これまでのゲストブック・掲示板(1月&2月)

[ 戻る ] [ 11月&12月10月9月8月7月03年前半] [02年後半02年前半01年後半01年前半00年後半00年前半1999年] [ Top Pageへ ]


marie - 04/02/29 23:35:57
初めまして

突然お邪魔して申し訳ございません。私は最近投資やビジネスにとても興味を持ち、ネットサーフィンをしていてこちらを見つけさせて頂きました。(その際にランキングを参考にさせて頂きました) とても私の様な素人に分かりやすく書かれていて、また検索のページやリンク集も充実していて素晴らしいサイトだと思います。 是非、また遊びに来させて頂きたく、失礼ながらご挨拶をさせて頂きました。

asktaka - 04/02/25 23:53:06
完成

昨日の昼懸案の本が完成して、出版社に渡しました。あとは仕上がりを 待つばかりです。1ヶ月ほど禁酒、節眠(?)して書き上げたので、 昨晩は久しぶりにホテルのバーでお酒をいただきました。美味しい酒 でした。 >NKさん :出来上がりが楽しみです。刊行の暁には、必ず購入します! 有難うございます。まだ手を入れたかったのですが、きりがないので 脱稿しました。 ところで、今来日中ですか?もし時間があるようでしたら、ご一報くだ さい。

NK - 04/02/21 09:32:23
ホームページアドレス:http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000120341
読者プレゼントですよー

● あすくたかさん。こんにちは。お忙しそうですね。 出来上がりが楽しみです。刊行の暁には、必ず購入します! ● さて、知人?の本の紹介です。アスクたかさんのHP の読者の方々にもプレゼントです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆ヨーロッパからの直送便・『単語の達人』(タンタツ)◆ ______________________________________________________ http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9761 ________________________________________________________ ■■■■■■■■■■■《 最新情報 》■■■■■■■■■■ --------------------------------------------------------       【読者の方にプレゼントですよー!】 ●『ユダヤ人成功者たちに秘かに伝わる魔法のコトバ』のAmazon.co.jpでの先行予約発売を記念して、プレゼント企画 ですよー。奮ってご応募ください。 ★ 抽選で3名様には、既に絶版のため、入手が困難な処女作 『今すぐ転機に備える95の方法』を、サイン入りで、プレ ゼント! ★先着15名さまには、著者サイン入りのベルギー絵葉書を プレゼント!(欧州から直送します) ★ 先着100名さまには未発表エッセー『日本再生のためのキー ワード』をプレゼント!(メールにて送付します) ●プレゼントをご希望の方は、 1.以下の著書のうちのどれかを2冊同時にAmazon.co.jpにて ご購入下さい。 ●『ユダヤ人成功者たちに秘かに伝わる魔法のコトバ』 ●『英語の会議にみるみる強くなる本』 ●『人生を豊かにする英語の名言』 ●『イギリス流大人の英語』 2.ご購入の後、Amazon.co.jpから送られてくる注文確認 メール(件名が「Amazon.co.jp ご注文の確認」となっている ものです)を stevebrussels@hotmail.com まで転送してくだ さい。 3.当選のお知らせは商品の発送(欧州から直送します!)を もって代えさせていただきます。 ★注意事項★ ・このキャンペーンはAmazon.co.jpで2冊同時に買われた方が 対象となります。 ・このキャンペーンは先着100名の方にご応募いただいた 時点で自動的に終了となります! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■       【こころに沁みる今日のコトバ】 「成功、成功、成功……成功を熱望する人間は、すべからく この本を読め! 自分の一生をむだに生きないために」 (ファースト・リテイリング創業者・会長兼CEO・柳井正氏)        ● ユニクロの総帥から過分のお言葉をいただきました。 ニセモノの成功術や胡散臭い成功法則セミナーがまかり通る 現代の日本で、あえてホンモノにこだわりました。ホンモノの 成功者である柳井氏から推薦していただいた本書には、ホンモ ノの成功哲学がぎっしり詰まっています。 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9761 ________________________________________________________ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

