トップ
散策ガイド
樹の里
生き物たち
歴史と史跡
歴史街道
風物詩散策
江戸時代、山口を取り巻く大坂街道、有馬街道、三田街道、金仙寺道などの有馬路の街道を紹介。
全体図
、
生瀬
、
名塩
、
船坂
、
山口
、
道場
の各エリアごとに地図と写真で案内する。
江戸時代中期以降、下山口では
西国三十三所巡礼
が盛んだった。山口北部を抜ける平尻街道は、24番札所の中山寺と25番札所の清水寺を結ぶ
西国巡礼街道
だった。
山口の歴史街道には、西国巡礼供養塔、浄瑠璃太夫の墓碑、道標などの数多くの石碑が遺されている。それらの石碑を訪ねるサイトである。
山口には史跡等を巡って「ふしぎ」が存在する。
「
旧国鉄有馬線の軌道跡
」「
三人の浄瑠璃太夫の墓碑
」「
永蓮寺山の所在地
」の三つの謎に迫る。