[Page Title:hskttp2.jpg]

Welcome to

Hatta Shokai WWW branch

(本店はどこかなんて言うツッコミは禁止)
さぁて、あと何年このページも
続きますかねぇ...

このページ、閲覧されるのは[FWeb counter]回目の様です、ハイ。




Other contents




Profile
ありがちなページ作成者の紹介



PCのページ
「公開版 "My Hobby"」のページ。



My Hobby?(非公開)
何故非公開かは
訊かないように



Visit Reports
過去の目玉商品..



Links
ありがちな
リンク集

これまでのお話

最新


2004/12/30以前
2004/10/02以前
2004/09/13以前
2004/07/05以前
2004/02/20以前
20031028.html
20030101.html
Feb2002.html
Dec2001.html
Aug2001.html
Nov/1996-1997

Oct-Nov/1996


輸入CD規制反対!



えーと、このページ開設以来7年目にしてとうとう、単なる「日記」のページに堕落してしまいました。
(いや、もともと堕落仕切ったページだからどうでもいいのですが...)

ま、それはともかく、最新のお話はこの下にある「はず」。



付き合いの良すぎる奴

Thu, 16 Dec 2004

昨日からのぎっくり腰は、ある程度日常生活が可能な位に回復してきまして、 取りあえず一安心。
ただし、「動けないほど痛い」と言うほどではなくなった位なのですが、まぁ何と か仕事は出来ました。

明日は有給。本当は暮れの掃除やって、先週出来なかった水泳に行って後はのんび りー...と思ってたのですが、最初の2つはとてもじゃないが不可能になってしま い、「単なるリハビリ休暇」になってしまいました。


それはさておき、先ほど車を使った所、後ろの方から「キュルキュル...」と変な 音が。
見てみると、後ろのタイヤが見事にパンクしてました。

...いや、飼い主(の椎間板)がパンクしたからって、君もつきあわなくて良いの だよ...



インド人もギックリ

Thu, 16 Dec 2004

先週からどうも腰の状態が思わしくなくて、冷えると特に動きが取りにくくな っていたのですが、とうとう本日(もう昨日か)朝から腰が痛 くて動けなくなってしまいました

取りあえず痛む腰を我慢しつつ病院に行ってレントゲンを撮りましたが、「午後に 専門の先生が来るから」って事で結局、痛み止めの薬と湿布をもらって午後再度診 察を受ける事に。
帰宅後、一度車で会社に行き(電車では階段がつらすぎて行けない)、状況を説明 してから必要な仕事をしてとっとと帰りました。

んでもって午後の再診療。

背中や痛む所を探したり足のしびれや、膝の反射等を一通り診察されました。
(ワタクシの方は、「おっ、脚気じゃないじゃん」な どとくだらない事に喜んだりしたしてましたが)

んでもって担当の医師は、横でレントゲン写真を「なんて美しいワタクシの背骨( レントゲン写真)」なんて見とれている馬鹿を尻目に、朝に取ったレントゲンを見 ながら「椎間板の一部が狭くなっているいて、ここが傷んで ますね」と診断。
つまりいわゆる「ギックリ腰」らしい。

結局、とりあえず痛み止めと湿布を使って、後は楽な姿勢で安静にしてなさいとの 指示を受け終了。痛み止めを注射してもらうべきかとも思いましたが、単に痛みを 取るだけで結局無理しそうなのでやめました。

その後は帰宅して、横になったまま持ち帰ったPCでメールの対応やら電話対応で 仕事してました。
考えてみれば、テレビ電話なんて代物が世の中に普及してなくてよかったです。さ すがにゴロンと横になって電話してるなんて見せられないからね。

今回ギックリしてしまって分かったのですが、エレベーターのないアパート+畳の 部屋はやはり腰痛持ちにはツライ。
ギックリした状態で階段を3階まで上ると、なんかもう「エベレスト無酸素登頂」 ってな感じで地獄を味わいますし、家に帰って畳に座り込むと、これはこれで効果 てきめんで、椅子に座るよりツライ状態が待っていました。

せめてソファーを買うか、引っ越すか考えねばならんかね。



生で食べちゃぁだめなのよ+いっぱい食べちゃだめなのよ(子供は)

Mon, 29 Nov 2004

Yahoo Newsによりますと、北海道でのE型肝炎集団感染で、厚生労働省が豚の生肉お よび加熱不十分な豚肉をさける様要請したんだそうです。

そういえば、いつ位から豚の生肉なんか食べ始めたんでしょう?
やっぱり、アレが出始めた位かね?

私は食べませんけどね(牛は食べるのだが)。


話は変わりますが、食べ物つながりでもう一題。

仕事で色々調べ物をしている中で、某メーリングリストのページで、「銀杏中毒」というものを見つけました。

銀杏中毒ってアレかい?銀杏煎ってる時ににおいで倒れたってアレ(昔母校の某運 動部がこれやって倒れたヤツがいた)かい?