asktaka - 04/02/19 03:50:03
ラストスパート

が先週から続いています。といっても原稿書きの話ですが、あと最後の 章と他の章の一部に手を入れて、加筆するだけになりました。書いても 書いても枚数が進まない気がするのは、WORDの原稿用紙が本の1頁分、 840字だからです。10枚しか進んでいないと嘆いた後、400字に 換算すると21枚だなどと、自ら慰めています。 ではお休みなさーい!

asktaka - 04/02/14 23:30:29
Googleのツールバー

が平常に戻ったようです。Googleのスタッフの方の某所でのアナウン スメントによると、12日から14日深夜まで「バレンタイン・バージ ョン」ということでしたが、もうすぐ夜中の12時だから深夜なのか な。でも、いつものバージョンに戻ってみると何だか色気がないなぁ。 では、お休みなさい!

asktaka - 04/02/14 12:25:24
Googleの粋(?)なはからい

今日14日はバレンタインデーで、果たして皆さんの手元にはどのくら いチョコが集まるでしょうか。ちょうど会社は休みなので、義理チョコ は少ないでしょうね。 ところで、asktakaはGoogleのツールバーを使って、すぐに検索できる ようにしています。皆さんは、何日か前から、このツールバーの表示が 変わったことにお気づきですか?バレンタインデーにちなんで、期間限 定で、ハートマークのデザインになっているのです。キーワード記入欄 も、無記入状態であれば淡いピンクのハートが舞っています。ワイフは これをみてウイルスにやられたと思ったようですが、せめてasktakaか らのささやかなプレゼントとは思わなかったのかなぁ。 今朝のCNNを見ていたら、今日(米国では13日)は"The day of Purity"だそうです。何でも若者が「心と行動を純粋に保つ日」だそう で、無論性的な意味も含みます。3人の出演者の1人、若い男性は白い Tシャツを着ていましたが、この日はこれを着て身も心も清めるそう です。現代の日本にこそ、このような日が必要だと思いますね。 こんなことを言っているようじゃ、若くはないですね。(苦笑) >家主さん 香港はいいですね。行きたいな。中国語の上達も早そうですね。 >NKさん タンタツのサイトを覗いてみました。面白そうですね。そのうち登録 しようかな。でも500を超えているじゃないですか。500以上で あれば多いほうではないでしょうか(ちょっと情報が古いかな)。 >Helioさん こちらこそ、ご無沙汰しました。月に何回かは貴HPにお邪魔していま したが、足跡は残してきませんでした。 :しかし、これを続けていると完全に糖尿か痛風になりますね。 確かに気をつけねば、と思っています。血糖値は油断すると境界線を 超えて、いわゆる予備軍の仲間入りです。運動とカロリーコントロール がポイントですが、両方同時に実行しにくいのが現状です。

Helio - 04/02/12 16:38:28
ホームページアドレス:http://azul.or.tv
皆様ご無沙汰しました

一時サーバ難民と化してHPが転々としていましたが、今は ここで落ち着きました。 飲兵衛の話が出ていたのでついちょっと。 ロンドンにいる頃、スコッチのオンザロックをやっていると、 よくウイスキーが好きか?と訊かれることがありました。 私は即座にイエスと答えるのですが、側にいる妻から 「アル中と間違えられないような返事の仕方を考えたら」 と云われていたものです。 BORRACHOやDRUNKARD一歩手前の私は相当妻をハラハラさせた ようです。 体を壊すほどに飲むのは行き過ぎですが、酒が人世を豊かに してくれることは確かです。 特にすてきなフランス料理と一体になった酒の味は何とも云 えません。甘いケーキで膨れ上がった胃袋に甘いリキュール を流し込むなんて連中やるな〜、という感じです。 日本人の知らなかった幸福感ですね。 しかし、これを続けていると完全に糖尿か痛風になりますね。

