防健禄
−物忘れ防止日記−

過去の日記
2007年
2006年 1月 / 2月 / 3月 / 4月 / 5月 / 6月 / 7月 / 8月 / 9月 / 10月 / 11月 / 12月
2005年 / 2004年
トップページへ

9/26 栗きんとん

 「くりきんとん」は秋にしか食べられない、と聞いて関東人の私は「あれ?」と思っていたのですが、中京地区では普通に秋の和菓子として売られている様子。有名なのはすやの栗きんとんだそうです。なんでも中津川の名物らしいです。
 そこで疑問。関東だと栗きんとんは甘藷さつまいもをゆでてうらごして、砂糖を加えて練って栗をまぜたもののこと。色づけはくちなしの実やミョウバン。おせち料理に入っているヤツなんですが、ネットで調べたら明治時代になってこの形になったとか。でもって入れる理由はこちらこちらにあるように「金色の丸い小判を意味し、財がたまりますように」と言う意味で入れられたとか。
 和菓子のきんとんはこちらに説明があってどうもこちらの方が古くから有るようです。でもってさらにググってみたらこちらに「きんとんは「金団」と表記しますが、昔は「金飩」、さらに古くは「橘飩」と表記されていたようです。「金」は金色、「飩」は蒸し餅や麺類の一種という意味。」と書いてありました。うーん、奥が深い。
 広辞苑で「きんとん」を引くと和菓子は「餡をこしだしてソボロ状にし、粒餡・求肥・羊羹などの芯に植えつけたもの」と「粟の粉で小団子のように作り中に砂糖を入れた菓子」とあるけど、前者の栗きんとんは調べた中で見あたりませんでした。なんで?とにかく、和菓子の栗きんとんは室町時代から有るのでこちらの方が由緒正しいらしい。なお作り方はこちらにあります。
 ところでどうしておせち料理に今の形の栗きんとんを入れるようになったの?それ以前はどうしていたの?と言う謎が残りました。
 そう言えば、京都のお菓子で焼き栗きんとんなる物もあったよな。

 さて、栗きんとんで思い出したことが一つ。栗きんとんはくちなしの実やミョウバン色づけしますが、お赤飯は何で色づけしますか?以前に「噂の東京マガジン」で街行く人にお赤飯を作ってもらったら、ある方が食紅で色づけしてNGを食らっていました。この方、あるお総菜屋さんのお嬢さんで家でもそうしているとのことですが・・・このTVを見ていて「うちの母の作り方も食紅なんだけどなぁ」と疑問に思っていました。でもググったらこちらこちらでも食紅を使う方法が載っていました。
 と言うかそれ以前に、北海道は甘納豆を入れるのか・・・へぇ〜。

 とにかく食べ物は色々と地域性がありますね。今度、全国のお雑煮を食べ比べてみたい。でも、あんこが入った餅のお雑煮は勘弁。

#今日の一曲 T-SQUARE/BREEZE AND YOU
9/25 大霊界

 俳優の丹波哲郎さんがお亡くなりになりました
 実は昨日、たまたまマッサージに出かけた帰りに丹波さんのご自宅の表札を撮影したのでちょっとびっくりです。


 名優、丹波氏のご冥福をお祈り申し上げます。

 閑話休題

 子供の列に脇見運転をした車がつっこんで死傷者が出るという痛ましい事故が有りました。こういう話を聞くと憤りを覚えます。避けられない事故というのもあると思うのですが、運転手に問題がある事故は厳しく取り締まって欲しいです。同じ年頃の子供を持つ親としてニュースを聞いていていたたまれない。

#今日の一曲 西田ひかる/守りたいの…
9/23 さようなら

 なんでも中京地区の113系、115系、117系などが順次廃車の憂き目にあっているとのこと。また、名鉄の初代パノラマカーもあとわずかの命とのこと。寂しい限り。と言うわけで記念にアップ






#今日の一曲 RICK SPRINGFILED/Human Touch
9/18 出張中

 また姫路の山奥に出張中。昨日の台風はすごかったですが今日は気持ちの良い晴れ間。昼間、自然薯を食べに出かけてはばたん列車を撮影。


 夜は何もすることがないので涼宮ハルヒの憂鬱を鑑賞。なんだか、神林長平さんの作品をライトのベルにして萌え要素を突っ込むとこんな感じかな、と言うのが第一印象。個人的には良くできた作品と思う。わざとバラバラにした構成も立て続けに見るとそれなりにおもしろかった。
 賛否両論ある作品ですが、個人的には気に入りました。もっとも、ハルヒが実際に身の回りにいたら大変迷惑で腹立たしいと思うのですが・・・。

