「モーニング刑事。参上」少女ものの第一人者・今関あきよし監督の作品ということもあって、「可憐な歌姫」という側面とはまた趣の違うモーニング娘。の魅力を味わえました。共演の平家みちよちゃんもなかなかの演技だったと思います。脇役の役者さんたちも個性的で面白かったですね。まあ、プロットとかストーリーについては、ちょっと「?」なところもあるけれど、役柄に娘。たちのそれぞれの個性が生かされていて十分楽しめました。「抱いて HOLD ON ME!」もそもそもは、この映画のエンディング曲だったんだよね。これがその後の快進撃を生むことになる訳ですから、その意味でも記念すべき作品だと思います。


私が特に気に入っているのは、なっち姉ちゃんが「みちよの馬鹿・・・」という場面と、雨の夜の場面です。この映画の名場面といってよいでしょう。なっち姉ちゃんの見事な演技と、今関監督の見事な少女心理の映像化の賜物です。その他、全員がコスプレで「サマーナイトタウン」を歌う場面(彩っぺは露骨に嫌な顔をして、「えーっまじぃ?」とかいってなかったかな?)や,華麗な(?)乱闘の場面も最高でした。そろそろ、第2作を期待したいところです。


ビデオには、この後にハワイの映像もありましたよね。水着姿(しかもほとんどビキニ)の娘。たちが海で遊ぶあたりは、まさに目の保養! 水着姿の女の子8人が「Gメン75」のタイトルバックばりに横一列で闊歩しているのもなかなか壮観でした。写真集とはまた違うなっち姉ちゃんのビキニ姿はファンを魅了してやまないことでしょう。今後も「アーティスト」を目指す一方で、こういった「アイドル」としての側面も維持してほしいものです。


「morning musume」 「とくばん」 「FUN」 「ザッピィ」

「ASAYAN」 「FLASH」 「さんまのまんま」 「ポップジャム」

「アウフォト」 「なっちランキング」 「うたばん」 「ふるさと」PV

「リスナーズスタジオH800」 「セカンドモーニング」 「Ray」

「おしゃれカンケイ」 「ガレージ」 「LOVEマシーン」PV

「TOKYO1週間」 「CD HITS!」 「あちゃら」