NK - 04/02/09 07:30:29
ホームページアドレス:http://www.mag2.com/m/0000120341.htm
『単語の達人』(タンタツ)

あすくたかさん ●正解です。「borracho=酔っ払い=ボルラーチョ」でした。 女性の場合は、borracha(ボルラーチャ)となります。 ●すいませんが、メルマガはじめたものの、購読者数が増えな いので、以下宣伝させてくださーい。Thanks in advance.         【お知らせ】      【ただ読むだけで単語力がつく!】         『単語の達人』(タンタツ) ★ヨーロッパ在住の外資系ビジネスマンによる、最強のボキャ ブラリー・ビルディング用メルマガです。TOEIC、TOEFL、英検 、留学、受験、海外就職、ビジネスなどに最適です。   ●ただ読むだけで、確実に単語量が増えていきます!    ★以下の方にはオススメのメルマガです★ ・ 「TOEIC500点でも欧米人の心をグッと掴む人」と「990点で   もビジネスで使えない人」の違いを知りたい方、 ・ 異文化コミュニケーションに興味のある方、 ・ ヨーロッパが好きな方、 ・ 英語の会議に苦労している方、 ・ 英語の名言に興味のある方、 ・ 気の利いたスピーチをしたい企業の管理職の方、 ・ 英語の会議に強くなりたい方、 ・ 英語の面接を突破したい方、 ・ ビーチリゾートが好きな方、 ・ 旅行が好きな方、 ・ 人生マンジャーレ→食べることが好きな方、 ・ 今ひとつ手ごたえのない日常に退屈している方、 ・ 海外脱出の夢がある方、など。。。   http://www.mag2.com/m/0000120341.htm 発行人URL: http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9761

家主 - 04/02/04 09:07:57
電子メールアドレス:tanagai@d4.dion.ne.jp
中国

4月号のワークスで中国特集を組みます。 私も編集顧問というか同行で、中国に2週間行きます。 土曜に出て、香港、北京、上海、アモイなどを回ります。 昨年は通算2ヶ月弱上海でしたが、中国の時代を痛感しました。 また香港は以前と比べると、きれいになりましたし、ポライトになりました。 英語が通じるので、香港は楽ですね。 その他のところは覚えたての中国語で何とかやっています。

asktaka - 04/02/03 07:42:15
The drunkard

El borrachoをWorldLingoというネット翻訳サイトで引いたところ、 The drunkard(飲んだくれ)と出てきました(スペイン語→英語)。 このWorldLingoは13ヶ国語に対応しており、asktakaは英語以外 の言語ではよく利用します。便利な世の中になりましたね。 >NKさん お疲れのようですね。私も30代の頃、毎晩真夜中まで仕事が続いた 際には、お酒でストレスを解消した時期がありました。でも、このよう な生活を10年以上続けると、必ず身体にがたが来ますから要注意で すね。 :もう二月ですが、相変わらずお忙しいのでしょうねえ。 遅くても中旬には一段落させねばと思っています。

NK - 04/02/02 07:46:27
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9761/
El borracho

あすくたかさん こんにちは。もう二月ですが、相変わらずお忙しいのでしょう ねえ。わたしもまだ年始から一か月だというのに既に疲労困憊 状態に陥り、お酒で疲れを癒す毎日です。 酔っ払いのNKより ....................................................... 【今日の名言】 The stupid neither forgive nor forget; the naive forgive and forget; and the wise forgive but do not forget. 「愚か者は、許すことも忘れようともしない。世間知らずは、  許して忘れてしまう。賢者は、許すが決して忘れない」  (トマス・サズ・Thomas Szasz: ハンガリー生まれの米国の精神科医)

