主な文学賞 受賞作一覧−直近3年−
■ 2023年の主な受賞作
文学賞 | 著 者 | 作品名 | 出版社 | |
吉川英治文学賞 | 桐野夏生 | 燕は戻ってこない | 集英社 | |
吉川英治文庫賞 | 上橋菜穂子 | "守り人"シリーズ | 新潮文庫 | |
吉川英治文学新人賞 | 蝉谷めぐ実 | おんなの女房 | 角川書店 | |
日本SF大賞 | 荒巻義雄 | SFする思考 荒巻義雄評論集成 | 小鳥遊書房 | |
小田雅久仁 | 残月記 | 双葉社 | ||
芥川龍之介賞 | 井戸川射子 | この世の喜びよ | 講談社 | |
佐藤厚志 | 荒地の家族 | 新潮社 | ||
直木三十五賞 | 小川 哲 | 地図と拳 | 集英社 | |
千早 茜 | しろがねの葉 | 新潮社 |
■ 2022年の主な受賞作
文学賞 | 著 者 | 作品名 | 出版社 | |
柴田錬三郎賞 | 青山文平 | 底惚れ | 徳間書店 | |
金原ひとみ | ミーツ・ザ・ワールド | 集英社 | ||
小説すばる新人賞 | 青波 杏 | 楊花(ヤンファ)の歌 | 集英社 | |
すばる文学賞 | 大谷朝子 | がらんどう | 集英社 | |
開高健ノンフィクション賞 | 佐賀 旭 | 虚ろな革命家たち | 集英社 | |
読売文学賞(小説賞) | 佐藤亜紀 | 喜べ、幸いなる魂よ | 角川書店 | |
〃 (随筆・紀行賞) | 沢木耕太郎 | 天路の旅人 | 新潮社 | |
野間文芸賞 | 松浦理英子 | ヒカリ文集 | 講談社 | |
野間文芸新人賞 | 町屋良平 | ほんのこども | 講談社 | |
野間児童文芸賞 | 福田隆浩 | たぶんみんなは知らないこと | 講談社 | |
ドゥマゴ文学賞 | 木村紅美 | あなたに安全な人 | 河出書房新社 | |
谷崎潤一郎賞 | 吉本ばなな | ミトンとふびん | 新潮社 | |
中央公論文芸賞 | 青山文平 | 底惚れ | 徳間書店 | |
芥川龍之介賞 | 高瀬隼子 | おいしいごはんを食べられますように | 講談社 | |
直木三十五賞 | 窪 美澄 | 夜に星を放つ | 文芸春秋 | |
河合隼雄物語賞 | いとうみく | あしたの幸福 | 理論社 | |
松本清張賞 | 天城光琴 | 凍る大地に、絵は溶ける | 文芸春秋 | |
江戸川乱歩賞 | 荒木あかね | 此の世の果ての殺人 | 講談社 | |
三島由紀夫賞 | 岡田利規 | ブロッコリー・レボリューション | 新潮社 | |
山本周五郎賞 | 砂原浩太朗 | 黛家の兄弟 | 講談社 | |
太宰治賞 | 野々井透 | 棕櫚を燃やす | − | |
日本推理作家協会賞 長編および連作短編集部門 |
芦辺 拓 | 大鞠家殺人事件 | 東京創元社 | |
日本推理作家協会賞 短編部門 | 逸木 裕 | スケーターズ・ワルツ | − | |
大山誠一郎 | 時計屋探偵と二律背反のアリバイ | − | ||
新田次郎文学賞 | 玉岡かおる | 帆神 | 新潮社 | |
本屋大賞 | 逢坂冬馬 | 同志少女よ、敵を撃て | 早川書房 | |
吉川英治文学賞 | 京極夏彦 | 遠巷説百物語 | 角川書店 | |
中島京子 | やさしい猫 | 中央公論新社 | ||
吉川英治文庫賞 | 上田秀人 | 百万石の留守居役 | 講談社文庫 | |
吉川英治文学新人賞 | 小田雅久仁 | 残月記 | 双葉社 | |
一穂ミチ | スモールワールズ | 講談社 |
■ 2021年の主な受賞作
文学賞 | 著 者 | 作品名 | 出版社 | |
芥川龍之介賞 | 砂川文次 | ブラックボックス | − | |