#今日の一曲 涼宮ハルヒの憂鬱/ハレハレユカイ
9/14 久しぶりね

 出張に出かけるために新幹線のホームに上ろうと思ったら、行き先案内板の表示が「946」。もしかしてと思って見たらT4がいました。


 うわ、知っていたら新横浜に先回りして撮影していたよ(T_T)

#今日の一曲 Madonna/Like A Virgin
9/11 激しい雨

 夜中の3時頃に激しい雷雨で目を覚ましました。昨日はいろいろあって疲れていたので正直朝までゆっくり寝ていたかったよ。

 昨日、笑いの金メダルをひさしぶりにみていたら若井おさむさんと言う、ガンダムのアムロ・レイの名ぜりふで一人コントをするという芸人さんを見ました。
 こういうのが受けていると言うことはオタク文化が一定の市民権を得ていると言うことか?それとも、たまたま審査委員がその年代だったと言うことか?元ネタ知らないと笑えないので、45歳以上や20歳以下にはわかりにくい芸風だろうなぁ・・・。
 というか、俺らオタクは普通の会話で時折アニメの名台詞を入れて遊ぶけど、それを煮詰めるとこんな風になるのかな?

 以下ニュース斜め読み

日本社会像、理想と予想に大きなギャップ 厚労白書
 読んでいて身につまされる内容。
 個人的な感想ですが、リストラで仕事はどんどん忙しくなるし、一方リストラで切られた側、職に就けない側は低賃金で働く時代。仕事仕事、もしくはお金でギスギスする世の中になってしまっていてどうしたものかと。
 日本は低資源の国なのだから、理系に力を入れて大学などで優秀な人材をもっと育てて競争力のある社会を作り、質の良い付加価値の高い製品を国内で作れるようにして国力を上げていくことに注力して欲しい。文系に関してはすでに日本から海外に多く出されている良質のコンテンツ(何もアニメだけをいっているのではなくて、映画とか音楽とか)を育てていく社会を作らないとダメなのでは?国内で消費が上がって海外にも輸出できる物が増えること、出来れば国内ですべての物が作れればベストなのですが。海外に工場を建てている場合ではないのでは。
 その上で、余暇がちゃんととれて近所づきあいや家族と過ごす時間が多くとれればもっと良いのですけれど。
個人的に一番怖いのは農作物や魚介類。低賃金の時代だから海外から安い農作物がたくさん輸入されてきて国内の生産量、漁獲量はがた落ち。そこに世界の食糧難が押し寄せたら一気に食材の値段が高沸して、生活を圧迫、なんて事にならなければいいけど。

政界一のオタク麻生氏アキバで1番人気
 オタクに人気の麻生氏、ネットでの応援サイトも多くて、人気者ですが、現実には安倍氏。実際、ネットで人気があるからと言って、有権者全体で人気があるわけでもなく、この点がオタク文化を占う意味では非常に興味がある(ネットの文化とオタク文化は微妙にずれているのかもしれないけれど)。電車男ブームにしても結局「こんな世界もあるのね」と世の中から斜に構えてみられていた部分が多々あるのでは?結局「サブ」カルチャーであって主流にはなれないのか、それとも言う部分が本当に認知されるのか、この点は麻生氏が10年後に総理になっているかどうか、その過程も含めて見ていきたいですね。
少なくとも麻生さんの言動は主義一貫しているし、外交も得意そうなので、オタクという部分以外でも期待しています。