asktaka - 04/01/26 21:36:07
RE:ロシアと南欧

>Alexandraさん ロシアと南欧ですか。ロシアも広いですが、シベリアあたりだと氷点下 40度以上になることがあるようですね。モスクワでも1,2月は、氷 点下20度ぐらいまで下がるそうです。これに比べると、南欧はまさに 天国ですね。 :チキンは何故かアメリカ産の方が柔らかく調理できます。(チキンも 大変なようですね…) あまりアメリカでチキンを食べないのですが、美味しそうですね。私は 子供の頃クリスマスに食べたターキーが好きで、どちらかというと米国 ではターキーを食べます。現在日本では、鳥も牛も警戒して豚肉派が 増えているのではないでしょうか。我が家でも最近、「黒豚のしゃぶし ゃぶ」などをいただいています。こういう話をしていると、ステーキが 食べたくなりますね(NYCのステーキ屋さんにも行きたいな)。 :色んなレストランが工夫を凝らして割安でコースメニューを提供して います。 そうですか。このへんのレストランの販促は米国の方が格段に上手です ね。日本の飲食企業もオペレーションは巧みですが、販促などのソフト は今一つです。

Alexandra - 04/01/25 03:37:01
ロシアと南欧

>西海岸の方は寒波とは無縁なんでしょうね。NYCとロスでは3時間の時 >差があるのですから、日本とベトナムぐらいの差なんですね ロシアと南欧くらいの違いでしょうか(笑)。以前、シカゴから 南欧に真冬に行った時に「なんと恵まれた気候だろう」と感じた記憶があります。地元の人は寒いと言っていましたが、私はセーター だけでOKでした。こちらでも薄手のコートは必要ですが、西海岸は 全体的に12月・1月は雨が降るためレインコートが重宝します。 ウールのコートを着ている人は地元育ちの人、半そでの人は東部と 中西部からの旅行者と決まっているようです。寒波に無縁になった ことを本当に有難く感じます。 >当局は日本の消費者の「こだわり」を理解していないのでしょうね。 政府担当者は対応しているでしょうが、一般のアメリカ人は牛肉が 日本に輸出されていることすら知らないと思います。食物だけは 国産がほとんどなのに、BSEが発生した地域の牛さえ避ければ良い という感覚でしょうね。個人的には味が和牛と全く違うので、自然と チキンを代用するようになりました。チキンは何故かアメリカ産の 方が柔らかく調理できます。(チキンも大変なようですね…) サンクスギビングからのホリデーシーズン(買い物・旅行シーズン?)が 終わり、1月はお財布が固く閉じられている家庭が多いため、色んな レストランが工夫を凝らして割安でコースメニューを提供しています。 今月はレストラン開拓ということで、それらを試しています。 最近の週末の楽しみです。フフフッ…。

