸水した)とあ って、結構しゃれになんない所でもあります。

んでもって泊まっているホテルは、やはりアンティーク調のたたずまいのホテルな んですが、部屋の扉が力を入れないと開かないとか、トイレが壊れていて水が流れ ない(自力で修理した)などと中身もホントにアンティークなホテルです。

とどめにこのホテル、何故か回りにアヒルの一群が住んでいて、車も気にせず周囲 を闊歩して、昼となく夜となくガァーガァーとうるさく鳴いています。
ただ、さすがに本当に古い家屋を使っているので、どこかの観光地みたいなわざと らしさが無くて個人的には気に入っています。
[BROOKLYN.jpg] [DUCK1.jpg]
Lambwrtvilleに行く前にNYCにて。
後ろはブルックリン橋(だっ たかな)
ホテルの下にいたアヒル軍団。
アヒルの向こうはデラウウェア川 でその向こうはペンシルバニア州。
[DUCK2.jpg] [NEWHOPE.jpg]
ホテルの玄関横に巣を構えているアヒル夫妻。
真ん中に首だけ 見えるのが卵を温めていて、右の白いのは私を威嚇してます。
君たち、こんな 所に巣作って、神経太すぎ。
対岸のNewHopeの街にあった建物。
フラッシュが無いのでなんだ か幽霊屋敷みたいになってますが、レストランです。

下の写真は、海外で使っているすまーとほんTreo600。Handspring社最後の作品で 、PalmOS5搭載の4バンドGSM機。これ単体で電話・ネットワークが使えるほか、PC につないでワイヤレスモデムとしても使えます。ただし、後継機のTreo650が出た ので影が薄くなりました。

[TREO600.jpg]


今知りました。

Mon, 21 Mar 2005

福岡で今日地震があったのね。いまの今まで知りませんでした。すみません。


本日は日曜なのに、朝から駿河台の明大へ昨日から出ている農薬学会の大会へ出かけたりした事もあって、いまの今まで(現在0時40分)ニュースを見てませんでした。

んでもって今起きてテレビを点けたら「玄海島で避難完了」なんて言っているじゃぁありませんか。
びっくりして気象庁のページを見たら、午前10時53分にM7.0(気象庁マグニチュード)だとの表示。ウチの実家(福岡県)では今まで見た事ない数字だったので、震度情報を見て見ると、実家のある北九州市で震度4位、以前住んでいた福岡市内では震度5弱または強なんて情報もある。

ただ、被害がそれ程甚大でない(福岡市内ではビルからガラスが降ったようですが)様子と深さ10kmの海底で比較的大きなMの地震があった割には津波も発生が無かったのが救いな様子です。とりあえず明日にでも実家に連絡を取ります。

被害に遭われた方々には、お見舞申し上げます。だいぶ余震の回数も減って来ているようですが、お気をつけ下さい。

なお今回の地震は、 気象庁のCMT情報のページを見てみますと、CMT解はちょうど横ずれ型になってました。これが理由で津波は起きなかったのかと思いますがどうなんでしょう。実際に、津波注意報が10時57分にでましたが12時に解除され、実際の津波も観測されていない様です。震央の場所から考えると、4分後の発令では間に合わないと思いますが、インドネシア地震以降ではこれが如何に高速か実感できます。
また、Hi-netの福岡県西方沖の地震情報によると、警個断層の延長上に本震/余震が分布しているそうです。警個断層は地図で見るとこんな具合に位置しています。こんな所に断層があったのね。

...とまぁ書いておりましたら、マラッカ海峡で誘拐されたタグボートの乗員の方々が無事開放されたとの事。どういう経緯でもって開放されたかはさておき、無事で何よりです。



爺ィの知恵袋

Wed, 16 Feb 2005

一応年代的にはまだ30台なんですが、カラダの方は、昨年末にぎっくり腰を やって以来、「冬の朝、腰が冷えると動けない」爺ィ になってしまいました。
そんな状態で通勤するのはチトツライので、何か加温するちょうどよい道具がない かと考えた所、フト思いついたのが

ベンジンカイロ

昔々にあった、ベンジンを金属製の容器に入れて火を点けて暖めるってアレです。
(ちなみに、実際には燃料を直接燃やしている訳ではなく、触媒反応で酸化発熱す るんだそうです)