#今日の一曲 機動戦士 ガンダム/翔べ!ガンダム
9/10 風邪引きさん

 下の子が本格的に風邪引いて、自分も移される。でもって嫁さんもダウン。こういう日もあるさ。

犬丸りんさんが自殺/おじゃる丸の原案者
 子供達も好きな作家さんだけに亡くなられたのは残念。しかし、亡くなられた時刻が10日の13時半頃、しかも場所は吉祥寺のど街中(多分東急デパートの近く)。この時間、吉祥寺祭りであのあたりを御輿が巡航していたと思うのですが・・・ハレの日に亡くなられたと思うと非常に切ない。
 丁度このニュースを読む前日、吾妻ひでおさんの「夜の帳の中で」を読んでいました。後書きに「ギャグまんが家は精神的におかしくなりやすい」という下りがあり吾妻さんも仕事がらみの鬱病で悩んでいたことを書かれているのが胸に残っていました。物語を作る、と言うことの大変さは当人でないと判らないのでしょうね。そう思うとまた切ない。
 心からのご冥福をお祈り申し上げます。

9/8 バッテリー

 朝起きたら車のバッテリーが上がっていた。どうも半ドアだった模様。以前にも同じ事があったけど、うちのノア、運転席の締まりがちょっと悪い。

「起立性障害は怠け病じゃない」…心身医学会が診療指針
 こういう病気もあるんですね、知らなかった。対処法に「2〉早寝早起き」「〈4〉塩分と水分を多めにとる」「〈5〉軽い運動をする」って事が書いてあって更に記事の中に「優等生タイプが多く、親らの要求に応えすぎてストレスをためやすい」ってあります。つまり夜遅くまで水も飲まずに勉強して、昼間はその疲れで眠くて、運動もおっくうなタイプって事?自分の高校の同級生にも数人いたような記憶が。

消費者金融:生命保険での債権回収、1割は自殺
 消費者金融が借り手全員に生命保険を掛けていて、少なくとも一割は自殺による支払い。消費者金融を借りる人の多くがせっぱ詰まっていて自殺するのか、それともそう追い込まれているのか・・・。その区別を付けるデータがないので憶測でしか物が言えませんが、非常に悲しい現実ではないかと。
 少なくとも、生命保険会社はこれでやっていけるのかな?保険金賭けたうちの一割に支払いが発生するというのはどうなんでしょうか?残りの9割の掛け金で回収できるのでしょうか?
 そうではなくて、結局一般の生命保険の契約者からのお金でまかなっているのでしょうか?それだと、自分たちが払っている生命保険の額が高く設定されることになっておかしくない?うーん。
 憶測でしかないのですが、なんかいろいろな意味で釈然としないニュース記事。

#今日の一曲 薬師丸ひろ子/PRIMAVERA
9/7 フリーあれこれ

 なんだか、Poserが時間限定でフリーになったり、BorlandのDelphyやC++がフリーになったり、ちょっと美味しいことがたくさんありました。もっともPoserはフリーダウンロードの権利は手に入れたけど、サーバーがパンクしていて未だにダウンロードできないし、Borlandはパスワードが届かないし、中途半端です。でも、3D-CGやプログラミングツールがフリーになるのはうれしい限り。
 あっ、後アリスソフトがエロゲをフリーにしているらしいですが・・・やる時間など無いし(笑)。

 GoogleがはじめたGmailもゲット。でも、EdMaxはSSL非対応なので、そのままでは使えない。と言うわけで「GmailをEdMaxで使う(SSL非対応メーラーのSSL化)その2 stunnelを使う」を参考にして設定終了。よめさんのメーラーも設定せねば。「Gmailのアドレスは無制限に増やすことができる」との事なので、どこでメールアドレスが漏れているのかもこれでチェック。
 まぁ、ただより安い物はないので、要注意ですが。

ライトのせいで…「デスノート」作者、小畑健容疑者逮捕
 「ライトのせいで」ってのが味噌ですね。しかし、アーミーナイフをちょっと持っているだけで捕まるんだったら、キャンプ用に包丁を車に積んでいた場合、どうなるんでしょうか?

