紳士のお店>神戸/三宮編 TOP

大阪 阪急梅田 梅田 西梅田 堂島 天満 天満橋 北浜 心斎橋 なんば・日本橋 玉造

桃谷 あべの  泉南 神戸 元町 三宮 新神戸 六甲アイランド 芦屋 西宮

京都 北山通 三条通 四条通 京都駅周辺 横浜 元町 みなとみらい

東京 銀座 丸の内 日本橋 アメ横 新宿 赤坂 青山 原宿 渋谷 中目黒 品川

その他 北海道 宮城 富山 山梨 静岡 三重 高知 福岡 通販


神戸/三宮編


JR三ノ宮駅ホームから海側を望む(2005初夏撮影)

 

ビームス ウエスト (セレクトショップ、三宮そごう東隣)

 こちらは神戸三宮の駅からすぐのところにあり、ページ作者も以前からたまに訪問していたお店です。
 ですが、どうもここは関西の他のビームスと同様、若者ばかりなんですよね。しかも土日はいつもすごく混んでいます。ちなみにこのビームスから東に100メートルほど歩いたところにはアーバンリサーチもありますが、この界隈はホントに若者エリアという感じでして30代後半以降の世代に はちょっと居心地もあまりよろしくありません。で、結局ほとんど買い物はしたことがなかったわけですが、今回は紺ジャケを買いに久々に 足を向けてみました次第です。
 これまで紺ジャケはブルックスブラザーズのものをことのほか、気に入っていたのですがさすがに何年も着ていると「くたびれ感」が否めず、またそれはそれでいい感じの「くたびれ感」とはいえ、もう一着別に紺ジャケを揃えたくなっていました。
 それで9月の前半ぐらいからいい紺ジャケがないか探していたのですが案外こういうベーシックな服って探そうと思ったら見つからないんですよね。たまにあってもどうも奇をてらったストリートカジュアル風の若向けのものが大半なのです。あるいはサイズが合わなかったりと、これは!というのが見つかりません。
 というわけで以前からたまに立ち寄っていた神戸・三宮のそごうの横にあるビームスウエストに向かってみました。ココはたまに訪れるのですが、カジュアルスペースのところばかり見ていて、1階の奥にある、リアルクロージングの重衣料エリアに足を踏み入れたことがなかったのでした。
 はじめて足を踏み入れるとそこはビームスの重衣料らしい定番がキチンと揃ったスペースになっています。しかも、どこかで見たような店員さんがいらっしゃいました。向こうも僕に気づきました。
 こういう紳士衣料に興味を持ち始めたのは5年ほど前からなのですが、当サイトの「大阪/あべの」にも記載されていますが当時、私はアベノのビームスによく足を運んでいたのです。そしてそこにいたのがこの店員さんだったのです。その頃からイイ物があればこのかたに教えてもらってずいぶんいい物に触れさせていただいておりました。エッティンガーの黒の革トートあたりはすごくいい買い物をしたと思っています。
 ところがアベノのビームスから重衣料のスペースがなくなり、それを機に店員さんも梅田のビームスに異動されてしまいました。その後、一度か二度、梅田のビームスに行ったものの、ご存知のとおり梅田のビームスって凄く若者ばかりで混雑していて落ち着いてじっくりと買い物をする余裕がなくってあまり買いに行く機会もないまま今日に至っていたのです。
 店員さんの話によるとこの9月からこの神戸のビームスに異動になったとのこと。大きなポカがない限りしばらくこちらにいらっしゃるという。
 いやぁ懐かしい。そうか。よーし!と決断してこの店員さんに具体的に紺ジャケを相談してみました。
 「ありますよ〜」と気軽に請け合ってくださってピックアップしてくれました。まずは国産ものジャケットを二着。これ、なかなかいいっす。端正です。でもイマイチ、華がないんですね。
 で「インポートものは」と聞いてみるとまずはベルベスト。これはさらに雰囲気もよくて軽い感じでスゴくいい感じ。フランネル素材ですね。続いてカスタンジァ。これは非常にクラシカルなデザイン。さらにその上のファクトリーブランドまで出してきてくれましたがこれは値段はさらにその上のようでして、恐くて値段は遠慮しました(^^ゞ
 で、結局、「えーい!」とベルベストに決めちゃいました。このブランド、ご存知のとおりお腹のあたりを非常に絞っていて、お腹の出ている私にはそこがキツイ。というわけで修正をお願いすることに。
 まぁいるものだから仕方ないと思って、ふと、鞄の棚に目をやると「あらら」と悪いものが目に入ってしまいました。うわー!フェリージの総革の茶バッグだ!
 これはページ作者が福岡に行ったときも探していて結局、見つからなくて別のフェリージのバッグを買った経緯がある念願のバッグなのです。その後もいくら探しても見つからないので、「今度見つけたら有無を言わせず購入すること!」と自分に長らく言い聞かしていたバッグなのですよ〜。でもよりによって、ジャケットを買ったときに、同じところで見つかるなんて!どうしよう?うーん…。えーい、仕方ない。これも買っちゃえ〜!(*_*)
 まぁ、仕方ないとあきらめて帰路に。
 その後、この茶の総革のフェリージのバッグはオフスタイルをメインに仕事用としても金曜日を中心に使い始めていますが軽くていい感じではやくも気に入っています。(2005.10.01執筆)

