[ 歌合戦の歴史 ] [ 過去の出場歌手 ] [ 司会者 ] [ 審査員 ] [ 記録 ] [ できごと ] [ 思い出の紅白歌合戦 ] [ 雑記 ] [ リンク ]
若い女性観客の黄色い声援が付き物の白組アイドル。
紅組アイドルに比べるとその数は少なく、さらにジャニーズを除くと数えるほどしかいません。
紅組アイドルのように昭和46年でうまく区切れないため、昭和47年以降の「新御三家」以降にしようとしたところ数が少なすぎたので、昭和46年よりさらにさかのぼって昭和45年に若い女性の人気を二分したと言われる「にしきのあきら vs 野村真樹」からにしました。
それでも二人増えただけですが…。
初出場時にアイドルだったと私が感じている方々を列挙してあります。
脱アイドルの正確な時期がわからないので、後に明らかにアイドルでなくなった方も全出場回数を記してあります。
歌手名 | 出場年 | 出場回数 |
---|---|---|
野村真樹 | 昭和45年 | 1 |
にしきのあきら | 昭和45~50年 | 6 |
堺正章 | 昭和46~51年 | 6 |
野口五郎 | 昭和47~56、58年 | 11 |
沢田研二 | 昭和47~62、平成元、6年 | 18 |
郷ひろみ | 昭和50(※1)~60、平成2、6~13、22~ | 33 |
西城秀樹 | 昭和49~59、平成6、7、9~13年 | 18 |
ずうとるび | 昭和50年 | 1 |
清水健太郎 | 昭和52年 | 1 |
狩人 | 昭和52、53年 | 2 |
チェッカーズ | 昭和59~平成 4年 | 9 |
吉川晃司 | 昭和60年 | 1 |
C-C-B | 昭和60年 | 1 |
スモーキー・マウンテン | 平成 3年 | 1 |
DA PUMP | 平成10~14年、30年、令和元年 | 7 |
藤井隆 | 平成12年 | 1 |
w-inds. | 平成14~19年 | 6 |
WaT | 平成17年~20年 | 4 |
AAA | 平成22年~24、26、28年※2 | 5 |
JO1 | 令和4年 | 1 |
※1 昭和48、49年にもジャニーズのアイドルとして出場しています。
※2 平成25、27年は、紅組からの出場。
ちょっと変なのが混じりましたか?
アイドルと同じような役割で一時期「トレンディ俳優」が出場していましたので、俳優の方にもそれらしき方々の名前はあります。