#今日の一曲 Depeche Mode/People are people
9/4 縞パン

 本日はちょっとあれな画像が多くリンクされているので、リンクをクリックする際には周囲に気を配って欲しい。あと、下品な話がだめな人は飛ばしてください。
 先日、飲み会の際に友達に「縞パンは実在するのか?」と言われて「えっ?あるでしょ、世の中に」と答えたら「本当にあるか疑問だ」と言われた。後でよくよく考えるとどうも彼が言っていたのはエロゲーなどで良く出てくる白地に太めのカラーストライブのショーツのことらしい。とりあえずこれとかこれが一般的な例になるのか?
 話を聞いていたこっちは普通に女性がはくショーツで縦縞でも横縞でも縞が入っていれば「縞パン」だと思っていた。ちがうのかな?とりあえず、調べてみて判ったことなどメモしてみる。
 縞パンで最初に検索に引っかかってきたのがこちら。こちらで「 「そういえば見たことも履いたこともない」という意見が多かった」と書いてあるところを見るとそれが一般意見なのかと思ったりもした。
 でもってもう少し調べてみたらたとえばニッセンとかでも普通に売っていた。「ストライプ ショーツ」や「ストライブ インナー」もしくは「ボーダー ショーツ」や「ボーダー インナー」で引けば沢山ヒットするんですが・・・。と言うか、家の娘が今日はいていたのは縦縞の縞パンだった・・・どうりでよく見ると思っていた(笑)。嫁さんに話したら、娘の友達も縞パンが多いらしい。そう言えば、エロゲでそんなブームがくるよりも前に、嫁さんと子供の下着を買いに行ったときによく見たし。
 誤解される原因は何かと考えたがどうも検索用語の問題のような気がする。まさかと思うけど、実在しないと思っている人、縞パンで検索していないだろうなぁ・・・。それともやっぱり白地に太めのストライプの物以外、縞パンと言ってはいけないのだろうか?こちらが解釈を間違えている?うーん。今度友達にあったら、定義を聞き直してみよう。そうすればいらん誤解が防げるかも。と言うか、こういう推考自体が無駄な気が(^^;
 それにしてもどうして縞パンがエロゲとかで流行っているのか?元となるネタはないのか?とも思っているのですが、ふと思い出したのは女性の水着でストライプの水着を結構見かけるので(と言っても横縞は太って見えるので、縦縞が基本なんでしょうが)、このへんからエロゲに輸入(?)されたのではないかと思っている。結構あの手のデザイナーさんはファッション誌とか見てキャラの服を勉強しているらしいし。

 検索用語で話題になったけれど「子供(幼児)用の紺色の靴下」がなかなか検索でヒットしないと言う話題があって、その際に「紺色」ではなく「ネイビー」で検索するとそれなりに出てくるとか。

 しかし、9月最初のネタが縞パンとは・・・orz。(9/2, 9/1の日記は後から追加)

#今日の一曲 Franz Liszt/Altes Weihnachtslied
9/2 セキュリティー関連

 自宅サーバーに入れていたZonealarmがアンインストールもインストールも出来なくなった(T_T)。と言うわけで別のファイヤーウォールソフトを入れることに。
 調べた結果、以下の候補有り。こちらによさげにまとめられたリストがあるのですが、こでこよさげなのはAgnitum Outpost Firewall 1.0 Freeです。あと、ちょこちょこと調べていてTiny Personal Firewallとその後継であろうTiny or Kerio Personal Firewall2が使えそう。
 と思っていたらこちらこちらにあるとおり、ウィルスバスターが機能強化し、さらに1ライセンスで3台のPCまで使えるとのこと。我が家にはウィルスバスターが2ライセンス、マカフィーが1ライセンスあるけれどこれからは全PCをウィルスバスターでまかなえそうなので、とりあえずこれでも良いかと。

#今日の一曲 上々颱風/愛があるから大丈夫
9/1 ハイビジョン

ネットを巡回していたらハイビジョンキャプチャカード PV3 「わかる人は即買い!」って記事を見つけました。作製元はアースソフトという会社で、ハイビジョン信号(D3)の入力端子があるとのこと。とういか、ハイビジョン信号のキャプチャーカードですか。
ハイビジョン、こちらを見ると現行はD3なので、問題なし。というか、D4とかD5とかっていつ来るの?


以下、フリーソフト関連。

Active Virus Shieldが無料に
 セキュリティー強化のためにアンチウィルスソフトを導入していますが、総てのPCに導入するとお金がかかるので、主要なPC以外はフリーのソフトにしています。今回、Active Virus Shieldがフリーになったので利用する予定。

景観3DCG作成ソフト「Bryce5.0」が無料に
以前にいじったことがあるのでとりあえず使ってみようかな、と言うレベル。

使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」
 今非常に必要かも・・・

#今日の一曲 RAY CHARLES/ELLIE MY LOVE
2006年 8月へ /このページのトップへ / トップページへ