紳士のお店>横浜/みなとみらい編 TOP

大阪 阪急梅田 梅田 西梅田 堂島 天満 天満橋 北浜 心斎橋 なんば・日本橋 玉造

桃谷 あべの  泉南 神戸 元町 三宮 新神戸 六甲アイランド 芦屋 西宮

京都 北山通 三条通 四条通 京都駅周辺 横浜 元町 みなとみらい

東京 銀座 丸の内 日本橋 アメ横 新宿 赤坂 青山 原宿 渋谷 中目黒 品川

その他 北海道 宮城 富山 山梨 静岡 三重 高知 福岡 通販


横浜/みなとみらい編

 みなとみらいの横浜ランドマークプラザから連なるビル群。
 昔、ヒルデッチ&キーのシャツが無性に欲しくなり、このヒルデッチ&キーのSHOPがこのビル群に入店していると知り 向かったのですが、足を棒にして散々探しても見つからず、断念。で、後日、半年前に閉店になっていたということが分かった のでした。確かに当時は閑散としていてまるで大阪でいえばIMPみたいな感じでした。
 ところが地下鉄みなとみらい線が開通しみなとみらい駅がオープンし、このエリア、ガラット変わってしまいました。ビル群自体に活気が出てきています。(2004.7.14)

 地下鉄開業で渋谷から横浜の中心街を貫いて元町・中華街まで東急東横線の電車が直通するようになり ました。さすが、元町地区に関しては賑わいが増えただけで、店のもつ雰囲気自体はビクともせず、これまでと同じ確固たるトーンが維持されていて、さすが歴史のある元町エリア だと感心させられるのですが、このみなとみらい地区はもともと歴史が浅く生粋のSHOP文化が未成熟だったためか、SHOPの雰囲気が明らかに変わってきているように思います。ひょっとすると渋谷から中目黒、自由が丘を経て横浜に至る 東京圏の東横線文化と、元町から根を張ってきた横浜のハマトラ文化との融合が進んでいるのかも知れません。
 今のところ、まだまだ大手アパレルによる、郊外出店型のどこにでもあるような量販店の画一的な、気合いが感じられない没個性のSHOPも散見され るのですが、こういうお店も淘汰あるいは改善されており、徐々に横浜生粋の個性のあるお店とか、ココだけのインポートのお店、大手セレクトショップ による趣向を凝らしたお店などがポツポツと出て来ているようです。今後の充実が楽しみなエリアだったりします。

 それにしても、地下鉄のみなとみらい駅は斬新な構造になっていますね。クイーンズタワーの地下を貫くように線路が引かれ、上の階からエスカレータに乗って、吹き抜けになっている地下を見下ろすと真下にホームが見えて電車が滑り込む様子が見えるのです。関西にこういう場所はありません。恐らくみなとみらい地区の開発当初から予定されていてある程度一体構造で作られたと思われますが、鉄道の真上にこれだけの構造物を作る発想が斬新で近未来を感じさせます。
 阪神大震災を間近に見た者から見ると、一抹の心配は地震への対応なんですね。このみなとみらい地区全体にいえることですが、地震による液状化への対策は充分とられているのでしょうか。 地下鉄はここから馬車道駅にかけて海底部分を走るのですが地震で海底部分が決壊し線路自体が水没する心配はないのでしょうか。いや、ま、 門外漢の場違いな心配であって、大丈夫なのだと思いますがね。(2005.6.5)

 

ザ・ポピー ランドマークプラザ店(洋服、横浜ランドマークプラザ3F「元町ストリート」内)

 つい先日、このビルで記者から取材を受け、それが終了したころ、大阪への帰路につくまで30分ほど余裕が生まれたのです。
 30分となると元町に寄るほどの時間はないわけで、「さてどうしたものか」と思って館内をうろついてい ました。この日は微熱もあってしんどいので意識もやや朦朧としていたのですが、「元町ストリート」というショッピングゾーンが目に入りました。「まさか 熱の幻覚か」と思っていってみると、なんとそこには幻覚ではなく、実際に元町に並んでいるSHOPの何店かが出店されていたのです。