...とか思っていたらそうではなくて、子供の場合は、ギンナンに含まれる 4-O-メチルピリドキシンがビタミンB6の作用を阻害して(ビタミンB6欠乏)け いれんなどの中毒症状を起こすんだそうです。大人の場合はよほど大量に食べない 限り大丈夫みたいですが、10才未満の子供には避けた方が賢明みたいです。(詳 しくは北海 道医療大学和田研究室のページ



また地震だよ...

Mon, 29 Nov 2004

ただいま午前4時15分ですが、先程「ちょっくら、寝る前にお腹減ったからなんか買ってきましょうかねぇ」とコンビニに行ってちょうど帰って来たら、ちょうど根室半島沖でM7.1の地震があったとのニュース。震源の深さは約50kmながらマグニチュードが大きいせいか津波も発生し、津波注意報がました。ただし、震源が陸地に近かったので、私が見た時にはもう第一波が陸地に到達してた様子ですが。

阪神大震災の時もそうでしたが、夜中の地震ってのは被害情報が日が明けて見ないと実際の所良く分からないので恐いです。とにかく、被害に遭われた方にはお見舞申し上げます。


...しっかし、今年はもう一通り天災は終わったと思いましたが、こればっかりはわかんないもんです。
とりあえず、通販の「非常食セット」をすぐに注文しました。この非常食セットってつい最近まで品切れ続出だったので購入しにくかったのですが、今回の地震でまた入手困難になりそうだっ他ので、とりあえず在庫のありそうなものを注文しました。

...まぁ、使う機会のないことを祈るだけなんですが。



(ワタクシの)ご家族の方、あきらめてください。

Wed, 24 Nov 2004

先週末、仕事に行ったついでに実家の方に帰ってました。

それはまぁいいんですが、日曜日に帰りの飛行機を空港で待っていた時の事。

空港のTVで運勢ランキングみたいなものがやってまして、やれ「一番嫉妬深い星座は?」とか「結婚に一番向いている星座は?」とか良くありがちな奴をやってたわけですよ。

んで、その中で「一番結婚に向いていない星座は?」というのもやっておりまして、いて座が堂々の一位でした。

...はい、いて座です。わたし。

自分でも全く向いてないと思ってましたが、星占い的にもやっぱり向いてないみたいです。それに結婚できても「火宅の人」一直線ってな感じでしょうしねぇ。



25個目の台風だそうです

Mon, 15 Nov 2004

気象庁発表の台風 情報によりますと、フィリピン近海で台風25号(Muifa)が発生しフィリピン 上陸の模様だそう。

日本からすると「マタカヨー」て感じですが、今年はフィリピンに上陸した台風は 一つもなかったんだそうです(デジタ ル台風のページより)。

まっ、さすがに日本まではもう来ないでしょうがね。来ても温帯低気圧になってる でしょう。
(でも、1990年の11月30日に台風が上陸した記録があるので断言できない 訳だが)



本日も揺れております。

Mon, 8 Nov 2004

午後11時16分頃、新潟中越地震の余震がまた来ました。
東京都中央区にあるうちの会社の事務所もユーラユーラと揺れだしまして、Hi-net 高感度地震観測網(防災科学技術 研究所)のページをすぐに見てみると、震源はやはり新潟県中部。
今回はM5.8(現在発表)と言う事で大きな余震でしたが、被災地の方々の無事をお 祈りするばかりです。

ちなみにこのHi-net、自動的に震源を推定するシステムだそうで、M5以上の国内地 震は自動的に推定震源域をウェブ上に掲載します。掲載される速さは私の経験上、 大体2分以内くらいです。各地の震度や津波の有無などは当然掲載されませんが、 震源情報(含む推定深さ)の入手先としては恐らく国内最速で、少なくとも震源が 浅い海底かどうかの情報(津波に関係するので)を素早く入手するのには役に立ち ます。

話は変わりますが、今回の東京都の震度情報を見るとおおよそ震度2位だそうなの ですが、ここのビル(の6階)は結構揺れました。

...たぶん震度5強なんか来た日にゃぁ、両側のビルにアメリカンクラッカー宜しく ぶち当たりながら倒壊していく気がします(泣)。



あっ、1ヶ月経っちゃった

Mon, 08 Nov 2004

気がついたら、何の更新もしないまま一ヶ月近く経ってしまいました。
いや、ただそれだけなんですが。



期間限定雨漏り生中継(ウチじゃない)

Sat, 09 Oct 2004

えぇ、こちらはそろそろ暴風圏をあっという間に通過してしまった用ですが、みなさまの方ではいかがでしょうか。

さて、私の大学の先輩の所は何でも雨漏りがしているそうで、その様子を生中継してました。

ちゃんと水滴の落ちる様子もばっちりです(何のなぐさめにもなりませんが)。



台風来てます

Sat, 09 Oct 2004

こちら東京は現在、台風22号(Ma-on)がやって来ている所でして、雨は本日ずっと降っているのですが、ついさっきから風雨が非常に強くなってきて、ウチの玄関を借金取の督促みたいに叩いています...あっ、玄関の郵便受けから雨水はいってきやがった。