asktaka - 04/01/19 17:50:32
米国東海岸の寒波

この週末は米国の東海岸も寒波だったようで、NYCやニュージャージー あたりで摂氏マイナス16度まで冷え込んだようです。NYCの緯度は、 日本の青森とほぼ同じだと思いましたが、零下の世界は厳しいですね。 昔々、asktakaが高校生の頃、毎年山形県の蔵王にスキーに出かけてい ました。この天辺にあるお地蔵さんの付近で、零下16度を経験しまし たが、鼻水がすぐ凍った記憶があります。これに比べると、東京にいて 寒さが身にしみるなんていえないですね。 >Alexandraさん 西海岸の方は寒波とは無縁なんでしょうね。NYCとロスでは3時間の時 差があるのですから、日本とベトナムぐらいの差なんですね。 :アメリカ人の感覚として「牛は沢山いるんだから、それを自分が 食べることは無かろう」「火を通せば大丈夫では?」という感覚です。 やはり日本人の方が過剰に反応すると思います。吉野家の牛丼も日頃 あまり食べないのですが、米国からの輸入牛の在庫切れで、いざ2月 過ぎから店頭から消えるとなると、食べたくなりますね。カナダ産の 牛が原因であれば、もっと日本人向けにやりようがあると思いますが、 当局は日本の消費者の「こだわり」を理解していないのでしょうね。 :段々と「この場所は危ないのでは?」という直感は頼れるようになり ました。 私も海外に出かける際は危険ゾーンを予め情報収集しますが、直感で 危険を認識できると思います。大分昔になりますが、Atlantaに滞在 した際に、郊外の高級住宅地に立地しているリッツカールトンに泊ま って、地下鉄でカンファレンス会場のあるダウンタウンまで行った ことがありました。その時、人影の無い通りで、何人かの黒人とすれ 違った際は怖く感じました。オリンピックが開催されるかなり以前で、 ダウンタウンでも昼間人があまり歩いていないのに、いきなり現れた ので吃驚したわけです。ホテルに帰ってコンシェルジェに昼間の出来 事を話して、危険ゾーンを確認すると、Atlantaの黒人は大人しいから 大丈夫だという返事だったので、安心しました。当時は、このホテルは 昔からの南部の伝統が残っていたせいか、ホテル内のレストランから 夜になると黒人のウエーターやウエートレスがいなくなって、白人に 代わっていました。今ではこのような光景はなくなったと思います。 今やNYCでタクシーに乗ると、黒人ドライバーの方がかえって安心する から不思議ですね。 >家主さん 了解!

Alexandra - 04/01/19 07:12:48
直感

東京では雪がちらついたのですね。交通機関がマヒせず、人々にも 影響もなかったようで良かったですね。 >2日から仕事というのは日本人にはきついですね。 はい。最近は大晦日や1月2日が金・土曜だと休みになっていたの ですが、今年は1月2日が金曜でも休めませんでした。つい、「日本なら 休みなのに。」と考えてしまいます。気分的にネガティブな 数日でした(笑)。 >狂牛病(BSE)については、米国の消費者は冷静なんですか? >CNNのテレビでのニュースやGoogle News(各種メディアの最新 >ニュースをアップするサイト)を見ていると、BSE問題は結構 >露出している気がします。 前回の投稿に「CNNは別ですが」と付ければ良かったですね。 おっしゃるとおりCNNは毎日取り上げています。しかし、何せ イラク問題がニュースの半分の時間を占めており(ただし、日本 のCNNは違うかもしれません。日本のCNNの方が国際的で面白い)、 アメリカ人の感覚として「牛は沢山いるんだから、それを自分が 食べることは無かろう」「火を通せば大丈夫では?」という感覚です。 ところで直感の話ですが、自分の持ち分の仕事では勘に頼れず、 「えっ、そうなの?」という事が多々ありますが(笑)、段々と 「この場所は危ないのでは?」という直感は頼れるようになりました。 アメリカだとホテルや空港のロビーにいるスリや、盲点がある駐車場 など、自然に「ここは雰囲気が違う」と感じるようになりました。 日本だと雑居ビルやマンションのエレベーターは気をつけています。 それから地下鉄の長い通路も避けて、ホームに人がいない大江戸線 などは余り使いません。最近の日本のニュースを見ると、昔の ニューヨークかと思うような事件が多く驚きます。勿論、米国でも 油断できませんが。

家主 - 04/01/18 22:44:24
ホームページアドレス:http://www.geocities.jp/agp_hre/ronbun.pdf
電子メールアドレス:tanagai@d4.dion.ne.jp
論文