神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館 TEL.078-230-7690

 

神戸 トゥモローランド (セレクトショップ、地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅から西へすぐ)

 神戸に行くと必ずといっていいほど訪問するのがこのお店です。比較的広い店内にメンズとレディースが中央のレジを隔て対称的に配置されており、店員も呼ばない限り寄ってこないのでゆったりと見ることが出来て快適です。
 関西のトゥモローランドを代表するお店といっても過言ではないほどチカラが入っている商品構成です。それゆえか、神戸にある大手セレクトショップの中ではやや高価格路線をすすんでおり、商品もイタリアあるいは英国のインポートものを中心にしたラインナップ。まさに当サイトが扱うメンズクロージングを真っ正面から受け止める路線なのですが、ページ作者はココで一度も自分が身に着けるものは購入したことがないのが不思議。どうも「イイ商品だな」と思ってよ〜く吟味していて最後に「買おう!」と決心するキメ手がないんですよね。欲を言えば商品構成がどうも丸の内のトゥモローランドとかなり類似しているので神戸店ならではの独自性が欲しいところだったりします。(2005.9.18執筆)

神戸市中央区三宮町1-1-2 1F TEL.078-327-8891

 

チンクエ・クラシコ (CINQUE CLASSICO、セレクトショップ、 ポートライナー「貿易センター」駅すぐ)

 2005年3月18日にオープンされたお店だそうで「ミーツリージョナル」の本誌あるいは増刊「神戸本」で紹介されていたので気になってました。先日、ようやく時間ができたので訪問。場所は磯上公園近くということでなんとなく三ノ宮から遠いと思い込んでいたのですけどそんなに遠い場所ではありませんでした。ビームスそごうの間の通りを南へ歩いて10分強でしょうか。近くには大手アパレルのワールドもある界隈。場所柄かテーラーや紳士服の老舗ショップも立地しているようですが、その中でも こちらは燦然と存在感があります。店内はゆったりとした商品配置でページ作者が目をひいたのはデニム。普通のお店だと若者がたくさんいて30代後半のページ作者はそういうお店ではどうも落ち着いてデニムを買えないのですがここではゆったり試着させていただけま す。こういうお店はありがたいです。残念ながらサイズがなかったので今回は断念致しましたが、いずれ再訪してみたいと思います。今回はボレッリのネクタイを購入。ストライブの感じのいいネクタイでしたが、他にもスーツのオーダーもやっておられるそうですし、 いずれ再訪してみたいと思っています。
 店長さんにお話をしてみるとなんとどこの大手系列にも属さず個人でオーナー兼店長をされているそう。三宮にお立ち寄りの際はぜひとも一度足を伸ばしてみてほしいお店です。(2005.9.18執筆)

神戸市中央区磯辺通4-1-38 タツミ三宮ビル1F-1号 TEL.078-221-2677

 

銀座堂靴店(靴、三宮高架下商店街)2006年9月18日閉店されました

 最初にレザーソウルの靴を買ったのはこのお店でした。雑誌を見て英国靴の魅力にとらわれてしまいまして、その中でもジョンロブシティーに興味をもちました。
 さっそく関西でジョンロブが手に入る店はないかと調べると、当時はまだジョンロブ大阪店もなく、ジョンロブ京都店が藤井大丸の中に入店していてここでジョンロブの商品が手に入るとの情報が見つかりました。あとは神戸に銀座堂というお店があってここにもあるということでした。
 で、まぁ他のメーカーの靴も見比べてみたいという気も起こって神戸の銀座堂の方に足を向けてみました。
 行ってみるとなにやら雑然とした高架下の狭い商店街の中にあるのです。しかも店構えもそんなに立派じゃなくどこにでもあるような靴屋さんという面持ち。ところがそこに並んでいる靴はそれまで雑誌でしか見かけなかったような海外の靴のオンパレード。二回目に行ったときに冷静に見回してみるとかなりの靴メーカーがカバーされていてベルルッティまで置かれていたのにばビックリでした。
 ときおり直接海外に買い付けにいかれているようなんですけど、神戸では老舗のお店らしくそのあたりにこれだけの品揃えが実現している要因が感じられました。靴好きには恐らくこたえられないお店なんでしょうね。
 購入したジョンロブのシティーは私にとってはじめての本格的なレザーソウルの靴だったのですが、1年半経った今でもまるで新品のような輝きをもっています。

