くすり勉強会開催テーマ一覧

2004.03〜2005.03


一覧性を高めるために、表を分割しました
 第1〜20回 第21〜40回 第61〜80回 第81~100回 
2000.04~02.04 2002.05〜04.02 2005.04〜
    
 
日 付
テ ー マ
備 考 
第60回 2005/3/14
-20:00
情報セキュリティについてのディスカッション  
第59回 2005/3/14
17:00-
国際緊急援助ーJICA国際緊急援助隊の活動を中心に  
第58回 2005/3/14
13:00-16:00
見学シリーズ2:国立国際医療センター・医療情報システム  
第57回 2005/3/6
14:00-17:00
女性の健康と経口妊娠中絶薬を考える
 −個人輸入の現状と、女性が必要な中絶周辺ケアとは−
共催:性と健康を考える女性専門家の会避妊プロジェクト
第56回 2005/2/5
17:00-
日本における抗がん剤使用の現状  
第55回 2005/1/8
17:00-
情報交換会:混合診療と承認外医薬品  
第54回 2005/1/8
17:00-
プライオリティー・メディシンとは何か?
  ー日本の医薬品政策に向けてー
 
第53回 2004/12/08
17:00-
CIOMSl活動の概況
  ー活動の成り立ち、組織、目的、活動内容、出版物ー
 
第52回 2004/11/24
17:00-
見学シリーズ・国立医薬食品研究所内細胞バンク    
第51回 2004/11/14
13:00-17:00
薬学の岐路−薬学部6年制を考える    
第50回 2004/10/16
10:00-13:00
精神薬理の現代的展開と倫理問題についての一考察    
第49回 2004/9/12
10:00-13:00
人工妊娠中絶は何故、どのように行なわれているか    
第48回 2004/8/7
13:00-18:00
IRBトレーニング・フォーラム
 〜参加型学習と情報交換の集い〜
 関連資料等
第47回 2004/7/17
13:00-16:30
”医療者が提供するもの”と”患者のニーズ”のギャップを探る〜「イデアフォー」の方々を招いて 〜  
第46回 2004/6/13
14:00-17:00
柴田三代治先生を偲ぶ会
 〜日本とドイツの医療:過去・現在・未来〜
 
第45回 2004/5/9
13:00-17:30

胎児細胞移植研究論文を読む会
 
第44回 2004/5/9
9:30-12:15

薬害HIV事件医師調査に見る医師−患者関係
 
第43回 2004/4/3 再生医療の医学的評価
  〜骨髄と胎児由来の幹細胞臨床研究を例に〜
文明研・研究対象者保護
法制を考える会共催
第42回
2004/3/20
12:30-15:00

Q熱菌による鶏卵汚染の実態と対策の必要性について
 重要なお知らせ
第41回
2004/3/20
9:30-11:30

医薬品のバーコード活用に向けて