公開しました。

asktaka - 04/01/18 13:25:53
天気予報の投資対効果

東京の雪も、asktakaの自宅付近では小雪がちらほら舞った程度で、 なんと猫族のワイフが犬のように喜んだのが印象に残ったぐらいです。 東京の雪景色を期待していたのですが、今日は雪も積もらず朝から青空 が広がっています。 それにしても、最近の天気予報は当たりませんね。気象衛星など相当の 投資をしているはずですが、以前の人間の勘に依存していた時代の方が 的中確率は高いように思います。これはあくまでも素人の推測ですが。 もっとも山の天気は、今でも地元の生き字引みたいな人達の勘の方が 当たるようですね。 これと似たような話は、ビジネスの世界ではいくらでも転がっています ね。いくら精緻な手法で分析しても、結局はトップの勘が当たっていた り、何回も否定された新製品開発案が技術者の一念で世に出し大成功し たり、等々。これ以上言うと、天に唾するような話になりますからこの 辺にしますが、「直感」の重要性を感じるこの頃です。直感の唯一の 難点は、組織に継承できない点ですけどね。いずこの世界でも、「人」 次第ではありますね。 ではまた。

asktaka - 04/01/17 12:12:50
東京も雪?

この週末は東京も雪が降りそうです。最近は暖冬や冷夏が続き、季節頼 みのビジネスが低調だったのですが、今年の冬は文字通りの「冬」とな りそうです。とはいえ、スキー場などはかつての勢いがないとのこと で、雪で一喜一憂していた時代とは様変わりしたようです。 ということで、この週末は家にこもって原稿書きに精を出す予定です。 皆さんの週末はいかがですか? >Alexandraさん 今年も宜しくお願いします。2日から仕事というのは日本人にはきつい ですね。でも最近は、流通系は2日から営業する店が多いですし、飲食 などは正月も営業していますが、私を含めて「正月モード」になる人の 方が多いと思います。個人的には、Alexandraさんには申し訳ないです けど、米国の景気回復は大歓迎です(笑)。 マックについては、日本は創業者の藤田田さんが一線を退いてから、戦 略ミスが続きガタガタです。売上は低迷し、米国本社が直接コントロー ルするようになりましたが、これも米国での復調を背景にしているので しょうか。 狂牛病(BSE)については、米国の消費者は冷静なんですか?CNNのテレ ビでのニュースやGoogle News(各種メディアの最新ニュースをアップ するサイト)を見ていると、BSE問題は結構露出している気がします。

Alexandra - 04/01/16 14:17:19
遅くなりましたが

明けましておめでとうございます、と言うには遅すぎますね。 年始の挨拶もしないままご無沙汰しております。今年もどうぞ 宜しくお願い申し上げます。 さて、年末は日本で過ごすはずが、現在の仕事で1月2日から出勤 してほしいとのことで渋々とりやめました。本当に渋々だったん ですよ。仕事で帰るのと休暇で帰るとは、やはり気分が違います。 景気回復の兆しも少々みられるので、友達の中にも帰国をとりやめて 営業の出張に出て行った人もいました。景気回復といえば、マクドナルドが 売り上げ12%アップという記事があって驚きました。日本の様に 工夫がなく古風なメニューばかりだし、狂牛病はどうなったの?と 感じています。驚きですが大きなニュースになっておらず、日本の ニュースを見て「なるほど。」と思っている次第です。 年頭なのにおめでたい話にならず申し訳ありません。 皆様に幸せな年となりますように。

asktaka - 04/01/15 11:14:34
RE: endoscopy

北海道や北陸は大寒波で、新千歳空港も昨日から運航停止だそうです。 東京も風が冷たく、寒さが身に染みますが、これは年のせい!? >NKさん 再検査は日本ではなく、お住まいのそばの病院で行われたのでしょう ね。聞くところによると、日本では腸の内視鏡は、お尻を出す形には なるようですが、それようの着衣やカーテンなどで人格を維持(?) 出来るようになっているようです。何はともあれ、問題が無くてよか ったですね。

NK - 04/01/15 00:47:00
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9761
endoscopy