さすがに使い捨てカイロ全盛の時代にもう存在しないのかもと思いつつ、ちょっと 昔懐かしくなった事もあってGoogleで検索すると、まだ作ってましたよハクキンカイロ。英語のページまである 上に通信販売までやってます。ハクキンカイロも時代の波に乗ってネットで商売で すか。やりますねぇ。

とりあえず、この通信販売の画面からハクキンカイロ3Rを注文してみました。
ちなみにお支払いは、お年寄りにも便利な郵便振替のみ 。さらに注意書きに「発送には最低3週間」かかりますと書いてあ る........この辺は時代の波にのらんのか _| ̄|○
(まぁこれはしょうがないか)


そんなこんなで我が巣にやってきました、ハクキンカイロ... 1ヶ月後に。ただし、お詫びの文書がちゃんと入っていたのはちょっと感 心しました。

hakukin3r.jpghakukin3r2.jpg
ハクキンカイロ3Rの包装状態
燃料のベンジンは別売り
開 けてみました。付属品一覧。
体の左が注油カップで、下は火を点けた後に入れ る袋と説明書


しかし、実は私はこのハクキンカイロ3Rを待っている間に、別のベンジンカイロ を見つけてしまいました。
それがこれ、Zippoハンディウオーマー
zhw1.jpgzhw2.jpg
Zippoハンディウオーマーの包装状態
神田小川町のL−Breath 御茶ノ水店店頭に売ってました
やっぱり開けてみました。付属品一覧。
体の右が注油カップで、その下が燃料のZippoライターオイル

ハイ、見ての通りそっくりさんです。
だってZippoハンディウオーマーってハクキンカイロのOEMだから。

ではどうそっくりか比べてみましょう。
3r_vs_zhw.jpgzhw3.jpg
上がZippoハンディウオーマーで下が3R。
表面の穴の開き方とZippの 刻印位しか違わないです
Zippoハンディウオーマーの蓋を開けてみる。
中央にあるのが触媒部分(火口またはバーナーと呼ぶ)。ここは3Rの同じ部品 が入ります

一応ハクキンカイロ3Rの説明書には「ベンジン以外使わないこと」と書いてある のですが、当然Zippoライターオイルも使えます(英語版のページには書いてある )。ただし穴の開き方の違いなのか、3Rの方が発熱温度は高いです。


さて実際に使ってみた所、やはり使い捨てカイロより断然暖かいです。3Rは腰回り に巻いてあるコルセット(あーっジジくさい)の上からでも暖かさが感じられます 。特にワタクシは腹が冷えると下ってしまうタチのなので、毎朝お腹と背中にカイ ロを装着して出勤していますが、この後ろから前からの温感W攻撃には離れられそ うにありません。

1日1回ほど注油しないといけませんが、まぁそれも慣れればどうってこともあり ません。ついでに、家で使ってなかったZippoライターオイルもはけてくれるので 助かります。




あまりにもタイムリーだったので

Thu, 10 Feb 2005

本日のニュースによりますと、朝鮮民主主義人民共和国が核保 有を正式に宣言し6カ国協議への参加を無期限中断する声明を出したそうな。

なにを今更という気もしないでもないですが...
.....................もしかして、昨日負 けちゃったから?



NASA TVを見た訳なのだが

Sat, 15 Jan 2005

さて、先に書きましたホイヘンスの画像を見ようとNASA TVの特別プロ グラムを朝の4時45分からつないで見ました(現在朝の5時27分)。

しかし、プログラムにあった時間にはなかなか始まらず、昔のテレビで良くあったよう な「しばらくお待ち下さい」みたいな画像がずーと出てい て、5分か10分ほど待たされました。

[nasatv.jpg]

んでもって、しばらくするとESAからの中継が始まったりました。どうやら、画像の処 理がホンの先程終わったらしく、結局上空(?)からの画像が1枚だけ紹介されました (下図)。なんだかモヤみたいなのしか見えずにちょっとがっかり。
ただし、350枚程が撮影成功したとの事で今後が楽しみです。
[titan1s.jpg]

...ちなみにNASA TVの画像は 非営利目的で利用できるみたいです。



ホイヘンスが土星の衛星タイタンに着陸(着水?)

