[ 歌合戦の歴史 ] [ 過去の出場歌手 ] [ 司会者 ] [ 審査員 ] [ 記録 ] [ できごと ] [ 思い出の紅白歌合戦 ] [ 雑記 ] [ リンク ]
最新の出場年が空欄の方は、第74回(令和5年)も出場される方々です。
西野カナ、乃木坂46、星野源、三山ひろし、山内惠介の出場回数が10回に到達。
出場回数 | 歌手名 | 初出場年 | 最新の出場年 |
---|---|---|---|
47 | 石川さゆり | 昭和52年 | |
39 | 和田アキ子(注1) | 昭和45年 | 平成27年 |
36 | 坂本冬美 | 昭和63年 | |
35 | 島倉千代子 | 昭和32年 | 平成17年 |
34 | 小林幸子(注2) | 昭和54年 | 平成27年 |
29 | 天童よしみ | 平成 5年 | |
〃 | 都はるみ | 昭和40年 | 平成 9年 |
24 | 川中美幸 | 昭和56年 | 平成23年 |
〃 | 松田聖子 | 昭和55年 | 令和 2年 |
23 | 八代亜紀 | 昭和48年 | 平成13年 |
〃 | 由紀さおり | 昭和44年 | 平成24年 |
22 | 水森かおり | 平成15年 | |
〃 | 水前寺清子 | 昭和40年 | 昭和61年 |
〃 | 伍代夏子 | 平成 2年 | 平成27年 |
21 | 藤あや子 | 平成 4年 | 平成27年 |
19 | 香西かおり | 平成 3年 | 平成29年 |
18 | 小柳ルミ子 | 昭和46年 | 昭和63年 |
〃 | 青江三奈 | 昭和41年 | 平成 2年 |
17 | 美空ひばり | 昭和29年 | 昭和47年 |
16 | 江利チエミ | 昭和28年(12月) | 昭和43年 |
〃 | ザ・ピーナッツ | 昭和34年 | 昭和49年 |
〃 | Perfume | 平成20年 | 令和 5年 |
15 | aiko | 平成12年 | |
〃 | 越路吹雪 | 昭和27年 | 昭和44年 |
〃 | 森昌子 | 昭和48年 | 平成18年 |
〃 | 中村美律子 | 平成 4年 | 平成22年 |
〃 | 浜崎あゆみ | 平成11年 | 平成25年 |
〃 | DREAMS COME TRUE | 平成 2年 | 平成25年 |
14 | 岩崎宏美 | 昭和50年 | 昭和63年 |
〃 | ペギー葉山 | 昭和29年 | 平成元年 |
〃 | 長山洋子 | 平成 5年 | 平成19年 |
13 | 佐良直美 | 昭和42年 | 昭和54年 |
12 | AKB48 | 平成19年 | 令和元年 |
11 | 梓みちよ | 昭和38年 | 平成 4年 |
〃 | 伊東ゆかり | 昭和38年 | 平成 4年 |
〃 | 研ナオコ | 昭和51年 | 平成 5年 |
11 | 椎名林檎(注3) | 平成23年 | |
〃 | いきものがかり | 平成20年 | 令和元年 |
10 | 西野カナ | 平成22年 | |
〃 | 乃木坂46 | 平成27年 | |
〃 | 二葉あき子 | 昭和26年 | 昭和34年 |
〃 | 松島詩子 | 昭和26年 | 昭和35年 |
〃 | 西田佐知子 | 昭和36年 | 昭和45年 |
〃 | 朝丘雪路 | 昭和32年 | 昭和46年 |
〃 | 雪村いづみ | 昭和29年 | 平成元年 |
〃 | いしだあゆみ | 昭和44年 | 平成 5年 |
〃 | 大月みやこ | 昭和61年 | 平成 8年 |
〃 | 安田祥子 | 平成元年 | 平成13年 |
〃 | 森山良子 | 昭和44年 | 平成17年 |
〃 | モーニング娘。 | 平成10年 | 平成19年 |
(注1)m-flo loves AKIKO WADAとしての出場回数も含む。
(注2)平成27年の特別ゲストとしての出演も含む(放送時に出場回数をよく確認していなかったので、カウントアップされていないことが確認されたら修正します)。
(注3)東京事変としての出場回数も含む。
出場回数 | 歌手名 | 初出場年 | 最新の出場年 |
---|---|---|---|
50 | 五木ひろし | 昭和46年 | 令和 2年 |
〃 | 北島三郎 | 昭和38年 | 平成25年 |
