釣行回数 | 1回 |
[ 10月 ]
10月 -2017年-![]() | ||
10 月 4 日 (水) |
場所 | 和歌山県由良川……★由良橋下流、由良町由良港……★由良大橋下 |
---|---|---|
天候 | 晴れ | |
状況 | 浅いところは水底丸見えで澄んでいるようだが、数十センチの深さでは白っぽくおぼろだった 大潮、干潮11時18分(潮位46cm)、満潮17時38分(潮位196cm) <和歌山県 下津> | |
同行者 | ともあき | |
釣果 | キビレの幼魚1匹、ニセクロホシフエダイの幼魚2匹 | |
ルアー・ パターン | 超小型クランクベイト(ウォーターランド ソニクラ205SS 黒金ヤマメ)、1インチワームのジグヘッドリグ(エコギア グラスミノーSS) | |
使用 タックル | スピニング……ロッド: K'sLABO WANDO VACANCE 705-FS3、リール: SHIMANO '08 BIOMASTER C2000S、ライン: PE 0.4号8lb. + リーダーフロロカーボン1.25号 | |
メモ | 実釣時間14:30〜16:10 2年ぶりの由良川、2年ぶりの釣り。キビレの幼魚、フグ、イナっ子など、極小な魚たちだけが泳いでいた。魚影は薄かった。 |