今日は、先般日本で受けたドックで引っかかった部分の 再検査で朝から緊張していましたが、特に問題もなく大丈夫 でした。それにしても(やった方しかわからないとおもい ますが)、胃とちがって、腸の内視鏡は本当に惨めというか 屈辱的なかっこうをさせられるので、苦手です。

asktaka - 04/01/14 19:42:06
歌舞伎

三連休最後の日、12日に歌舞伎の昼の部を観に行きました。仮名 手本忠臣蔵の「山科閑居の場」や義経千本桜など、正月らしい演目 でした。asktakaは、勘九郎が亡き父親(勘三郎)ゆずりの下駄での タップダンスを見せてくれる「高坏(たかつき)」が、気に入りま した。勘九郎は最近よい味を出せるようになりましたね。 月曜日が祝日だと一週間が早いですね。もう明日は木曜日です。そう いえば、「花木(はなもく、花の木曜日)」という言葉はもう死語な んでしょうかね。 >家主さん 香港ですか、いいですね。鮑のおかゆ、火鍋は、やはり本場の方が美味 しいですからね。

家主 - 04/01/12 09:51:37
電子メールアドレス:tanagai@d4.dion.ne.jp
香港

明後日から数日間、香港に行きます。 10年ぶりです。 香港は英語が通じるので気楽ですが、今回のために、私は広東語をやりました。2週間ほどです。 北京語は日常会話なら話せるようになりました。 これは3ヶ月ほど毎日勉強しました。 また使う機会が多いです。 食事に出ても買い物をしても中国人はいっぱいです。

asktaka - 04/01/11 17:56:22
相撲の季節

今日から大相撲初場所が始まりました。朝赤龍は初日に勝って、一安心です。兄貴分の朝青龍は何かと土俵内外で顰蹙をかっていますが、勝っ てなんぼの世界ですから、全勝優勝を狙って欲しいものです。そうすれ ば、周りの雑音も自然消滅するはずです。ただ、相撲という伝統武道の 世界では、礼儀、品格が重要なので、本人の問題もさることながら、 親方の指導力が問われるところです。 あの曙ですら、横綱時代、日本語は話せるものの、他人の話は2割ほど しか理解できなかった、と述懐しています。東関親方(元高見山)は、 それを知っているので、曙と込み入った話をする際は、日本語と英語の 両方で話したそうです。礼儀だとか日本文化に根ざした言葉は日本語を 交えて、他は英語でコミュニケートしたそうです(幸いは高見山と曙は、 ハワイ出身で英語はネイティブ)。(←このパラグラフは一部修正) 朝青龍は高校から明徳に留学したので、日本語には不自由しないと思わ れがちですが、ややこしい話は理解できていないのではないかと思われ る節があります。高砂親方はちゃんと日本語とモンゴル語が分かる通訳 を入れて、朝青龍を指導すべきですね。東関親方は高砂にそのように アドバイスしたということですが、早く実行しなくちゃ。 今、今場所横綱がかかっている栃東が負けました。早く新横綱が誕生し てほしいのですが、どうなることやら。 >家主さん どうもでした。

家主 - 04/01/10 12:55:54
電子メールアドレス:tanagai@d4.dion.ne.jp
修士論文

asktakaさん、一度メールください。 論文は添付で送ります。 よろしくお願いします。

asktaka - 04/01/09 10:47:34
喪服の季節

仕事始め早々に複数の訃報が飛び込んで、7日から10日まで通夜や葬 儀で喪服を着ることになりました。3年前も年末から年始にかけて、 4件の仏事が集中しましたが、今年はどうなることやら。もっとも今回 は、いずれも大往生というか、高齢の方々なので、まだご家族も諦め の境地に達しやすいと思います。30代や40代の人たちの突然死も 増えているようですが、この場合は第三者から見てもご家族が気の毒で すね。 ということでバタバタしていますが、年始にまとめて済ませれば今年一 年は平穏だと自らに言いきかせています。 >家主さん 随分筆が早いですね。ネットで公開したら教えてくださいね。

家主 - 04/01/06 17:55:42
ホームページアドレス:http://www.geocities.jp/agp_hre/index.html
電子メールアドレス:tanagai@d4.dion.ne.jp
修士論文