Sat, 15 Jan 2005

本当は別の事を書こうかと思ったのですが、久しぶりにうれしいニュースだったので。

NASAESAが土星へ送り込んだ探査機カッシーニから放たれた探査機ホイヘンスが、日本時間の昨日午後9時45分に土星の最大の衛星(水星より大きい)であり、太陽系で唯一濃い大気を持つ衛星タイタンの表面に到達したそうです(中日新聞の記事)。

カメラ等の機材が問題なければ、今日中にでも遙かかなたのタイタンの表面写真が世の中に出てくる訳です。いやぁ、楽しみだねぇ。

ちなみにこのカッシーニ、97年10月に打ち上げられて約7年かけて土星まで来た訳ですが、カッシーニから放たれたホイヘンスは着陸後30分位しかデータ送信できないみたいです(500MB位のデータになるらしい)。なんだか行きの行程の長さに比べて儚い話ですが、何年かかってホンの少ししかデータが得られなくとも、タイタンの大気に隠された地表面の姿なり情報が分かれば意義があるってもんです。ちなみに、母船のカッシーニ自体は土星の周囲をその後4年程周回して観測を続ける予定です。

なにはともあれ、期待して待つことにしましょう。



東京限定でなんですが

Thu, 13 Jan 2005

そろそろ年度末に次第に近付いてくると増えるもの。
それは道路工事。

道路のそこかしこで舗装をひっぺ返したり、地面をほじくったりして至る所もーっ大渋滞。いやになっちゃいますよね。

その工事に関係することで、先日タクシーにあったチラシに面白いモノがありました。広告の主は国土交通相。

なんでも
道路工事の不人気投票
をやっているそうな。

東京都内で実施されている工事看板にその工事の問い合わせ番号が表示されているそうで、この番号でもって路上工事検索のページから投票するようです。不満に感じた理由も入力できます。ちなみに工事検索からは、その工事が何の目的の工事かも分かるようです。

さらにこのページから、いままでの投票結果も見ることができます。現在表示されている範囲では、国道20号線新宿4丁目交差点での地下鉄13号線駅建設工事(東京メトロ)がぶっちぎりの第1位でした。

さらにこの投票、携帯電話からも投票可能だそうで、www.kouji.or.jpから投票できます。
タクシーにあったチラシにも、

携帯電話で素早く検索
その場で投票!


なんて書かれています。

...でも「あーぁ渋滞に捕まってウザッてー!!」と思って運転中に投票すると、今度は警察に捕まっちゃいます(一応チラシにも書いてますが)。


.....って本当はそれが狙いなの?(んな訳ないって)



人体の不思議展

Mon, 03 Jan 2005

知人から奨められて有楽町の東京国際フォーラムへ「人体の不思議展」を見に行ってきました。

...まぁ、知合いの方からすすめられた事もあるので本当はあんまりこんな事言いたくないのですが、「正直ちょっとアレはないんじゃないか?」と思ってしまいました。

一応、この展示の趣旨としては、

今まで人体標本といえば医学、特に解剖学という専門分野でしか知り得なかった世界を一般に公開し、人体標本を通じて「人間とは」「命とは」「からだとは」「健康とは」を来場者に理解、実感していただき、またその人体標本が「あなた自身である」ことの共感を得ることです。 (中略)  昨今からだへの健康意識が高まる中、本展をご覧いただくことで『からだ』への理解をさらに深め、その大切さ、健康であることの素晴らしさを実感いただければ幸いです。


...だそうなんですが、実際の展示を見る限り、いろんな形の人体標本がいくつも並べられているにもかかわらず、各標本の簡単なタイトル(?)がある位で。各人体標本が示している体の構造やメカニズムについてはほんとにチョッピリしか触れられていませんでした(というか説明がある方がはるかに少ないのだが)。
例えば循環器なら循環器で、その機能の説明と一緒に関連した標本があるとかであれば、まだ趣旨を伝えやすい気がしました。

ワタシみたいな元実験動物屋さんなんかであれば、そりゃあそれでもまだ理解はできますよ(去年自分がギックリ腰になった箇所は良く分かりましたがね)。でも、フツーの御家族連れがこの展示を見たとしても、単純に「何か変わった物を見た」程度の事にしか繋がらないのではないかと思ったりしてしまいます。
正直非常に口の悪いいい方をさせてもらえば、「ほーら、モノホンの人間の標本ですよー」ってな感じの趣味の悪い見世物にしか映りませんでした。もし私が献体の遺族だったら、即座に返還を要求します。