 そこには元町でお気に入りのザ・ポピーも店舗を構えていました。元町店も入りやすいとはいえ、こっちのほうがもっと敷居は低く、セール中ということで熱の疲れもあってふらふらと足を向けてあっという間にセール品のザ・ポピーオリジナルの水色のジャケット一着とこちらもザ・ポピーオリジナルのネクタイ(縫製はイタリア製)を買ってしまいました。
 元町に足を向けるほど時間のないときに重宝しそうなゾーンで、ここには鎌倉シャツのショップも近くにありますし、なかなか充実の気配が感じられる一角だと思えました。(2004.7.14)

横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークプラザ3F TEL.045-222-5015

 

ドクターベリー 横浜ランドマーク店(ネクタイ・ベルト・シャツ、横浜ランドマークプラザ5F)


ドクターベリー 横浜ランドマーク店

 ネクタイが手頃なお値段で並んでいるお店としてガイドブックなどで仕入れた情報に基づいて訪問してみました。なるほど確かにオリジナルのネクタイを中心にインポートものも並んでいて、そのほか、ベルトやシャツも用意されています。非常に狭く、面に並べたお店ですがこういうビジネス街のモールにこういうスタイルで出店するのは利用する側も効率がいいのかも知れません。ページ作者もせっかくなのでインポートものを2本(イタリアのアルビエロ・マルティーニ(ALVIERO MARTINI)とフランスのバルマン(BALMAIN))いたしました。急ぎのときには重宝しそうなショップだと思います。クイーンズ・スクエアの2階にもSHOPがあり、こちらも狭いもののもう少しゆったりしています。(2005.6.5)

 

横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークプラザ5F TEL.045-222-5512

 

帆布工房 牛や 横浜みなとみらい店 (帆布製バッグ・袋物、横浜クイーンズ・イースト3F)

 みなとみらいエリアのショップが見違えるように充実している、その動きが最も顕著なのがこのクイーンズ・イーストのゾーンだと思います。地下にみなとみらい駅が出来たため、交通が劇的に改善した効果もあるのでしょう。ビームストゥモローランドトレーディングポストなどのお店が結構、力を入れた店舗を展開しています。
 そんな中で比較的地味に出店していてついうっかり見過ごしそうなのが、この帆布工房牛やさんだったりします。帆布ものといえば関西なら一澤帆布さんが有名で当サイトでも紹介しておりますが、こちらは山形県の米沢に本拠を構える帆布工房。米沢の本店以外ですとこのみなとみらいにだけ店舗を出しているので実はすごく貴重なお店だったりするのですが、おとなしめの店構えのためか、事情を知らない人は通り過ぎています。もちろん事情を知る人はこのお店に直行し熱心に商品を見ています。一澤帆布がややファッショナブルな色合いのものも出すようになったのと比べるとやや地味な色合いのものが多いのですが、逆に妙にファッションにこびない機能本位の姿勢を評価してもよいのかも知れません。
 今回は小さな巾着袋を購入しました。まだ新しいためかごつごつしていて武骨な印象ですが使いこなすうちに柔らかくなっていくのだと思います。
 日々の外出でカバンを変えて出かけるようになって数年経つのですが、携帯電話やペン、手帳、財布などの必需品の移し替えが結構煩雑だったりします。忘れ物も多くなってしまいがちです。これを巾着袋にまとめて入れておけば解決するのでは、とちょっと前に思いついたのです。さて、どうなりますことやら(笑)。 (2005.6.5)

〒220-0012 横浜市西区みなとみらい2-3-2クイーンズイースト3F TEL.045-682-2485


紳士のお店>横浜/みなとみらい編 TOP

大阪 阪急梅田 梅田 西梅田 堂島 天満 天満橋 北浜 心斎橋 なんば・日本橋 玉造

桃谷 あべの  泉南 神戸 元町 三宮 新神戸 六甲アイランド 芦屋 西宮

京都 北山通 三条通 四条通 京都駅周辺 横浜 元町 みなとみらい

東京 銀座 丸の内 日本橋 アメ横 新宿 赤坂 青山 原宿 渋谷 中目黒 品川

その他 北海道 宮城 富山 山梨 静岡 三重 高知 福岡 通販


テレビドラマデータベース


掲載内容については各自の責任において利用してください。当方では責任を負いません。

Copyright Furusaki Yasunari (古崎康成)2003-2005