48 | 森進一 | 昭和43年 | 平成27年 |
39 | 細川たかし | 昭和50年 | 平成27年 |
37 | 郷ひろみ | 昭和48年 | |
31 | 三波春夫 | 昭和33年 | 平成11年 |
29 | 前川清 | 昭和44年(注1) | 平成20年 |
27 | 村田英雄 | 昭和36年 | 平成元年 |
26 | 美川憲一 | 昭和43年 | 平成21年 |
〃 | フランク永井 | 昭和32年 | 昭和57年 |
25 | 布施明 | 昭和42年 | 平成21年 |
24 | 氷川きよし(注7) | 平成12年 | |
〃 | TOKIO | 平成 6年 | 平成29年 |
23 | SMAP | 平成 3年 | 平成27年 |
22 | さだまさし(注7) | 昭和54年 | 令和5年 |
21 | 菅原洋一 | 昭和42年 | 昭和63年 |
〃 | 春日八郎 | 昭和29年 | 平成元年 |
20 | 堀内孝雄(注3) | 昭和63年 | 平成18年 |
〃 | 鳥羽一郎 | 昭和60年 | 平成19年 |
19 | 谷村新司(注3) | 昭和62年 | 平成17年 |
〃 | 橋幸夫 | 昭和35年 | 平成10年 |
18 | 西城秀樹 | 昭和49年 | 平成13年 |
〃 | 沢田研二(注2) | 昭和47年 | 平成 6年 |
17 | 福山雅治 | 平成 5年 | |
〃 | 加山雄三 | 昭和41年 | 平成22年 |
16 | 千昌夫 | 昭和43年 | 平成23年 |
〃 | 吉幾三 | 昭和61年 | 平成13年 |
15 | 藤井フミヤ | 昭和59年(注4) | 令和 5年 |
〃 | ダークダックス | 昭和33年 | 昭和51年 |
14 | ゆず | 平成15年 | 令和 5年 |
〃 | 三橋美智也 | 昭和31年 | 昭和52年 |
〃 | 山本譲二(注5) | 昭和56年 | 平成16年 |
13 | 新沼謙治 | 昭和51年 | 平成 2年 |
〃 | ポルノグラフィティ | 平成12年 | 平成26年 |
12 | アイ・ジョージ | 昭和35年 | 昭和46年 |
〃 | EXILE | 平成15年 | 平成30年 |
〃 | 嵐 | 平成21年 | 令和 2年 |
11 | 関ジャニ∞ | 平成24年 | 令和 4年 |
〃 | 山川豊 | 昭和61年 | 平成17年 |
〃 | 林伊佐緒 | 昭和26年 | 昭和36年 |
〃 | 伊藤久男 | 昭和27年 | 昭和39年 |
〃 | 坂本九 | 昭和36年 | 昭和46年 |
〃 | 内山田洋とクールファイブ | 昭和44年 | 昭和57年 |
〃 | 野口五郎 | 昭和47年 | 昭和58年 |
10 | 星野源 | 平成27年 | |
〃 | 三山ひろし | 平成27年 | |
〃 | 山内惠介 | 平成27年 | |
〃 | 芦野宏 | 昭和30年 | 昭和39年 |
〃 | 水原弘 | 昭和34年 | 昭和48年 |
〃 | 西郷輝彦 | 昭和39年 | 昭和48年 |
〃 | 和田弘とマヒナスターズ | 昭和34年 | 平成元年(注6) |
〃 | 藤山一郎 | 昭和26年 | 平成元年 |
〃 | デューク・エイセス | 昭和37年 | 平成 4年 |
〃 | 舟木一夫 | 昭和38年 | 平成 4年 |
〃 | 近藤真彦 | 昭和56年 | 平成27年 |
〃 | 徳永英明 | 平成18年 | 平成27年 |
(注1)内山田洋とクールファイブとしての出場回数も含む。
(注2)平成元年の出場回数を2回(ザ・タイガース、沢田研二で1回ずつ)として計算。
(注3)平成12、17、21年はアリスとして出場。
(注4)チェッカーズとしての出場回数も含む。
(注5)ジョージ山本&憲三郎としての出場回数も含む。
(注6)松尾和子と共に紅組から出場した回数も含む。
(注7)紅組白組関係ない特別企画として出場した回も含む。
平成元年以降、一時期なつメロで返り咲くケースが増えたため、最新の出場年が平成の歌手も結構います。
平成に入ってからは、ベテラン歌手はより出場回数を稼ぎやすく(その年のヒットの有り無しに関わらず紅白で見たい歌手を選考)、若手歌手は稼ぎにくい状況(その年の活躍をもとに選考)となっています。