江戸歴史散歩最新号



第0号 第1号 第2号 第3号 第4号 第5号 第6号
第7号 第8号 第9号 第10号 第11号 第12号 第13号
江戸歴史散歩メールマガジン登録者各位

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。
  お正月は、色々と歩きすぎて足が痛くなりました。

 このメールは江戸歴史散歩メールマガジンに申込まれた方に交流会開
催の案内を送信するものです。

皆様の登録を心より感謝いたします。
----------------------------------------------------------------
【配信解除方法】
次のURLにて解除作業をお願いします。

http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/ml/
又は
http://rap.tegami.com/mag2/m/0000011787.htm
   マガジンID:0000011787

※解除できない場合は件名(解除)として配信方法と解除したいアドレス
 をメールでお知らせください。
          jt7t-enmt@asahi-net.or.jp
 手動で解除しますので時間がかかる場合があります。ご了承ください。

◆第21回交流会参加申し込み案内==================

 このメールは江戸歴史散歩に申込まれた方に交流会開催の案内を送信
するものです。本当は一人一人に挨拶したいのですが、310名に同報
メールで送信します。マグマグのメールと同一内容です。

皆様の登録を心より感謝いたします。

※メールが不要な方は件名を【削除依頼】として、空文を返信ください。
 直ちに登録を削除いたします。
 誤って送信された方にはお詫び申し上げます。

※欠席の方は連絡は不要です。次回開催をご案内いたします。

◆◆◆参加希望の方==========================

参加希望の方は下記を記入して、返信ください
全ての返信先:榎本民夫
  jt7t-enmt@asahi-net.or.jp

◆申込締切:1月13日(木)

※※再度確定した日程と詳細を、
  13日(木)に各自にメール連絡いたします。


◆◆申し込みキリトリ【返信部分】======================
| 
|◆第21回交流会:青山あたり
|
|北斎の富岳三十六景「隠田の水車」の渋谷川跡をたどり、家康の側室お万創始の仙寿院、
|源義家由来の勢揃坂、青山家建立の梅窓院、青山家下屋敷跡の青山霊園などを、普段の
|視点とは違う視点で巡りたいと思います。
|
|◆参加希望日
| 
| ※第一希望と第二希望を残してください。
|
|   第一開催日:1月23日(日)
|   第二開催日:1月29日(土)
|   第三開催日:1月30日(日)
|
|◆参加者氏名(名札を作りたいと思います)
|
|
|◆同伴者 あり (氏名   )
|     なし
|
|◆当日連絡先
|
|◆自己紹介、PRなど
|
|
|
|◆希望者懇親会(青山周辺場所未定 実費3000円程度)
|
|  参加or不参加
|
|
|◆メールアドレス



※人数が定員を超える場合を参加日変更のお願いする場合があります。
 上記を記入送信ください。個人情報の扱いは慎重に行います。
 申込みは20歳以上、健脚の方
 幼児または、13歳未満の子供は同伴でも参加できません。
 詳細は江戸歴史散歩のホームページをご覧ください。

開催概要================================
 
江戸時代の地誌”江戸名所図会”を参考に東京を散策し、
歴史の移ろいから、面白そう、面白いろそうな物を探した
いと思います。趣味の同じ人が集い、懇親を深め、交歓が
出来れば幸いです。初対面でも気軽に楽しい仲間に会える
ように、微力ですが、資料とマイクを持ってコース解説を
致します

◆開催日(開催内容は同一です)

 第一開催日:2005年1月23日(日)雨天でも開催します
 第二開催日:2005年1月29日(土)雨天でも開催します
 第三開催日:2005年1月30日(日)雨天でも開催します


◆出発時間:12時30分

  ※遅れる方は携帯で位置を確認ください。
   事前に昼食を済ませてください。

◆◆集合場所:JR原宿駅 明治神宮前表参道入り口◆◆

  ※目印に黄色い旗を持っています。


  mapion地図
  http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi3323343050106212508

◆解散場所:地下鉄青山一丁目駅前

◆解散時間:16時30分予定

◆申込人数:第一開催日  30名
      第二開催日  30名
      第三開催日  30名


◆参加費1名:1,500円(資料代、保険、東郷神社宝物殿)


◆散策コース(概要)
集合地:明治神宮前

東郷神社→渋谷川跡→鳩森神社→将棋会館前→仙寿院→竜岩寺前
→勢揃坂→青山熊野神社高徳寺→持法寺→梅窓院→外苑銀杏並木前
→青山霊園→三河稲荷→青山一丁目駅前

解散場所:地下鉄青山一丁目前


◆希望者懇親会 青山場所未定(実費)

======================================

◆今までの開催記録は下記にあります
http://www.photohighway.co.jp/AlbumList.asp?un=8420&m=0

【コース概説】===============================


◇東郷神社
御祭神の東郷平八郎命は、日露戦争で連合艦隊司令長官として活躍。

◇渋谷川跡
江戸時代は明治神宮(彦根藩下屋敷)や新宿御苑(高藤藩下屋敷)の池などを水源として
流れ、周辺の田畑に灌漑用水を供給し、水車業が発展していました。今は渋谷駅東口から
暗渠となり、原宿周辺まで遊歩道になっています。また、宇田川は支流です。

◇鳩森神社
千駄ヶ谷一帯の総鎮守、富士塚、将棋堂、甲賀稲荷社

◇将棋会館前
私は、中学一年からから将棋初段です。

◇仙寿院
家康の側室お万の方所縁の寺、お万の方は日蓮宗を代表する女性信徒だった。

◇竜岩寺前

◇勢揃坂
後三年の役、永保3年(1083)に八幡太郎義家が奥州征伐にむかうとき、
ここで軍勢を揃えて出陣、従軍した武士のなかに渋谷の領主がおり、手柄をた
てたという伝説があります。

◇青山熊野神社
元和5年(1619)徳川頼宣卿の邸内(現在の赤坂御所)に奉斎、御宮を町
民の請により、正保元年(1644)正月7日、現在地に移遷し、翌年4月本
殿拝殿その他造営し完成。青山総鎮守と仰ぎ奉り熊野大権現

※やたガラスの関係でサッカーお守りが買えます

◇高徳寺

◇梅窓院
美濃郡上青山家菩提寺。郡上一揆は名高い


◇青山霊園
大久保利通、乃木希典、黒田長溥、鍋島直大、池田勇人、外人墓地、
無名戦士の墓など

============================



では、皆様のご健勝を祈念申し上げ、
お会いできることを楽しみにしています。

謹白

===========================
    江戸歴史散歩
    http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/

    メールアドレス
    jt7t-enmt@asahi-net.or.jp

     ※詳細はサイトで確認ください。
    全ての質問はメールでお願いします。

  主催者
    榎本民夫
    東京シティガイド検定初級合格(主催:財団法人東京観光財団)

    東京都稲城市矢野口542
    携帯     :090−8591−5734
    TEL/FAX:042−377−6233
===========================


home back