いまNHK見ていたら、どうやらそろそろ暴風圏入り(17:15分)みたいです。昼に明日分まで食糧買い込んでおいて正解でした。

この強烈な風雨の音を聞いていると、1991年だったか1990年だったかの台風10号(だったかね)を思い出しました。あの時は下宿が雨漏りしやがって大変でした。部屋中にバケツや鍋を並べて、それでも足りなくなったので、最後は天井にビニールシートを張って、一ヶ所に雨水を集める作業を夜中にやったり、最後はやけくそで記念撮影したりとか...さすがに今回は大丈夫でしょう。鉄筋コンクリートだしね。



すけーるど・こんぽじっとがやらかしましたぁ

Tue, 5 Oct 2004

Yahoo Newsによりますと、Scaled compositesが開発してお りましたSpaceShipOneが 10月4日(現地時間)に2度目の宇宙飛行(高度約100km)に成功し、 ANSARI X PRIZEを獲得し たそう。

ばーと・るーたんのScaled compositesといえば、複合材を多用したヘンな形の飛行機を思い浮かべてしまうのですが(それでも 結構あすこのデザインは好きなんですが)、民間宇宙機までモノにしてしまいまし た。すごいねぇ。

高度は確かに約100kmと低高度ですが、民間機(ちゃんと米国民間航空機ナンバー が書いてある)が、2週間に2回という短期間での宇宙飛行を成功させたのは非常 に意義がある事です。ついでに言えば、高々度からの発進とはいえ、SpaceShipOne 本体のみで高度100kmまで到達した事も特筆すべきだと思います。通常は使い捨て のロケットを利用する訳ですが、それに比べればコストやターンアラウンドの面か ら有利に感じられます(他にこの方法を利用したのはX-15位でしょう)。

そういえば、かのリチャード・ブランソン氏の率いる民間宇宙旅行会社(?)Virgin GalacticもこのSpaceShipOne を基にした機体で宇宙を目指すようです。


いや、しっかしこの成功をJAXAさんはどう見ているのですかねぇ。JAXAは 一応ちゃんとした再利用型宇宙船をたしか開発中だったはずですが、中国にアジア 初の有人飛行で抜かれ、今回民間企業にも抜かれた状況をどう考えているのでしょ う。

再利用型宇宙船。みさなんがヌーメラだかどこだかでラジコン飛ばしてる間に、で きちゃいましたよ、あっさりと。

そりゃぁ、神舟はソユーズのパチモンだとか、SpaceShipOneなんて高度100kmしか 上がってないじゃないかとか、おっしゃられやがるんでしょうが、世の中できはどうあれ、やったモン勝ちなんですよ。

かのソビエトが米国に先駆けてスプートニク打ち上げを成功した際、ロケットは1 基じゃ力不足だったもんだから何本も束にして打ち上げたんですが、それを聞いた 米国の開発者は「そんな恥ずかしい方法は思いもよらなかった」と言った らしい。実際に米国はその当時、多段式のロケット1本で飛ばそうと悪戦苦闘して いたのですね。
んで結局ソビエトの後になって、その米国の「恥ずかしくない方法」とや らで打ち上げられた人工衛星の名前って、結局誰も覚えちゃいない(たしか Explorerだったかと...)。かくして米国は、「ソビエトの後に人工衛星を打ち上げ た国」の汚名をアポロ計画の成功まで拭い去る事は出来なかった訳だ。


仮に、SpaceShipOneの推力・ぺイロード増強型とか計画が持ち出されたら、宇宙に 行った事もないJAXAのラジコンとどっちに投資するのが魅力的でしょうね?
一応税金使ってんだから、そろそろなんか一般向きな花火を一発上げといた方が良 いのではないでしょうか?
(いや勿論、地道な研究開発とかはちゃんと分かってますよ。本当)



世界の車窓から(NJT編)

Sat, 2 Oct 2004

えーと、今NJ Transitに乗ってPrinceton JunctionからNY Penn. Stationへ移 動中。
朝の6時にホテルを出て、タクシーでPrinceton Junctionに移動。あわてて出てき たので、部屋にまんがを忘れてしまいました。

この列車、チケットは自動販売機で購入出来るのですが、あまり詳しい説明がない ので、チケット販売機の前でたばこを吸っていたら、駅に来た人から「これどうやってチケット買うの?」とか「Amtrakのチケットはどこで買うの?」とか「近くに中華料理屋があるらしいんだけど、知らない?(知らねーよ !)」とか逆に訊かれてしまいました。


[image]NJTの車内
NJTの車内の様子

んでもって写真の通り、現在NJTの列車の中なのですが、まだ外は暗いです。





Index / Profile / PC / Visit Report / Link

なにっ、更新していないのが御気に召さない???
でしたら下記に連絡を...
MAIL: QZY02173@nifty.ne.jp