どうも。 2年間在学していましたが、修士論文を書き終えました。 年末年始に書きなぐったものですが、8万字です。 本になる分量です。 近いうちにネットで公開します。 人事評価における絶対評価と相対評価をめぐる問題点の分析 目 次 I. 序章 1. 問題意識−成果主義が強まる時代背景と人事評価における変化 2. 人事評価に関する先行研究とその理論 II. 人事評価の領域とその位置づけ III. 日本における絶対評価と相対評価の現状と問題点 IV. ケーススタディ(各種調査からの検討を含む) V. 補 論 1. 絶対評価的手法としての目標管理 2. 絶対評価的手法としてのコンピテンシー 3. 絶対評価を支える評価尺度 4. 相対評価を支える運用手法 5. 職能資格制度の行き詰まりをめぐって VI. 総括と展望 参考文献

asktaka - 04/01/06 08:02:45
仕事始め

昨日から仕事始めでしたが、何かとハップニングというか、驚くことの 多い一日でした。といっても、仕事面では平穏なスタートでした。でも まだ、「提言」をアップできなくて困っています(苦笑)。 皆さんの仕事始めはいかがでしたか? >れなBieさん お久しぶりです。進学を決心されるとは、昨年は進展のあった一年だっ たようですね。また経過をお知らせください。

れなBie - 04/01/05 03:36:08
進学という選択肢

正月に生活のリズムが狂って寝つけないれなBieです。 asktakaさん、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 去年は結局目の前のことに追われっぱなしの1年になってしまい、 モチベーションは何とか維持できたものの、実り少ないような気がしています。 今年はそんなことにならないよう、こちらにカキコして 気合を入れよう、とやってきました。 今、進学という選択肢を考えています。もちろんMBA!ではありません。(^^;; ただ、今の私に必要なことは、断片化された知識をまとめ、 体系化する作業を集中して行うことなのではないだろうか? という思いが日増しに強くなっていくのです。 というわけで、今年は学生になるかもしれません。 何しき来たんだ、という内容で恐縮ですが、また忘れたころにやって来ます。 では。

asktaka - 04/01/04 12:45:10
MKさん

おめでとうございます。 都内には美味しいコロッケの店が少なくなりました。代官山と麻布十番 あたりの店ぐらいでしょうか。さいたま市の宮原は事業所や工場が多い ところですが、需要は旺盛なのでしょうね。 ところで、MKさんは、Mr. Mikio K-----のイニシャルでしょうか?

MK - 04/01/03 12:07:56
おめでとうございます!

埼玉に美味しいコロッケのお店見つけました!! 是非ともご賞味下さい☆☆ ほんとに美味しいですよ! 場所→埼玉県さいたま市宮原町4−117−6 渋谷精肉店です!

asktaka - 04/01/01 13:54:44
謹賀新年

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。 2004年申年がスタートしました。暖かい元旦の朝でした。日本経済 も復調の兆しが見えてきて、今年こそはアジアの国々にさえ同情される 経済の低調さから脱却できる年となることが予感されます。とはいっ てもこれはマクロの話で、バブル崩壊後から10年以上続く、業界格 差、企業格差、地域格差の3つの格差は持続するので、個々の企業の 自助努力は不可欠です。 皆さんのご活躍をお祈りします。 >NKさん 早々のご訪問有難うございます。これから一休みして、東京の郊外にあ るワイフの実家へご挨拶に出かけます。3日に帰ってきて4日は私の 実家に顔を出して、正月休は終わりです。また来日される際にご連絡を 待っています。

NK - 04/01/01 00:06:44
ホームページアドレス:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9761
Bonne Annee 2004

今年、貴職サイトに一番乗りです。 明けましておめでとうございます。海草入りの「へぎそば」を たべて年を迎えたところです。 本年もよろしくお願いします。  NK@Tokyo

[ トップページへ ]