直木三十五賞 | 今村翔吾 | 塞王の楯 | 集英社 | |
米澤穂信 | 黒牢城 | 角川書店 | ||
柴田錬三郎賞 | 朝井まかて | 類 | 集英社 | |
朝井リョウ | 正欲 | 新潮社 | ||
すばる文学賞 | 永井みみ | ミシンと金魚 | 集英社 | |
小説すばる新人賞 | 永原 皓 | コーリング・ユー | 集英社 | |
開高健ノンフィクション賞 | 平井美帆 | ソ連兵へ差し出された娘たち | 集英社 | |
文藝賞 | 澤 大知 | 眼球達磨式 | 河出書房新社 | |
谷崎潤一郎賞 | 金原ひとみ | アンソーシャル ディスタンス | 新潮社 | |
中央公論文芸賞 | 山本史緒 | 自転しながら公転する | 新潮社 | |
芥川龍之介賞 | 石沢麻依 | 貝に続く場所にて | 講談社 | |
李 琴峰 | 彼岸花が咲く島 | 文芸春秋 | ||
直木三十五賞 | 佐藤 究 | テスカトリポカ | 角川書店 | |
澤田瞳子 | 星落ちて、なお | 文芸春秋 | ||
江戸川乱歩賞 | 伏尾美紀 | センパーファイ−常に忠誠を− | − | |
桃ノ雑派 | 老虎残夢 | − | ||
三島由紀夫賞 | 乗代雄介 | 旅する練習 | ポプラ社 | |
山本周五郎賞 | 佐藤 究 | テスカトリポカ | 角川書店 | |
太宰治文学賞 | 山家 望 | birth | − | |
本屋大賞 | 町田そのこ | 52ヘルツのクジラたち | 中央公論新社 | |
新田次郎文学賞 | 永井紗耶子 | 商う狼 | 新潮社 | |
川端康成文学賞 | 千葉雅也 | マジックミラー | − | |
吉川英治文学賞 | 村山由佳 | 風よ 嵐よ | 集英社 | |
吉川英治文学新人賞 | 加藤シゲアキ | オルタネート | 新潮社 | |
武田綾乃 | 愛されなくても別に | 講談社 | ||
吉川英治文庫賞 | 今村翔吾 | "羽州ぼろ鳶組"シリーズ | 祥伝社文庫 | |
坪田譲治文学賞 | 岩瀬成子 | もうひとつの曲がり角 | 講談社 |
■ 2020年の主な受賞作
文学賞 | 著 者 | 作品名 | 出版社 | |
坪田譲治文学賞 | 岩瀬成子 | もうひとつの曲がり角 | 講談社 | |
芥川龍之介賞 | 宇佐見りん | 推し、燃ゆ | 河出書房新社 | |
直木三十五賞 | 西條奈加 | 心淋し川 | 集英社 | |
野間文芸賞 | 小川洋子 | 小箱 | 朝日新聞出版 | |
野間文芸新人賞 | 李 龍徳 | あなたが私を竹槍で突き殺す前に | 河出書房新社 | |
野間児童文芸賞 | いとうみく | 朔と新 | 講談社 | |
泉鏡花文学賞 | 高樹のぶ子 | 小説伊勢物語 業平 | 日経新聞出版本部 | |
柴田錬三郎賞 | 伊坂幸太郎 | 逆ソクラテス | 集英社 | |
三島由紀夫賞 | 宇佐見りん | かか | 河出書房新社 | |
山本周五郎賞 | 早見和真 | ザ・ロイヤルファミリー | 新潮社 | |
中央公論文芸賞 | 桜木紫乃 | 家族じまい | 集英社 | |
谷崎潤一郎賞 | 磯崎憲一郎 | 日本蒙昧前史 | 文芸春秋 | |
松本清張賞 | 千葉ともこ | 震雷の人 | 文芸春秋 | |
芥川龍之介賞 | 高山羽根子 | 首里の馬 | 新潮社 | |
遠野 遥 | 破局 | − | ||
直木三十五賞 | 馳 星周 | 少年と犬 | 文芸春秋 | |
本屋大賞 | 凪良ゆう | 流浪の月 | 東京創元社 | |
日本SF大賞 | 小川一水 | 天冥の標(全10巻) | 早川書房 | |
酉島伝法 | 宿借りの星 | 東京創元社 |