単に「人間の標本」を見せたいだけであれば、どうぞこのままやって下さいな。でも、一応それなりの方々が監修をお願いして、なおかつ高尚な趣旨をお貫きになさりたいのであれば、展示の手法についてもっと考えるべきだと思います。



明けましておめでとうございます

Sat, 01 Jan 2005

下に「2日間ほんとに何にも無く済むんだろうか?」と書きましたが、31日は関東 地方で昼から雪が積もって一面の銀世界。
[20041231.jpg]

まぁ、2004年も最後はきれいに締まりまして、2005年です。皇紀に直すと2665年。
何の役にも立たないページですが、本年もよろしくお願いいたします。

んで、31日は埼玉スーパーアリーナまで「PRIDE男祭」という、なんだかアヤシイ誤解 を招きそうなネーミングの格闘技イベントを見に行ってきました。

イベント自体はまぁ面白かったのですが、会場にあった屋台のネーミングですごいのを 見てしまいました。
[pride20041231.jpg:

...あんた、「男フランクフルト」ってねぇ....喰いたくねぇよ。ヲイ。



全く今年はなんて年なんでしょうかね

Thu, 30 Dec 2004

今年の暮れも押し迫って、「もう後はお休みだけね」と思ってたら、スマトラ沖でM9.0の大地震。

26日に発生した地震は、地震自体よりもそれによって生じた津波の被害が深刻で、インドネシアからアフリカ東海岸に至るインド洋岸で合計7万7千人(29日AP伝)となっており、被害地域が政治的に問題が多い地域(スリランカ・インドネシア等)があったり、島ごと津波に飲まれた場所があったりで実際の被害はまだ全容が出ていない状況です。

私の知人も今回津波による被害が生じたマレーシア・ペナン島在住の人間がいるのですが、たまたま日本に来ていて無事でした(翌日一緒に酒飲んで無事を確認)。まぁなんにせよ、良かったですよ。

今回の津波は、伝搬規模が大きかった故に被害が大きくなったとも言えますが、実際の所半分人災ともいえる面があるようです。実際の震源に近かったインドネシアやニコバル諸島等はあまり時間がなかったかもしれませんが、タイ・プーケットやスリランカ、インド等では地震発生から津波到達までの時間があったにもかかわらず、何の警報も出ていない様です。
昨日のNHKのニュースではタイでは地震発生のアナウンスはあったが、津波に関する情報は気象関係者から何にも警報が出ていなかったと報じています。これには「今まで津波被害がなかったから」なんて御役所的解答を当局がしてましたが、一方では観光優先で警報を出さなかったという話も出されています。ただ実際に「津波」自体が何なのかと言う事自体理解されてない様で、一部では「洪水」なんて報道もされているそうです。

インドネシアのアチェ州やスリランカ南部等と言った地区では、政府が警報を出そうにも難しかったでしょうが、全体的にインド洋諸国では津波に対する警報システムも意識自体もなーんにもなかった事が今回の被害の多さに繋がっているようです(インドネシアは警報システムの必要性を訴えていたようですが)。

今後、インド洋諸国でも警報網が計画されるのでしょうが、色々と問題抱えた国も多いので実際に稼働するのか疑問です。
まぁ、海外での地震情報はUSGAとか気象庁遠地地震情報とかで入手できますし、USGAはマグニチュードの大きな地震発生時にメールで連絡してくれるサービスもあるので気休め程度にはなるでしょうが、更新間隔の問題とかありますし、いちいち見てもいられないので、結局の所海外では現地政府の準備次第になってしまいます(太平洋沿岸国は比較的マシな様子ですが)。

しっかし、今年は国内・国外で色々あった一年でした。
地震は被害地震が前年より1個少ない6回ながら、新幹線を脱線させ多大な被害を出した新潟県中越地震(M6.8)に国内沿岸に到達した津波が2回。台風は接近数・上陸数とも過去最多(接近数19個、上陸数はぶっちぎりの10個)、国外に出ればテロに津波とまぁよくこれだけ色々あったもんだと思います。被害に遭われた方には改めてお見舞申し上げるとともに、まだ安否が不明な方の無事を御祈念いたします。

来年は、無事に済んでくれれば良いですが.......それよりあと2日間ほんとに何にも無く済むんだろうか?





Index / Profile / PC / Visit Report / Link

なにっ、更新していないのが御気に召さない???
でしたら下記に連絡を...
MAIL: QZY02173@nifty.ne.jp