図書館員のコンピュータ基礎講座
【2006-09-23更新】
中国語の数詞の表現には、小写と大写があります。大写は、日本語の大字と同じく、証書の記述などに用いられます。
|
小写 |
大写 |
0 |
〇 |
零 |
1 |
一 |
壹 |
2 |
二 |
贰(貳) |
3 |
三 |
叁(叄) |
4 |
四 |
肆 |
5 |
五 |
伍 |
6 |
六 |
陆 |
7 |
七 |
柒 |
8 |
八 |
捌 |
9 |
九 |
玖 |
10 |
十 |
拾 |
11 |
十一 |
拾壹 |
12 |
十二 |
拾贰 |
13 |
十三 |
拾叁 |
14 |
十四 |
拾肆 |
15 |
十五 |
拾伍 |
16 |
十六 |
拾陆 |
17 |
十七 |
拾柒 |
18 |
十八 |
拾捌 |
19 |
十九 |
拾玖 |
|
|
小写 | 大写 |
20 |
二十/廿/卄 |
贰拾/念 |
21 |
二十一 |
贰拾壹 |
22 |
二十二 |
贰拾贰 |
30 |
三十/卅 |
叁拾 |
40 |
四十 |
肆拾 |
50 |
五十 |
伍拾 |
60 |
六十 |
陆拾 |
70 |
七十 |
柒拾 |
80 |
八十 |
捌拾 |
90 |
九十 |
玖拾 |
100 |
一百 |
壹佰 |
101 |
一百〇一 |
壹佰零一 |
200 |
二百 |
贰佰 |
千 | 一千 |
壹仟 |
1万 |
一万 |
壹萬 |
1億 |
一亿 |
壹亿(壹億) |
1兆 |
一兆 |
壹兆 |
|
- 繁体字と簡体字とで異なる漢字は、繁体字を( )内に記述しています。
- 2は場合により、二ではなく两を使うことがあります。例:两千、两万、两点(2時)、两个星期(2週間)、两本书(2冊の本)
- 数詞の体系は、日本語の漢数字と概ね同じです。ただし、百の位以上の数に関しては、次のような日本語とは異なる規則があります。
- 100、1,000、10,000…の先頭の1(一)は省略しません。例:一百、一千、一万…
なお、10は、数字の途中にある場合のみ1(一)をつけます。例:一百一十一(111)
- 途中に0がある数は、〇または零を補います(0が連続する場合も零は1つのみ補う)。例:一百零一(101)、一千零一(1001)
- 0で終わる数は、最後の単位を省略できます。例:一百一[十](110)
ただし、途中に0がある場合は省略できません。例:一千零一十(1010)
- 3桁ごとの位取りには「,」を、小数点には「.」を用います。
通常は、漢数字、アラビア数字が用いられます。
序数の表現方法には、助数詞(個、本、枚などの、数を表す語に付ける接尾語)が多いなど、日本語と同じような特徴があります。
数詞とともに用いられる用語には、下記のようなものがあります。
意味 |
用語(助数詞) |
目録表記例 |
参考 |
版 |
版 |
第2版 |
|
冊 |
册 |
2册 |
繁体字=冊 |
巻 |
卷 |
2卷 |
|
号 |
号 |
3号 |
繁体字=號 |
年 |
年 |
1959年 |
|
ページ |
页 |
160页 |
繁体字=頁 |
- 目録表記例は中国国家图书馆・中国国家数字图书馆
および台湾の國家圖書館 のOPACの表示に基づいています。
- 中国の中国国家图书馆では、ページを「页」、センチメートルを「cm」で表しています。例:353页 ; 21cm (353p ; 21cm)
- 台湾の國家圖書館では、ページを「面」、センチメートルを「公分」で表しています。例:353面 ; 21公分 (353p ; 21cm)
- 雑誌等の巻号を中国語で卷期といい、卷と期で表すことが多くあります。例:2卷4期
参照・参考文献
- 驚くほど身につく中国語 / 朝倉摩理子著 (CDレッスン) 高橋書店, 1999.5 [b]
- 完全マスター中国語の文法 / 瀬戸口律子著 語研, 2003.6 [b]
- 中國編目規則修訂版 [w] 2006.09.12
CyberLibrarian : tips on computer for librarians, 1998-
|