 で、銀座堂で買ったあと、聞いたのですが京都・藤井大丸にあったジョンロブ京都店はそのころ、改装の関係で閉まっていたそうです(その後、確認していませんが京都店はなくなったのではないでしょうか)その代わりに大阪・心斎橋にジョンロブ大阪店がオープン。まだ行ったことはないのですがここにもいつか足を運んでみようかなとも思っています。ただジョンロブが銀座堂にある限り、銀座堂で買いたいなぁと思っています。

 神戸ということもあり、そんなに足を運ぶ機会がないのですが、その後何回か銀座堂には訪問し、いつもいい靴が揃っていることに感心しています。その後、エドワードグリーンの606ラストの黒のニューチェルシーをここで購入しました。これも良かったですね。


ボノーラのストレートチップ

 その後、靴ブームのような状況となり、いろんな雑誌も靴を特集して銀座堂のような地味な名店にもスポットがあたることが多くなっているような気がいたします。で、それらの雑誌や本を見て私はボノーラがものすごく気に入りました。とくに「紳士靴入門」(竹川圭・文、平凡社刊)に載ってたボノーラがすごく美しくてすっかりお気に入りに。以後、いつかボノーラを買いたい、買いたいと思っていたらビームス阿倍野店に置いてあって、おお!いつか買おう、買おうと思っているうち数ヶ月が経過。である日、銀座堂に白のローファーでも買おうかと向かってみたらそこにボノーラが置いてあったんですね。茶と黒とストレートチップ。店のおじさんのお話では2003年夏からはボノーラも扱っているとのことでした。おじさんが何度も「いいよーこれはすごくいいよ」と呪文のように繰り返すので結局、買ってしまいました。実際、履いてみるとすごく履き心地もいいし見栄えもいい。
 いつもフィッティングをして下さっている、おにいちゃんが名刺をくれました。なんとこの若いにいちゃんが店主さんだったのです。「何度かお越しいただいて買ってくださっていますね」。…いや〜年に一度か二度、訪れて買っているだけなのにちゃんと覚えてくれてたんです。
 この店主さん、腕には白のロレックス(恐らくデイトジャスト)が締められていて、フィッティングのときにさりげなく目立つのが印象的ですね。

 とにかく関西の靴好きの諸氏でまだ訪れたことのない方は一度訪れてみてください。比較的手ごろな5万以下の値段の靴もラインナップされています。 (2004.04.24補筆)

 靴関係のサイトを見ていると、驚いたことに、ボノーラが倒産したという記述が各所に出ています。ほぼ同時期、上の写真のボノーラを履いて外出したおり、雨に降られてあわてて帰宅し玄関のドアでトゥを擦ってしまい傷がついてしまいました。悪いことは重なるものです。それにしてもとても気に入っていただけに倒産が事実とすれば大変、残念です。もう入手は困難になりそうですね。(2004.06.27補筆)
 ボノーラ倒産の件を思い切ってSHOPで聞いてみました。聞いたのはイタルスタイル大阪梅田店の店員さん。店員さんが聞いたところによるとボノーラの新しいスポンサーが見つかったとのことで、倒産したもののまた復活するとのことでした。ただ従来通りのモデルがリリースされるかどうかは分からないとのことでした。(2004.07.07補筆)

 

ツイードマス(紳士服、三宮高架下商店街)

 このお店も前述の銀座堂と同じ三宮と元町との間にある細長い高架下商店街の中にあります。細長いお店でお店自体の横幅はかなり狭いですが店内には厳選された風情のあるジャケット、スーツ、シャツが並んでいてオススメ。並んでいる商品を見る限り、ヨーロッパよりもアメリカの雰囲気が強く漂うラインナップです。店員さんの対応も丁寧で好感度が高いですね。
 私が訪れたのは2003年の冬場でちょうどツイードのジャケットが欲しく、お店の名前にもあやかって、並んでいる中からチェスロック( CHESSROCK )ハリス・ツイード材質のジャケットを購入しました。

 その後、このチェスロックというメーカーの正体を調べているのですがどうもよく分からない。ひょっとするとこのお店が直接発注している独自ブランドなのでしょうか? (2004.04.29)

兵庫県神戸市中央区北長狭通2-31-46 TEL.078-331-6219


★買い物ついでに立ち寄りたいオススメのおいしい店


餃子舗aa


紳士のお店>神戸/三宮編 TOP

大阪 阪急梅田 梅田 西梅田 堂島 天満 天満橋 北浜 心斎橋 なんば・日本橋 玉造

桃谷 あべの  泉南 神戸 元町 三宮 新神戸 六甲アイランド 芦屋 西宮

京都 北山通 三条通 四条通 京都駅周辺 横浜 元町 みなとみらい

東京 銀座 丸の内 日本橋 アメ横 新宿 赤坂 青山 原宿 渋谷 中目黒 品川

その他 北海道 宮城 富山 山梨 静岡 三重 高知 福岡 通販


テレビドラマデータベース


掲載内容については各自の責任において利用してください。当方では責任を負いません。

Copyright Furusaki Yasunari (古崎康成)2003-2005